いろは寿司 中目黒本店(いろはずし)
中目黒/寿司
『いろは寿司』中目黒でお寿司屋さんに行くならがおすすめ。コスパいい&美味しい&前日でも割と予約取れるので、定期的に利用しています。店内は騒がしい雰囲気なので、友人との飲み会や仲のいい同期との飲み会とかにはおすすめ!カップル利用ならカウンター席がおすすめです。
✴︎ポコグルメ第146弾✴︎(2024年第9弾)中目黒の有名なお寿司屋さんさ🍣今回出没したお店はこちら↓【いろは寿司中目黒本店】久々に行ってみたら変わらずの混みようで流石の人気店だと思ったのさ!!中目黒のお寿司屋さんと言えばここと皆口を揃えて言うくらいのお店だと思うのさ💡一品メニューもたくさんあるし、お寿司だけ食べに行くのも全然気軽に入れるからなかなか重宝出来るお店さんさ!いつの間にか*神泡達人店*になってたのも驚きなのさ🍻中目黒にもう1店舗、目黒川沿店舗があってこっちの方が中目黒の駅に近いのさ!!営業時間17:00~翌4:00日曜営業定休日月曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
とり澤(torisawa)
中目黒/焼鳥、居酒屋
〜巡り巡ってとり澤へ〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。桜もいい感じに咲いてどこもかしこも飲み会やら卒業式やらで忙しいですなぁ💦。今日は中目黒にある「とり澤」さんにお邪魔します🖐🏻。亀戸に本店を構え予約困難となったお店が各地にお店を展開し、ここ。中目黒にとり澤22でご修行された店主、中村氏による焼鳥屋が生まれました。現在、東京は焼鳥屋の戦国時代真っ最中❗️どこも人気、有名店で連なるお店だらけで焼鳥屋さんの予約だけでも目が泳ぐ泳ぐ💦💦では早速、頂いちゃいましょう♪メニューはオーダーストップ制です♪(全部食べると17品ぐらいかな🤔)¥13000??ぐらい??☆赤星★帰りに美味いビール飲んで帰ってねぇ〜♪♪★ハツモト★ササミ★ツクネどれも目の前で熱々を提供してくれるので頬張る時に火傷必至😂💦。口に入れるとプリッ、ジュワッとした焼鳥100%を楽しめますよ☆★ウズラ★砂肝★厚揚げ★シシトウ合間に野菜達はありがたい✨。厚揚げがパリッとしてこれはビール🍺が止まりませんなぁ〜。。★セセリ★レバー★ソリ★ひざ軟骨★ちょうちん🙌、🙌来ましたよ❗️とり澤のちょうちんが❣️これを食べてジマは焼鳥ちょうちんデビューしたんです😋。相変わらず濃厚でこれは十本追加したいぐらい🔥★カシラ★肩肉★手羽おや(`・∀・´)段々と終盤かな??手羽は大きく手で掴んで食いちぎるようにむしゃぶります笑★胸肉★〆シメは4種から選べますよ\(//∇//)\♪♪。オーソドックスにTKGと行こうじゃあ〜ありませんかぁ〜。ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・電話、tablecheckから予約可能・予約は以外と空いてるのでチャンス❗️ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•なんと横に座ってる方が推定65..6歳かな??老夫婦なんですが旦那様。ジマと同じ量食べてもまだまだ余裕💦💦ひぇぇ〜〜っ(゚д゚lll。。。参りました🙏皆さんもお腹いっぱいになるまで焼鳥Life楽しんでくださいね😉ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
中目黒駅すぐ、目黒川沿いにある食べログ百名店に選出された焼き鳥屋。L字カウンター10席ほど、シックで清潔感のある店内で大山鶏の様々な部位が食べられ、もうそろそろお腹いっぱいという頃合いを大将に伝え〆を選んで終了というオーダーストップ制の仕組みになっています。レバー、ちょうちん、はつがスペシャリテで炭火の強火、弱火を活かした焼き鳥はレア、しっかり、表面焼きと上手く仕分けられ素晴らしい味わいでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
串 ポロ衛門 中目黒
中目黒/おでん、居酒屋
仕事終わりに飲み会で利用しました。中目黒駅から5分程歩いたところにある串揚げ屋さんです。平日の少し遅い時間にお邪魔したということもあってか店内をざっと見た感じ全体の半分程席が埋まっているような混雑状況でした。事前に個室席を予約しており、スムーズに個室に案内してもらえました。個室は窓際で扉付きの完全個室。店内はかなりスタイリッシュで、余分な装飾などは一切なし。壁面などに飾られているものの位置や大きさ、色などは目障りにならない程度なので丁寧に空間づくりをされているなと素人目でもわかります。とりあえず着席して生ビールで乾杯。生ビールSORACHIは今まで飲んだことがなかったのでいつもと比べてじっくり一杯目を味わいましたが、見た目はやや濃いめのゴールド。すっきりとした香りを楽しんだ後口に含むとフルーティー感が増します。ややクセがありますが、なかなか味わうことができなかったビールだったので新鮮味もあり好印象。串揚げはサーモンといくら、海老一本揚げ、蟹と蓮根のコロッケなど気になったものを一通り注文。揚げたての状態で都度都度提供してもらえます。どれも揚げ加減がちょうど良く、しっかり熱々で衣はサクサク。中も程良い火の通り具合で外も中も食感が良い。そして、揚げ物なのにヘルシーさすら感じてしまう不思議な串揚げでした。合間合間に味噌きゅうりをつまんでリフレッシュしながら気が済むまで串揚げを齧り続けました。笑個人的には特にサーモンといくらがお気に入りで、見た目の良さはもちろん、中のほんのりと塩気がある鮭とぷちっと弾けるいくらが堪らず、これに関しては追加で注文をしてしまった程です。おでんは大根、玉子、牛すじ串、こんにゃくを注文。ほっとほっこりする出汁が効いて香りが良いおでんつゆで楽しむおでんはどれも美味しかったですが、やはりこの出汁がしっかりと楽しめる大根はうっとりする程でした。お刺身は天然マグロ刺しをいただきました。一切れ一切れが大きく、口当たり良し。とろけるような食感もお見事でした。土佐あかうしの炭焼きもいただきましたが、炭焼きならではの香ばしさと強い旨味が特徴的で、トスカーナ・ロッソがとにかく進む。焼き加減も完璧でした。ご馳走様でした。
中目黒駅から徒歩4分の駅近!名古屋で大人気のお店が中目黒にもオープンしたと聞いて、今回はデートで利用させてもらいました♪お店の扉にどんっと挟まってる(?)おしりが可愛いキャラクターが印象的でした。そんな可愛い扉を開けると、落ち着いた雰囲気のお洒落な店内が広がってます。カウンター席や大人数用のテーブル席もあったので色々なシーンで利用できそうです。今回はデートや女子会にピッタリな個室席に案内していただきました。串揚げがメインでしたが、おでんやお刺身、炭焼きもあり、どれにするかとても迷います。まずは食べたかった串揚げを注文。海老一本上げは大ぶりで身がギッシリ、サクッとした衣が美味しい。見た目にも美しいサーモンといくら。たっぷりのいくらをかけて一緒に食べたのですが、これは美味しすぎる...!!絶対頼むべき逸品です。蟹と蓮根のコロッケはたっぷりの蟹とレンコンの食感が楽しい1品。衣がサクサクで軽いので、何本でも食べれる勢いでしたが、店員さんから箸休めでおつまみサラダをおすすめされたので、もろ味噌きゅうりと季節の生野菜も注文。もろきゅうがみずみずしくて、味噌も美味しすぎて単体で食べてしまい追加注文!笑生野菜もほんとにみずみずしくて美味し~!特に大好きなのが、牛赤ロースと紅生姜もち豚巻き!牛赤ロースの串揚げとワイン。これは贅沢ですね~。ロースは噛む度に旨みが口の中に溢れます。紅生姜もち豚巻は紅生姜がいいアクセントになっていて、めっちゃ美味しい。明太チーズもんじゃは本当に中がもんじゃになっていて、美味しいし面白い一品でした!そして、外が寒かったのでおでんも注文。大根、卵、コンニャク、牛すじを頼みましたが、まず出汁が美味しい。おでんがメインでもいいくらいめっちゃ美味しい。牛すじは柔らかくて、大根は出汁がしみしみでした。マグロも新鮮で、お刺身もとても美味しかったです。お皿もお洒落すぎる...!!炭焼きは土佐あかうしを注文。赤身がとっても綺麗。柔らかくジューシーで旨みがぎっしり。ほんのり甘くて、舌の上でとろけます。こちらも絶品でした。最後にデザートのプリン。プリンも注文必須のデザート!!カラメルのほろ苦さと、プリンの滑らかさがマッチしてて最高の〆。どの料理も本当に美味しくて、最高な時間を過ごせました。また絶対行く。