下北沢ミートダイニング
下北沢/ハンバーグ、ビストロ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
下北沢ミートダイニング発!飲んだら食べる〆バーグが話題!?多彩なお料理と相性抜群のお酒とのマリアージュ❤️ビストロ料理を気軽に楽しめる隠れ家バル🍷【下北沢ミートダイニング】下北沢《行ってみてネpoint》◆〆バーグ体験したい方🍽◆絶品お肉料理やアラカルトと相性抜群の厳選ワインのマリアージュを楽しみたい方🍷◆女子会/カップル🙆♀️▷▷order▷▷🔸イチジクと生ハムとブラータチーズ1,300円🔸和牛もも肉のカルパッチョ1,100円🔸シャルキュトリー(お肉の前菜盛り合わせ)950円パテドカンパーニュ・鴨ハム🔸トリッパと牛スジのピリ辛トマト煮800円🔸〆ハンバーグ白1,300円🔹国産牛を100%使用したグリルハンバーグほぼつなぎを使用していない😳肉肉しいレアな仕上がり💓けれど〆にも食べれちゃうくらい、いやな脂ではない!!!🔹単品から数種類の盛り合わせまでお好みで味わえるシャルキュトリーは全部自家製👨🍳全部盛りが食べたいくらいおいしかったよ🤤🔹和牛もも肉のカルパッチョはレアな和牛もも肉と甘いプルーンがバルサミコ酢との相性バツグン❤️美味!🔹季節のフルーツを漬け込んだ自家製サワー自家製サングリアやレモンサワーがとってもおいしい🤤レモンサワーはレモンをそのまんま感じる、こだわり詰まった仕上がり💓下北沢の町の特性もあり、一気に行列のできる〆バーグが大人気店!なんてことをあり得るコチラ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/770/medium_f2bbd4eb-f70c-41d7-b42e-76d0d001a7c3.jpeg)
【あなたはどっち派?🙊🎀下北沢の#〆バーグがアツい!知る人ぞ知るビストロダイニング】╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━╮✔︎イチジクと生ハムとブラータチーズ¥1,300✔︎シャルキュトリー2種¥950└パテドカンパーニュ・鴨ハム✔︎和牛もも肉のカルパッチョ¥1,100✔︎トリッパと牛すじのピリ辛トマト煮¥800✔︎〆の白バーグ150g(ゴルゴンゾーラソース)¥1,300╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━╯@shimokitazawa_meat_dining✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐看板は〆のハンバーグゴルゴンゾーラソースをまとった白バーグ🤍トリュフ香るリッチな黒バーグ🖤今回はをチョイス!🧀到着した瞬間からチーズの香りがすんごいの😎上には半熟たまごが乗ってて、ナイフでパッカーン🗡チャーハンのお米が立ってる!ってゆうけどここのはお肉が立ってた✨食感がめちゃくちゃ良くて噛むほどに溢れ出る肉汁がたまらん🥺こりゃ下北沢の新名物になるわ💥🙊⭐イチジクと生ハムと最初に登場したこちらの前菜は、生ハム×フルーツの新しい可能性を広げてくれた、、🗺生ハムとメロンは有名だけどこの組み合わせもスゴい👏いちじく単体で食べるよりも美味しいかもと思ってしまうほど😢⭐名前だけでオシャレなとをチョイス!!1種(¥500)よりも2種(¥950)、2種よりも3種(¥1,400)がオトクです🌝これ本場の老舗フレンチに出てきそうな味わい🇫🇷🎊葉っぱに覆われた、和牛もも肉のはお肉とにかく柔らかくてもはやお肉じゃないみたい😂✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📌下北沢駅徒歩3分☀¥1,000〜¥2,000🌙¥3,000~¥4,000🍸¥4,500┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
韓国食堂&韓甘味ハヌリ
下北沢/韓国料理、焼肉、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626786/medium_3d37856d-db72-43dd-954b-766962798f1c.jpeg)
下北沢にあるミカン下北の中にある韓国料理店!平日のお昼頃に行きましたが待ち時間なくスムーズにお店に入ることができて、お店の中は意外と奥行きがあり、席も多かったです。ここはビビンパとスンドゥブチゲの種類が他と比べて多く感じました。プルコギスンドゥブチゲや、サムギョプサルスンドゥブチゲ、白スンドゥブチゲなど3,4種類くらい組み合わせがあってランチメニューだとセルフでサラダが食べれたり、キムチが選べたり、その日限定での健康そうなミックスジュースが飲めたりと種類が豊富でした!メニューを見るとエビのメニューも豊富で、カンジャンセウなど大々的に載っていたのが印象的です!こちらのお店は2人前がほぼなく、鍋料理、サムギョプサルなどのお肉料理も1人前からの注文が可能と記載されていました。(1人の方が結構いました!)韓国料理以外にもデザート系も豊富で食べ歩きメニューでよくあるようなホットクやスムージーなど写真付きで記載されていて見やすかったです!下北沢に行った際は立ち寄って見てください!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3192006/medium_5e11fc6a-96fe-4b45-910d-6b327509cbcf.jpeg)
下北沢駅前に出来た新しい商業施設ミカン下北。その中にあるお洒落な韓国食堂。居酒屋のように少量づつ出てくるかと思いきや、一品で一食分ぐらいガッツリとした量が出てきた。写真はハラミとサムギョプサル。オープンテラスのような座席もあり、この時期は快適そう。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨いち伍
千歳烏山/寿司
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁2021年コロナ時に伺いましたのでテイクアウトしました。※この時、限定のテイクアウト商品です🥡基本は【おまかせコース】17600円となります。🍣鮨いち伍🍣https://www.sushi-ichigo.jp📞03-3307-5591📞⏰[月]定休日[火]17:00-22:00[水]17:00-22:00[木]17:00-22:00[金]17:00-22:00[土]17:00-22:00[日]17:00-22:00⏰😴月曜日😴🏠東京都世田谷区粕谷4-18-7🏠🚶千歳烏山駅から徒歩7分🚶知る人ぞ知る千歳烏山の人気店。駅からちょっと歩くが常に満席の店だ。外観は白を基調としていて気品を感じる。黒松の装飾がされた雅な立て看板も印象的だ。内観は温もりを感じる木の造りだ。カウンターで大将の目配りや動きが機敏で、見ていて気持ちよかったです。持ち帰り用の海鮮弁当を同時に作られていて、待ち時間に奥の部屋へ通され、女将さんが温かいお茶を出してくれました。染みる〜♪しばし"新時代の江戸前寿司がわかる本"があり読みながらお待ちしました。気さくで人気のある大将とお客様が盛り上がっていて、お店の雰囲気もかなり良かったです。【海鮮ばらちらし弁当】🍱ご覧ください!この敷き詰められた海鮮ネタ!煌びやかに光っていて、酢飯の香りに早く食べたい衝動に駆られます。一口食べれば凝縮されたネタの旨味!どこから食べてもネタたっぷり!盛りが良い♪大好きなホタルイカも入っていて大満足のテイクアウトでした。ご馳走様🙏【店舗情報】一流の職人に伍するように 江戸前の伝統に携わっていく者として、 数々の職人の知恵や努力を受け継ぎ、 常に、目の前のお客様に喜んで頂ける 鮨を提供し続けたい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16760/medium_597fac10-fb23-4610-b782-90ce8193430d.jpeg)
(^^)/京王線沿線で落ち着いた雰囲気で美味しいお鮨屋さんが見つかった。おまかせコースのみで季節を感じる食材を楽しむ時間は心地よくて季節の変わり目にまた来たいお店です。ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーーおまかせコース16500円🫛そら豆🐟カツオ漬け🦑ホタルイカ花山椒胡麻油🐙タコの柔らか煮🐟平目とカラスミ🐟鯛の白子🥬生ザーサイ🐟えぼ鯛の幽庵焼き🐟桜道明寺🐚蛤とワカメのおろしポン酢和え🍣赤いか🍣小鯛昆布〆塩スダチ🍣漬けまぐろ🍣大とろ🍣小肌🍣赤貝🍣江戸前の浅利握り🍣鯵🍲お椀🍣雲丹🍣穴子🥚玉子🍨キャラメルアイスーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍いち伍☑︎千歳烏山駅から徒歩7分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アジョシ 下北沢店
下北沢/韓国料理、冷麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
テレビにも取り上げられた【アジョシ下北沢店】さん、放映前にいってたのでコレは書かねば~お店は駅直結の「シモキタエキウエ」の中。京都祇園で人気の韓国冷麺屋さんで、店名の『アジョシ』、は「オジサン」って意味らしい★私のオーダーは、・ピビン冷麺¥1320・カキチヂミ※冬季限定¥500(プレーン)+時価・美酢ソーダ(ザクロ)¥6601番人気は京都冷麺なんだって。シモキタ限定の京のネギ味噌冷麺と迷ったけれど、ちょっと辛いのが食べたい!欲に勝てずにピビン冷麺~:(;´꒳`;)冷麺はなんとオーダー入ってから作るそうで賞味期限5分とも言われているそう。このピビン冷麺、私にとっては辛すぎずで好き、めっちゃ好み。冷麺が細くてモチモチですっごい良き!!極にすればよかったかな!?いや、また行けばいっか!?チヂミは今が旬な牡蠣チヂミ。プレーンなチヂミから好きな具で色々選んで作れるのって嬉しい。具をもりもりにして大きめのを作ってもらうのもできるみたい。やだ、これはひとりじゃなくて誰かとまた来なきゃじゃないか...韓国のお酒も色々あってテンション上がる♪絶対リピするー♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・アジョシ下北沢店下北沢駅から徒歩0分!シモキタエキウエにある2023年8月にオープンしたばかりの京都祇園発祥の自家製京都冷麺で大人気の話題のアジョシさんへ行ってきました。自慢の冷麺は京都産で鮮度の高いそば粉を使用しているそうで作り置きはせず、注文が入ってから手打ちで仕上げるこだわり。まさに「生きた麺」と言われる通り賞味期限は、なんとわずか5分!さて、この日は娘達と学校帰りに待ち合わせをして古着屋巡り。帰る前にシモキタエキウエの雑貨屋さんでスパイスのお買い物。ふと横を見ると、アジョシさんを見つけ韓国料理好きの娘達に食べたい!とリクエストされ入ることに。店内は明るく活気があり、まるで韓国さながら。注文したのは・胡瓜のキムチオシャレな器にオイキムチが盛られています。しっかり漬かったオイキムチは辛味、酸味と絶妙で私は好みの味付けでした。・チヂミトッピングが種類豊富で、オリジナルチヂミが作れるから楽しいです。ベースになるプレーンチヂミ(玉葱、ニラ)にトッピングしていくシステムで、私は明太子と後がけチーズをトッピング。カリカリ熱々で中はふんわり。オリジナルのタレに付けて食べると箸が止まらないですよ。・キンパチーズキンパを注文。具沢山のキンパはボリューム満点!食べ応え充分です。いよいよメインの冷麺が登場です☆・ピビン冷麺アジョシ自家製の韓国酢味噌チョジャンと京丹波高原豚を絡めて頂く、混ぜそばタイプ。ピリ辛だけど旨辛な冷麺は辛党の方にオススメ!・京の葱味噌冷麺京の九条葱とテンジャン(韓国味噌)で作る秘伝の葱味噌がポイント。たっぷりと九条葱が入っていてスープはシャリシャリ感がありキンキンに冷えています。・坦々冷麺今回私が注文したのはこちら。厳選された胡麻を使用しているから胡麻の香りと風味が良く、濃厚な坦々冷麺。冷麺の麺はツルツルッと喉越しがありながらも、モチッとコシが強めで食べ応えがあります。坦々スープも濃厚で美味しく完食してしまいました☆店内はバリアフリーで車椅子、ベビーカーでも入店可能ですよ☆テラス席もありワンチャン連れのお客さんもいました。お店を出る際に「ご馳走さまでしたー!」と娘と店員さんに言うと「おおきにー!」と元気に返ってきて、なんだか嬉しくなりました♪ご馳走さまでした
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
七厘いちわ
経堂/焼肉、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
経堂の住宅街にひっそりと佇む焼肉屋さん【七厘いちわ経堂店】さんへ。丸椅子の中に荷物入れられるから煙モクモクでも心配なし。が、七輪炭焼きだけどダクトもしっかりしているからそんなにモクモクもしてない★ここ、焼肉屋さんだけれど、焼肉居酒屋さんっぽい!呑兵衛御用達のメガジョッキやおかわりなか、なども充実していて、基本、ほとんどのアルコールメニューにお得なメガジョッキがあるから気兼ねなく楽しめる!しかも、名物のいちわハイボール(大人の辛口ジンジャーハイ)のメガジョッキで¥990、メガジョッキの黒ウーロン茶ハイは¥800と2杯よりお得!!オーダーはお店の方に人気メニューを聞いて、・名物牛タン全部盛り¥2409/2人前・生食感しゃぶしゃぶ上レバー¥1309・やみつきニンニクハラミ¥1309牛タン全部盛りは・特製厚切りタン塩×2・並タン塩×4・タン赤身×4・ネギタンカルビ×4と、2人前でかなりのボリューム!!しかもこの牛タン全部盛り、毎月29日(肉の日)は1人前¥1094→¥290と、このタン高騰下に目が飛び出でるほど驚くようなサービスを実施中なんだそう。(1人、1人前のみオーダー可能、提供時、お皿には人数分が合盛りの可能性あり)ごま油でしゃぶしゃぶするレバーが新鮮でうますぎる!!臭みもゼロ♡ハラミは食べやすいカットで柔らかい。追加は、・黒赤身ニンニクバター¥1089・和牛経堂ロース¥2189・ライス小¥209焼いてから悪魔のニンニクバターをディップ!経堂ロースは黒板にあった人気ランキングにも入っていて、ザブトンにネギどっさり、片面焼きでいただくんだけど、コレ、お肉ウマー!!ついついライス小を追加したけれど、これはアリだよねっ!!食べたお肉が美味しくてね、どこから仕入れていらっしゃるんですか?と聞いたら、なんと芝浦。ちょ、評価が低めだったけど、ここ美味しかったよ?ハーフサイズもやって下さるし、カウンター席もあるからおひとり様にもオススメ。焼肉好きさんは要チェック!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736353/medium_a63bf087-f424-41b7-bb0a-ce2af1bcb9b6.jpeg)
【経堂】近所で気になっていた焼肉屋に行ってきました!千歳船橋が本店で、豪徳寺にも店舗があるみたいなのめ小田急沿いで焼肉を食べる際はぜひ使ってみてください🙆♂️お店の人気メニューはタン全部盛りだそうで、4種類のタンを贅沢にいただきました!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
TARTE & LOVE CAFE(タルトアンドラブカフェ)
下北沢/洋菓子(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
下北沢にあるTARTE&LOVECAFEに行ってきました。下北沢駅から歩いてすぐのところにあるタルト専門のカフェになります。1階にテラス席、2階にカフェスペースがあってイートインができますよ。日差しがいっぱい入る明るい2階のテーブル席でスイーツをいただきました。ショーケースにはカラフルで可愛いタルトがいっぱいあるからいろいろ食べたくなりますね。今の季節はやっぱりいちごですよね。たっぷりいちごタルトを注文しました。ドリンクもいちごでそろえていちごミルクにしちゃいました。甘いいちごとクリームとタルト生地の組み合わせのやさしい味わいのタルトが美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩下北沢TARTE&LOVECAFE無添加•低糖質にこだわったおしゃれタルトカフェ。小田急線下北沢駅東口から徒歩2分。入店すると色とりどりのタルトが陳列し、宝石のように輝きを放つ。テラス席にはテーブル8席。ペット同伴可能なため散歩の途中に立ち寄りやすい。2階にはカウンター席とテーブル席があり、緑を感じる癒される店内。抹茶いちごツリータルト(750円)クリスマスツリーに見立てた抹茶モンブランのタルト。モンブランの中には丸ごと1つのいちごとあんこが入っている。ほのかに抹茶風味を感じられ、苦味はほとんどなく抹茶が苦手な方も食べやすい。甘酸っぱいいちごは口直しにピッタリ。サンタいちごのタルト(750円)つぶらな瞳のいちごでできた小人サンタは可愛くて食べるのが勿体無い。いちごは酸味が少なく甘くて食べやすい。ミルキーな生クリームと程よい酸味のあるチーズクリームが合わさり軽めな食感。タルトはマーガリンや植物油脂不使用のため、フォークでもスッと切れ、サクサク感がしっかりある。食後のデザートや少し甘いものを食べたい時に程よいサイズ感。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都世田谷区北沢2丁目32-5☎️電話番号:03-6416-8765⏰営業時間:月~木10:00-22:00 金~日祝10:00-23:00💤定休日:なし🚃アクセス:小田急線下北沢駅東口から徒歩2分&lovecafe
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細