ブルペン
五反田/立ち食い寿司、寿司

✴︎ポコグルメ第124弾✴︎(2023年第51弾)TOP5000のお寿司屋さんを紹介さ🍣今回出没したお店はこちら↓【ブルペン】@bullpen0604ボクのご主人が1度行ってハマってすぐに2回目も行っちゃう位の美味しいお寿司屋なのさ!!2回とも夜にお邪魔して、7,000円のコースを堪能したのさ🍺※夜は7,000円のコース一本勝負さ!赤酢飯をベースにしたシャリで、種類豊富なネタが11カンと途中で選べるおつまみ、最後に追加で好きなネタを頼める大満足出来る内容になってるのさ🍣🍣🍣少しどの駅からも離れているけどこれは1度は行ってみてほしいお店さ!!写真は全部載せきれなかったのさ🧸営業時間<昼>1部11:30~2部13:00~<夜>4部18:00~5部19:30~日曜営業定休日水曜・木曜日次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!

♡----お鮨ランチ----♡前々より気になってた、、、立ち食い鮨に遠征してみたょ。りんだ、らんまる、ブルペン系列店これで行けましたぁ😂各店舗かなり違いがあったなぁ。お好きなとこがリピれれば幸せ😃💕だね🎵▪️お昼のおかませ💴4000円+ビール(缶)💴500円トロクエイワシスミイカシマアジ平貝ブリメジマグロ漬けマグロ漬けタコたまごお椀体育会系的なお鮨屋さん。サクッと制限時間内にいただきました。ウーン🙄小さい椅子置けそうですがw立食いでかなり隣との距離感が近い😅私はやっぱり、ゆっくりと座っていただけるとこがいいかなぁ。学生さんくらい若い方には体力もあるだろうし😂楽しくて、良きかもねー。ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼SUSHIBULLPENブルペン@bullpen0604⌚ランチ金~火曜日一斉スタート①11:00~②12:15~③13:30~水、木曜定休📍東京都品川区荏原4丁目6−1✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
喫茶 ベレー
五反田/喫茶店、かき氷

一回食べて感動した栗をもう一度食べに行こうと予約をしました。現在は完全予約制となっております。水曜と土曜しか営業していないので、ハードルは上がりました。今回は一番最初の回に予約。他の皆さんは全員髷桜を頼んでいました。私は桜が苦手なのですが、ここまで皆さんが頼むなら美味しいのかなぁと気になります。私は和栗みるくを注文。ここの和栗みるくは芸術です。すごーいってなります。味もとっても美味しいですし、中にクラッシュした栗と柿、黒豆かな?が入っています。下の方は少し氷が固いですが、大満足です。1杯でかなりお腹いっぱいになります。またタイミングが合えば伺いたいです。

先月に、お邪魔しようと思っていたのですがここのお店の前に食べたかき氷が大きくてお腹いっぱいになり諦めました。今日は再チャレンジ!ということでオープン前15分くらいに到着し、猛暑の中日陰を探して待っていました。先に予約していた方がいたので私たちは3組め。外観もアンティークな感じで可愛いのですが、中もオシャレなインテリアで可愛かったです。先払いで注文し、お席へ。A定食という名のあんずのかき氷を食べました。友達はアメリカンチェリー。給食のようなトレーに杏仁豆腐とあんずのコンポート。まるでカレーのよう。氷には杏仁ミルクがかかっており、酸味のあるあんずと一緒に食べると爽やか〜。無理に甘くしないシロップは大人の味!これはリピートしたくなるお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
じゅう兵衛 本店(【旧店名】じゅう兵衛)
五反田/焼肉、ホルモン、居酒屋

和牛一頭流の総本山・創業の地である【じゅう兵衛本店】さんへ。本店名物の出汁タン塩やじゅう兵衛オリジナル牛の舟盛り堪能コースを食べてきたよー♡じゅう兵衛さんは和牛一頭買いのパイオニアであり、自社ブランドの「うる虎ビーフ」をもつお店。階段を上がって二階にあるお店は親しみやすい横長テーブルメインの大衆焼肉っぽい感じ。・前菜盛り合わせ・タン刺し・和牛炙り握り寿司・キャベツ天国サラダ・名物!!出汁タン塩・厚切りサガリ・うる虎ビーフ赤身2種・うる虎ビーフ霜降り2種・ホルモン2種・信濃屋とのコラボ!〆のなごみスープ・本日のデザートお肉が舟盛りでとにかく映える♡女子会にはぴったりな感じ!キャベツ天国サラダは笑っちゃうほど大きなボウルできた!!出汁タン塩がうまうま♡この日の赤身はらんぷとかめのこ。霜降りが三角とザブトン。ホルモンはシマチョウとマルチョウ。うん、好きな部位ばっかりで大当たりだな(*´艸`)好きだったのはかめのこと三角!映えるし楽しいし話しながら食べていると時間が足りない( ̄▽ ̄;)お席が予約いっぱいで2h制だから急かされる感じになってしまうのが仕方ないけれど難点。ご馳走様でした。

【焼肉問屋じゅう兵衛本店】生たんがうまみの詰まった出汁に浸かってる?!新しいタン塩のスタイルが味わえる。■五反田駅西口から徒歩2分■生タンの出汁タン塩が名物!■コースは税込4400円(14品)からとコスパ最強!今回は、歓迎会で行ったお店をご紹介。五反田で降りることは少ないけど、早く着いたのでふらふらと周辺を見て回りましたが個人経営の居酒屋さんが多そうで一人でも飲みに来れそうです!オフィスも多い地域なので、平日へスーツを着た方で改札がいっぱいです。お店は駅近で汗をかく必要も、寒さに凍える心配もなさそうです👌18時に行ったのでそこまで混んでなかったですが19時になると店内ガヤガヤと混んできます。半個室もあるみたいなので予約して行った方が確実です。この日は、歓迎会で利用。人数は4名と少人数だったため、単品で注文することに。まずはビールで乾杯🍺体内を駆け巡ります!焼肉屋へ行くと必ず頼むのは、センマイ刺し。じゅう兵衛さんは、白センマイ刺しがあったのでそちらをいただきます。刺し系のメニューが豊富で、和牛ハツ刺しと生タン刺しも注文!これだけで幸せ。私は瓶ビール派なので刺しをつまみながらちびちびと飲むのが好きです。刺しメニューだけで結構なボリュームですがこの日は4人もいるので大丈夫!お目当ての出汁タンが届き、焼き上手な上司に焼いてもらいます。タンは出汁に浸るようにか、薄めに切ってありますが口に入れるとそこまで薄いとは思いませんでした!出汁が染み込んでいて味がしっかりしています。1枚目はそのまま食べて、そのあとはレモンを絞って2枚目に。美味しすぎて話が盛り上がります。その後生レバー焼き、厚切り上タン塩など肉好き上司に注文を任せ食べ切れないほどのお肉が机に並びましたが、みんなで綺麗に食べました🥩お酒とビールで胃もたれしそうですが、全然脂っこくなかったのでそのあと行きつけの渋谷のバーに寄って帰りました!コースも美味しそうですが、個人的にはお酒を飲みながらなので刺し系と出汁タンで十分満足できそうだなと思いました😉土日限定でランチ営業もしているみたいです。焼肉ランチしてそのまま五反田で飲み歩きが勝ち筋な気がしてます!@osakenomitai_88様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
珈琲茶館 集 五反田東口店(こーひーさかん しゅう)
五反田/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

五反田駅徒歩1分程度の立地にある、こちらの喫茶店。六本木などにもあるチェーン展開しているお店だが、たまたまフラッと入ったのが大正解でした。店内入ると最近のオシャレな喫茶店とは違い、どこか昭和の時代にスリップしたよーな、レトロな店内。これが、何とも言えない落ち着きを醸し出しており最高に落ち着く空間。席配置もゆったりとしており、ほぼ全然ソファー仕様でボックスシートも数多く座り心地もとても良い。本日は「サイフォン式深煎りアイスコーヒー」と「甘夏と蜂蜜のシャルロット」¥800をオーダー。しっかりとしたコクと旨みを引き出したコーヒーは流石の一言。ケーキも恐らく外注ではなく、お店で手作りしていると思われ美味い!チェーン展開のお店は普段からあまり利用していなかったが、こちらの「集(しゅう)」さんは他の地区で出会ったら又リピートしたいと思うほどのクオリティ。サービスもホテルか!?と思う程、しっかりと教育が、なされているのか、どのスタッフも素晴らしい接客で好感度かなり高い!リピ決定です。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

五反田でお茶したいときに目に入り、入店しました。休日の午後3時くらいということもあり、待ち時間は20分ほどありました。店内は高級感のある内装で、優雅な時間が過ごせました。チョコレートケーキはオレンジの味がアクセントになっていて、オシャレな味がしました🍊少しお高めでしたが、たまにはいいかなと思います♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヤオロズクラフト(YAOROZU craft)
五反田/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、ビアバー

✴︎ポコグルメ第121弾✴︎(2023年第48弾)五反田のクラフトビール屋さんさ🍻今回出没したお店はこちら↓【ヤオロズクラフト】@yaorozu_craft「RYDEEN」という新潟県南魚沼市のクラフトビールと地鶏料理を売りにしているお店さんさ🐔店内は小割烹みたいな隠れ家的な内装で落ち着く雰囲気の空間になっていたのさ!こういうところは空間も含めて楽しむのが良いのさ!!駅からすぐ近くで近所の魚金さんが目印さ!最近はクラフトビール屋さんが増えて僕的には嬉しい限りさ!!営業時間【平日】17:00-23:00(L.O22:00)【土・日・祝】12:00-22:00(L.O21:00)日曜営業定休日無し次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!

五反田、ヤオロズクラフト①麹ベルジャンホワイトレギュラー930円パリパリジューシーチキン(中サイズ)1450円お通し(鶏肉のリエット)IPAレギュラー880円ピルスナーレギュラー880円本日のカルパッチョ830円麦友ピクルス390円今回は五反田にあるクラフトビール屋のヤオロズクラフトに行って来ました👍ヤオロズクラフトでは新潟県南魚沼市で作られているRYDEENというクラフトビールを楽しめるお店で常設4種類と季節変わり1種類の全5種類のクラフトビールが置いてあります🍺今の季節限定は発酵に麹を使ったホワイトビールでオレンジのような風味とコリアンダーを思わせるスパイシーな香りで、とても美味しく面白いビールでした✨✨✨また、名物の黒さつま鶏を使ったパリパリジューシーチキンは外の皮の部分がパリパリ、中は肉汁が溢れるほどジューシーでとても美味しかったです😋🍴🍗ピクルスはビールに合うようにモルトビネガーで作られていて、あまり酸味は強くなく、出汁のような旨味があります👍五反田駅のすぐ近くにあり、この日も賑わっていて、会社帰りのちょい飲みにも使えます!!興味があればヤオロズクラフトで検索してみてください!!@yaorozu_craft@kaga_gram様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
炭火焼肉ホルモン まるは
五反田/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋

人気の肉インフルエンサーさんがInstagramで火をつけてから爆発的に人気&話題になっている【炭火焼肉ホルモンまるは】さん。超穴場で激ウマな焼肉屋さん、と聞いたら行きたくて仕方ない...!!ということで、訪問。店内はカウンター席とテーブル席。今は予約も取りづらくなっていて、お肉の取り置きも、できる日やできない日もあるそう。自分たちで七輪で焼く昔ながらの焼肉のスタイル♡オーダーしたのは、・上塩タン・サガリ塩・上ハラミ塩・テール・並ロース・ハラミ上塩タンは薄切りで食べやすく、七輪で焼くのも火加減が調整しやすい。味付けは超好み(*´艸`)ハラミよりサガリ派な私ですが、サガリは文句なしのナンバーワン♡かなり厚みがあり、噛むとジュワッとくる肉汁を閉じ込めた弾力あるお肉はたまらない♪並ロースを頼んでみたけど、コレで並なら人気の炙りロースはいったい...!?かなり肉質良くて、ひとり3~4枚はあったので大満足!これ、大量に頼んでもきっと飲める(いや噛め)。ご飯も進むひと皿。人気メニューの炙りロースは品切れだったので、是非リベンジしたいところ。ご馳走様でした。

五反田雑居ビル群の一角にあるこちらの、「まるは」さんに初来店。七輪で焼く本格派の焼肉屋さん。炭で焼くお肉はサイコーに美味いしテンションMAX!しかも、どのお肉も鮮度が高くスッと喉を通っていく、、、最後に注文した、プリンも全く抜かりない出来。しっかりと、バニラビーンズが混ぜ込まれており香り高く、カスタードもとってもクリーミーでとろけます。焼肉屋さんのデザートは正直期待値は求めるものじゃないけど、まるはさんは最後まで美味しくて大満足。サービスはこちらが呼ばないと気づいてはくれない。そこだけが残念ポイント。いずれにせよ、コスパはかなり良いので気軽に美味しい焼肉ならば、こちらはかなりオススメ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細