元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店(羽田空港 第2旅客ターミナル 3F)
羽田空港/回転寿司、魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3746978/medium_b1cca1e2-097c-4054-a265-4ab91bd963f5.jpeg)
出張終わり、飛行機で爆睡してお腹が空いたので空港内で同僚と夜ご飯🍴混んでいるようで並んでいましたが名前を記載して羽田空港をぷらっと回っていたらあっという間の30分弱でカウンターに案内されました♩出張頑張ったから、と奮発して(一貫ギリ3桁いかないくらい‥)とにかく美味しかったウニを2回おかわり🤤お味噌汁はしっかり出汁がきいていて蟹には身がたくさんつまっていました🦀スーツケースを預かってもらえてさすが空港内だなと思いました😌✄------------------------------------✄店名:元祖寿司羽田空港第2ターミナル店住所:羽田空港第2ターミナル3Fテラスレストラン24✄------------------------------------✄
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
国内線ターミナルの賑わっていない方のウィングにあるお寿司屋さんで、人の流れがあまりないので空いていました。今どきの回転寿司というよりも、カウンターのみの昭和の初期の回転寿司の雰囲気がしっかり残っているお店です。お寿司も基本的には回転レーンから取るスタイルですが、注文して作ってもらうこともできそうでした。定番系のネタが多いので、大人がサクッとランチで利用する際にぴったりだと思います。子連れで利用したのですが、お箸が使えて一人で食べられるくらいの年齢からが適している感じでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
MICHI FISH&OYSTER(ミチフィッシュアンドオイスター)
大井町/居酒屋、バル・バール、オイスターバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
牡蠣をはじめ美味しいシーフードやワインが揃う大井町駅そばの人気店お友達と休日に昼飲みしながら楽しいひとときを過ごしましたまずはお友達はビール私はサングリアサングリアは冷えていてフルーツ入り生牡蠣盛り合わせBセット釜石、気仙沼¥1,250-とーっても大きな牡蠣で食べ応えがありますこんな立派な牡蠣に出会えて嬉しい美味しすぎ牡蠣フライ牡蠣グラタン¥380-eachこちらも絶対オーダーした方が良い牡蠣メニュータルタルソースも良いアクセントの牡蠣フライ牡蠣グラタンは生牡蠣同様大ぶりな牡蠣が殻ごとグラタン皿になり美味しさを逃さずペシャメルソースと相成りアツアツでほっぺた落ちそうおつまみにはいちぢくバター¥380-いちぢくの甘酸っぱさにほんのりブランデーが効いた大人のおつまみとうもろこしのチーズフリット¥680-とうもろこしとチーズの香ばしさをアツアツとで!釜揚げしらすとレタスのサラダ¥780-釜揚げしらすの塩味と旨味にシャキシャキレタスが良く合います至福のウニパンナコッタ¥580-雲丹の殻がそのまま器になっていて見た目にも華やか風味が良くうっとりする逸品ウニのクリームパスタ¥1,480-濃厚な幸せパスタ久しぶりに美味しいパスタを食べた充実感で締めくくり何を食べても美味しいシーフード店爽やかな青を基調としたオシャレなお店でお友達と楽しい時間を過ごすのも良いですしデートにもおススメですコース料理も魅力的飲み放題が¥1,000-でつけられるコースは大サービスが過ぎる〜っすごいと思います
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ハッピーオイスターな日曜日♪おしゃれでひときわ目を引く、牡蠣と海鮮のむちゃくちゃ美味しいお店❤️生牡蠣、食べたい!欲を話していたら、大井町の友人がすすめてくれたお店日曜日の遅めなランチ?で場所は大井町西口営業開始、少し早く到店内は予想より広くて手前の座席と厨房の前になる、奥の座席が広がっていて、特に奥は白と青の可愛らしい雰囲気のお店日曜日はハッピーオイスター❤️生牡蠣が普段よりお得にいただけたラッキー(≧▽≦)岩牡蠣⏩️700円、真牡蠣⏩️500円◆至福のウニパンナコッタ690円◆豊洲市場直送本日のカルパッチョハーフ1490円◆日曜日ハッピーオイスター・三重桃こまちクリーミー500円・岩手広田湾程よい枝に磯の香り500円・島根沖ノ島岩牡蠣クリーミー700円好みは、隠岐の島が1番クリーミーで、大きくてめちゃくちゃ美味しかった❤️生牡蠣はオイスターバーのような厨房前に氷が敷かれた場所にある。また、盛り合わせにしたら、カットレモンは数だけ用意されまたなんと、無料で味変用のソースがいただける❗⏬(*’ω’ノノ゙☆パチパチチョジャン、バジルソースゆず胡椒ポン酢、ナンプラーと青唐辛子ごま油と小笠原の塩、赤ワインビネガーバジルと、ゆず胡椒を。◆生ハムと季節の果実メロンのカプレーゼ1190円◆鮮魚のパリパリ包み揚げトリュフマッシュルームソース1390円ソースの薫りが素晴らしい❗パリパリの食感で、ソースとも合い、むちゃくちゃ美味しい❤️◆うにのクリームパスタ1690円濃厚ソースでパスタが絡む。正直そこまで料理には期待してなかったけどなんとお料理がめちゃくちゃ美味しくてびっくりした❗️ここはまた、他のメニューも食べてみたいしまた来たいなお店の方も、お皿沢山替えてくれたり、厨房の女性調理人の方も美味しぃ!て言ったら笑顔で返してくれたり、、、ここに来てみて、良かったぁ❤️
星評価の詳細
星評価の詳細
ヴィクトリー(VICTORY)
大井町/焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
【場所】大井町駅約徒歩2分【値段】5000円~7000円【座席】ボックス席のみ【予約】当日飛び込み可能【必食】赤カルビ焼き(タレハラミ)、ロースたれ、上タン【詳細】あのグルメ芸能人がテレビで太鼓判を押しまくっているこちら!【店舗概要】創業30年以上。あと長嶋一茂さんがテレビで推しまくってるので焼肉好き界隈で話題になっています😂笑中居正広さんの番組で超有名肉フルエンサーである「わぎゅーじゃーなる」が長嶋一茂さんからヴィクトリーの予約枠を奪取したことでも話題になりましたねっっっ🐦席数はかなり広め!しかも25時までやってるという!この日は当日の夕方に21時半ごろに行きたいと電話で伝えて訪問。平日なこともあってか、お客は我々のみでした🙋遅い時間でお客さんいなかったらお店閉めたりするっぽい?🤔【食事】長嶋一茂さんイチオシのハラミを中心に注文。ここでのハラミは塩ハラミ=ヴィクトリー塩焼きタレハラミ=赤カルビ焼きと少し名前が違うので注意!以前は「ヴィクトリー刺し」として生でも食べれてたみたい😣まずはハラミ!不揃いなハラミが6切れ?ほど乗ってきます。サシの入り方もそんなにきれいな感じではなかったかな🤔たれも塩も3000円。ちょっと割高かなぁ。。。😭以前は2000円とかだったらしいのでそれを考えると。。。😭全体的にタレがよき!甘すぎず少ししょっぱめのタレはロースにもハラミにもバッチリあいました🙆ロースは厚みあるけどパサつきもなく、これで1300円はお値打ちでよき!上タンもきれいに脂がのっており、ザクッとした食感がよかった!レバーやコテッチャンなどのホルモンは個人的に刺さらず🙈ユッケジャンスープは結構辛め!辛いの苦手な人はギリギリ食べれるかなー?ぐらい。量は結構ありますが、お肉はあんまり入ってないやつ。下町感あって居心地はすごくよかったですが期待しすぎてた感が否めなかった。。。😭@@@@@@@@@@@ロース焼きたれヴィクトリー塩焼き(塩ハラミ)赤カルビ焼き(タレハラミ)上タン塩タンころ(味噌だれ)~タンサキとタンした~センマイ刺しレバーこてっちゃんユッケジャン@super_master029様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“3拍子揃ってます、ヴィクトリーです!!”【最寄駅】大井町駅、徒歩3分【来店時間】日曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】月曜日【予約】あり【利用人数】2名【予算】5,000-6,000円以内【注文内容】上タン塩焼2,300円サービス上カルビ2,000円上ミノ焼き1,450円レバー焼き650円など【こんな人にオススメ】大井町駅周辺で焼肉屋さんを探している古き良き町焼肉で食事をしたい!【概要】大井町駅前にある創業から30年を超える老舗焼肉店「ヴィクトリー」駅から近い、コスパ良い、ラストオーダー23時と遅め、と3拍子揃っており、名前の通り”ヴィクトリー”もちろん味もGOOD、”ヴィクトリー”今回”おふろの王様大井町店”店にて汗を流し、その流れで近くにある当店に流れ込みました!3連休の真ん中だったこともあり、予約でほぼ全席埋まっており。地元民から愛されているため、基本予約出ないと入れないようです!大井町には他に良き町焼肉がありますがこちらのお店もオススメさせていただきます。【レポ】☆上タン塩焼2,300円薄切りだけど噛みごたえがあり、噛むと旨味が出る系の王道のタン。ヴィクトリー。☆サービス上カルビ2,000円店員さんにオススメを教えてください!と質問すると開口一番”サービス上カルビ”。注文させていただきました。飲めそうだけど飲めないギリギリのラインを攻めてくる感じの柔らかさが非常にナイス。ライスと共に口の中で消えていきました。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ANAラウンジ 羽田空港国際ターミナル(ANA LOUNGE)
羽田空港/ラウンジ、その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1994395/medium_a6e71b11-ff95-4828-88ab-430cbc9a962a.jpeg)
今から今年初めての出張!タイ経由カンボジアに行き、翌日ベトナム🇻🇳に行きます。タイ経由カンボジアは人生初のイベント!いつも1人の出張なので多少不安がありますが、まぁなんとかなるでしょう!いい加減なオッさんでした♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3166661/medium_863a9544-76e5-43c3-b129-8164fac63b72.jpeg)
お台場、羽田方面へ🌟ヴィーナスポートでぶらぶらして観覧車に乗り、思い立ちで羽田空港に遊びに行きました!観覧車からの東京の眺めは最高でした〜✨羽田空港は、久しぶりに遊びにきましたが、人が少ないですね、、いつまでこんな生活が続くんだろう😔写真2枚目の羽田空港国際ターミナル5階にある『茶寮伊藤園』のソフトクリームは、濃厚な抹茶とほろ苦いほうじ茶のソフトクリームが楽しめます🤤💫甘すぎず、食べやすいですよ😁他にも、あんみつとかおしることかお茶漬けなんかもありました!!飛行機を見ると、遠出したくなりますね〜💨
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉OGAWA 大森店(ヤキニクオガワ)
大森/韓国料理、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607776/medium_3a359547-b5cd-4d00-babc-a40148f2ba65.jpeg)
全国各産地から厳選された「良質和牛」を無煙ロースターを使用した、最高級の備長炭で焼き上げる食肉卸問屋直営の焼肉屋さん『焼肉OGAWA』🥩今回はディナータイムに伺ってみました😊⭐️OGAWA5点盛り(2〜3人前)カルビロースハラミヒレ中落ちカルビ⭐️ホルモン6点盛り(2〜3人前)⭐️上タン塩⭐️サンチュ⭐️キムチ盛り合わせ⭐️卵クッパ⭐️冷麺ハーフサイズお店の方の気配りがとてもよく、こちらが言わなくても網を交換してくれたり声をかけてくださりとても気持ちよく食事をすることができました😊食後のサービスのアイスキャンディーがまたおいしかった💖品川区南大井3-35-10大森Gスクエア3F03-3768-9929平日・土ランチ11:30~15:00L.O.14:30ディナー17:00~00:00L.O.23:00日・祝16:00~23:00L.O.22:00無休年末年始でも休まず営業
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
転んでから二週間、先週病院で問題ない、今の処置を続ければよくなっていくと言われたけど様子がおかしい内出血広がってるし腫れもひどくなってる?看護師の妹に画像送ったら「事故後によく見るやつ」なんて言われて😓昨日別の病院に行ってみたら関節の膜が炎症起こしていて時間かかりそうとのこと⤵️まぁでも手術みたいな大事にならずよかったかなひと安心しつつ向かったのは焼肉OGAWAさんかなり久々の訪問ですなんかもう無性にお肉が食べたくて「国産牛ヒレランチ」に小皿の「カルビ」「MIXホルモン」を追加しかも「ランチユッケジャンスープ」と生ビールもいっちゃえ!で、結果これあ~昼間からひとりで何やってんだろでもオプションをいろいろ選択できるのは楽しいし嬉しいな分厚い国産牛ヒレは焼くのに時間がかかるのでゆっくりできる週末ランチ向けですねすごく柔らかくて美味しいお肉ビールのおつまみにとチョイスしたホルモン、味噌ダレをチョイスしたの正解甘い脂とよく合って、ビール進んじゃうけど一杯だけねハラミをお願いするつもりが間違えて頼んじゃったカルビも結果オーライ、こちらはライスとともに美味しくいただきました濃厚なユッケジャンは具沢山でおかず系のスープわたしにはちょっと辛くて汗が止まらなかったけど美味でしたちなみに、わかめスープから変更のイメージで注文したユッケジャンスープでしたがわかめスープもご提供いただいたのでスープふたつになっちゃいましたは~、肉欲が満たされた笑土曜とはいえ満席が続き待ちも出るほど、地元では人気のお店それも納得です次回はまたヒレにするか、松阪牛や上焼肉いっちゃうか、今から迷うなぁ@grasstf様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉の頂(ニクノイタダキ)
蒲田/韓国料理、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
蒲田で話題の焼肉店【肉の頂】さんへ。ホットペッパーの飲み放題付き¥7700の神コース♡★キムチとナムルの盛り合わせ ★本日のサラダ ★本日の刺身 ★黒毛和牛ユッケ ★黒毛和牛新鮮レバー焼き ★厚切り、薄切り上タン ★黒毛和牛特上6点盛合せ ★黒毛和牛ホルモン盛 ★黒毛和牛プラチナロース ★炙り和牛のにぎり ★〆の冷麺 ★本日のデザート食べログにはお肉で有名な方々とのコラボコースがでていたよ♪テーブルにセットされたお皿にはつけだれ、岩塩、レモンだれ。刺しは甘口醤油で♡甘口醤油と肉刺しの組み合わせ、好き。レバーは醤油かごま油塩、好きな方で!レバーが早めの段階で出てくるの久しぶり。和牛ユッケはかかっている卵黄ソースでいただく。厚切り上タン塩、薄切り上タン塩厚切りはジューシーで好み♡和牛特上ハラミメニューには記載ないから、我々が事前に「キムチやナムル、サラダは要らないのですが」ってご相談してたからかも。ハラミ、サガリは大好物だけど記載がなくて寂しいな...って思っていたのでここに出てきてくれて嬉しかった♡鹿児島県産黒毛和牛の玉手箱・カメノコ・芯々・友三角・カイノミ・ササミ・タテバラいくつになってもドライアイスの演出ってワクワクしてしまう(*´艸`)焼く順番を決めるのも楽しめる。黒毛和牛のプラチナロースは店員さんが焼いてくれるから安心♡おすすめはレア焼き、との事だったけれど、「生であればあるほど!」とリクエストしちゃった(*´艸`)ホルモン盛り合わせは・カイノミマルチョウ・シマチョウ・上ミノ・ハツいつも、ラストのホルモンでK.Oされそうになるのだけれど、上品な量だし食べやすい人気のラインナップだった♡盛岡冷麺は花穂飾り、お好みで酢をたして。サッパリ!デザートはフローズンヨーグルト。ラストでさっぱりもののラッシュだから焼肉食べたー!な重さを忘れられる♡飲み放題付きで¥7700はお得!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
東京都大田区西蒲田の肉の頂を訪れました。最寄りはJR蒲田駅西口で、そばに東京工科大学蒲田キャンパスがあります。食肉卸直営の極上焼肉を楽しめる人気店です。【竹】2時間飲み放題付贅沢コースをいただきました。和牛の牛刺しは、綺麗なサシが入っています。甘口醤油でいただきました。しっとりとしてトロけるような旨味が口の中に広がります。黒毛和牛ユッケは、新鮮でねっとりとして旨味と味わいがあり、甘味があるタレととろ〜りとした卵の黄身が良いです。黒毛和牛新鮮レバー焼きはニンニクと生姜で頂きました。大変にフレッシュで味わいが良いです。厚切り牛タンはタレでいただきました。もっちりとして大変にジューシーです。薄切り上タンは岩塩とレモンだれでいただきました。歯を入れると弾力があって大変に柔らかく肉汁が口の中に広がります。黒毛和牛特上6点盛合せは、縦バラ、ササミ、カイノミ、友三角、芯々、カメノコでした。縦バラは脂身がたっぷりで濃厚な旨味とともに脂の甘味が口いっぱいに広がります。ササミは柔らかく旨味と味わいがあります。カイノミは大変に柔らかく、脂の旨味とともにトロけるようです。友三角は綺麗なサシが入っていて旨味と味わいがたっぷりです。芯々は肉質がキメが細やかでしっとりとして大変に柔らかく旨味と味わいがあります。カメノコはしっとりとして肉肉しい味わいです。甘味があるタレも美味を引き立てています。黒毛和牛ホルモン盛は、シマチョウ、ハツ、レバーでした。シマチョウは弾力があって脂身がとろとろとして噛み締めるほどに旨味と味わいが広がります。ハツは大変にフレッシュでコリコリとして味わいがあります。レバーはサクッと歯が入り、フレッシュで濃厚な味わいが広がります。黒毛和牛プラチナロースはお店の人に焼いていただき、生卵と絡めていただいきました。口の中でトロけるような柔らかさで旨味がたっぷりです。生卵のとろ〜りとした食感が旨さを引き立てています。炙り和牛のにぎりは、お肉がしっとりとして旨味と味わいがあり、山葵の清涼な辛味とともにシャリの清涼感がある酸味も良いです。◯【竹】2時間飲み放題付贅沢コース税込7700円【肉の頂】東京都大田区西蒲田7-4-3カーサ蒲田2F
外部サイトで見る
星評価の詳細