CINA New Modern Chinese(チーナ ニュー モダン チャイニーズ)
恵比寿/中華料理、アジア・エスニック料理(その他)、中国鍋・火鍋
恵比寿にある中華料理のCINANewMordernChinese。(チーナ)うしごろなどを経営している会社の中華料理店になります。ガチ中華とは違って、フレンチなどの技法や食材も用いたフュージョン中華です。とは言っても価格はリーズナブルなので日常使いで楽しめます。お店は飲食ビルの2階。(1階はKNOCK恵比寿店)。カウンター、テーブル、個室があり、シンプルなコンクリート打ちっぱなしのデザイン。料理はアレンジ中華。トリュフ&ビーフンは、トリュフの香りとガラスープの旨みが染み込んだビーフン。ピータン豆腐はピータンと豆腐、ソースを和えた一品でピータン嫌いでも食べれそう。ユッケはさすがうしごろ仕込みで、絶妙な味わいで美味しい。薬膳火鍋もあって、10種類以上のきのこはそれぞれの美味しさを感じます。貴妃鶏スパイス香るパリパリ鶏は皮はパリッと中はジューシーでこれはとても美味しい。蟹と濃厚卵のカニ玉チャーハンは卵がふわっとしててふわぱら系チャーハンは優しい味。どの料理も美味しいですが、量は少なめで(その分安い)、色々な料理が楽しめます。CINANewModernChinese東京都渋谷区恵比寿南1-17-17TimeZoneテラスビル2F
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!恵比寿駅から徒歩5分🚶♀️線路横の坂道過ぎたあたり。の創作中華👲とりあえずオシャレよね꒰ঌ♡໒꒱1枚目は🦐しかもイカ墨の黒チリソースとか謎だけど美味い😋3枚目は特製ユッケ✨️映えるわぁ中華フレーバーなユッケなわけよ🐮カラスミ&ビーフンの組み合わせもナカナカ(*˙ω˙*)و春巻きは季節によって中味異なるこだわりっෆ̖́-🍚麻婆豆腐はご飯を添えて⤴︎⤴︎とりあえずオシャレ❗️味が繊細。メニュー豊富で色々と試したい‼️2人でワインボトル空けて🍾1.5万円くらいと安くはないけど、店員さんのホスピタリティ高く満足度は高いよ·͜·✌︎´-接待にもデートにもおすすめ記念日にどうぞ(❀ᴗˬᴗ)_---
海南鶏飯食堂2 恵比寿店(ハイナンジーファンショクドウツー)
恵比寿/シンガポール料理、居酒屋、ワインバー
恵比寿にある海南鶏飯食堂2恵比寿店。シンガポール料理専門店です。シンガポール料理といえば、有名なのが「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」。ランチでこちらをいただきました。肉は大盛りにしましたが、1,250円。(通常は980円)。ゆで鶏、鶏スープで炊いたライス、鶏スープ、3種類のソースで、量もあって旨みもあってとても美味しいです。チキンは柔らかくしっとり。3種類のソースはそれぞれチリソース、ごま塩ソース、醤油ソースと味変していただけるのが飽きずに最後までいただけます。鶏スープで炊いたライスはサラサラした粒で噛むと鶏の旨味を感じられます。パクチーとの相性もいいですね。安定の美味しさでまた利用させていただきたいと思います。海南鶏飯食堂2恵比寿店〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-21-14CostaDeVerano1F
海南鶏飯恵比寿店に行ってきました。恵比寿駅西口から徒歩5分ほどにあります。麻布十番の店舗によく行くので恵比寿も行っちゃいました。ランチメニューはほぼ同じ、価格も同じ。鶏胸肉のぷりぷり感は恵比寿の方が個人的なは感じましたwいやあ、筋トレ後すぐきたいここ。
Longrain
恵比寿/タイ料理、カレー(その他)、バー・お酒(その他)
夏の暑い日には激辛料理がいいよね。Longrainで激辛タイ料理堪能してきたよ。
都内屈指のゴージャス個室『REDROOM』は眺望よし!!居心地よし!!またまた、来ました「ロングレイン」さん。やっぱり、このお店のタイ料理の味わいがたまに食べたくなってしまうんです。と言うわけで、食べログから予約をしようとページを開くと、あれ?!個室が増えてる!!見れば6人まで座れる赤がテーマの『REDROOM』が増えてるではないか!丁度、この日は4人での会食だったので、すかさず個室を予約。当日訪問して個室に入ってみれば、ここは別世界。赤い絨毯に赤い椅子、そしてテーブルも赤みのある大理石で、その全てが「赤」「赤」「赤」!いやらしい赤色ではなく、落ち着きあるワインレッド調の個室はきっと誰もが圧倒されてしまう事でしょう!しかも、39階からの最高の眺望付きときたら感動しかない^^こんなにも、豪華な個室があるレストランは他でも中々ないのでは?!〈個室料〉・ランチ¥4,400・ディナー¥8,800ホテルなんかの個室が何処も2万円以上かかるのに対して、ロングレインさんの個室はとってもリーズナブル!このお部屋は接待やデート利用でも幅広く利用できそうです。食事中は扉を閉めますが、スタッフさんを呼ぶのにも「ブザー」がテーブルに設置されてるので、ストレスフリーですよ。空いてたら、即予約をおすすめします![本日のオーダー]※価格は全て税込表記アラカルト◉生春巻きサーモン、ミョウガ、フェンネル¥1,980-▶︎▶︎▶︎食感はシャキッとしていて、サーモンの滑らかさとミョウガ、フェンネルのコントラストが楽しく、一口ごとに素材の鮮度と風味を存分に感じられる、さっぱりとした生春巻き。◉ヒラマサのマリネパイナップル、海ブドウ◉”ソムタム”スパイシーグリーンパパイヤサラダ¥1,870-◉アジアングリーン野菜のオイスターソース炒め¥2,200-◉海老トースト¥1,210-◉ガイトート¥???◉ポークホックスパイシーキャラメリゼチリビネガー¥2,860-▶︎▶︎▶︎スパイシーキャラメリゼの甘辛さが豚肉のジューシーさを引き立て、チリビネガーの酸味が全体をさっぱりとまとめてくれ美味いの一言!外側のパリパリ感がたまらなぃ〜♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
水刺間(スラッカン)
恵比寿/韓国料理、焼肉、韓国鍋
【水刺間(スラッカン】JR恵比寿駅東口徒歩約1分のところにある韓国料理屋さん。地下にあります。水刺間(スラッカン)は宮廷の台所という意味があるらしく、出てくる料理は盛り付けにでの混んでるものが多かったです👀✨・黒毛和牛プルコギ客膳コースを注文。ナムルやポッサムキムチをはじめ、チャプチェやチヂミ、黒毛和牛カルビと野菜のプルコギまでボリュームある品々!写真はポッサムキムチです。めちゃうまでした…全部美味しくて他の料理は撮り忘れました😂
恵比寿𓂻1min《水刺間》@suragan_ebisu恵比寿駅東口徒歩1分で行けちゃうおしゃれ韓国料理やさん。おしゃれな友人@hhhiii03が予約してくれました久々に会えて嬉しい店内は薄暗くキッチンがガラス張りになっていてお上品な雰囲気まずはビールで乾杯魚介がコロコロはいってるポッサムと大好物のケジャン🦀甘辛バランスが絶妙で好みちょい辛めでちょうどよいノムマシッタ‼︎お鍋はタッカンマリに。驚っ𓅷鳥の旨みがめっちゃでてコラーゲンたっぷり︎お肉も柔らかくてチンチャマシッタ︎♡黒豆マッコリもおすすめなんで今まで知らなかったのか...めっちゃ好みのお店だった。リピ決定。ご馳走様でした。他の投稿→@miss.sake_beauty……………………………………✍︎︎𓇬住所東京都渋谷区恵比寿4-3-1クイズ恵比寿B1F𓇬営業時間11:30~14:3017:00〜23:00無休𓇬予算¥6,000〜……………………………………………@miss.sake_beauty様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
亀戸ホルモン 恵比寿店(カメイドホルモン)
恵比寿/韓国料理、焼肉、ホルモン
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.63💰1人3,000円くらい🚶♀️恵比寿駅から徒歩5分恵比寿駅線路横の坂道を登りきった者だけが美味しい肉にありつけるホルモンの名店🍖日曜日の昼飲み残念ながらランチメニューは無いのだけどそもそもリーズナブルなので昼飲みジュウジュウには最適やね💕︎たくさんの希少部位を頂きながら満足。ちなみに昼から焼肉人も少ないのかしらね日曜日の昼はめっちゃ空いてました✨️
恵比寿『亀戸ホルモン』こちらも何度も訪れているホルモン屋さん。炭火で食べるお肉たちがたまらない😋いつもネギ塩ご飯ともやしのナムルも必ずセットで頼んじゃいます。ピークタイムは予約した方が安心なので事前に電話しておくことが吉です!
ニャーヴェトナム 恵比寿本店
恵比寿/ベトナム料理、鍋(その他)、居酒屋
*恵比寿で外食する人に愛されるお店。建物は一軒家みたいで店内も可愛い。*使い勝手がよくて子連れランチ、サクッとランチ、ディナー、テイクアウトなど。*2階には小上がりの子連れの人にとって居心地良い席や隠れ家的な席まであります。*フォーは美味しいお店多いですが、バインミーとココナッツカレーも美味しくてリーズナブル。*まだ移転先が決まってないようで食べ納めしてきました。また恵比寿にオープンすることを願っています。*@yae_as様、ご協力ありがとうございます😊
恵比寿駅から歩いて5分もしない場所にあるベトナム料理店、ニャーヴェトナムへ行ってきました!ランチタイムの訪問で、セットを頼みました。この日は秋の限定フォー、エビの辛口フォーを頼みます。そのフォーも味わい豊かでスープの旨味がしっかりと身体に沁みる美味しさだったのですが、前菜として出てきた生春巻きが最高◎もちもちとした薄い皮と包まれた野菜たっぷりの生春巻き、さすがのお味に感動しました〜デザートはバナナの入ったチェーというスイーツ、タピオカとココナッツミルクと味わいが良いです。コーヒーもついてきます、大満足でした!
THE PIG & THE LADY(ザピッグアンドザレディ)
恵比寿/フレンチ、ベトナム料理、アジア・エスニック料理(その他)
洗練されたベトナミーズフュージョンを味わう—THEPIG&THELADYでの新しい食体験[最寄駅]JR恵比寿駅西口→徒歩2分程度ハワイのチャイナタウンに本店を構える「THEPIG&THELADY」さん。モダンで活気あふれる雰囲気が魅力のベトナム料理レストランです。ニューヨークのダイナーを思わせるカジュアルでオープンな空間に、アジアのテイストが絶妙に融合しています。インテリアにはシックな木材やヴィンテージ風の装飾が施され、温かみのある雰囲気を演出。エネルギッシュなスタッフが迎える店内は、友人や家族と楽しい時間を過ごすのにぴったりで、どこかホノルルのアートシーンの一部を感じさせる独特のスタイルが楽しめます。ディナータイムに伺いましたが、薄暗い感じの照明が大人な雰囲気を醸し出していて、デート利用では絶対間違いのないお店ですね。ただ、テーブルライトはあるけれども、料理写真が全体的に暗くなってしまうのが残念ではありますが、、、本店シェフはフランス料理での経験もあるらしく、一皿一皿からそのフレンチのエッセンスを感じる事ができて、どの料理も盛り付け綺麗で美味い♪今日は軽めのおつまみ系メニューを中心に楽しみましたが、コスパとしては少し高い印象でした。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉アヒトースト(4ピース)¥2,600-◉マンゴーとブラータチーズ¥1,700-◉ベジタブルトースト(4ピース)¥2,000-◉チキンレバートースト¥1,100-◉アサリとチョリソー¥1,800-◉仔羊のグリル¥2,400-◉チキンのフォー¥1,800-〈ドリンク〉◉サイゴンスペシャル¥1,250-◉マシューズソーヴィニヨンブラン(ボトル)¥8,800-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
オシャレなベトナム料理を欲張りランチコースで、おすすめオレンジワインといただきました。恵比寿ランチで、親友と食事。友人が一度ディナーでいき、美味しかったからと予約してくれました。場所は西口からすぐ向かいの通りを入った新しい商業ビルの2階。お店に入ると、広々として雰囲気がよく、期待値あがりました。窓際の座席に案内ゆっくりしたかったのと、色々食べたかったのでアラカルトではなく、コースにしました。◆ランチコース3800円前菜2種、フォー、バインミー、デザート、ドリンク付きコースメニューSignatureLunch【前菜】・生春巻き・アンドリューのフライドチキン【フォー】ビーフ/ベジタブル/チキン【バインミー】ビーフ/ベジタブル/チキン好きなフォーと好きなバインミー選択。彼女の希望で、ワインをを飲むことに。そしてオレンジワインが飲みたいという彼女お店の方のおすすめにメニューの選択ですが前菜に中にチキンがあったので気分で牛肉のフォー、バインミーも牛肉(笑)どちらも牛肉にしました(笑)まず、オシャレに生春巻きが。雰囲気とともに御馳走❤️オシャレ女子を気取りながら(笑)素敵な盛り付けにテンション上がります❗アンドリューのフライドチキンはピリ辛のウイング。めちゃくちゃ好きな味で、これは手掴みでパクパク食べたい。美味しい❗️❗️しっかり、おしぼりの新しいのを持ってくて下さいましたサービスよき。メインのフォーとバインミーはワンプレートに乗り提供。フォーのスープも、バインミーの味も、かなり良かった。どちらにも入っていた、牛の塊肉の煮込み?かな。めっちゃホロホロで、味も良い。クオリティ高いゎぁー(≧∀≦)ノここ、いーわ❤️夜のアラカルトも食べてみたいなぁ。お店は駅近だから、便利だし。アラカルトでランチは、安くはないけど、素敵空間でガヤガヤ感なしな店内でゆっくりいただけるのでデートにも良いし、友達と話ながらのランチやママ会?、女子会にもおすすめ❗️
ネット予約可能な外部サイトで見る
焼肉チャンピオン 恵比寿本店(ヤキニクチャンピオン)
恵比寿/冷麺、焼肉、ホルモン
東京の恵比寿にある焼肉店です、コチラのお弁当をいただきました。そのいただいたお弁当はあつあつ和牛焼肉弁当、ヒモを引いてアツアツになるタイプのお弁当、コレやるの久しぶりです(笑)ご飯の上にはシンプルにお肉だけ、焼肉弁当でタマネギとか大量に入っているのがありますがコレでイイんです、個人的にはポイント高いですね。お肉はそこまで上質って感じではないですがジューシーな脂身が適度に入っていて全然悪くなかったです。
【タイトル】“焼肉の街・恵比寿のチャンピオン!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】2名【予算】10,000円以上【注文内容】ねぎ巻きタン塩2,200円サガリ2,200円ざぶすき1,700円ユッケジャンクッパ900円センマイ刺し750円など【こんな人にオススメ】恵比寿駅周辺で焼肉屋さんを探している値段は高くてもこだわりのあるお肉を食べたい【概要】A5の起床部位を味わうなら「焼肉チャンピオン恵比寿本店」恵比寿・中目黒を中心に都内に複数出店されているお店です!そんな焼肉チャンピオンのコンセプトは以下の通り。「納得のいく最高等級A5和牛」肉は産地や銘柄にこだわることなく、全国に足を運び、目で見て、舌で味わい、納得のいく最高級A5ランクの黒毛和牛を仕入れている。「焼肉チャンピオン秘伝のタレ」肉のおいしさを際立たせるタレは独自の改良を重ねた秘伝の味。こだわりのタレが肉の旨みを引き出し、選び抜かれた肉がタレの風味を引き出す。「それぞれに個性がある店舗づくり」肉の希少部位を楽しむ店や、熟成のうま味を存分に味わう店。個室で寛げる店や、ホテルで上質な時間を楽しめる店。焼肉チャンピオンの各店には個性がある。その理由は、お客様にいつもちょっとした驚きを感じていただきたい。ワクワクしながら店の使い分けをしていただきたいから。そんな「恵比寿本店」の特徴はひと際目立つ暖簾に「チャンピオン」というまっ赤な文字。この暖簾は「焼肉の街・恵比寿」の「チャンピオン」たらんとする心意気とのことです!【レポ】☆ねぎ巻きタン塩2,200円薄切りタンを広げながら焼き、少し収縮してきたタイミングで微塵切りされたネギを投入。クルクル巻き巻き優しく包みます。そしてレモン汁をかけて食す。最高すぎた。☆サガリ2,200円ハラミが売り切れのため泣く泣くサガリを注文。正直期待値低かったのですがいざ実食してみると油が最小限でサラッとして食べやすく。ハラミよりサガリの方が好きかもってなりましたw☆ざぶすき1,700円サラッと焼いて濃厚な卵黄と絡めます。肉の旨味と絡まり方が半端じゃなかったです。。ご馳走様でした!
タイ屋台 ラオラオ
恵比寿/もんじゃ焼き、タイ料理、タイカレー、居酒屋
タイ屋台ラオラオ@tai.raorao1食べログ3.47ヒルナンデスなどメディアでも紹介された恵比寿の大人気タイ料理店「タイ屋台ラオラオ」。店内はネオンが光りタイの屋台のような鮮やかな雰囲気です。先ずは乾杯ドリンクにはルブア(グアバシャーベット)の東京タワーサイズ!1.5リットル入ったサワーで、昼間からカンパーイ!注文したのは・グリーンカレーポテサラグリーンカレーペーストを練り込んだ珍しいアジアンな香りがするポテトサラダ。・プリプリ生春巻きプリプリの海老とシャキッとしたレタスと一緒にサラダ感覚で楽しめる具沢山の生春巻き♪・ヤムウンセン〜魚介の春雨サラダ〜具材も大きくゴロゴロと入っていてボリューム感があり、ほどよい酸味とパクチーの香りがクセになります。・トードマンクンタイ風の海老のすり身揚げ。カリッと揚がった衣とエビのすり身のフワフワ感の組み合わせが、何とも言えない美味しさですよ。・あのよだれ鶏山椒と葱がたっぷりのったラオラオ風よだれ鶏。柔らかくシットリとした鶏肉に、ピリリと痺れる山椒がお酒と相性抜群!・グリーンカレーもんじゃ鶏モモ、海老、フレッシュタイハーブを使った濃厚なグリーンカレーもんじゃ。世界でここだけしか食べられないもんじゃだそうですよ♪・パッタイタイの国民的焼きそば。モチっとした平麺に甘酸っぱいソースがからむ、エキゾチックな味わいが美味しい!〆にピッタリでした♪とても鮮やかで賑やかな店内に美味しいタイ料理!お友達同士でワイワイ楽しめるお店ですよ☆ご馳走さまでした!住所東京都渋谷区恵比寿4-4-14イナビル1F電話050-5890-8028定休日不定休営業時間11:30~24:30(23:30LO)※ランチタイムは15:00までその他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子階段があります。子供可電源、無料Wi-Fi有りドリンク持ち込み要相談
こちらはJR恵比寿駅東口から徒歩1分程度の好立地のタイ料理屋です。お店の中は実際にタイにいるかのような本場感漂う店構え。飛び交う言語がさらにタイ感を増してくれます。ちなみにラオラオとは日本語だと酒酒の意味だそうで、店名の由来聞いただけで期待度爆上がりですね。今回はおつまみ6品にメインが選べる飲み放題付きのコースを頂きましたが、料理もめちゃめちゃ本格的。まずは定番の生春巻きとえびせんをシンハービールと共に。お次は魚介と春雨のサラダのヤムウンセン。サラダと言いつつアツアツやったのはちょっとビックリしたけどピリ辛でめちゃお酒の進む味。他にもエビのすり身を揚げたトードマンクンや魚介のバジル炒めのタレーガパオ、鶏モモの炭火焼きガイヤーンなど聞き馴染みのないガチ中華ならぬガチタイ料理が次々と。極めつけはメインで選んだタイの焼鍋ムーガタ。フチの溝が深めのジンギスカン鍋のようなお鍋のセンターで焼肉を楽しみ、周りにはスープが張られてて同時にお鍋も楽しめるわんぱく仕様。お肉は焼かずにスープでしゃぶしゃぶして食べるのもアリとのことで、初めて食べましたがかなりユニークなメニューですね。ジョッキのデザインも可愛いし、メガ飲みメニューで提供されるジョッキ(?)もインスタ映えしそうなんで、知ってると一目置かれそうな素敵なお店でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
えびすジンギスカン 海月(エビスジンギスカンクラゲ)
恵比寿/韓国料理、焼肉、ジンギスカン
*季節の彩りジンギスカンset:1,850円限定ラムチョップ:880円恵比寿にあるジンギスカン専門店!華金に予約して訪問!行った時はほぼ満席でした!ニュージーでもオージーでもないアイスランド産のラムは柔らかいが脂身は少なく赤身の旨みがしっかり!厚切りでしっかり肉肉しさも楽しめます!特に1人1本限定のラムチョップが激ウマ!弾力ぷりっぷりで噛むとジュワッとジューシー!1人1本なのが本当に残念…他にもネギ塩ラム、ラムのタタキ、マトンロース等味付けも部位も豊富で楽し美味しい!野菜もしっかり食べたい人はセットがおすすめ!焼肉より沢山食べても罪悪感はありません!ただ残念だったのが最初に頼んだ渋生ビールのうちいくつかが全く冷えてなかったこと…あとは接客がいまひとつだったかなぁ~勿体ない…
【タイトル】“恵比寿にて最高峰のラムを食す!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩3分【来店時間】金曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】3名【予算】3,000-4,000円【注文内容】季節の彩りジンギスカンセット1,850円最高級アイスランドラムのタタキ1,350円ネギ塩ラム990円【こんな人にオススメ】恵比寿周辺で焼肉屋さん(ジンギスカン含む)を探している服が臭くなることに抵抗がないw【概要】アイスランド産の羊専門に扱う、恵比寿の人気ジンギスカン店「えびすジンギスカン海月」ありふれているニュージーランド産ではなく、ラムの最高峰アイスランド産で肉汁が半端じゃない。恵比寿や都内No1厚切りジンギスカンとの呼び声も。厚切りラム!ネギ塩ラム!ただ、店内かなりモクモクしており、うるさいので使用するシーンは選びます!w【レポ】☆季節の彩りジンギスカンセット1,850円お肉と合わせて野菜も摂取したい方にオススメです!季節の野菜なので時期によって変わると思いますが、今回の野菜は、マイタケ、エリンギ、シメジ、エノキ、ナス、ズッキーニ、レンコン、とうもろこし、パプリカ、もやし、キャベツ、ミニトマトなど!お肉は、脂肪分の少ない赤み肉が一口サイズでカットされており、表面をサッと焼いてレアで食べれるとのことです!ラム肉は、クセがなくとても柔らかい。専用のタレも醤油系のさっぱりとした味でサラッと食べることができました!ご馳走様でした!