• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 グルメ 桜

【2023最新】全国で桜がおすすめのグルメ・レストランTOP30

全国、グルメ・レストラン、桜
おでかけ情報サービス「aumo」では、全国で桜がおすすめのグルメ・レストランを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「全国」「グルメ・レストラン」「桜」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
2,062件のスポット
53件の記事
更新日:2023年12月03日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)
洋食・西洋料理
  • ステーキ・ハンバーグ
  • 鉄板焼き
  • パスタ・ピザ
  • ハンバーガー
  • 洋食・欧風料理
  • フレンチ
  • イタリアン
  • スペイン料理
  • 西洋各国料理
中華料理
  • 中華料理
  • 餃子・肉まん
  • 中華粥
  • 中華麺
アジア・エスニック
  • 韓国料理
  • 東南アジア料理
  • 南アジア
  • 西アジア料理
  • 中南米料理
  • アフリカ料理
  • アジア・エスニック料理(その他)
カレー
  • カレーライス
  • 欧風カレー
  • インドカレー
  • タイカレー
  • スープカレー
  • カレー(その他)
焼肉・ホルモン
  • 焼肉・ホルモン
  • ジンギスカン
鍋
  • ちゃんこ鍋
  • うどんすき
  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちりとり鍋・てっちゃん鍋
  • 中国鍋・火鍋
  • 韓国鍋
  • タイスキ
  • 鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
  • 創作料理
  • イノベーティブ・フュージョン
  • 無国籍料理
ファミレス
  • ファミレス
レストラン(その他)
  • 定食・食堂
  • 自然食・薬膳
  • 弁当・おにぎり
  • レストラン(その他)
ラーメン
  • ラーメン
汁なしラーメン
  • 油そば
  • 台湾まぜそば
  • 汁なし担々麺
つけ麺
  • つけ麺
カフェ
  • カフェ
喫茶店
  • 喫茶店
コーヒー専門店
  • コーヒー専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店
中国茶専門店
  • 中国茶専門店
日本茶専門店
  • 日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
  • カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル
  • パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
  • 洋菓子
  • 和菓子・甘味処
  • 中華菓子
  • スイーツ(その他)
バー
  • バー
パブ
  • パブ
ラウンジ
  • ラウンジ
ワインバー
  • ワインバー
ビアガーデン
  • ビアガーデン
ビアバー
  • ビアバー
スポーツバー
  • スポーツバー
バー・お酒(その他)
  • 日本酒バー・焼酎バー
  • バー・お酒(その他)
旅館
  • 旅館
オーベルジュ
  • オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
その他
  • その他

シーンから探す

桜

シーンから探す

すべて>桜
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

全国 × グルメ・レストラン × 桜に関する検索結果

ジャンル
レストラン(その他)和菓子ラーメンカフェイタリアン日本茶専門店
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × グルメ・レストラン × 桜の人気順のスポット一覧

1 - 30件/2,062件
1
人気
ポイント貯まる
レストラン(その他)
カフェ
パンケーキ

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 1枚目

一休.comレストラン

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 2枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 3枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 4枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 5枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 6枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 7枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 8枚目
人気
4.40

評価の詳細

4.40

口コミ

72件

投稿写真

184件

記事

37件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.45

一休.comレストラン

3.87

72件
184件
¥ 3,000~
¥ 4,000~

赤レンガの建物内にあるおしゃれなカジュアルダイニングレストラン

みなとみらい線馬車道駅より徒歩約8分のアクセスに位置するカジュアルダイニングレストラン。横浜・みなとみらいエリアの象徴でもある赤レンガの建物の中にあるおしゃれなレストランで、店内席・テラス席の両方ともに魅力的です。モーニング・ランチ・ディナーのすべてに対応しており、シーンに合わせて食事ができるのも便利です。おすすめの名物メニューは「リコッタパンケーキ」。ほんのり甘いリコッタチーズを使用しており、フワフワでなめらかな口触りが特徴です。また、車椅子やベビーカーでの入店も可能であり、子連れの方や身体の不自由な方などにも訪れやすいお店となっています。
利用シーン
住所
神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
神奈川県10投稿
ヒデヤン
久々に横浜みなとみらい❗️✨⚓️🚢🌃_yokohama_kanagawa_world_japan
投稿日:2020年1月13日
photograff
歴史ある場所、横浜赤レンガ倉庫。今はお洒落なお店がところせましと並んでいる横浜屈指のデートスポットです。
投稿日:2019年1月10日
神奈川県200投稿
maaai
『bills横浜赤レンガ倉庫』のベリーベリーパンケーキは、他の店舗にはなさそうなメニューです。やわらかくてふぬぁわぁ〜っとした食感のパンケーキが、日頃のぼやきを包み込んでくれます。女子会や気分転換におすすめのお店です!
投稿日:2023年7月5日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
[PR]【どっちのエリアで楽しむ?】冬の風物詩・横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットが今年も開催!
今年も、冬の風物詩“クリスマスマーケット”が【横浜赤レンガ倉庫】へやってきました。今年のクリスマスマーケットは、コンセプトの異なる2つのエリアに分かれたマーケットを楽しむことができるのです!令和最初の冬。今の季節にしか楽しめない素敵な思い出を、【横浜赤レンガ倉庫】で作ってみませんか。

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

2
人気
和菓子
甘味処
かき氷

赤福 本店(あかふく)

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽
赤福 本店(あかふく) 1枚目赤福 本店(あかふく) 2枚目赤福 本店(あかふく) 3枚目赤福 本店(あかふく) 4枚目赤福 本店(あかふく) 5枚目赤福 本店(あかふく) 6枚目赤福 本店(あかふく) 7枚目赤福 本店(あかふく) 8枚目
人気
4.32

評価の詳細

4.32

口コミ

26件

投稿写真

85件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

26件
85件

観光のマストスポット!落ち着いた雰囲気の中で甘味を堪能できる奈良の名物和菓子店!

甘味好きは要チェックのお店。名物の「赤福餅」と番茶のセットメニューがおすすめです。店内には和の雰囲気を感じるお座敷があり、ゆったりとした時間を過ごせます。時間帯によっては混雑が予想されるので、余裕をもって行くのがおすすめです。
利用シーン
住所
三重県伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
三重県10投稿
N
憧れの赤福本店💕今まで食べた赤福で一番柔らかくて美味しい❣️五十鈴川を眺めながら食べる赤福は最高です☺️
投稿日:2023年10月9日
三重県5投稿
fumi
おかげ横丁にある株式会社赤福内宮前支店。店内で赤福氷。600円。とても暑かったので店内で食べてる人はほぼ赤福氷でした。氷の中から赤福が出てきます。氷も抹茶風味でとても美味しかった。お土産の白餅黒餅1,000円と赤福餅8個入り800円も購入。定番の美味しさだけど賞味期限が短くて大量買いには向いてないよね。
投稿日:2023年9月26日
たか富山人
13年ぶりになりますが伊勢参りへ。日中は暑いので朝早くに着く為に富山から夜通しで走りました。人も少なくおかげ横丁も歩きやすくお目当ての店は7時にもかかわらず開いていたのでよかったです。写真が何故か3枚ボケてて見にくくてすみません!
投稿日:2023年8月25日

外部サイトで見る

紹介記事
三重の名物グルメ19選!ご当地B級グルメや海鮮の人気店もご紹介
三重に行ったら食べたい名物グルメを厳選してご紹介します。伊勢海老や牡蠣など人気の海鮮から地元民が愛するソウルフード、お土産にぴったりな赤福まで盛りだくさん!食べ歩きにぴったりなお店もピックアップしたので、ぜひ三重グルメをお楽しみください。

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

3
人気
ラーメン

人類みな麺類

大阪 > 新大阪・西中島・十三
人類みな麺類 1枚目人類みな麺類 2枚目人類みな麺類 3枚目人類みな麺類 4枚目人類みな麺類 5枚目人類みな麺類 6枚目人類みな麺類 7枚目人類みな麺類 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

15件

投稿写真

55件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.87

15件
55件

貝の旨味がスープに凝縮!大阪に訪れたら食べたい人気ラーメン店

大阪を中心に展開しているラーメン店。定番メニューは、濃厚な豚骨魚介スープに太麺が絡む「らーめんmacro」、あっさりとした鶏白湯スープに細麺が合う「らーめんmicro」、塩味のあっさりスープに細麺が合う「らーめんnano」などがあります。柔らかいチャーシューや歯ごたえのある極太のメンマなどのトッピングもおすすめ!人気店で行列必至のため、時間に余裕を持っていくのがおすすめです。
利用シーン
住所
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ポケモントレーナーみゆき💓
おはようございます☀️ポケモントレーナーみゆきです💓今日は珍しく早起きしちゃいました✨せっかく(?)なのでまたまたラーメン写真をUP😍😍大阪では有名な人類みな麺類さんです🎵🎵利用して日も後ろにある阪急電車入り口に沿って行列ができていました❗️❗️外見は白いレンガのレトロで小さなオフィスビルですが、中に入ると木をモチーフにしたオシャレな内装💓💓店内ではミスチルの歌が流れ、桜井さんのボイスが響き渡ります💓💓ポケモントレーナーみゆきは3回目だってので、「micro」をいただきました🍜🍜🍜見た目は他の2種類と違って濃い目の醤油スープ✨✨大きなチャーシューは柔らかくて、あっという間に崩れてしまうほど美味しいです😍😍😍ラーメンを食べた後に、「ティッシュはいかがですか?」と店員さんのサービスも素敵です💓
投稿日:2020年6月23日
大阪府100投稿
スピあい
地下鉄西中島南方駅より徒歩3分。大阪行列No.1との異名があるほど大人気の行列ができるラーメン店。人類みな麺類2023年・夏とのことで週替わりで限定ラーメンが販売されています。8/11〜9/17で開催されていて、この期間はコラボラーメンも発売されたりとラーメンファンは注目したいイベント。8/26〜9/1は、1番人気の「らーめんmarco」の貝を2倍にした貝の旨味を堪能できる1杯を提供しています。期間中のラーメンはこちらの1種類のみ。▼世界一厚切りチャーシュー1661円どーんと!豚バラ肉1本のチャーシューがラーメンにトッピングされているインパクト満点の1杯。ほろほろとした柔らかさで一口噛むと肉の旨味が口の中に広がります。黄金に輝くスープは、貝の出汁が優しく染み渡る淡口醤油。上品であっさりした味で飲み干したくなる美味しさです。全粒粉の中太麺は喉越し良くスープもしっかり絡み、旨味溢れる太いメンマも美味。▼豚丼275円フレーク状の甘辛い豚肉とマヨネーズが熱々の白ご飯の上に。程よい量でラーメンのお供にピッタリ。▼餃子5個275円ニンニク不使用で生姜が効いた餃子。モチモチした皮とジューシーな餡でタレなしでも美味しいいただけます。明るいスタッフの方ばかりで店内は活気があり、元気をわけてもらえました。評判通りでラーメンは絶品で、通いたくなる美味しさでした。
投稿日:2023年8月31日
大阪府100投稿
kumakentora
🐻くまログ4.05🐻‍❄️昨晩の2軒目は「人類みな麺類」へ🍜せっかく西中島に来たので、人類みなジンギスカンの代わりに麺類になりました😂注文はインフルエンサーのリクエストによって、以下の通りにさせて頂きました😂🍜おっくん→らーめん原点🍜くまけん→らーめんmicro🍜さとちゃん→らーめんmacro※おっくんには有無を言わさず、原点に決めてあげました😂原点は濃い醤油、microはしっかり醤油、macroはあっさり貝系でしたが、チャーシューが大きいかつ柔らかく、めっちゃくちゃくまうま〜でした🐻🐻‍❄️早くジンギスカンを食べたい🙏
投稿日:2023年1月27日

外部サイトで見る

紹介記事
大阪のおすすめラーメン12選!老舗や新店情報もご紹介
大阪で絶品ラーメンを食べたい方必見!今回は、おすすめのラーメン屋を12選ご紹介します。昔ながらの老舗店や新店舗の情報をご紹介するので、大阪で美味しいラーメン屋を探している方は、ぜひこの記事を参考にお店を選んでみてください!

グルメ・レストランラーメン

4
人気
カフェ

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO)

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 1枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 2枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 3枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 4枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 5枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 6枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 7枚目スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO) 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

79件

投稿写真

247件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.77

79件
247件

コーヒーの焙煎から限定ドリンクまで楽しめる!目黒川沿いに佇むリザーブロースタリー

スターバックスのパッションやビジョン、マジックを1つの空間に集結させた体験型ロースタリー。4階建ての店舗では、世界のコーヒーを焙煎し提供していたり、限定ドリンクやフード(※)が楽しめたりとこの店舗でしか味わえないぜいたく空間が広がっています。春には目黒川沿いの桜が楽しめるので、さまざまな過ごし方ができるのも魅力です。※''STARBUCKS 公式HP''参照(https://www.starbucks.co.jp/reserve/roastery/)
利用シーン
住所
東京都目黒区青葉台2-19-23
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
taku39
スターバックスリザーブロースタリーに行ってきました!目黒川の桜を見ようと行きましたが、あいにくの雨でテラス席には出れませんでした。この店舗限定の飲み物や食事がたくさんあるので一度足を運んでみる価値はあります。
投稿日:2023年5月23日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・STARBUCKSRESERVE®ROASTERYTOKYO(スターバックスリザーブロースタリートウキョウ)中目黒駅から徒歩14分、池尻大橋駅から徒歩14分2019年2月のオープン日本に数あるスターバックスの中でも、ロースタリー(焙煎機)がある唯一のお店で、一時は整理券が午前中になくなるほどの人気店食べログカフェ2022百名店に選ばれた信頼あるカフェです。各階でメニューの違いはありますが購入可能。平日の午後ですが、一階は特に混雑していました。二名以上なら、席を先に確保しておくと安心ですよ。購入したのは(二階)・サクラジャスミンソイラテ・トルタさくら他にもアルコールの販売などもありましたよ。テラス席はまだまだ冷えましたが暖かくなったら気持ちが良さそうです。※桜の開花シーズンは90分制住所東京都目黒区青葉台2-19-23
投稿日:2023年3月25日
東京都100投稿
risa888
スターバックスリザーブロースタリー東京限定ドリンクの「フローティングブロッサム」。.中国茶のシルバーニードルに、ピンク色の桜(塩漬け)がふんわり浮かぶ🌸あっさりとした味で、食事にも合いそう♪.
投稿日:2019年4月6日

外部サイトで見る

紹介記事
高級感ある特別なスタバ!?中目黒でいつもと違うカフェ時間を
今回ご紹介するのは、「スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ」。そのロースタリーが2019年に東京・中目黒にオープンして以降、人気を博し大注目されています。今回は大注目の「スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ」を徹底解剖します。

グルメ・レストランカフェ

5
人気
ポイント貯まる
イタリアン
カフェ
パンケーキ

カフェ アクイーユ 恵比寿店

東京 > 恵比寿・中目黒・目黒
カフェ アクイーユ 恵比寿店 1枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 2枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 3枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 4枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 5枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 6枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 7枚目カフェ アクイーユ 恵比寿店 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

29件

投稿写真

82件

記事

19件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

29件
82件

【ネット予約あり】季節のパンケーキは必見!記念日や誕生日のお祝いにおすすめなおしゃれカフェ

恵比寿駅・代官山駅からそれぞれ徒歩約5分、アンティークな家具が温もりを演出するおしゃれカフェ。かわいいデコレーションが魅力の名物パンケーキは種類豊富で、季節を感じる限定パンケーキの数々も人気があります(※)。記念日や誕生日には豪華なプレートの用意もあり、使い勝手抜群です。そのほか前菜からメイン料理、お酒の提供もあり、ランチやディナーにもぴったり。暖かい日はテラス席でのティータイムもおすすめです。パンケーキやフードのテイクアウトも対応しています。 ※“カフェ アクイーユ 公式HP”参照(https://accueil.co.jp/ebisu/)
利用シーン
住所
東京都渋谷区恵比寿西2-10-10 エレガンテヴィータ1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩恵比寿アクイーユ恵比寿と代官山の間の住宅街のなかにある。JR山手線恵比寿駅西口から徒歩6分。東京メトロ日比谷線日比谷駅2番出口から徒歩4分。蔦が絡まる洋風の建物はおとぎ話に出てきそうな外観。白とベージュを基調とした店内。アンティークなインテリアが所狭しに飾られ、ほっこりした気持ちに。さくらモンブランパンケーキ(1848円)2023年4月19日〜4月30日まで裏メニューのため口頭で注文。通常のメニューには記載されてないので注意。桜の季節から新緑の季節へ移り変わりをイメージしたパンケーキ。抹茶生地のパンケーキの上にさくらアイスと抹茶アイスの上にさくらクリームでモンブラン状に仕上げている。桜の塩漬けや葉っぱ型の抹茶チョコ、桜型のメレンゲやチョコがトッピング。パンケーキの表面は香ばしくサクッとし、中はもっちり。抹茶の香りとほのかな苦味もあり、甘さは控えめ。桜のモンブランのもったりとした濃厚さをさっぱりとしたアイスが包み込み、スッキリとした後味のため重くない。桜型のチョコはカリッとし、メレンゲはサクッと食感の変化を楽しめる。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLをクリック!📍住所:東京都渋谷区恵比寿西2-10-10エレガンテヴィータの1F☎️電話番号:03-6821-8888⏰営業時間:月曜11:00~20:00
(フードLO19:00/ドリンクLO19:30)
火曜~日曜11:00~22:00
(フードLO21:00/ドリンクLO21:30)
🚞アクセス山手線日比谷線恵比寿駅徒歩4分東横線代官山駅徒歩5分

投稿日:2023年8月6日
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
恵比寿にあるカフェアクイーユ恵比寿店さんに行ってきました。事前に予約をしてから伺ったので大丈夫でしたがオープン前の時間から行列ができるほどの人気なのですよね。7月からアクイーユで始まったピーチアフタヌーンティーをいただきました。2段の木のスタンドに淡いピンクの桃スイーツがたっぷり盛られています。スイーツはパンナコッタ、モンブラン、サンド、ムース、マカロンがありましたよ。他にも桃スイーツがあって、さらに食事パンケーキも付いてきます。可愛い見た目なのにこれが案外ボリュームもあるんですよね。桃のパンケーキもすごかったです。桃を1個半も使った贅沢スイーツなのですよ。桃ムースに桃アイスに桃ソースとパンケーキも桃尽くしなのが魅力的ですよね。
投稿日:2023年11月3日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🥞カフェアクイーユアクイーユaccueil百名店百名店パンケーキ😊もりもりのパンケーキがあったけれど、私はシンプルイズザベストしか勝たんのでメープルバター🧈1枚で1〜2人前らしい。(ハーフサイズ)昼食べてないんでお腹たまんなそーと思いきや、、、結構でかい🤣しかももっちりしっとり重量感のあるパンケーキ🥞超美味しい!!今時のふわとろじゃないけどパサついてもない感動🥺小麦の味がちゃんとする〜やっぱそのままがすきだメープルかけなくても私はいいかな。一緒に行った方のは、モンブランでこれはこれで美味しい!😆クリームは軽いけどボリューム凄い🤣レギュラーサイズ圧倒的にお得だけど絶対腹パンになります。笑食後ハーフを2人で分けるかお腹行ける時レギュラー2人でわけると良いかも。並んでたから予約すればすんなり入れました😆また行きたいなあ😇@ohatakimoti様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月19日

外部サイトで見る

紹介記事
【恵比寿】大人のディナーにおすすめ!デートに使えるお店8選♡
恵比寿でディナーデートにも利用したいお店を厳選!大人の街「恵比寿」でディナーをするならやっぱりおしゃれなお店がいい♡でもコスパやお料理の内容も重視したい!そんな方に、今回はデートにぴったりな高級からカジュアルな雰囲気があるお店までご紹介します♪

グルメ・レストラン洋食・西洋料理イタリアン

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

6
人気
日本茶専門店
甘味処
パフェ

伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん)

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 1枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 2枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 3枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 4枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 5枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 6枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 7枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

32件

投稿写真

98件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

32件
98件

挽きたての宇治抹茶をぜいたくに使った和スイーツやランチが楽しめる!

宇治抹茶そばをはじめ、パフェやスイーツプレート、甘味など豊富なメニューがそろう甘味処。定番メニューは「抹茶そば(温)ゆば付」や「伊藤久右衛門パフェ」などがあります。ランチの宇治抹茶そばにはミニパフェが付くメニューもあるため、料理とスイーツ両方味わいたい時におすすめ!店内は、木目を基調とした落ちつきのある和モダンな空間で、お洒落なカフェを探している方にもぴったりです。
利用シーン
住所
京都府宇治市莵道荒槇19-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府400投稿
おでかけ探検部
**♦︎京都宇治♦︎・・✿︎さくらパフェ・もうこの色合いかわいくて仕方ない✿︎・桜はまだまだ咲いてないけど…このパフェで少し早い春気分…(*˙˘˙*)ஐ・お団子🍡に桜アイスにお抹茶ゼリーなど…お抹茶がついてきてお好みでかけていただけます♡︎ʾʾかわいく素敵なパフェでした♡︎ʾʾ・桜プレートもかわいくてまた行かないとなぁ〜(♡︎ˊ艸ˋ)♬︎**---@_momo__0303_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月19日
京都府10投稿
choco1205
家族で春スイーツを食べました🌸春を感じるパンナコッタ😋抹茶味とほうじ茶味!美味しかったです❤️✨桜も少し見れて癒されました\♡/もう桜も今週くらいで見納めかなぁ…
投稿日:2020年4月5日
Mirai
京都宇治茶伊藤久右衛門抹茶パフェアイスバーめっちゃ可愛いパフェのアイスクリームをいただきました❣️5種類入り抹茶いちごさくらトロピカルモンブラントッピングにマンゴーやイチゴなど果物盛りだくさん🍊こんな可愛いアイスクリーム見たことない✨抹茶チョコレートがコーティングされてて、甘くて美味しい❤️お洒落なアイスバー🍨こんな可愛いアイスクリームもらったらテンション上がるわ🤗綺麗なお皿に盛り付けてみました👍夏の贈り物やお土産にピッタリだよね✨ありがとう❣️ご馳走さまでした👌
投稿日:2022年9月24日

外部サイトで見る

紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

7
人気
ポイント貯まる
フレンチ
カフェ
マカロン

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the)

東京 > 銀座・有楽町
ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 1枚目

一休.comレストラン

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 2枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 3枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 4枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 5枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 6枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 7枚目ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店(Laduree Salon de the) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

18件

投稿写真

53件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

一休.comレストラン

3.12

18件
53件

パリ発祥のかわいらしいスイーツ店

パリ創業の格式高い、マカロン発祥のお店です。色鮮やかなマカロンや見た目にこだわったかわいらしいケーキは、イートインやテイクアウトでも楽しめます。スイーツや内観、パッケージに至るまでフォトジェニックで、若い女性を中心に人気のお店です。
利用シーン
住所
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 2F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都100投稿
travel_bird
ラデュレ銀座桜色スイーツ🌸かわいい、かわいい💕
投稿日:2019年2月20日
東京都10投稿
なべ
銀座三越店で、ラデュレの代表作・イスパハンをいただきました🌹大きめサイズですが甘さはわりと控えめ&マカロンがサクサクで軽いので食べやすく美味しかったです。銀座エリアで優雅にお茶したい方にはぜひおすすめのカフェです🫖
投稿日:2023年11月22日
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
銀座にあるサロン・ド・テ銀座三越店でお茶をしてきました。2023年8月31日でサロンが閉店してしまうという話を聞いて慌てて閉店前に訪問しました。季節限定のパフェのル・パルフェ・マンゴーをいただきました。グラスの中はビビットな赤と黄色の層が重なっていて南国カラーしていましたね。パフェの構成は花の形をしたマンゴーの果肉、マンゴーソースとマンゴークリーム。さらにフランボワーズソルベとヨーグルトアイスクリームが入っていました。ヨーグルトが良い感じで口の中を爽やかにしてくれて美味しかったですね。マンゴーパフェは7/31まで銀座店と京都店で提供していました。
投稿日:2023年10月25日

外部サイトで見る

紹介記事
かわいいが溢れる【有楽町・銀座】で人気のおしゃれパフェ!厳選8選
おしゃれな有楽町や銀座には、おしゃれなパフェがある名店がいっぱい!フルーツやチョコレートを使った味も見た目も抜群のパフェ♡どれもおしゃれでインスタ映え間違いなし◎誰もが憧れる有楽町や銀座でちょっと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチ

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子マカロン

8
人気
ピザ
カフェ
パン・サンドイッチ(その他)

No.4

東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
No.4 1枚目No.4 2枚目No.4 3枚目No.4 4枚目No.4 5枚目No.4 6枚目No.4 7枚目No.4 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

33件

投稿写真

132件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

33件
132件

カフェでもレストランでもベーカリーでもない、自分らしく過ごせる新空間

麹町駅・市ヶ谷駅より徒歩約5分程の場所にある、ハンドクラフトを楽しめる名店。モーニングに自家焙煎珈琲とこだわりの製法で焼き上げるパン、ランチに薪窯で焼き上げる絶品ピザ、さらにディナーにはクラフトビールやワインで至極の1杯を嗜めます。なお、店内はベビーカーでも入店できるので小さなお子様連れやママ会などにもおすすめ。テラス席はペットも同伴できるので、お散歩途中のブレイクタイムにも便利です。
利用シーン
住所
東京都千代田区四番町5-9
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩市ヶ谷No.4ついに抹茶味誕生🍵市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。抹茶フレンチトースト(1480円)抹茶のアパレイユに食パンを染み込ませ、みかんやさくらんぼ、あんこがのりまるであんみつをイメージしたようなフレンチトースト。以前いただいた桜やかぼちゃなどに比べ、パンがひと回り小さめ。ナイフでカットすると湯気がたちのぼり、抹茶が染み込まれたブリオッシュは甘さ控えめで、よく味わうと卵の味も感じられる。パンの耳はサクサクし、中はふんわりもっちり。抹茶クリームはほろ苦さがありつつ上品な甘さのため、甘いものが苦手な方も食べやすい。抹茶クリームの中にあんこが隠れており、あんこの優しい甘さが抹茶のほろ苦さを包み込む。別添えの黒蜜をかけると和の甘さが増し、味変にぴったり。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分
JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
投稿日:2023年9月24日
marina
フレンチトーストが人気なno.4✨フレンチトーストを目掛けてやってくるお客さんがたくさんいました!!この日は休日にお邪魔し、なんと約1時間待ち!平日にもきたことがあるのですが、その時は並ばずに入ることができました!(時間によっては待つこともあります🙇‍♀️)店内には、レストランメニューのほかに手作りパンがずらっと!!この日は、クロワッサンとスコーンをいただきました✨1枚目のフレンチトーストは以前行った時の写真を貼り付けています!フレンチトーストは、ふわふわで2枚もあるのでボリューミー!ですが、意外とぺろっといけちゃいます!笑パンなども楽しみたい方は半分こするのもいいと思います!クロワッサンは、外はカリッと中はふっわふわ!バターの香りが広がってモチモチの生地がたまりませんでした🤤店内利用でパンだけでもいただくこともできます!レストランメニューには、人気のフレンチトーストをはじめ、期間限定のフレンチトーストやピザなども!!春の期間限定フレンチトーストは、桜でした🌸秋には毎年かぼちゃなども出てきますよ!私は、今年かぼちゃ狙いです🎃笑笑駐車場はないので電車での来店がおすすめです💐最寄りは麹町だと思います!笑笑麹町から歩いたことがないため、曖昧で申し訳ないです、、みなさん、是非行ってみてくださいね👐.4
投稿日:2023年5月31日
東京都300投稿
ZMA066
〜HappyHalloween🎃限定トーストはここ❣️〜⁡⁡皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今回はHalloweenのスイーツ達をご紹介していきたいと思いまーす♪♪⁡⁡市ヶ谷にある「No.4」さんにお邪魔します🖐🏻。市ヶ谷周辺のカフェ、パン屋さんの中では大人気のお店ですね😊連日大行列なんですが、今回も人、人、人😅😅😅。。。⁡⁡限定のメニューは11時〜販売されているのですがこの日は整理券を持っても50番目💦💦とはいっても並んだのは30分ぐらいですけどネ(`・∀・´)👍⁡★スペシャルフレンチトースト¥2000頂きます🙏。⁡焼き上げて到着しましたよぉ〜♪(♡∀♡〃)今回はパンプキン🎃タイプのフレンチトースト💖💖Beautiful❗️ローストしたカボチャの種も合間って見た目も美味しそう😋⁡⁡ではでは、、アンムッ❣️。。➷➹➷(♥∀♥)シットリとしたフレンチトーストにカボチャの風味と甘味をたーーっぶり含んだペーストが優しい味を醸し出して😍💞⁡これは並びたくなる理由もわかりますね😄⁡⁡ご馳走さまでした🙏。今年もHalloweenの季節がやってきましたね♪♪皆さんも怪我のないようにフランケンシュタインの格好をして迎えましょう♪♪(なんでフランケン限定なんだよ😑💧)⁡ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋⁡店舗基本情報⁡🎗受賞・選出歴2022百名店⁡☎️お問い合わせ050-5596-7274予約可否予約可(夜のみ)🚃交通手段東京メトロ有楽町線麹町駅徒歩5分JR総武線都営新宿線東京メトロ有楽町線市ヶ谷駅徒歩5分⁡⏰営業時間8:00OPEN〜22:00CLOSE(21:00L.O.)メニュー8:00~10:45(L.O.):モーニングメニュー11:30~CLOSE:ランチメニュー日曜営業定休日無休(正月休み)
投稿日:2023年10月4日

外部サイトで見る

紹介記事
【市ヶ谷ランチ】コスパばっちり!見逃せない絶品グルメ20選
大学やオフィス、皇居など歩いているだけで楽しいスポットが沢山ある市ヶ谷駅。今回は、そんな市ヶ谷でおすすめのランチを値段別に20選ご紹介します。安くて美味しいランチがたくさんあるので、どこに行こうか迷っている方は必見!

グルメ・レストラン洋食・西洋料理パスタ・ピザピザ

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

9
急上昇
レストラン(その他)
カフェ
かき氷

白熊菓琲(shirokuma cafe)

鹿児島 > 鹿児島・南薩摩
白熊菓琲(shirokuma cafe) 1枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 2枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 3枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 4枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 5枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 6枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 7枚目白熊菓琲(shirokuma cafe) 8枚目
急上昇
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

11件

投稿写真

25件

記事

8件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

11件
25件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

【通年営業】有名コンビニアイス「しろくま」発祥のお店!お店で食べる本家のすりたて白熊は絶品

鹿児島市電天文館通駅から徒歩約3分のアクセスに位置するアイスとかき氷が有名な人気店。全国のコンビニやスーパー等に並んでいる有名商品「しろくま」の発祥のお店であり(※)、すりたてでボリューミーな本家の白熊を味わえます。自家製のミルクと蜜、たくさんのフルーツが織りなすさわやかな味わいと氷のふわふわな口当たりが特徴です。スイーツ以外のメニューでは「黒豚カツサンド」も人気。ジューシーな黒豚は食べ応えがあります。テイクアウトも可能なため、お土産・お持ち帰りや食べ歩きにもぴったり。駐車場はないため、車で来られる場合は近隣のコインパーキングを事前にお探しください。※“天文館むじゃき 公式HP”参照(https://mujyaki.co.jp/)
利用シーン
住所
鹿児島県鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鹿児島県5投稿
marco14450
やはり鹿児島に来たなら外せないお店"しろくま"と言えば天文館むじゃきさんコンビニなんかで売られてるしろくまは食べたことがあるのですが本物は初めて先ほどのらーめん小金太さんの近くにあり流石にラーメンを食べた後だったのでミニサイズをオーダー見た目も可愛くフルーツ満載で練乳の味も甘すぎす堪能です。ミニサイズとはいえそこそこ大きいです。前のおじさんはレギュラー食べてはる。暑い日だったらはいけるのかしら。
投稿日:2023年6月6日
鹿児島県5投稿
mt0130
・-鹿児島の旅-・鹿児島と言えば・・・白熊(かき氷)!っと言う事で鹿児島市千日町にある【天文館むじゃき】(白熊菓1F)へ・12月にかき氷・・・ちょっと考えましたがせっかく鹿児島まで来たのだから食べて来ました!1枚目は1F限定のWhitebear。めちゃくちゃ可愛くて食べるのが勿体ない気もしましたがヨーグルト味でさっぱり!凄く大きいのでシェアして食べないと食べきれません。笑ノーマル(レギュラーサイズ)の白熊も練乳たっぷりで美味しかったです。レギュラーサイズも結構なボリュームでした。・・
投稿日:2020年12月15日
mk0211
鹿児島天文館にあるしろくまカフェ。ほうじ茶としろくまのセット。寒いけど美味しい。練乳の甘さが懐かしい。
投稿日:2020年1月12日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】鹿児島のおすすめ観光スポット23選!ホテルやモデルコースも紹介
鹿児島観光で訪れるべきおすすめの名所を紹介します。『桜島』や『屋久島』をはじめ、自然いっぱいのスポットから、子連れにうれしい動物園や水族館、歴史を感じられる施設まで、鹿児島の観光地を幅広く厳選。鹿児島観光の移動手段やホテル、おすすめのモデルコースについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

10
急上昇
割烹・小料理
うなぎ
丼もの(その他)

うなぎ 桜家(さくらや)

静岡 > 沼津・伊豆半島
うなぎ 桜家(さくらや) 1枚目うなぎ 桜家(さくらや) 2枚目うなぎ 桜家(さくらや) 3枚目うなぎ 桜家(さくらや) 4枚目うなぎ 桜家(さくらや) 5枚目うなぎ 桜家(さくらや) 6枚目うなぎ 桜家(さくらや) 7枚目うなぎ 桜家(さくらや) 8枚目
急上昇
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

10件

投稿写真

49件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

10件
49件
¥ 5,000~
¥ 5,000~

三島で約150年以上続く鰻専門店!ふっくらとした身が堪能できる

1856年創業の鰻専門店。富士山の雪解け水で泳がせた鰻を使用しており、臭みがなくふっくらとした身を贅沢に味わえるのが特徴です。定番メニューには「うなぎ丼」や「白焼」などがあり、趣ある落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと食事ができるのが魅力のひとつ。昔ながらの味を受け継いできた、鰻をぜひ堪能してみてください。
利用シーン
住所
静岡県三島市広小路町13-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県5投稿
リリー
さあ、目的のお店が近づいてきましたよ😊日本家屋風の建物が見えてまいりました🎶そうです‼️こちらが自分へのご褒美に訪れる「桜家さん」です🤗店内は歴史を感じさせてくれる日本家屋で歩くとキシキシ鳴る感じで、1階はテーブルとカウンターで2階と3階は靴を脱いであがるお座敷となっています✨100席近く席はあるようです。鰻は紀州備長炭で焼かれているので風味がすごくて味付けはかなり薄めなので、鰻本来の味を味わえます🎶うな重は1匹を注文しましたがボリューム感があり、いつもこれで満足できます🤗ご飯の量がかなり多いので、満腹になりますよ✨この画像を見ただけで、美味しさは伝わると思いますが、とんでもなく美味しいですよ‼️‼️‼️お値段は、少し高く思われるかも知れませんが、食べられたらお値段以上の美味しさなので、逆にお安く感じるかも知れませんね😊(因みに、4400円です)アクセスは、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅からは徒歩1分、JR東海道本線の三島駅からは徒歩10分ほどです。
投稿日:2021年12月28日
静岡県10投稿
fumi
三島大社に久々行った後はうなぎ桜家。うな重4,800円。前回と値段が違いますねぇ、また値上げしたのかなぁ(泣)。でも味はとても美味しかったです。
投稿日:2023年10月22日
Riku
初めて行った桜家さん❗️老舗人気店ということもあり待ちましたが、待っている間も全然苦にならず。(店外の写真撮り忘れました💦)店内も良い雰囲気✨最初のひと口食べた瞬間フワフワしてて感動🥹こんなにフワフワした鰻は初めて頂きました❗️美味しく頂きました🙏✨
投稿日:2023年6月27日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡のうなぎ名店10選!本場の絶品うなぎが味わえるおすすめ店
静岡と言えばうなぎの名産地ですよね!そんな静岡県内にはうなぎをおいしくいただけるお店がたくさん。今回は安くてリーズナブルなお店から、有名店の「石橋」や「桜家」など幅広く10選ご紹介。ランチやテイクアウトで利用できるお店も紹介しています。

グルメ・レストラン和食日本料理割烹・小料理

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

11
人気
カフェ
ソフトクリーム
スイーツ(その他)

熱海プリン(あたみプリン)

静岡 > 沼津・伊豆半島
熱海プリン(あたみプリン) 1枚目熱海プリン(あたみプリン) 2枚目熱海プリン(あたみプリン) 3枚目熱海プリン(あたみプリン) 4枚目熱海プリン(あたみプリン) 5枚目熱海プリン(あたみプリン) 6枚目熱海プリン(あたみプリン) 7枚目熱海プリン(あたみプリン) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

22件

投稿写真

50件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

22件
50件

食べ歩きもできる!熱海温泉街にあるプリン専門店

じっくり丁寧に蒸したことで、なめらかな食感が楽しめるプリン。定番の「熱海プリン」をはじめ、「風呂(ふろ)まーじゅプリン」や「静岡抹茶プリン」、季節限定プリン(※)などさまざまな商品を販売しています。牛乳瓶のような懐かしさのあるレトロな瓶も魅力の1つ。食べ歩きだけでなく、熱海観光のお土産にもおすすめです。※''熱海プリン 公式HP''参照(http://atami-purin.com/)
利用シーン
住所
静岡県熱海市田原本町3-14
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
miharu.
.●熱海プリン(熱海市)➡︎温泉まんじゅうプリン【数量限定】—————————————————JR熱海駅から徒歩3分の熱海プリン。近くにパーキングもあったので、車でも行くことができました🚗平日の10時過ぎくらいにも関わらず、並んでいる人たちが…!さすが人気店✨5分くらい並んで購入できました🙌🏻「桜井商店」さんの温泉まんじゅうを使用した温泉まんじゅうプリン。毎朝蒸したてのふわふわ温泉まんじゅう、そしてとろりんとしたプリンのコラボ✨3歳の娘もがっつくくらい美味しかったです❤️—————————————————
投稿日:2020年1月21日
さちら
熱海プリンを食べたあと、穴場の桜の見どころをみつけました!肌寒かったけど満開の早咲きの桜。華やかできれいな場所でした。
投稿日:2020年3月10日
静岡県10投稿
take.a
10月21日(土曜日)仲間と月に一度のスポット巡り熱海食べ歩きシリーズ②熱海ばたーあんの次は「熱海プリン🍮」で〜す🤣私達が訪問した時は道向こうの建屋まで行列が出来ていてビックリ‼️行列に並んで20分くらいで購入する事ができました🤣熱海プリン🍮のルックスは牛乳びん型の器に温泉地なのでお風呂のてぬぐいをモチーフに水玉のシートをかぶり昭和っぽいビジュアルでかわいい😍熱海プリン🍮プリンを食べてみると甘さ控えめでとても滑らかで美味しいです👍カバさんの容器に入ったカラメルをかけると、とてもビターな感じで大人のプリンに変身します😎気になるスイーツもそれはプリームパン(写真6枚目)次回は食べたい🤣★店名熱海プリン♦︎住所静岡県熱海市田原本町3-14♠︎電話0557-81-0720♥︎予約について予約不可♣︎営業時間10:00~18:00●定休日無休
投稿日:2023年10月24日

外部サイトで見る

紹介記事
静岡女子旅のおすすめ15選!インスタ映えスポットやおしゃれホテルを満喫しよう
静岡の女子旅におすすめのスポットを厳選!絶景でインスタ映えする「寸又峡夢の吊り橋」や古民家を改築した宿「葛城北の丸」、富士山を眺めながら温泉が堪能できるホテルなど静岡の女子旅におすすめのスポットを紹介します。日帰りで楽しめる観光地や人気のエリア浜松の観光地もピックアップ!モデルコースもあわせて解説するので本記事を参考にして静岡の女子旅プランをたててみてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

12
人気
ポイント貯まる
カフェ

カナルカフェ(CANAL CAFE)

東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
カナルカフェ(CANAL CAFE) 1枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 2枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 3枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 4枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 5枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 6枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 7枚目カナルカフェ(CANAL CAFE) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

26件

投稿写真

108件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

26件
108件

天気の良い日はテラス席がおすすめ!神田川沿いの水上カフェでおしゃれランチ

都会の中心にいながらリゾート気分で食事が楽しめる水上カフェレストラン。カフェ&バーとして利用できるデッキサイドとレストランサイドに分かれ、デッキサイドでは3月から10月にかけてBBQプランが楽しめます。レストランサイドでは、契約農家から直接仕入れた新鮮食材を使用した本格的なイタリアン料理をはじめ、タルトやプリンなど見た目もかわいいスイーツも人気。記念日のお祝いプレートも好評で、デートや女子会で利用する方も多数。特に土日や桜シーズンは混み合うので事前の予約がおすすめです。
利用シーン
住所
東京都新宿区神楽坂1-9
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
カナルカフェ食べログ3.55カナルカフェは階段を降りると左側にレストランがあります。レストランでもテラス席があり抜群の雰囲気の中で本格イタリアンが味わえます。そして今回は右側のデッキスペースへ。こちらは簡単に言うとカフェや軽食がメインになりカジュアルです。神楽坂で散歩をした後の休憩に訪れるには良いと思います。注文したのは・オリジナル桜ティー¥550桜と言えば4月頃、カナルカフェから見える水辺の桜は見事です。その桜を思い出すかのように桜ティーを注文しました。淡く甘い香りが口中に広がります。甘過ぎることなくさっぱりしているので食後にピッタリで気に入りました🌸・ブレンドコーヒー¥4403月中旬~11月はバーベキューとしてもデッキスペースで利用できます。ご利用可能人数8名様~ご利用可能時間2時間予算・食事はスタンダードプラン(4,950円)プレミアムプラン(8,800円)の2種類・飲み物はノンアルコールプラン(1,100円)オリジナルプラン(2,200円)の2種類のフリードリンク(90分制)※完全予約制※内金制度※カナルカフェは1918年、東京都で最も古い東京水上倶楽部によりつくられたボート場。当時、レクリエーションの少なかった東京都民の憩いの場を提供すべく、このような施設が設けられました。現在はイタリアンレストラン&カフェの営業がメインですが、ボート場としてももちろん利用できます。住所東京都新宿区神楽坂1-9電話03-3260-8068定休日不定休その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子対応有り。要確認。多目的トイレ有りベビーカー入口に階段有り、オムツ替用に多目的トイレ有り子供可喫煙デッキスペース分煙ペット可
投稿日:2022年1月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍CANALCAFE⁡飯田橋にあるCANALCAFEさん。色んなドラマの撮影でも使われてる有名なカフェです!(テラスがおススメ)⁡この日は猛暑だったので迷わず店内でのお食事に。コースメニューもあったけど、単品でピザをオーダー(+アイスコーヒー)⁡ピザメニュー豊富すぎて目移りしたけど、旬ぽい桜エビにしたよー。店内にある大きなピザ窯で焼いてます。生地モチモチで、桜エビの香りもしっかりと。1枚でかなり満足感のあるピザでした😋⁡@ayuppe18様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月20日
東京都10投稿
L&R
「カナルカフェ」🌸春の特別営業🌸3/19〜4/10今回はレストランサイド(屋外)を予約。特別営業期間はレストランサイドメニューから3,000円以上のオーダー要。デッキサイドは予約不可、デッキサイドメニュー別にあり。私達は11:30の予約に合わせ少し前に到着。入口付近には既に沢山の人。写真3枚目の階段左側の並びはレストランサイド予約の人。右側はデッキサイド入場前にセルフサービスで席に持ち込むドリンク&フードを買う人の列。写真4枚目はデッキサイド入口。『レストランサイドメニュー』🌸スペシャルランチセット🌸3,000円①春の前菜盛り合わせ4種(写真5〜7枚目)②サラダ③メイン料理「桜鯛と春野菜のスパゲッティアーリオオーリオ」select‼︎④セットドリンク「オリジナルサクラティ」select‼︎andスパークリングワイン🍾飲み放題1,650円/75min至福の時間でした✨✨一緒に行って貰った友人に感謝💕💕☆レストランサイドランチタイム10:00〜16:00(14:30L.O.)☆予約1時間半制☆予約可能時間11:00,11:30,13:30以降2022.3.25.
投稿日:2022年3月26日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【お花見デートプラン】カップル必見!持ち物からコースまでご提案
お花見デートって準備から持ち物、服装等気になることだらけですよね...。今回は、都内をメインとしたお花見デートプランをご紹介します♪きっと2人のいい思い出になると思いますよ!プランでお悩みの方必見です!

グルメ・レストランカフェ

13
人気
フレンチ
モダンフレンチ

レフェルヴェソンス(L'Effervescence)

東京 > 六本木・麻布・広尾
レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 1枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 2枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 3枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 4枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 5枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 6枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 7枚目レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

11件

投稿写真

99件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.41

11件
99件

和とフレンチのマリアージュ、感動の味わい

表参道から徒歩約12分、和食材を活かしたフレンチ料理を提供する「レフェルヴェソンス」。一度の食事で心に残る、その味覚は忘れがたいものです。優雅な内装の店内で、客をもてなし、あらゆる感覚を満たす料理をご堪能あれ。記憶に残るひと時を、表参道のこのレストランで。
利用シーン
住所
東京都港区西麻布2-26-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
西麻布の住宅街にあるレストラン『L’Effervescence』🇫🇷続き⭐️短角牛を東京檜原村のミズナラで焼いてその日の山菜新玉葱しょっつるブールノワゼット新玉葱のピューレ状のソースは甘みがあり美味しい💖それとしょっつるのソースがなんだかホッとする優しい和を感じる味わいでお肉と山菜にピッタリ。⭐️お肉に合わせたノンアルコールドリンク⭐️短角牛のコンソメ春キャベツ春のハーブとコダカのラビオリ一口噛むと口の中いっぱいに広がるハーブの香りが爽やかな春らしい一品。⭐️アルチザンチーズスタイリッシュかつシンプルに盛りつけたされたチーズにはそれぞれに合わせた蜂蜜、ボカなど添えらて。私はチーズは苦手なので😅⭐️八朔ブラッドオレンジのムースデコポンアイスクリームフウトウカズラとカルダモンの葉烏山椒の蜂蜜始めて来店した時ソースの色が違いましたが、同じディテールのデザートが。でもまったく違う🤩ちょっと酸味のある3種の柑橘系の美味しさに微かに感じる山椒の香りのある蜂蜜でより爽やかにまとまった一品。⭐️プティフール手間暇かけた可愛らしい小菓子✨密柑メープル/ショコラ生姜/トリュフ/桜の花と葉酒粕/苺求肥ミント⭐️WorldPeace私達はノンアルコールで。自家製ピーナッツミルク。⭐️紅茶又はコーヒー続く’Effervescence港区西麻布2-26-4
03-5766-9500Lunch11:30-15:30(13:00L.O)
Dinner17:30-23:30(20:00L.O)定休日 毎週日曜日月曜日
投稿日:2022年4月29日
東京都10投稿
満腹次郎0843
ずっとずっと行きたくて、2か月前にネットと睨めっこしてやっと取れた「レフェルベソンス」さん!店内に入っていくスロープを歩いてる段階からワクワクが止まりません。入るとまずは連れを待つ為にラウンジ的空間に案内。そこには数々のミシュラン、ASIABEST50、食べログアワードなど功績を讃えるトロフィーなどが並べられていた。メインダイニングに移動すると、チラッと地下の活気ある厨房が見える。黒を基調としたモダンで重厚な造りは、正に日本が誇るミシュラン3つ星に相応しい空間が広がっておりました。[本日のオーダー]おまかせコース¥36,300-(税込)◆一献野菜クリスプのブーケと豆腐サワークリーム◆松茸鱧ササニシキのリゾット◆じゃがいも入りフォカッチャと古代小麦入りパン◆アルチザン野菜◆蕪を複雑に火を入れてシンプルに◆四万十川からきた鮎のフリット◆蓼のサバイヨンソースとうるかのガストリック胡瓜のラペとライムすじ青のり◆京都産・鴨胸肉を東京檜原村のミズナラで焼いてソース・オ・ヴァンルージュグリーンアスパラガスジロール茸◆七谷鴨のコンソメ腿肉のラビオリ焼きナス◆アルチザンチーズ◆メロン李カモミール◆プティフールレフェルヴェソンスと言えば有名な「蕪」。じっくりと低温調理された蕪は見た目はシンプルだけど、旨味が凄い!単なる蕪がここまで甘味をもち、口中に入れればふわっと溶けていく、、、美味しすぎました☆一流の仕事とは正にこーいう事。サービスもグランメゾンだからと決して堅苦しくなく、我が家でゆったり寛いでる様なアットホームサービス。料理提供や会話の間合いも絶妙で、なんともお店全体での調和がとれている。どれもこれも、『人を幸せにしてくれる料理とサービス』。。。文面だけでは語り尽くせない、人生において一度は訪問してみて欲しい素晴らしいお店です☆ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
投稿日:2023年11月4日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
L'effervescence🍷🕯✨⁡ミシュラン3つ星のお店。お料理でこんな幸せな気持ちになれるんだって改めて感動した1日だった🥲素材本来の魅力を生かす和テイストなフレンチがもう堪らないくらい美味しかったし、サービスも一流で本当に素敵な想い出になった♡絶対また特別な日に行きたい‼︎⁡𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃📍📋:おまかせコース🖇:_表参道_フレンチ𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃...@nh__gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日

外部サイトで見る

紹介記事
表参道でこれを食べなきゃもったいない!おすすめグルメ15選◎
表参道といえば、都内有数の上品な街ということで有名ですがグルメが美味しいことでも有名♪そんなこの街には、食べ歩きできるスイーツから人気の高級店までおすすめの食べ物が豊富なんですよ◎お買い物のついでに、表参道の絶品グルメを楽しんでみてはいかが?

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチモダンフレンチ

14
人気
カフェ
パン・サンドイッチ(その他)
ケーキ

Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム)

東京 > 原宿・表参道・青山
Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 1枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 2枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 3枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 4枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 5枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 6枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 7枚目Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマン ノム) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

25件

投稿写真

65件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

25件
65件

写真映えする表参道のおしゃれカフェ。フラワーアートの美しいインテリアが人気

表参道駅より徒歩約3分のアクセスに位置する、フラワーアートのインテリアがおしゃれなカフェ。デンマーク出身のアーティスト、ニコライ・バーグマンが手がけるお花屋さんの中に併設されているカフェであり、美しいお花に癒されながら優雅なひと時を過ごせます。おすすめのメニューは「ベジーラップ」。フレッシュトマトやきゅうり、赤玉ねぎなどといった色とりどりの野菜が詰まった料理です。そのほかにも各種ケーキやフルーツ系のサラダなども取り揃えられており、スイーツメニューも充実しているのも魅力です。
利用シーン
住所
東京都港区南青山5-7-2 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
puddingWsakurasauce🌸カヌレがプリンか?!桜のカヌレプリン💫プリン王子がコラボしてるカヌレ型で焼かれるポルトガルスタイルの新食感のもっっっちりプリン🤴あまじょっぱい桜風味の桜色の可愛いソースをたっぷりかけて🎶2枚目のハートが奇跡的💓目黒川沿いの桜見ながら桜に囲まれてお花見気分🍮..☕️リバーサイドクラブ⛳️東京都目黒区青葉台3丁目18−3🚃池尻大橋駅/代官山駅☝️4/10まで11:30から提供メニュー...—-@mpluieさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
東京都100投稿
k__
💐NicolaiBergmannNOMU南青山にある花と緑に囲まれたおしゃれなカフェです。店内はカラフルな花々があちこちに飾られており、フラワーブーケも販売しています😊お花のいい香りに囲まれながらのランチタイムはなんとも至福...✨女子会だけでなく、おひとり様で利用している人も多かったですよ!営業時間:10:00–19:00(ラストオーダー18:30)定休日:奇数月の第1月曜日
投稿日:2023年7月19日
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵☕️『NicolaiBergmannNOMU』📍東京都港区南青山5-7-21F食べログ3.672022百名店今回は平日の表参道へ最近カフェ巡りにハマっているのであえてランチ探しではなくカフェ探しに裏通りからさらに路地に入ったところにブリザードフラワーやフレッシュフラワーのアレンジメントで有名な『ニコライバーグマン』さんのカフェにお伺いしました平日なので並ぶことなく入店できましたショップも併設しているので華やかでよい香りがします天井も高く開放感ありゆったり過ごすことができました@nicolaibergmann_nomu様ご馳走様でした😊【memu】smorrebrodset(サラダ&ドリンク付き)・salmon&eggドリンクはコーヒーor紅茶・アイスティー(本日はダージリン)
投稿日:2022年11月8日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023】表参道のおしゃれカフェ13選!インスタ映えな人気店やテラス席ありのお店も紹介
表参道にはおしゃれなカフェがたくさん!テラス席のある人気店や、かわいいスイーツが食べられる隠れ家など、青山通りや表参道近辺のおすすめカフェを紹介します。ひとりで利用しやすいお店から夜まで営業している事前予約可能なお店まで厳選しているので、ランチやショッピングがてら立ち寄ってみてください。

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン・サンドイッチ(その他)

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

15
その他

6th by ORIENTAL HOTEL

東京 > 銀座・有楽町
6th by ORIENTAL HOTEL 1枚目6th by ORIENTAL HOTEL 2枚目6th by ORIENTAL HOTEL 3枚目6th by ORIENTAL HOTEL 4枚目6th by ORIENTAL HOTEL 5枚目6th by ORIENTAL HOTEL 6枚目6th by ORIENTAL HOTEL 7枚目6th by ORIENTAL HOTEL 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

35件

投稿写真

99件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

35件
99件

【子連れ利用可】異国情緒あるお洒落空間でイタリアンを堪能

『6th by ORIENTAL HOTEL』は、日本最古(※)のホテル『神戸オリエンタルホテル』に由来するオールデイダイニング。平日と休日で異なるランチセット(※)が楽しめます。人気店で行列必至のため、予約するのがおすすめです。※''6th by ORIENTAL HOTEL 公式HP''参照(https://www.6thbyorientalhotel.com/)
利用シーン
住所
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都1000投稿
おでかけ探検部
◽️6𝘵𝘩𝘣𝘺𝘖𝘙𝘐𝘌𝘕𝘛𝘈𝘓𝘏𝘖𝘛𝘌𝘓平日に美容の用事を済ませた後にダメ元で訪問。結果は...待ち無しで入店OK!!分かる人にはあるあるネタだけど、休日はアトラクション並みに大行列なので予約必須なんです😂このお店はパンケーキが有名ですが、ランチパスタメニューもハズレが無いような気がします🤭定期的にメニューが変わるのか、今回は「桜エビとアイコトマトのオイルソースパスタ」を注文。ペペロンチーノのような風味もありつつ、桜エビの香ばしさとトマトの酸味がアクセントになって即完食です👍お値段はそれなりにしますが、味はかなり本格的なので来店する価値有りです◎(めっちゃ混んでるけどw)平日に有楽町に行く機会があれば、また挑戦したいと思います🤍📍access.....東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビル1F.....🍽お店の感想.....・雰囲気:賑やか終始満席で席の間隔も狭いので、活気のあるお店です。(ディナー利用はした事ないのでいつか行ってみたい)・おひとり様:◎・コスパ:◯やや高めですが本格的で美味しいので行く価値アリ👍・美味しさ:◎.....プライベート含めると10回くらい訪問してる気がするw@yuru_tabi_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月23日
東京都10投稿
ciel_08
有楽町駅から徒歩1分のところにあった人気店『6thbyORIENTALHOTEL』が10月22日で閉店となってしまったため、最後に行ってきました。こちらの濃厚なバスクチーズケーキが大好物でした🧀11月24日(金)から麻布台ヒルズタワーズプラザ3Fにリニューアルオープンするそうです👏移転後メニューが変わるかはわかりませんが、デザートを追い求めて、ぜひ行きたいところです!
投稿日:2023年11月22日
東京都10投稿
満腹次郎0843
[最寄り駅]有楽町駅→1分程[コンセプト]日本最古のホテル、神戸のオリエンタルホテルに由来する、異国情緒あふれるオールデイダイニング。イタリアンをベースに、世界各国のお料理を取り入れ編集した多国籍なお料理を終日お愉しみいただけます。(※HPより抜粋)こちらのお店は2012年開業から名前はちょくちょくと耳に入っていたが、中々来る事が出来なかった。そんな中、2023年10月22日を以ってして閉店との情報が、、、どうやら、お店が入っているビルとその近隣エリアの開発工事の為だそうだ。でも安心して下さい。有楽町は閉店ですが、11月末頃にオープンの新施設、虎ノ門麻布台のビルに移転するそうです!それでも、有楽町店には行っておかなければの衝動に駆られすかさず予約!しかも、閉店ラッシュなのか中々予約するのが困難で何とか平日ランチの遅い時間14:00に予約をゲット!お店に辿りつくと、店頭にはパンケーキ待ちのお客さんで行列ができている。相当人気なのがわかりますね。パンケーキのみだと予約はNGですが、ランチを食べると言う事ならば、予約はOK。なので、今回はランチ+パンケーキの追加オーダー作戦。行列をお金で解決作戦ですw約300席程ある店内は超満席。かなりの賑わいっぷりです。。。凄い。。オーセンティックな造りの店内は、日本にいる事を忘れてしまう位の海外感たっぷり。シドニーとかハワイなんかのカフェの様な雰囲気を醸し出していて、個人的には大好きな空間。[本日のオーダー]WEEKDAYLUNCHCOURSE¥2,600-(Appetizer+Main+Drink)◆シーザーサラダ◆オイルサーディンとオクラのレモンペペロンチーノ+800◆若鶏のスパイシーディアボロ◆6thPANCAKE(数量限定)+1,500「トッピング」•生クリーム+200•バニラアイスクリーム+200•バナナスライス+200◆トリュフ&チーズフライドポテト¥1,100-◆瀬戸内柚子スカッシュ¥500-目的のパンケーキ到着!折角なので、ほぼ全ての追加トッピングにて注文。見るからに、ふわふわ感。食べてみれば、これがあの大人気のパンケーキかと直ぐに納得できる味。ふわモチ感、しっかり出てます♩
投稿日:2023年8月31日

外部サイトで見る

紹介記事
【2023年】東京のクリスマスデート10選!おすすめスポットから穴場まで紹介
東京都内でクリスマスデートをする際のおすすめスポットを紹介!学生~大人まで楽しめる東京のスポットは必見です。イルミネーションやクリスマスマーケットなど、クリスマスにロマンチックな雰囲気を楽しめるイベントもまとめました。

グルメ・レストランその他

16
寿司
魚介料理・海鮮料理

魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん)

静岡 > 沼津・伊豆半島
魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 1枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 2枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 3枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 4枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 5枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 6枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 7枚目魚河岸 丸天 魚河岸店(うおがし まるてん) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

17件

投稿写真

47件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

17件
47件

新鮮な海の幸を沼津港で堪能!あら汁付きの海鮮丼や天丼が味わえる

新鮮な海の幸を堪能できる、海鮮丼や天丼が魅力の食事処。沼津港にお店を構え、旬の魚を贅沢に味わえるのが魅力のひとつです。海鮮丼や天丼にはあら汁が付き、ほっと一息つける食事が楽しめます。一品料理には「生しらす」や「生桜えび」など、新鮮な魚を提供しているからこそ味わえるメニューも並び、観光客にもおすすめな一軒です。事前予約も可能なので、ランチタイムなどに訪れたい方は事前に確認しておくのがベスト。
利用シーン
住所
静岡県沼津市千本港町114-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
静岡県5投稿
かます
駿河湾の海の幸が水揚げされる沼津港市場に隣接新鮮な魚介類を、圧倒的なボリュームでリーズナブルに提供してくれる食事処『魚河岸丸天』もともとは沼津駅前の一軒の蕎麦屋だそうです。先代社長が朝早くから働く市場の人、漁師さんに美味しくてボリューム満点な食事を庶民的な値段で提供する事をと今のお店となり昭和41年からかわらずの味を守り続けています。なんといっても1番の名物はボリューム満点海鮮かき揚げ丼✨高さは20センチ位?1人で食べるのは😅迫力満点です。単品で海鮮かき揚げだけもあるのでみんなでシェアして食べるのも。海鮮丼、寿司、刺身、天ぷら、揚げ物、焼き物、煮魚、マグロのフルテールステーキなどなど一品料理もとにかく豊富なメニュー😳単品メニューに+220円ですべて定食にもなります😊⭐️海鮮かき揚げ(1100円)ボリューム満点!!何人かでシェアする量です😊⭐️ウニいくら丼(3630円)アラ汁付⭐️三色丼(1485円)アラ汁付生しらす、釜揚げしらす、桜エビ⭐️マグロのフルテールステーキ(1320円より)魚河岸店静岡県沼津市千本港町114-1055-963-02027:00~21:30L.O.20:45不定休テーブル席54席お座敷48席カウンター7席
投稿日:2022年4月10日
静岡県300投稿
gmz_gourmet
静岡県沼津市【丸天】今年は生桜えびと生しらすを食べてないと思い、丸天に食べに行ってきました😋😋実は2回目の丸天🤭笑やっぱ生は新鮮で美味しい✨その他にもウニとカツオの細切れを頂きました🙏沼津港、魚美味しいです🐟👏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2020年7月17日
静岡県10投稿
taku39
「魚河岸丸天」に行ってきました!沼津港内にある海鮮丼屋さんで、とてつもなく大きい海鮮かき揚げが有名なお店です!ただ、魚介をふんだんに使った海鮮丼も非常に美味しくご飯、魚介の量がボリュームたっぷりなので大食いの方でも満足できます!
投稿日:2023年7月26日

外部サイトで見る

紹介記事
沼津の海鮮グルメおすすめ9選!ランチに使える食べ放題や人気の丼ものを紹介
沼津の海鮮グルメからおすすめのお店を9軒紹介します。沼津港では、海鮮市場ならではの新鮮な海の幸を堪能できるお店がたくさんあります。人気のかき揚げや海鮮丼をはじめ、地魚のにぎりや食べ放題メニューのある店舗など、ランチやディナーで利用したいお店を集めました。沼津観光やおでかけの際には必見です。

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

17
ラーメン

AFURI 横浜ランドマークタワー

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
AFURI 横浜ランドマークタワー 1枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 2枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 3枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 4枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 5枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 6枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 7枚目AFURI 横浜ランドマークタワー 8枚目
4.12
30件
83件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

横浜みなとみらい周辺で美味しいラーメンをカジュアルに食べるならAFURI

AFURIのらーめんの命は、黄金色に輝くスープ。 その源は、神奈川県丹沢山系にそびえる、大山(通称・阿夫利山)の天然水。厳選素材の旨味を丁寧に抽出し仕込んだ、まさに正統派の淡麗系。凛と佇む盛り付けの美しさ、目を閉じても感じる圧倒的な味と香りを、ぜひ一度ご堪能ください。 着色料、保存料などは元より、化学調味料(うま味調味料)のような人工的なものは使用致しません。小さなお子様や、お身体を気にされている方にも安心して召し上がっていただける、安全で美味しい商品作りを日々心がけております。
利用シーン
感染症対策済み
住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークタワー 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県100投稿
ひー
みなとみらい地区の顔といえば、やっぱり横浜ランドマークタワーでしょう!1993年にオープンした70階建ての複合施設で、その高さは約296m。大阪の「あべのハルカス」に次いで日本第2位の超高層ビルになります。施設内にはショッピングやグルメが楽しめる「ランドマークプラザ」をはじめ、展望台やホテルなども設けられています。JR桜木町駅方面とは動く歩道で繋がっているため、アクセスしやすいのも魅力です。
投稿日:2020年4月11日
神奈川県10投稿
ヒデヤン
横浜ランドマークタワー69階展望フロアー❗️✨⚓️🚢🏙_yokohama_kanagawa_world_japan
投稿日:2020年1月13日
TeraK
このグルグルした物体はいったい何だろう?と思った方や見たことがある!という方はいらっしゃいますか?こちらは、みなとみらいのランドマークプラザとクイーンズスクエアの間の「ヨーヨー広場」にあるパブリックアート「モクモクワクワクヨコハマヨーヨー」。横須賀生まれの最上壽之さんの作品で高さは17mもあるステンレス製の巨大アート✨ぐるぐる廻るジェットコースターのようなデザインは「たなびく雲」をイメージしたもので、高層ビルの間に強いビル風が吹く可能性を考慮して、ビル風を緩和する役目もあるそうですよ!夜はライトアップされて、みなとみらいの街並みとともに美しい夜景が楽しめます♡JR桜木町駅からもみなとみらい駅からも歩いてすぐの所にあるので、アートや写真がお好きな方はぜひご覧になってみてくださいね♪みなとみらいにはパブリックアートがいっぱいです!記事でも少しご紹介していますので、ご覧頂けると嬉しいです☺︎
投稿日:2020年2月11日

外部サイトで見る

紹介記事
【2019】クリスマスを横浜で♪筆者おすすめの5選をご紹介!
クリスマスの時期、横浜ではイベントがたくさん開催されます。 特に、みなとみらいでは聖夜が近づくとたくさんの人で大賑わい♪ 今回は、横浜みなとみらいで開催される5つのクリスマスイベントをご紹介します。

グルメ・レストランラーメン

18
喫茶店
甘味処
かき氷

みはし 上野本店

東京 > 上野・浅草・日暮里
みはし 上野本店 1枚目みはし 上野本店 2枚目みはし 上野本店 3枚目みはし 上野本店 4枚目みはし 上野本店 5枚目みはし 上野本店 6枚目みはし 上野本店 7枚目みはし 上野本店 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

10件

投稿写真

42件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

10件
42件

雰囲気ある老舗和菓子屋で甘いあんみつを

上野・御徒町周辺のあんみつ専門店。老舗店舗が並ぶ通りに位置しており、レトロな雰囲気を楽しむことができます。あんみつのメニューが10種類以上と豊富なのが特徴的です。
利用シーン
住所
東京都台東区上野4-9-7
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都300投稿
ZMA066
〜古き良きを愛す是即ち上野みはし⁡⁡皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏今日は和の趣(おもむき)でもご紹介しましょう❣️洋菓子のスイーツも良いけど、和菓子も美味しいですよね☺️🍂⁡上野にある「みはし上野本店」さんにお邪魔します🖐🏼昭和51年創業。長年上野のまわらの人から愛されてるお店がみはしさんです✨⁡周りの建物や風景が変わってもここだけはレトロのまま。御隠居の方だけでなく、若者も一息つきたい時に食べにいらっしゃいます😉。⁡さぁて、何にしようかな😋♪メニュー見てるだけでニヤニヤが止まりませんね(//∇//)♪♪⁡⁡・田舎しるこ¥670・クリームあんみつ¥700頂きます🙏⁡⁡店内は障子が貼られていて繁華街近くにある立地なのに、ものすごく静かです😚他にもお雑煮や赤飯等、茶店のメニューがありますよ。⁡先ずはお汁粉のご登場ですね👏⁡★汁粉うわぁ〜😍💓。。(*´◒`*)今年お汁粉食べてなかったから尚更のうわぁ〜(*´◒`*)ですねww⁡あ😀皆さんは粒あん派?こし餡派?ZMAはハイブリッド派ですっ😊👍(要はなんでもいいんだろ💧)⁡ズズッ。。ヽ( ̄д ̄)ノ。。あぁ〜〜っ🤤。日本人は汁粉が一番。。焦げ目のついたお餅も良い塩梅です✌️この甘ったるくないところが良いんですよね🥰。ちなみに"関東ではぜんざい関西は汁粉"と呼び名や作り方、汁の量が違うそうですよ。(桜餅も同様だね🙄)⁡⁡★あんみつこちらも可愛らしいですね〜🥰🥰(๑>◡<๑)。寒天、クリーム、あんこと何でもございっ❗️って感じがあんみつですね☺️。こちらのあんみつ。"みはしといったらあんみつ"というぐらいに名物の品ですんよ⭐️⭐️⁡アンムッ❣️。。。⁡⁡😍🙌😍🙌優〜し〜く舌に包まれるあんこの甘さと寒天、蜜豆、クリームの柔らかさ😷😷(o^^o)。。⁡いつ食べてもあんみつはアタス達の味方ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ご馳走さまででした🙏
投稿日:2022年1月28日
東京都200投稿
ミートガール
【みはし上野本店】上野駅から徒歩3分くらい1階と2階まであるけどやっぱり休日は混みますね…3組くらい待ちでした。席数多いので回転は早かった体感です🍨・白玉クリームあんみつ870円ソフトクリームが甘いけどさっぱりしててあんこと白玉との相性ばったり🫶お茶がセットなのもうれしい☺️
投稿日:2023年6月23日
東京都10投稿
yamada_hajime8
男もたまには、甘いものをひとりでゆっくり味わいたいときがあります。あんみつなんて最高ですね。
上野の老舗「みはし」はあんみつ専門店の金字塔。たくさんの種類の中から、私がいつも頼むのは「白玉クリームあんみつ」。寒天の歯応え、魅惑の黒蜜、しっとりとした餡、モチモチの白玉、ふんわりとした餅、カリッとした豆、ザクザクの砂糖菓子、とろけるアイス。それらが全てが混然となった、究極のスイーツなのです。
至福のスイーツタイムを過ごすなら、ぜひ上野みはしへ!子供には内緒で!(笑)

投稿日:2022年11月10日

外部サイトで見る

紹介記事
【2021】上野のおすすめスイーツ13選!カフェからお土産店まで
上野には限定のスイーツがたくさんあり、カフェや食べ歩き、お土産など種類も豊富♪アウトレット価格でお菓子を買えるお店やデザートビュッフェ、甘味処など、今回はその中でもおすすめな13選をご紹介。上野でしか味わえない人気なスイーツの情報が分かるので必見!

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

19
ポイント貯まる
フレンチ

ラチュレ(LATURE)

東京 > 渋谷
ラチュレ(LATURE) 1枚目

一休.comレストラン

ラチュレ(LATURE) 2枚目ラチュレ(LATURE) 3枚目ラチュレ(LATURE) 4枚目ラチュレ(LATURE) 5枚目ラチュレ(LATURE) 6枚目ラチュレ(LATURE) 7枚目ラチュレ(LATURE) 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

7件

投稿写真

59件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.1

一休.comレストラン

4.33

7件
59件

都会の喧騒を離れた高級フレンチ

ミシュランガイドにも名を連ねる高級フレンチレストラン。ランチでは5皿ほどのコース、ディナーでは7皿ほどのコース料理を楽しむことができます。テイクアウトメニューもあります。ご利用の際には予約するのがおすすめです。
利用シーン
住所
東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル B1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都300投稿
ZMA066
〜ラチュレを食わずしてジビエを語らず〜⁡皆さん。こんにちは☀️定期券があるのに切符を買うオマヌなZMAです🙏。⁡⁡今回は久々のジビエ料理を食べていきたいと思います。年に一度来訪するzmaのジビエのお店といったらこちら❗️⁡⁡表参道にある「ラチュレ」さんにお邪魔します🖐🏼あれなら1年。夏に来店してからもう一度ラチュレで最高峰のジビエを食べたいと思い来ました☺️⁡・MenuTerroir〜大地のコース〜¥12000頂きます🙏⁡ではジビエの世界。とくとご覧あれ❗️アLet'sラGo❗️⁡★桜海老のタルトレットタルトの中に桜海老をあしらったアミューズ。心地よい歯触りのタルトに桜海老の風味が🤤。⁡★甘海老とトウモロコシのフラン甘海老の甘さとトウモロコシが全然喧嘩しない❣️むしろお互いに手を取って優しい味わいになります(о´∀`о)。⁡★鵯のスープヒヨドリのスープです。数が増加してきたのを駆除として狩猟したのをスープとして提供します。⁡実際のヒヨドリはスズメぐらいの大きさ。⁡あんなに小さいのに驚くぐらい濃厚。。臭みはなく骨髄の旨味そのものの味わい😯。これは驚いた。⁡★小松菜サラダ上は小松菜のチップ。中は長岡京の筍、アーモンド、ヒラメ等口の中が楽しい食感に仕上げられてます(๑˃̵ᴗ˂̵)。⁡★雉のパテキジの肉とフォアのパイテリーヌ。サイドはベリー🫐や山査子のジャム。キジはこの時期は本州では狩猟不可。よって石垣島のキジを使用しました。⁡一口食べると驚きました🫢🫢。。。⁡キジ肉が濃厚でフォアに全然負けてません❗️こんな肉の味が強いキジ肉は初めてです。。⁡これはすごい‼️横のジャムは欠かせません☆⁡★タイのポワレアサリソースラチュレで魚は珍しいですね😊結構、肉のイメージがありましたから、、表面はパリッと中はどうかな??。。アンムッ❗️⁡(||゚Д゚)。。(°Д°)。。(゚д゚)(。_。)。。⁡な、、なんて柔らかさ。。火入れが完璧すぎる。。皮はパリッとしてるのに身はジューシーなレア。でも火は入ってる。。お見事‼️
投稿日:2022年5月29日
東京都400投稿
active34
渋谷駅から徒歩7、8分青山学院大学そばにあるジビエが名物のフレンチレストラン。店内はカウンターとテーブルが5-6席あって白を基調とした明るい雰囲気!シェフは狩猟家でもありパテアンクルートの雉は自ら仕留めたそう‼︎手が空いたら頻繁に客席まで来てくれてお料理の説明をしてくれます。毛蟹のジュレやオマール海老のパイ包など魚料理もハイレベルで大満足٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年12月15日
東京都10投稿
yamada_hajime8
ミシュラン☆1の「ラチュレ」は、人生で一番感動したフレンチでした。もう本当にカッと思わず目が開くくらい、舌が跳び上がって、心から感激する美味。
コンセプトは、ジビエのフレンチ。牛・豚・鶏に飽きたグルメ上級者にこそ食べて欲しい名店です。
「ブルゴーニュ2015・コート・ドール」
甘くて口当たりの良い芳醇なワイン。
「鹿肉の血のマカロン」
サクサクとして、中は濃厚な野生の風味。
「あん肝のいちじくのカラメル」
香ばしくて甘く、まったり。
「菊芋のポタージュ、イノシシのベーコン入」
スープにはコクがあり、特にイノシシのベーコンの味がパワフル。
「鯉(コイ)のカブと柚子シャーベットのカルパッチョ」
シャシャキと新鮮な歯ごたえと、柚子の香り。
「イノシシのベーコンとホタルイカと自家製野菜とナッツのサラダ」
カリッとしたイノシシのベーコンの風味が最強。野菜もナッツも新鮮で、チーズのドレッシングがさっぱりかつ濃厚。
「北海道産黒アワビのパイ包み焼き、鹿肉のチョリソー入、焦がしバターソース」
外サクサク、中トロトロでクリーミィ、アワビは滋味溢れ、コリコリとした食感が楽しい。
「有田鴨のロースト、赤ワインソース仕立て」
とにかく柔らかくて野性味あふれる肉に、甘酸っぱいベリー系のソースがよくマッチしている。
「ヴァシュラン。クリームチーズのアイス、柚子、山椒添え」
クッキー生地の上にクリームチーズのアイスが乗り、柚子の果実と山椒の香りで、爽やかな甘み。
「イノシシの油のマカロン」
締めに嬉しい、ミニ菓子。


投稿日:2022年9月9日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる
紹介記事
【渋谷】特別な日にフレンチを!記念日やデートにおすすめ店10選!
渋谷で、ワンランク上の美味しいフレンチ料理を楽しみたいけどたくさんあって選ぶのが大変…と思っている方必見です!大切な人との記念日やデートにもピッタリな渋谷で楽しめるフレンチのお店をシーン別で10選ご紹介します。

グルメ・レストラン洋食・西洋料理フレンチ

20
ポイント貯まる
ハンバーガー
カフェ
パン・サンドイッチ(その他)

佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン)

長崎 > 佐世保・平戸
佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 1枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 2枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 3枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 4枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 5枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 6枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 7枚目佐世保バーガー BigMan 京町本店(佐世保バーガービッグマン) 8枚目
4.11

評価の詳細