星評価の詳細
星評価の詳細
躻(UTSUKE)
錦糸町・浅草橋・新小岩/うなぎ、居酒屋

♡----うな様❤️----♡インスタで見掛けたこちらの、盛り盛りなうな様❤️この場所ならまぁ行きやすいし定休日なしで土日も営業ありにて、狙いやすい❤️平日ランチで行ってきました♪2人で伺ったからはじめは、鰻に飽きるかも⁉️とかひつまぶしとシェアにする⁉️かとも考えましたが、ここに来た意味ない‼️とこちらの看板メニューである関西焼きうな重2尾がのる◆マウンテン💴4950円に。◆ヱビスビンビール(中)💴990円なんと、その場でGoogle口コミあげたらドリンクどれでも一杯無理な太っ腹サービス❤️ちゃっかり2人でレビューし2本いただきました😋開店前から素焼きは、されている様子座席にてQRコードから注文するとわりと待たずに着丼。ボリューミー、お重からはみ出るうな様には、もはや、蓋すら必要なく、後ろがわに立て掛けてある🤣関西焼きというから、カリカリで固いのかなと思っていたけど、カリカリは端の身が薄いとこだけで肉厚な部分も皮も、しっかり脂が落ちているからか、白身魚のような感じ気になるほど、固くはなく、案外普通な火入れな感じ。クニャクニャ皮でもないし。少し特有の泥臭さは感じたもののこれで5000円はうな欲満たされる❤️ご飯🍚も鰻に合わせてか、パンパン🤣に、盛られている😅卓上の追いダレ、粉山椒、手動ミルの一味と山椒。なぁんだか、調味料は沢山掛けても効かない感じだったな😂鰻が好物で、高級鰻の店舗とは比べてはいけない、、、そんな感じ普通ですよ、普通🤣炭火焼きでもないし、香りだつとかでもなく🤣悪くない😊👍そんな感じ。お店は外観、とても鰻のお店には見えない😂シンプルでナチュラルやカフェ風店舗鰻屋とは想像つきにくい、まさかの雰囲気。2階席もあり、意外と広いお店だから、平日は開店間際なら一巡目入れそう。あとは食べ終わりの12時30分以降がオススメ時間帯かと。ごちそうさまでした🙏躻(うつけ)⌚ランチ⏩11:30~14:00(L.O)ディナー⏩17:00~2100(L.O)📍東京都中央区日本橋横山町1−4

他にも載せてます☞@tabetaro_gurume📍躻(UTSUKE)/人形町【NewOpen‼︎極上のうなぎをカジュアルに嗜む】ーーーーーーーーーーーー愛知県三河の新鮮なウナギをいただきます!名物のUTSUKE丼は鰻重を海鮮丼風にアレンジ。いくら、ウニ、海老、カニなどが乗った贅沢な逸品。関西風の直火焼きだから皮はパリパリ身はしっとりしたうなぎ。(関東では一度蒸してから焼きます)ひつまぶしもUTSUKE丼も、両方美味しすぎました🤤ーーーinformationーーー【最寄り駅】馬喰町駅徒歩3分【営業時間】11:30〜15:00、17:00〜【予算】¥2,500〜¥5,000【住所】東京都中央区日本橋横山町1-4林屋ビルーーーmenuーーー・UTSUKE丼・ひつまぶし・鰻重ーーーappendixーーー東京を中心"お洒落×カジュアル"なお店をご紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗>他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume>ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_銀座.
ネット予約可能な外部サイトで見る
もり一 錦糸町テルミナⅡ店(もりいち)
錦糸町/回転寿司

声を大にして言いたい回っても回らなくてもお寿司大好き!もり一さんを初めて知ったのは彼氏の誕生日付き合う前偏食らしいとは知っていた魚も得意では無いでも苺くまは焼いても煮ても生でもお魚が好き一緒に行動するうちに食べられる魚介類が増えてきて嬉しかったそんな彼氏の一番好きな「まぐろ」安くて美味しいお寿司をお誕生日に食べて欲しいそう思って全力で探し出会ったのがもり一さんそこからお寿司が好きな大切な人たちを誘って数ヶ月に1回は錦糸町か亀戸のお店に行き美味しいお寿司をお腹いっぱい頂いているそんなもり一さんの魅力✨️正直コーナーで差をつける早さで何十分でも語れる自信はありますが一番はどのネタを食べても美味しい!私は基本的にはどこの回転寿しに言っても同じものばかり食べてしまうお子ちゃまなのですがもり一さんでは当日のおすすめを眺めてこれ気になるなと思うものは挑戦してみるそうすると毎回良い意味で期待を裏切られてしまうこれはだいたいこういう味だから食べなくてもいいかな?と避けてるお魚でさえ「えっ!こんなに美味しいの!」と驚いたことは1度や2度ではありませんそしてこの美味しさなのにびっくりするお値段回転寿しのお値段も私が行ったお店の中でさえ激安からそこそこのお値段と色々激安でこの味なら行きたいなちょっとお値段は良いけれどこのクオリティなら納得いつもお世話になっているチェーン店はこのお値段だから行きやすいと全て納得してるけれどもり一は安くてとっても美味しい!接客も感じが良い特に職人さんはどんどん注文して!がんがん握るよ!というオーラ✨️がばんばん出てます!あとはお酒が飲めるならぜひ!おすすめしたいガリ酎(*´꒳`)ৎ⋆⃞⃛これがまたお寿司に合うんですもし気になった方がいたらもっともっと語りきれない魅力がたくさん赤酢の美味しい回転寿しもり一さんにぜひ!足を運んで頂きたいです🍓ʕ•ᴥ•ʔ※現在写真撮影可能か不明なので店内撮影される方可能かはお店の方にご確認をお願いいたします

"酔い"土曜日をお過ごしですか??.全品一皿180円でお寿司が味わえる‼️.客足が絶えない亀戸の人気回転寿司〈もり一亀戸駅前店〉へ🍣✨.贅沢品のお寿司がコスパがレベチで味わえる夢のようなお店です🤤💓.まずはハズせない名物まぐろ納豆をオーダー🤲✨.そびえたつ納豆マウンテンにびっくり仰天🤭.軍艦だけど、一口で食べれないボリュームにテンション上がります🌋✨.続いて貝柱、炙りサーモンを注文❗️.さらになかおち握りはマグロの旨味が口の中でとろ〜り溶けるもり一でハズせない逸品🐟✨.そしてもう一皿頑張ってアボカド巻きもチョイス‼️.〆に久城ネギと生のりのお味噌汁もお願いしました🙌.もり一といえば赤酢を使っているから酸味がまろやかでシャリがほんのり色付いているのが特徴❗️.もちろんビール(385円)をお供にしましたがお寿司5皿でお腹いっぱい🐷🎵.これでお会計1,465円は嬉しすぎる🥺💸.あ〜ガチで毎晩通っていいですか⁉️(笑)..【もり一亀戸駅前店】▼営業時間11:00〜22:00定休日:なし亀戸駅から徒歩1分.@megumi_kameido様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
二代目 野口鮮魚店 錦糸町PARCO店
錦糸町/海鮮丼

【】【】ディナー行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.48💰1人5,000円くらい🚶♀️本庄吾妻橋駅から徒歩10分浅草駅、蔵前駅から徒歩15分アクセスは相当悪いけど、鮮度良くトンデモなく美味しい海鮮居酒屋みぃ〜つけたっ🦞🍻すごい👍めちゃくちゃ良い店よっ‼️豊洲直送の鮪の卸がやっている居酒屋さんそれもあって1枚目ドーン💥2種マグロの色々な部位🍣この食べ比べは相当嬉しいコレで3,000円だからお得よね🉐2枚目はトロロ(?)&玉子の上に、いくら、トロ、ウニの贅沢な一品。海苔に巻いてばくだんのように食べるのです。白身魚の昆布締め、エンガワのツマミもgood。店内は広くはないため予約は必須かな。あ〜ホントにもう少し都心の方で3号店をお願いします🙇

今日も二代目野口鮮魚店さんへ。3回目の訪問。海の親子越え丼。錦糸町パルコにて。サーモン、いくら、ほたて、中とろ、ネギトロ、たまご入り。美味しく頂きました。ご馳走様でした。次は特大うな丼いってみようかな。8枚目今日のわんこ。今日も寝てます。😁@yuu_h224様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細

















































































































































