下北沢・明大前・成城学園前 × カフェに関する検索結果
すべて
記事
下北沢・明大前・成城学園前の人気エリア
1 - 30件/723件
1
思い出-いつかの下北沢やっぱりスープカレーはうまし
投稿日:2022年1月31日
〜RojiuraCurrySAMURAI〜野菜スープカレー🍛(野菜13品+侍ザンギ・サクサクブロッコリートッピング)価格1660円営業時間ランチ11:30~15:30(L.O15:00)ディナー17:30~22:30(L.O22:00)定休日なしアクセス下北沢駅から徒歩7分💡オープン前から並んでいるので早めに行くのがおすすめです!!カレー激戦区下北沢にあるスープカレーのお店!!本当に、路地裏の様なところにあります!外観はシンプルですが、お店の中は木を基調としたおしゃれな内装になっていました!!こちらのスープカレーは野菜がたっぷりで、とてもボリュームがあります!!ベースのスープと辛さは自分で選べるので、自分好みの味にできます!また、メニューの種類が多く、トッピングもかなり豊富なので何度も行きたくなってしまうお店です!!味も見た目もボリュームも大満足のカレーです!🍛
投稿日:2020年6月10日
RojiuraCurrySAMURAI.下北沢店さんのチキンと一日分の野菜20品目1500円5辛50円トッピング焦がしチーズ180円美味しいカレーのお店が居並ぶ下北沢にあって特に美味しいスープカレーのお店です♬。とにかく具自体がどれも美味しい❣️。カレーに浸るチキンはパリパリチキン(^O^)/。野菜がどれも本来の甘味を、スパイスが併さることでしっかりと感じることが出来、スープカレー自体の強烈な旨さが辛味とともに押し寄せるのはホントに食べて嬉しいカレー🍛。スパイスの香りが鼻腔に香ばしく抜けていく❣️❣️❣️、想像出来ますでしょうか?、出来た方にはこの素晴らしい美味しさが伝わる筈(^O^)/。https://www.instagram.com/p/CARN_tdA5Rs/?igshid=5su3wcjodfad
投稿日:2020年6月9日
紹介記事
下北沢のおすすめランチ17選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
下北沢といえば、おしゃれでどこか懐かしさも感じられる街。今回はワンコインで食べられる安いランチからおしゃれなお店まで17店を厳選!カレーやお肉、イタリアンなど下北沢の人気グルメを紹介していきます。ぜひ下北ランチの参考にしてみてください!
2
崖の上じゃないよ『桃の上のポニョ』🍑白玉のリアルなポニョと目が合ってしまった👀💦クリーミィで優しい味のミルクプリンと、とってもジューシィな白桃・すももゼリーの相性が抜群です✨9月4日(日)まで、土日のみの販売だそうです🙏
投稿日:2022年8月14日
ポニョ🐠ポ〜ニョポニョポニョさかなの子🎵桃の上のポニョ🍑ももプリンの上に白玉のポニョ🐠可愛い〜😍💕
投稿日:2021年8月28日
トトロのシュークリームで有名なこちらのお店に行きました。2階にカフェがあるので、そちらでシュークリームが食べられます。予約も可能です。一階にはテイクアウトの空間がありますが、そちらは閉まっており見られませんでした。中のクリームによって、トトロの装飾が変わります。運ばれてきてとても可愛かったので食べるのがもったいないと感じました。でも、眺めてるわけにもいかないので一口食べると、んっ?固い。って思いました。この形にするにはこれくらいしないとだめなのかなぁと。もぉ少し柔らかいのを想像していたのでビックリでした。味は特別な感じはなく普通のシュークリームでした。話題性だけでした。でもまたお目にかかりたいと思えるくらい可愛かったです。近ければまた行くかなぁ。
投稿日:2021年8月11日
紹介記事
【2021年度版】ジブリの世界観を満喫できるおすすめカフェ4選
日本が世界に誇る宮崎駿監督作品のあの独特な世界観。好きな方も多いのではないのでしょうか?
今回はあのスタジオジブリ公認のお店から、作品の中に登場しそうなお店まで、ジブリ好きの筆者選りすぐりのお店とその詳細情報を紹介したいと思います♪
とっても可愛いメニューは必見ですよ♡
3
ついそそられちゃうやつ来ました🤤【SevenColors】@下北沢■大人のアップルパイ700円バニラアイス乗せ+120円📍東京都世田谷区北沢2-14-23F🛌なし********************************************テーブルに置かれた瞬間からキャラメルのぐつぐつしたのを見てこれはヤバい甘党テロって思ったこちら。見たら分かる、美味しくないわけがない🤤********************************************お昼時はけっこう混んでるこのお店。ランチでカレーやラザニアなどを出してて、お昼ご飯を食べに行ったついでにこれも食べた。アイスは、バニラアイスかキャラメルアイスだったけな、2,3種から選べたと思う。パイ生地が上はサックサクしてて、下はもっちりとした食感で美味しかった。りんごもシナモン漬けされてて、さらに、上から追いシナモンを振りかけてくれるので、シナモンの香りが漂うシナモン祭り。クラッシュしたビスケットの食感がプラスされてるのも良い感じ。かなりおすすめなスイーツ👌ランチで食べたカレーに関しては、めっちゃぬるくて冷めてたのであんまりおすすめしないかな、笑ごちそうさまでした😌********************************************こわっぱーの投稿を見てお店に行ったら、ストーリーや投稿でメンションとかタグ付けしてくれると嬉しいです😌↓ハンバーガーはこちら!@hrsm_burger
投稿日:2022年5月17日
sevencolors@下北沢アップルパイ800円くらい...(クリームチーズアイストッピング)・鉄板に乗ったあつあつアップルパイ🍎トッピングが色々選べて結構ボリュームです。夕方入店した時は暗めで落ち着いた雰囲気!席数も多めで食事も充実していそうでした~---@spcal_cafetimeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月20日
これ。ほんとこれなのよ。革命の美味しさよ。チーズリゾット×カレーなんて、美味しいに決まってる。考えた人天才。ラテアートも可愛。
投稿日:2019年6月18日
紹介記事
下北沢でおしゃれにバルを楽しもう!コスパの良いおすすめ店6選
下北沢は多彩な文化に溢れ、おしゃれでコスパのいいお店がたくさん♪今回は、そんな街で楽しめるおしゃれなバルをご紹介♪デートや女子会、1人飲みでも利用できるおすすめのお店を紹介します。下北沢のバルで夜を過ごすときにぜひ参考にしてみてくださいね。
5
大好きな下北沢のカフェ。サブカルチャーにまみれた内装と、個性的な店員さんが迎えてくれる素敵な空間です。内装に夢中でコーヒーやケーキの写真を撮り忘れたので、リベンジしてきます。ゆったり読書するのにもおすすめです。
投稿日:2020年3月17日
【下北沢グルメ】リラックスできる雰囲気のカフェ「ブリキボタン」。クリームソーダは何色もあってどれもきれい。
投稿日:2020年3月14日
ケーキがおいしい後雰囲気がめちゃいい。パスタはイマイチだったやっぱクオリティがパスタ屋さんには勝てない。カフェ飯で満足するのって難しいよね特に男は!!!!!!!
投稿日:2019年10月3日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!
6
下北沢でもものパンケーキ。前回はEDWでしたが、今回はFLIPPER'Sで奇跡のパンケーキ完熟桃をいただきました。日曜日のお昼頃、店内はちょうど満席で15分ほど待ちました…。ちょっとタイミングが悪かったみたい。ふわっふわのかわいいパンケーキに、まるごと桃がひとつ、中にはカスタードが仕込まれています。お隣には桃のグラニテ、ホイップ、さらに桃ソースがかかっていてまさに桃づくし♡見た目のかわいさももちろんですがとってもおいしかったです。まだまだ桃スイーツ食べたいです。奇跡のパンケーキ完熟桃1650円8月30日までだそうです。
投稿日:2022年8月9日
たまには下北沢も。フワッフワのパンケーキ下北沢にあるパンケーキ屋さん。FLIPPER'S下北沢店(フリッパーズ)アクセスは、前は休みの日は結構並んでましたが、タイミングよく並ばずにオーダーしました。パンケーキはプルプルしてます。口に入れると溶けると言うか、、すぐになくなる。美味しいと2人にも大好評!!まさに「奇跡のパンケーキ!!」この日は、テイクアウトにして、ドリンクもハーフ&ハーフになってる面白い形状のカップでしたw次は、フルーツの乗っている方を食べる!と意気込んでますwさすが女子です。
投稿日:2021年1月23日
FLIPPER’S下北沢店*熟成ベーコンとエッグのパンケーキ*¥1,100(税抜)スイーツのパンケーキよりも、食事系のパンケーキが好き🥞他にも*奇跡のパンケーキ*¥1,000(税抜)*パンケーキパイプレーン*¥300(税抜)→*レモンクリームチーズ**ショコラ*¥380(税抜)パンケーキ好きにはオススメ☆
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
下北沢の厳選おすすめスイーツ5選を集めてみました♪
みなさんは下北沢についてどんなイメージをお持ちですか?古着屋さんや雑貨屋さん、ライブハウスなども多くサブカルチャーの街。スイーツのイメージとは程遠いかもしれません…。そこで、今回はそんな下北沢のおすすめなスイーツをみなさんにご紹介したいと思います♪
7
【uneclef】・・サックサクのデニッシュで朝食を☕️・・開店前から列ができる人気のお店。・デニッシュは売り切れるのも早いですし、1人につき各種1つまでです。・いつも何を買うか迷っては買いすぎてしまいます✨🍞・・
投稿日:2020年3月19日
ユヌクレは本も出版するほどの知る人ぞ知る有名店。店内の雰囲気やインテリアのように置かれたパンが可愛らしく居心地がよかったです。パンは本格的で季節ごとのメニューもあるんですよ♪
投稿日:2019年9月30日
紹介記事
「渋谷周辺」映えだけじゃない!朝ごパンで1日中幸せな気分に♡
美味しいパンが食べたい!そんなときは朝少し早起きをして、パン屋さんに行きましょう♡朝からバターの香りが漂う幸せな空間で食べる朝食は、その日1日を幸せな気分にしてくれますよ◎
8
📍SWEETTWIST下北でアイスといったら、SWEETTWIST🍨パッケージがレトロで可愛いですよね🐻🤍今回はストロベリーをセレクト🍓少しシャーベットのような食感があって、さっぱろ食べられるのでオススメです!下北を訪れた際にはぜひ🐄🍨
投稿日:2020年2月13日
下北沢のカフェ〜!!!外観もとってもお洒落ですが、中に入ると更に凝ったインテリアが楽しめちゃうんです。すなわち写真必須のインスタ映えカフェ🤳ジェラートも冷たくて美味しい〜
投稿日:2019年10月17日
クレープが甘くて美味しいです。ジェラートみたいなやつも売ってました。店内は一面ピンクで超メルヘンな感じ。そう言うの好きな人にはもってこいな雰囲気ですむちゃオススメ
投稿日:2019年9月28日
紹介記事
【グルメ好き必見!】下北沢ならこのお店!絶品食べ歩きグルメ6選♡
様々なカルチャースポットが密集する下北沢。今回は行きたいところが多すぎてのんびりなんてしてられない!という方のために、手軽で美味しい食べ歩きグルメをまとめました♪移動の間に小腹を満たして、食べ歩きグルメの町、下北沢を満喫しましょう!
10
インスタで見て気になっていた「CAFETINT」。バラのオムライスをいただけることで有名!ここは、オムライスをオーダーメイドできるんです。卵の種類や、色、スタイル、ソースまで組み合わせ自由◎①バラオムライス、イエロー、オムライス、くるみチーズソース②チーズエッグオムレツ(モッツアレラ)、イエロー、オムライス、きのことほうれん草クリームソース選べるメニューは⑥をチェック!⑦のマカロンは、CAFETINTのTwitterもしくはInstagramのフォローで1ついただけました❤️写真映えするだけでなく、カスタムで作ってもらえて、味も絶品なオムライスを食べたければ下北沢のCAFETINTへ!
投稿日:2020年2月12日
cafetintかわいすぎるオムライスのお店🍽ライスの種類から卵を焼く時の油の種類、オムライスの卵の形まで選べるのでまた行きたくなるお店今回はココナッツオイルで焼いてもらったバラのオムライスです🥀
投稿日:2019年2月15日
紹介記事
【厳選】下北沢でおしゃれデートするなら!買い物からご飯まで17選
古着巡りに人気の下北沢はデートにもおすすめのスポット♡カップルで古着巡りをするだけでなく、おしゃれなランチやインスタ映えするカフェ、劇場など大切な人とのお出かけにぴったりなんです!次の休みには下北沢へデートに行ってみませんか?
12
下北沢駅から徒歩4分。2階に店舗がある。入店すると彩りのケーキが入ったショーケースと季節の花が飾られていた。6月に伺うと紫陽花が飾られていた。植物が多く飾られ、花屋さんの中にあるカフェのよう。テーブルにも紫陽花が飾られ、季節感を味わえる。抹茶ガトーショコラドリンクセット(1280円)通年メニュードリンクはコーヒー、カフェオレ、紅茶、ローブヒップハーブティー、オレンジジュース、リンゴジュースの中から選択。単品注文は不可。ガトーショコラはフォークで刺すとほろっと崩れ、食べるとしっとり。間に挟まったチョコクリームが濃厚。チョコクリームの主張が強く、抹茶の存在は控えめ。アイスや生クリームにも抹茶パウダーがかけられ、甘さ控えめに。ガトーショコラにアイスや生クリームをつけ、味変も楽しめる。SundayBrunch下北沢店📍住所:東京都世田谷区北沢2-29-2フェニキアビル2F☎️電話:03-5453-3366⏰営業時間:11:00-19:30L.O.19:00🚞アクセス京王井の頭線下北沢駅(北口)徒歩2分京王井の頭線新代田駅徒歩9分京王井の頭線池ノ上駅徒歩10分
投稿日:2022年6月14日
おしゃれなカフェでおしゃべりした❗️女子かカップルしかいなかった‼️抹茶のガトーショコラ最高😁もっと色んなケーキ屋さんで出して欲しい⤴️
投稿日:2020年10月18日
..東京都世田谷区サンデーブランチ下北沢店(SUNDAYBRUNCH)..向日葵ショートケーキ¥680向日葵クリームソーダ¥880..生クリームは甘すぎないのでこのボリュームでもくどくないよ。タルトはサクサク生地♡クリームソーダが大きめ!ソーダと合わせて頼むと可愛さ倍増!.....【電話番号】03-5453-3366【最寄駅】下北沢駅【定休日】不定休【予算】¥1,000〜¥2,000【営業時間】11:00~21:00.【住所】東京都世田谷区北沢2-29-2フェニキアビル2F...
投稿日:2019年8月24日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!
13
15
連日の猛暑でお疲れ気味な時に行きたいカフェ🍽下北沢駅から徒歩5分の「bioojiyancafe」その名の通り、おじやのカフェです🙋♀️・おじやと言っても、かなりお洒落なおじや😆揚げパンやタコさんソーセージにチーズやお好みのトッピングもプラスできます♪・おじやの他にも、定食や丼など身体に優しいメニュー多数❣️・お店の雰囲気もとっても寛げる素敵な空間・気取らない日本のソウルフードを提供してくれる毎日通いたくなるcafeでした🍽
投稿日:2022年7月3日
『ビオ・オジヤン・カフェ・下北沢』下北沢にあるこちらのお店の名物はおじや。タコさんウィンナーがおじやの上に乗っていて、サイドに謎のめちゃ甘なシュガーパンが乗ってるのが特徴。明太子はトッピングでつけてます。おじや以外にも定食メニューもあるので、ランチで訪れるのにおすすめ!お値段も1,000円するかしないかくらいとお手頃です。下北以外にも都内各所にあるのでぜひ行ってみてくださいね!
投稿日:2021年8月25日
オジヤンカフェで初めておじやを食べたけど、美味しかったです!いつもはレモンクリームパスタしか食べたことがなかったんですが、レモンクリームパスタ絶品でおすすめです❗️
投稿日:2020年6月13日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!
18
23
ワッフルのお店で、けっこう昔からあるカフェ。お食事用のワッフルもあり、甘い物苦手な方とも一緒に行けるところです。外の席ではペットもOKなので、かわいいワンコがご来店していました。今日はキャラメル&アイスを注文。ドリンクセットで1200円程です。お散歩の休憩にちょうどいいです♪
投稿日:2021年12月27日
下北沢のオシャレなカフェ。今回紹介するのは、"ORANGE"さんです。こちらも、下北沢駅から徒歩約5分程の所にあります。ワッフルがオススメです♡︎今回、ピンクのワッフルに目が止まり、注文してみました。ふわふわのクリームとマッチしていて甘くて美味しかったです♡︎店内とテラス席もあり、オシャレなカフェとなっています♪
投稿日:2021年5月23日
下北沢のワッフル屋さんごはんとデザートのワッフルが有りました。お値段はドリンク込みで1500円前後かな。お洒落で良いですね!
投稿日:2020年9月13日
紹介記事
【下北沢で遊ぶ場所10選】友達・デートコースにおすすめ♡
サブカルの街、下北沢は、古着屋や雑貨屋、劇場やグルメ、カフェなど遊ぶスポットがたくさん!渋谷・新宿から電車で1本とアクセスも抜群です。遊ぶ場所が多すぎて選べないあなたに下北沢のおすすめスポットをご紹介したいと思います♪
24
25
抹茶も美味しい😋割と渋め♡♡
投稿日:2019年1月25日
/下北沢の紅茶専門店。紅茶に合う食事とおやつ。念願の初訪問🐤♪♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞🍑・紅茶パンケーキ・紅茶クリーム・クレープ・紅茶でコンポートされた桃・ラズベリー・ピスタチオ・紅茶シロップ流行りの生地とは逆をいくしっかりめもちっと🥞好き🐤になっちゃった❤️紅茶は食前、食後2杯セットされています。そして違う種類okという心配り✨♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡次の限定はメロン🍈だそうでーす♪♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
投稿日:2018年8月10日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!
26
陶器屋さんに併設するカフェ。器がどれも素敵で、お冷のカップまでとても素敵でした。とても和を感じられ、落ち着く空間。お抹茶と栗のモンブラン🌰とても美味しく頂けました。ちなみに、冬のメニューです。販売されている陶器も思ったより高くなく、とても素敵なものばかりで思わず買ってしまいます!!価格:1000円位
投稿日:2020年6月13日
下北沢の織部⭐ほっこりと美味しいお茶にかき氷をいただきました😄濃茶をかけ更に濃厚なかき氷を楽しむことができます⭐店内もすごく落ち着く雰囲気なので時が経つのを忘れてしまいます⭐お気に入りのお店になりました⭐
投稿日:2020年6月10日
大好き下北沢💞大好き織部さん💞和スイーツが美味しくってお洒落✨器のお店でもあるので素敵なの✨居心地よくって、おひとりさまでもゆっくりできて癒されます🥰
投稿日:2020年6月10日
紹介記事
【厳選】下北沢でおしゃれデートするなら!買い物からご飯まで17選
古着巡りに人気の下北沢はデートにもおすすめのスポット♡カップルで古着巡りをするだけでなく、おしゃれなランチやインスタ映えするカフェ、劇場など大切な人とのお出かけにぴったりなんです!次の休みには下北沢へデートに行ってみませんか?
27
☆昔ながらの正統派ホットケーキの美味しいお店🥞ホットケーキ3枚ドリンクセット1,320円バナナチョコ生クリーム300円経堂駅から歩いて3分ほどにあるつるばみ舎さん@hotcake_tsurubamishaさんは誰からも愛される王道のホットケーキで人気なお店‼️パンケーキじゃなくてホットケーキなところがステキ◎◎店内も大きすぎず小さすぎずにちょうど良い感じの雰囲気ですっごく落ち着く✨土曜日の12時前に行ったけど店内はほぼ満席‼️‼️‼️11時オープンなのに流石な人気店🐻オーダーしてから焼き上がるまでに時間がかかるけど店内に広がる甘〜い香りがすごく癒される✨混雑してたからかホットケーキの出来上がりまでに30分くらいは待ったかな?出来たてのホットケーキはサクサク、ふわふわ✨メープルシロップもダークで美味しい✨家で作った手作りホットケーキとは全然違う🤣久々に美味しいメープルシロップに出会ったかも😍程よく溶けたバターが染み込んだ部分とメープルシロップをかけて食べるって最高🥞🥞🥞生地も甘味があって良き◎◎◎トッピングしたバナナチョコ生クリームは大きめに刻んだバナナにチョコ生クリームが絡んでるんだけど、、、そこまでチョコクリームの味が強くないからメープルに負けちゃってたかな、、クリームだけ食べるとめっちゃ美味しい笑とちおとめ生クリームのほうがもしかしたらいちごの甘味、酸味が感じられてパンケーキには合ったかも⁉️ドリンクセットのラフランスサイダーがすっごく美味しくて、、パイナップル、いちご、キウイ、オレンジのフルーツも入ってて色味もキレイ✨これオススメ‼️‼️‼️‼️‼️プラス250円でクリームソーダにも出来るみたい✨ミロム的にはクリームソーダにすれば良かったって後悔した😭😭ホットケーキもドリンクも美味しくて、雰囲気も良くて最高なお店でした✨ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞経堂駅徒歩3分🪑22席くらい🗺東京都世田谷区宮坂3-9-4アルカディア経堂1F⌚️11:00〜18:00L.O.17:30土日祝日だけは先着22名様9:30〜も営業してます毎週水曜日、第2、4火曜日定休日※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年2月20日
小田急線・経堂駅。経堂に用事がなくても、このお店に行くためだけに、経堂に行きたくなります。懐かしのホットケーキを提供している、ホッとする空間、「つるばみ舎」。ホットケーキの他にも、数量限定で提供されていたフルーツサンドはカラフルで繊細な作り。食べるのがもったいないと思うかわいさでした。お皿やカップにはどれもお店の名前が記されているのもまたかわいい演出。今はテイクアウトも提供しているので、店内は席数を減らしていますが、おうちでホッとできるのもいいですね。=東京都世田谷区宮坂3丁目9−4
投稿日:2020年8月12日
❤︎限定8食!大人気ホットケーキたまごサンド❤︎.1日なんと8食しかない!こちらのホットケーキたまごサンド🥞電話での取り置きも可能なので、確実に食べたい方は📞しておくのがおすすめ!.写真提供:@rinrin99999さん素敵なお写真をありがとうございました♡.[つるばみ舎]住所:東京都世田谷区宮坂3-9-4アルカディア経堂1F電話番号:03-6413-1487営業時間:11:00~20:00アクセス:経堂駅から192m予算:1,000~2,000円シチュエーション:ランチやディナーに❤︎.あなたが撮影したベストグルメpicに「」を付けて教えて下さいっ☺︎あなたの投稿が紹介されるかも♪..🥞#🍖🍖🐷
投稿日:2018年7月26日
28
下北沢のミートサンドカフェからテイクアウトで、ミートサンドをいただきました!ミートサンドは肉厚で、ソースがクセになる味わい。マスタードベースの美味しいソースでした。食べ応えがしっかりあるので、お昼ご飯にも十分なボリューム感があると思います。ポテトも多分ガーリック風味で味がついています!下北沢に行った際は、是非行きたいお店です。現在、下北沢駅中のところに二店舗目もオープンしているようなので、是非下北沢に行った際は食べてみてください!
投稿日:2021年11月12日
デリバリーで下北沢にあるミートサンドカフェの店からミートサンド。いただいた商品は↓"超ジューシーかつボリューミー!"オリジナルミートサンド¥1300紙袋に入ってるのを持ち上げるとかなりの重量感。肉がしっかり詰まっていて食べ応え十分。テレビで取り上げられるなど、話題になっているとのこと。
投稿日:2021年11月5日
【サンドイッチ美味しい】デリバリーでお肉のサンドイッチをいただきました!メディア露出もされてるっていうこのサンドイッチ。パンにもソースが塗ってあって、お肉は本格的なステーキが贅沢に挟まれてる。味は重たくなくて食べやすい感じ。美味しかった、今度はお店に行きます!2号店とハシゴしますw!!
投稿日:2021年11月3日
紹介記事
【テイクアウトも可】下北沢に爆誕!古着好きを唸らせる新名物“ミートサンド”って?
下北沢に、新たな名物が誕生の予感!その名も“ミートサンド”。見た目のインパクト抜群、食べ応え抜群の“ミートサンド”は、テイクアウトしても良し!古着の街、下北沢らしいお洒落な店内でのイートインも良し。そんな噂のブツをいただくことが出来るのは、下北沢駅より徒歩約3分の地に新しくOPENした「STABLER Cafe & Meat sand」。また店内ではアパレル商品も取り扱っており、シモキタで古着をディグる方には堪らないはず。あなたはテイクアウト派?イートイン派?シモキタ在住の筆者が、実際に訪れてみました。
29
『ステイブラー』下北沢の人気ミートサンドをテイクアウトでいただきました!ステイブラーのミートサンドはお肉にサガリを使用していて、赤身中心なのでヘルシーにいただけます。お肉のソースを濃いソースではなくマスタードでさっぱりいただけるので、飽きがこなくて最後まで美味しい。何度も食べてるけど毎回美味しいと感じるのでおすすめです!
投稿日:2022年7月3日
【STABLER2nd】ずっと気になっていたミートサンド♡用事のついでに相当久しぶりに下北に寄ってきました!reloadという商業施設の中の2階にありましたー!白を基調としたオシャレなスペースで、天気も良かったので外で食べても良かったのですが、今日はお土産なので断念。お味は想像以上に美味しい!肉汁じゅわー。お土産で持っていってみんな美味しいともりもり食べてました!少し時間が経ってもお肉も柔らかくてサイコーです!
投稿日:2021年11月6日
紹介記事
【厳選】下北沢でおしゃれデートするなら!買い物からご飯まで17選
古着巡りに人気の下北沢はデートにもおすすめのスポット♡カップルで古着巡りをするだけでなく、おしゃれなランチやインスタ映えするカフェ、劇場など大切な人とのお出かけにぴったりなんです!次の休みには下北沢へデートに行ってみませんか?
元祖ミートサンド の『Stabler』待望の二号店が下北沢reloadにオープン!
公式サイトを見る
30
【下北沢グルメ】下北沢から三軒茶屋方面へ歩いたところにあるおしゃれなスタバ「ネイバーフッド」。メニューも普通のスタバとは違い、コーヒー豆の香りを比べさせてくれるなどこだわりが強い。
投稿日:2020年3月15日
ネイバーフッドアンドコーヒー代沢5丁目店下北沢にあるスタバこのスタバは全国でも数店舗しかない珍しいスタバらしいいつものフラペチーノメニューは一切なく、変わった飲み物が多数売られているお値段は少し高めだが、その空間にもお金を払っていると分かるくらい快適ただし禁煙
投稿日:2019年12月5日
朝少し時間があったので、自転車でカフェに行ってきました!1人席にソファーが多くてとても過ごしやすい!普段は通常のスターバックスにはあまり行かないですが、こういうところはたまに行きます!世田谷区に多いですねこのコンセプトのスターバックス!レモンケーキが昔から好きで、コーヒーとの組み合わせは抜群ですね!良い週末を過ごしたい!
投稿日:2019年9月28日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!