すべて
記事
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
いつも人気で大行列!日曜日の11時半ごろ行って30分くらい並んで入れました🙌🏻鰻が二分の一、ご飯200gのミニひつまぶしと肝焼きを注文。香ばしくてタレが美味しいです!鰻がふっくらしていて、白米も完璧!!肝焼はお出汁にも合います◎おすすめまるやは少し値段が高めですが、美味しいのでリピートしてしまいます🤤
投稿日:2022年3月31日
dyna6390
名古屋の名物グルメの1つ"ひつまぶし"。人気店である「まるや」に行ってきました。ひつまぶしは4等分して、様々な薬味とともに味わうのが一般的なのだとか。うーん、山椒も山葵も全部美味しい。タレもしっかり美味しい。
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
名古屋の人気うなぎ店8選!ミシュラン掲載の名店やひつまぶしも紹介
名古屋でうなぎ(鰻)が食べられる名店を紹介します!ミシュラン掲載の『うな豊』や、老舗『うな富士』『イチビキ』、名物ひつまぶしが食べられるリーズナブルな人気店『しら河』など、地元で愛されるお店もピックアップ。名古屋のうなぎの蒲焼きは、外はカリッと、中はふっくらなのが特徴です!関東のホクホクとした食感とは違う魅力があっておすすめ。ランチやディナーの予約可否や、テイクアウトできるお店かどうかも徹底解説します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
アンディー
【驛釜きしめん】名古屋駅構内にあるきしめん屋さん。名古屋にきたらきしめん!ということで、だいたいこのお店か、新幹線ホームの立ち食いに行くのがルーティンです。お昼時はかなり混みますが、回転率早いので案外早く入れます。夏場は冷やしがおいしいです。
投稿日:2023年1月7日
愛知県10投稿
senju_kannnon
名古屋グルメ食べ尽くすまで帰れま10の旅。締めくくりは、名古屋駅構内にある驛釜きしめんさん。街中歩いてたらなんかインタビューされて、その時に教えてもらったので選びました♡天ぷらきしめん¥900。言わずもがな、麺がツルツルモチモチ…。出汁は関東人からしたら少し濃いめに感じるかもしれないですが、これぞ名古屋って感じで瞬殺でした。かぼちゃが美味しい季節ですね。
投稿日:2019年11月2日
紹介記事
愛知は名物ご飯だらけ!愛知で食べたい人気ご当地グルメ11選!
愛知にはユニークな名物グルメがたくさんあります!せっかく訪れるならここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいですよね?そこで今回は愛知に行くなら押さえておきたい料理・スイーツ・お土産・郷土料理など…名物グルメ11選を紹介します♪
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
guttyo8888
どうしても🌾を食したくおむすびセット頼んでしまった(´>ω<`)🍙右からしぐれ梅鮭赤だし付き
投稿日:2022年7月7日
m.i.m.i
《風来坊》エスカ店▷名古屋グルメで検索🔍絶対外せないお店!風来坊さんに初訪問です。名古屋手羽先では元祖らしく、タレ派は『風来坊』スパイシー派は『山ちゃん』と分かれるらしいです☝️今回は息子も一緒なのでタレ系『風来坊』へ店内広くメニューも豊富、スタッフさんの対応も早く心地よいお店でした👏帰る時には待ちが1時間以上…タイミング良く入店出来て良かった😌
投稿日:2022年5月21日
愛知県10投稿
senju_kannnon
夜は、世界の山ちゃんと名を張る手羽先の名店「風来坊」へ!!名古屋駅地下街のエスカの中に入っていて、仕事帰りにここ寄れる名古屋駅ユーザーいいなあ。手羽先がメインだけど、the居酒屋なメニューも豊富😳とにかく料理が早い!!手羽先は、次に紹介する「鳥開」より甘辛さが強いように感じた…。手羽先のお店いっぱいあるから食べ比べしたいなあ…
投稿日:2019年11月1日
紹介記事
名古屋でおすすめの観光地35選!人気スポットから穴場情報までご紹介
名古屋は大阪や東京からもアクセスが良く、日帰りでも気軽に楽しめることで人気の観光地です!今回の記事では迫力ある動物が見られる動物園や歴史マニアに人気の城など、名古屋のおすすめ観光スポットを35選ご紹介します。最後までお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
DJゴン太
平日の11時過ぎに通り掛かったら、二組しか並んでなかったので、後に並びました。まもなく席に座れて名古屋ぜいたく定食をオーダーしました。豚カツと味噌どて煮には「三河オインク豚」なる耳慣れないブランド豚が使われていました。程よく歯ごたえがあり、旨味も充分あり大満足でした。ブランドナンチャラとやらは高いだけで期待を裏切ってくれる代物が多く、辟易してましたが、三河オインク豚は素晴らしい。この店の豚カツはすべて三河オインク豚が使われているそうで、次回は、豚カツだけのシンプルな定食にして、オインク豚を味わいたいと思います。しかし、味噌どて煮も捨てがたい。豚カツと味噌どて煮だけのオインク豚堪能定食を希望する次第です。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月28日
skyhoneysea
名古屋駅の構内にあるのでアクセスしやすいです。1皿で手羽先、味噌カツ、どて煮が少しずつ食べられるのがすごーく良かった!!とくにこのどて煮があまりにも美味しくてお土産に買って帰りました。
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
食べて祈って恋して♡名古屋の名物フードとスポット
名古屋と言ったら何を思い浮かべますか?行きたい場所が沢山ある魅力的な名古屋を、名物フードと共に巡りませんか?
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
hellooooyuri
🍮【愛知県・名駅】🌸喫茶リッチ🌸🍮プリンアラモード(880円)🍮名駅エスカの1番にある喫茶リッチさん☕️店頭のメニューが賑やかでずっと気になっていました😋今回はフルーツたっぷり乗ったプリンを注文👆これでもかってくらい、沢山のフルーツがたっぷり乗っていました✨パフェと言っても良いくらい〜!●リンゴ●バナナ●パイナップルの缶詰め●メロン●みかんの缶詰め●チェリーそれらを潜ってやっとプリンに辿り着ける〜😋✨生クリームも乗っていて見た目も可愛い❤️プリンは口溶け優しい昔ながらのプリン!!カラメルは全く苦くありません☺️!一つでお腹いっぱい😋あんバターサンドやあんかけスパとかも気になった🧈!!新幹線口の方の地下街なので、新幹線乗る前に美味しい名古屋メシが頂けますね💡📍愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街⏰7:00~19:30(L.O.19:00)😪施設に準ずる
投稿日:2022年8月11日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
新幹線に乗るまでの時間でエスカの地下街へ。レトロな雰囲気に惹かれて喫茶店に入りました☕️ケーキセットを注文。モンブランとコーヒーにしました!モンブランのクリームがかためで濃厚。食感とマロンの風味がしっかり感じられて美味しかったです◎最近は個性ある黄色のモンブランを多く見かけますが、ザ・モンブランに出会ってなんだかよかったです😚
投稿日:2022年3月30日