明神丸 ひろめ市場店(みょうじんまる)
高知/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、定食・食堂
2023年10月四国旅行11ひろめ市場で昼間から飲んだくれ(^∀^)やっぱり、高知に来たらカツオのタタキでしょ😊ホントに美味しい‼️はるばる車で群馬から来たかいがありました。
『明神丸ひろめ市場店』さんに行ってきました🐟四国一周旅行3泊4日中、2回も「ひろめ市場」に行ってしまいました〜今回は、「鰹のはらんぼ」の藁焼きをいただきました!腹身ということもあり、いつも食べている鰹のたたきよりは脂身がありましたが、さっぱりとした油でくどくなく、藁の香りがしっかりと付いていて美味しかったです🤤また、「青のりの天ぷら」もいただきました!磯の香りが強くて最高でした!高知に行かれた際は、ぜひ行ってみてください!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
郷土料理 大衆割烹 ほづみ亭
宇和島/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋
鯛めしが食べたくて、宇和島へ。どこで食べようか迷ってほづみ亭さん。下灘からまだまだ遠くてギリギリ間に合う💦2種類の鯛めし、よくばりセット。日本酒のおすすめを伺うと、これ!「石鎚」と。娘は、生すだちたっぷり絞った酎ハイ🍊
愛媛県宇和島宇和島といえばご当地名物、宇和島鯛めしです!宇和島鯛めしの人気有名店、ほづみ亭さんへ美味しい卵かけご飯に鯛の刺身をのせる感覚です。最初の一杯で刺身乗っけすぎたか…2杯目3杯目はほぼ卵かけご飯に(笑)でも、めっちゃ美味しい出汁の卵かけご飯ですよ♪11時過ぎで少し早めに訪れましたが、それでもお一人様でも待ちになり…自分が食べ終えて店を出ると、外には行列ができてましたコロナ禍にあっても、さすがの人気店…もちろん、コロナ対策はしっかりされてます。この卵をとかす出汁のスープはぜひ一度食べてみてもらいたいです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
伊豫水軍(伊予水軍 いよすいぐん)
今治/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
Myotherposts♡→@kana_emma_louis愛媛旅行♡10日間行ってきた♡タオル美術館の後は老舗の伊豫水軍でランチ♡瀬戸内海の採れたての本格海鮮料理を食べられる、大人気のお店。瀬戸内海と来島海峡大橋が目の前にみえて景色も最高!今回は待たずに入れてラッキーだった。座敷もあって子連れにもいい。3、9枚目のタイ釜飯定食と4、8枚目のお子様ランチを頼んでみたら、リーゾナブルなのに豪華すぎてびっくり!タイ釜飯やお刺身も本当に美味しくて愛媛のご当地料理を食べられて幸せだった!また行きたいと思うお店!♡.......................................................................♡伊豫水軍(IYOSUIGUN)愛媛県今治市湊町2丁目6-3711:00~20:00※オーダーストップ19:30(時短営業中)現金のみ毎週水曜日休み※水曜日が祝日の場合はAM11:00~PM2:00まで営業駐車場26台Myotherposts♡→@kana_emma_louis国内旅行の投稿はこちら→_trip♡.......................................................................♡@kana_emma_louis様、ご協力ありがとうございます😊
12時に行って席に案内されたのが3時💦そこから料理が出てくるまで30分食べ終わる頃には晩御飯の時間…でも並ぶ価値あり!海の見えるご飯屋さん
外部サイトで見る
星評価の詳細
骨付鳥 蘭丸
高松/魚介料理・海鮮料理、鳥料理、居酒屋
四国弾丸旅行夕方〜夜ご飯☝️回転寿司天天丸の次は高松に戻りカレーうどん😋此方は鶴丸と言って夜からしか開かないお店デス🌙予定通り20時の開店直後に入店しましたが、既に店内は満席🈵(^^;;危うく寒い中待つトコでした😅アブナカッタ肝心のうどんはぶっちゃけフツーでしたが、単品で頼んだちくわ天が薄い衣の揚げたてサックサクで超絶美味しかった‼️😆😆😆満足💯してホテル🏨へ、、、まだ行きませ〜ん笑ホテルでのおつまみ用で骨付鳥の有名店、蘭丸で🐔をテイクアウト👍親鳥はコリッコリで弾力がヤバいので、柔らかいヒナをチョイス‼️無事美味しく頂きました〜(´∀`=)咀嚼力の弱い貴方‼️香川で骨付鳥を戴く際は親🐔ではなくヒナを🐥✨親食べたらきっと顎が外れますヨ笑笑
今日から四国の旅が始まりました🤣高松来たら食べたいと思った一品の骨付鳥🐓親鳥と雛鳥があったけど、雛鳥を選びました!で、めっちゃ柔らかいーーー🤣🤣🤣スパイスが効いて皮はパリ!美味しいかったなー雛が来るまでに、オリーブハマチを頂きました👏脂乗ってるけどさっぱりで、これも美味しい美味しかったです👍👍ごちそうさまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
ししくい
徳島市/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、バーベキュー
人生初四国に足を踏み入れ訪れた徳島❣現地の友達が予約してくれていたお店海女料理『ししくい』さん🔰メインが豪快に魚介類を鉄板焼きでいただく料理で、焼き加減に難しいエビや貝を全てテーブル担当のお店の方が焼いてくれます。なのでお客は焼きあがるのを待つだけ♡写真にはないけど、岩ガキやサザエは焼くと殻が焼き散るので網で蓋されましたが、テーブルがの上は凄いことになってました(笑)エビのお刺身も写真にないけど、生きているエビの殻を素早く剥いて食べるので🦐ぴくぴくしてました。剥いた殻は鉄板の隅で、お煎餅状態になるまでじっくり焼いてから食べました。アワビのお刺身も何度も食べてるのに、ここのは本当に美味しかった✨ウチワエビは見るのも食べるのも人生初‼️裏返った姿はまるでカブトガニ💦と、思ったのは私だけでしょうか…(エイリアンの子供とも思ったw)焼いたハマグリ?も美味しかったぁ♡何もかもが新鮮で美味しくて、さすが徳島!海の街ですね✨ここのお店、観光客よりもおひとりで来店(常連)されてる方もいる地元に根付いたお店でした。だから間違いないお店じゃないかな🤭徳島に行った際はまた行きたいです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
徳島県徳島市にある海鮮焼きのお店♬海女料理ししくいさん。徳島に美味しい海鮮焼きのお店があるということで徳島。時間帯はお昼、多いのかなぁっと思うがそこまでの多さではなかったです。偶然かな?注文はセットメニューを2つとあとは単品でシマアジ等々を♬セミエビ、ぞうりエビを豪快に網の上に置く。お店の方が焼いてくれるのでお皿に取り分けてくれます。エビは美味しいが食べにくい(笑)。でもこういう雰囲気の中で食べるのが良いのでしょうね✌4.5.7
外部サイトで見る
星評価の詳細
田中鮮魚店
四万十川流域・足摺岬/魚介料理・海鮮料理
中土佐町最大の見どころ久礼大正町市場の最大の見どころ食べどころ「田中鮮魚店漁師小屋」。ひろめ市場もいいけれど、高知の西の方まで来たらやっぱりここでカツオを食べたい!(それか黒潮本陣?)時間が合わなかったりで、大正町市場は3回目くらいだけどここで食べるのは初めて。月曜日で、11:45到着で7組待ち、12時半食事開始でした。名前を書く→鮮魚店で魚を選び米味噌汁と合わせて注文会計(キャッシュレス可)→呼ばれて席に案内される、というシステム。おすすめの点などを聞きながら、カツオのタタキと刺身、ブリの刺身を注文しました。切り分け美しく盛られたそのお味は、感涙です。お取り寄せでは出せない、ここで食べてこその旨さです。タタキが特に美味で追加オーダーしました。刺身は醤油にわさび、タタキは塩とニンニク、そしてごはんに削り節も添えられます。この量を都会の寿司屋や居酒屋で食べたらいったいいくらだろう!というコスパの良さでした。雰囲気も含めて最強におすすめです。
田中鮮魚店にて鰹の刺身とたたきを頂きした。鰹のイメージが変わりましたねー。冷凍の鰹のたたきは食べたことがあるのですが地元の鰹の美味しさは別次元です。まず鰹の刺身を食べたの初めてでしたがどう表現するしたらいいかわかりませんがマグロにも負けてないかもと思わせてくれます。たたきもまた期待を裏切らない美味しさ。今回は粗塩で頂いたたきは最高です。本場の鰹はこんなにも美味しいのか。ポン酢で頂くのが良い食べ方なのかと思いきやお醤油と塩で頂く。地元で食べ尽くされた結果がこのような食べ方が一番ということですかね。すこし内陸側はポン酢で頂くことがあるようですが日持ちがしない場合の食べ方のようです。海外の方も1人で食べに来てましたね。どこで情報を仕入れるのか、多分SNSとかの情報なんですかね。とにかく今までの鰹のイメージを覆される1日でした。ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細