ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
牛タン ふかざわ 大井町店
大井町/もつ鍋、居酒屋、バル・バール、牛タン、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
伺ってみると意外にも店内は黒と赤を基調としたモダンな空間が広がっており、驚かされた。基本的に店内はオープンスペースだが、各座席毎に黒いスクリーンの仕切りがあるので、それを降ろせばプライベート感は保たれるあたりは◎今の飲食店では珍しく、全席喫煙可な所も他よりも優位性は高そう。完全個室とカップルシートなんかもあるそうで、デート使いにも良さげです。営業時間も曜日関わらず、15:00〜OPENしているので、早い時間にちょい飲みしながら軽く牛タンを楽しむ!なんて利用もできそうですね♪注文方法もモバイルオーダーなのでストレスフリー。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し(牛タン肉味噌ピーマン)¥225-▷▷▷青々しい新鮮なピーマンに牛タンを忍ばせた味噌を付けて食す。お通しなのに、こだわりが詰まっていてシンプルなんだけども、とっても美味しかった!▪️牛タンメンチカツ¥438-▷▷▷あまり食べた事がない、牛タンメンチカツ。肉汁溢れんばかりの揚げ具合で、タンのしっかりと食感も残っていて◎▪️マッシュポテトと牛タンボロネーゼのチーズ焼き¥880-▷▷▷ふわふわのマッシュポテトに、これまた牛タンを入れたボロネーゼソースとチーズを合わせた変わり種の一品。相性バッチリ、熱々の時が1番ベストですよ!▪️牛タンのたたき¥988-▷▷▷薄切りのタンにレモンを軽く絞り、大根おろしと共に食す。サッパリと食べれます。▪️厚切り芯タンの炭火焼き(M)¥1,518✂︎………………………………………………………………《芯タンとは?》たん元から10~15cmほどの柔らかい部分を言い、牛たん特有の歯切れの良い食感と素材本来の旨味を味わえるのが特徴。✂︎………………………………………………………………▷▷▷この料理は絶対に「ふかざわ」さんに来たのならばマストで注文してほしいお皿!!中心の肉質はとても柔らかく、表面を炭火で焼く事で香味・苦味・旨味の相乗効果で絶品の一言☆レモンを絞り南蛮味噌を付けて食べればお口の中いっぱいにその香りと美味さが広がります。
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
【大門牛タンふかざわ】ふかざわ名物炭焼き舌芯タンを。炭焼き芯タンはプリプリな歯応えはもちろん炭の香ばしさが、口の中に広がる〜!!店員さんおすすめで、タン元ステーキとの舌芯タンとの食べ比べも楽しかったよ💓
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
牡蠣と和牛 ほいさっさ
蒲田/居酒屋、バル・バール、日本酒バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《牡蠣と和牛ほいさっさ》@蒲田★☆☆テーブル席とカウンター席、予約可、カード可、PayPay可、喫煙可(加熱式限定)おつまみポテトサラダ和牛のユッケ広田湾(生牡蠣)牡蠣のクリームリゾット蒲田ちんちろ777etc3人で約9,500円体調:疲れ、お腹空いてない和牛、日本酒、牡蠣のお店です。カジュアルですがそれなりにお洒落な感じでもある。お通しのしじみスープがめっちゃ沁みる。ここは酒飲みの店です。料理より何よりちんちろの印象が残ってます。基本的に巨大なお酒が出てきます笑ほとんど当たりなので嫌な気はしませんが。そんな感じのお店なのに、料理も美味しいのが、なんか悔しい。生牡蠣もちゃんとしてるし、ユッケやリゾットもまた食べたいくらい美味しかったです。ポテトサラダにとびこといぶりがっこが使われてるのもセンス良いと思います。ちんちろしかやってないし、2軒目だからそんなに食べていないけれど、意外と安くは無かったなという印象。別に安いお店では無いのかも。接客が少し心配になる感じもあったので、その辺りはそこそこネックかも。でも美味しかったから、蒲田行ったらまた行っちゃう気がしてます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1180389/medium_a5628d1e-c6f2-4c4c-85d4-53656573e7f8.jpeg)
蒲田にある、ほいさっさというお店に行って来ました!!!店員さんや店内の雰囲気、お料理の美味しさはもはやチートレベルですw日本酒もめちゃくちゃ美味しくて最高!!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
MICHI FISH&OYSTER(ミチフィッシュアンドオイスター)
大井町/居酒屋、バル・バール、オイスターバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
牡蠣をはじめ美味しいシーフードやワインが揃う大井町駅そばの人気店お友達と休日に昼飲みしながら楽しいひとときを過ごしましたまずはお友達はビール私はサングリアサングリアは冷えていてフルーツ入り生牡蠣盛り合わせBセット釜石、気仙沼¥1,250-とーっても大きな牡蠣で食べ応えがありますこんな立派な牡蠣に出会えて嬉しい美味しすぎ牡蠣フライ牡蠣グラタン¥380-eachこちらも絶対オーダーした方が良い牡蠣メニュータルタルソースも良いアクセントの牡蠣フライ牡蠣グラタンは生牡蠣同様大ぶりな牡蠣が殻ごとグラタン皿になり美味しさを逃さずペシャメルソースと相成りアツアツでほっぺた落ちそうおつまみにはいちぢくバター¥380-いちぢくの甘酸っぱさにほんのりブランデーが効いた大人のおつまみとうもろこしのチーズフリット¥680-とうもろこしとチーズの香ばしさをアツアツとで!釜揚げしらすとレタスのサラダ¥780-釜揚げしらすの塩味と旨味にシャキシャキレタスが良く合います至福のウニパンナコッタ¥580-雲丹の殻がそのまま器になっていて見た目にも華やか風味が良くうっとりする逸品ウニのクリームパスタ¥1,480-濃厚な幸せパスタ久しぶりに美味しいパスタを食べた充実感で締めくくり何を食べても美味しいシーフード店爽やかな青を基調としたオシャレなお店でお友達と楽しい時間を過ごすのも良いですしデートにもおススメですコース料理も魅力的飲み放題が¥1,000-でつけられるコースは大サービスが過ぎる〜っすごいと思います
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3671425/medium_2da70b4f-f946-454b-92a4-d1b09bb19a19.jpeg)
最近、大井町線沿い呑み率向上中のビール党でっす🍺家が田園都市なので、大井町~溝の口が帰りラクというのもありまして💦今回は20代女子2人とオジ2人の4人でオイスターバーに訪問!3ヶ月ぶりぐらいのオイスター業態行ったのだけど、コースがコスパ◎ヤバすぎたので是非ご紹介を!!駅前のメインストリートからゼームス坂上をもうちょい先へ。通りの右側の路面店でっす。事前予約してたので、平日19:30ぐらいで店内は賑わってましたが、予約席に通して頂き、早速コーススタート!色々コースがあるのですが、『カキパコース』4,500円に飲み放題1,000円をつけて楽しんで来ました!◇スーパーDRYを延々と頂きましたww牡蠣ってDRYがイチバン相性良いという個人的な感想♬◆牡蠣の前菜3種盛り・牡蠣の燻製オイル漬け・牡蠣の山葵漬け・自家製牡蠣パテこの3種でビール止まらなくなるやん。。。◆ルッコラとフルーツトマトのサラダ鮮度良きルッコラとフルーツトマト🍅粉チーズが沢山掛かっていて、これはフルトマ甘くてルッコラとの相性よかったなー♬◆豊洲市場直送!本日の生牡蠣3種盛り合わせここで最高の牡蠣のお出まし!この日の3種は・・・岩手県『米崎』三重県『浦村』宮城県『石巻』牡蠣食べ比べ、僕喋ると長くて文字数足らなくなるのでココは食べログご参照あれという事でm(__)m生牡蠣専用ソースというものが6種置いてあって、それを少し掛けて食べるのもまた旨し!◆牡蠣フライ衣のサク感と中のジューシーさのバランスも完璧!2度揚げとかで美味く出来るのかな?これは家では出来ない・・だから外食は楽しいんですよね~♬◆フライドポテト~塩味~ここで呑み進捗も最高な中でフライドポテトがあるのはタイミング含めて嬉しかった!!♬◆牡蠣・蛸・ベーコンのスペシャルアピージョ◆バケットまだ続く牡蠣のオンパレード。腹の中も牡蠣のパレードで大渋滞してますが、めっちゃ旨いアヒージョで再びスイッチが入ってまうやん💕◆鍋ごと!どかんと蒸し牡蠣さらに追い打ちで牡蠣!牡蠣!!牡蠣!!!蒸し牡蠣が何枚だろ・・めっちゃデカイ鍋にいっぱい入ってテーブルにドン!!流石にこれにはビックリでしたが、食べ始めると生とは違った旨味と食べやすさもあり、一気に食べてしまう。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
羽田空港/レストラン(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
羽田空港第1ターミナルLDHkitchenTHETOKYOHANEDA今年初のかき氷を食べてきました私が選んだのはいちご🍓31℃もあって暑かった〜かき氷は天国🍧この後上に登り飛行機の離発着を見に行きました旅に行くのもグルメもレジャーもこんなカフェがあると思い出のひとときをつくれますねLDHkitchenTHETOKYOHANEDA東京都大田区羽田空港3-3-2
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
羽田空港第1ターミナル5階には、EXILEや3代目jsoulbrothersが所属するLDHプロデュースのレストランが🎶コンセプトは、「食とエンタメで世界をつなぐ」ステージも備えたLIVE&レストラン🍽🎶メニューも佐賀牛を使ったカレーやオリジナルハンバーガーからに、信州天然水のかき氷まで素材も味もこだわり抜いた本格メニューが盛りだくさん☆今回はオリジナルハンバーガー🍔セットに、ドリンクは綺麗なブルーのスカイフロートをチョイス💙バーガーは肉感たっぷりなパテとふわふわバンズ添えてあるポテトもボリュームたっぷりでした!お連れ様が頼んだのは、LDHkichentheTokyoHANEDAで先行販売中の白濱亜嵐くん考案のしらはま家の新メニュー「濃厚背脂マシマシラーメン」こだわりの極太麺がパンチの効いたにんにくたっぷりスープに絡んで美味しかったそうです。さらに窓からは飛行機✈️という抜群の眺望LDHのファンの方はもちろん、そうでない方にも存分に楽しめるレストランでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
KAKUMEI Burger & cafe
蒲田/ハンバーガー、カフェ、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3669469/medium_91d09b88-08a5-4981-a181-5aa4f28d6a7b.jpeg)
📍東京都大田区西蒲田7-10-10 kakumeiburger&cafe 蒲田から徒歩5分未満くらいの場所にあるお店。 とにかくここのkakumeiburgerが絶品なんです! ステーキ肉を100%使用したハンバーガーで肉肉しさを存分に味わえるハンバーガーなんです🤤まじめに自分の今まで食べたハンバーガーでベスト3に入るお店!! そして、サイドメニューであるobanzai。これもかなり美味い😋特にゆずの効いた大根の漬け物!とても美味しい! やや、駅から歩くけど、とても美味しいし雰囲気も良いし店員さんもフレンドリーなのでぜひ行ってみてね🎶 @ikkun_tzuyu⬅️FoodInstagram @ikkun_2d⬅️FashionInstagram
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1082448/medium_8e4416a6-3511-4d78-a03b-ea6d1d87f91a.jpeg)
【KakumeiBurger&cafe】ステーキ肉をそのままパティにしたハンバーガーがあると知り、蒲田まで。肉肉しい食感のパティとふわふわバンズが絶妙でペロリと食べてしまいました。粗挽きミンチとステーキ肉を合わせたハンバーガーも肉肉しい食感、味ともに絶品!素敵なお店でした。■価格約1000円〜
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
BATTERY(バッテリー)
蒲田/イタリアン、バル・バール、バー、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
水槽とダウンライトのおしゃれなイタリアンバー【BATTERY】さん。沖縄の海が好きなオーナーさんのお店では水槽には珊瑚や大きめの熱帯魚が泳ぎ、沖縄の海のよう。ハイチェアのカウンター席からは80年代アメリカ映画がモニターに映るところやバーテンダーさんがシェイカーを振る姿も楽しめる。ムーディーなテーブル席もデートや女子会、飲み会に人気。バーだもの、綺麗なブルーラグーンで乾杯。フードはせっかくなので・バーニャカウダ・ハモンセラーノとオシャレにスタート。バーでカウンター席だとお店の方と会話が楽しめていい。カウンターの奥には珍しいジンもたくさん。香りを教えていただいたりしているうちに飲みたくなって、トニック&ソーダでいただいたり。・マルゲリータ・アンチョビポテトをつまみつつ、・洋梨のモヒート・スモークゴッドファーザーなどを。スモークの香り付けでウィスキーはより深みが増す感じが好き。・エビ味噌のアヒージョ大きなバケットもなんとセット!このバケットもベイクして下さってて◎何より、海老の量...嬉しいけれど、価格、大丈夫かな?と心配になってしまう。・肉寿司2カンで¥500とは思えぬクオリティ。お皿の柄かと思ったら、ワサビをアレンジしたソースのアート。デザートには本日のケーキ・ラズベリーケーキその間、色んなジンをトニック&ソーダで飲み比べを楽しんだり...バーでありつつ、食事も楽しめるし、何よりカジュアル!フルーツのモヒートも一律¥950と安価なので、私結構お高めのジンも飲んだし...お会計、ふたりで¥13000しなかったΣ(゚д゚;)これはかなりお得。お店のご用意メニューの中には飲み放題つきの女子会プランやカップルプランなど、お値段以上のプランも色々。他にもオーナー独自のツテがあって、ご予算でお料理のアレンジもリクエスト出来るそうで、使い勝手の良さ最高。サプライズパーティーをやってらっしゃる方々もいらして凄く楽しそうだった!世代問わず常に満席になる店内、朝までやっているそうだから終電逃したらここに来ようって心に決めた!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
蒲田にあるBATTERYはオシャレなイタリアンバーで店内には大きな水槽のアクアリウムがあって熱帯魚が泳いでいて雰囲気が良いですね。コスモポリタンはウォッカベースのカクテル。クランベリージュースが入っているので上品な甘さで飲みやすいですね。ローストビーフは自家製ソースがたっぷりかかっていて濃厚なソースが良い感じでしたね。ソーセージ盛り合わせはとろとろのラクレットチーズを付けていただくのですがソーセージにコクと旨味が足されて美味しいですね。〆のご飯にパスタをセレクト。ボンゴレ・ロッソをいただきました。パスタメニューも6種類あってどれにするか迷いましたね。ボンゴレ・ロッソはトマトとアサリの具材が入っているシンプルなパスタでしたよ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細