すべて
記事
愛媛の人気エリア
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
Danjou
鯛めしが食べたくて、宇和島へ。どこで食べようか迷ってほづみ亭さん。下灘からまだまだ遠くてギリギリ間に合う💦2種類の鯛めし、よくばりセット。日本酒のおすすめを伺うと、これ!「石鎚」と。娘は、生すだちたっぷり絞った酎ハイ🍊
投稿日:2021年10月27日
愛媛県5投稿
しょう
愛媛県宇和島宇和島といえばご当地名物、宇和島鯛めしです!宇和島鯛めしの人気有名店、ほづみ亭さんへ美味しい卵かけご飯に鯛の刺身をのせる感覚です。最初の一杯で刺身乗っけすぎたか…2杯目3杯目はほぼ卵かけご飯に(笑)でも、めっちゃ美味しい出汁の卵かけご飯ですよ♪11時過ぎで少し早めに訪れましたが、それでもお一人様でも待ちになり…自分が食べ終えて店を出ると、外には行列ができてましたコロナ禍にあっても、さすがの人気店…もちろん、コロナ対策はしっかりされてます。この卵をとかす出汁のスープはぜひ一度食べてみてもらいたいです♪
投稿日:2020年9月19日
紹介記事
【最新】愛媛のおすすめ観光地21選!道後温泉や定番グルメスポット
愛媛には魅力溢れる観光地が数多くあります!道後温泉や松山城などの定番スポットや、絶景が楽しめる穴場スポットまで盛りだくさん。今回は、愛媛でおすすめしたい観光地を21選をご紹介!グルメやインスタ映えスポットまであるので、旅行の参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
おでかけ探検部
Myotherposts♡→@kana_emma_louis愛媛旅行♡10日間行ってきた♡タオル美術館の後は老舗の伊豫水軍でランチ♡瀬戸内海の採れたての本格海鮮料理を食べられる、大人気のお店。瀬戸内海と来島海峡大橋が目の前にみえて景色も最高!今回は待たずに入れてラッキーだった。座敷もあって子連れにもいい。3、9枚目のタイ釜飯定食と4、8枚目のお子様ランチを頼んでみたら、リーゾナブルなのに豪華すぎてびっくり!タイ釜飯やお刺身も本当に美味しくて愛媛のご当地料理を食べられて幸せだった!また行きたいと思うお店!♡.......................................................................♡伊豫水軍(IYOSUIGUN)愛媛県今治市湊町2丁目6-3711:00~20:00※オーダーストップ19:30(時短営業中)現金のみ毎週水曜日休み※水曜日が祝日の場合はAM11:00~PM2:00まで営業駐車場26台Myotherposts♡→@kana_emma_louis国内旅行の投稿はこちら→_trip♡.......................................................................♡@kana_emma_louis様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年12月16日
calm_tourism_kk
12時に行って席に案内されたのが3時💦そこから料理が出てくるまで30分食べ終わる頃には晩御飯の時間…でも並ぶ価値あり!海の見えるご飯屋さん
投稿日:2019年8月16日
紹介記事
海鮮からスイーツまで☆しまなみ海道のご当地グルメ【10選】
広島県尾道市から瀬戸内海に浮かぶ島々をつなぎ、愛媛県今治市まで続くしまなみ海道。目の前に広がる海岸などの絶景やサイクリングが楽しめることでも有名ですが、今回はそんなしまなみ海道で味わえるおすすめグルメを10選ご紹介したいと思います♪ご当地ならではのグルメ情報をたっぷりお届けします!
ユーザーのレビュー
愛媛県5投稿
surume
ご飯を食べてさぁ景色でも❤️と展望台へあがると可愛いゆるキャラ発見!!ここにスマホを置けば絶景写真が撮れるはず!!しかーし、雨☂️大雨?⁉️撮れませんでした^^晴れた日は素晴らしい絶景が見られるようです。
投稿日:2022年6月18日
愛媛県10投稿
Qsa
とりあえず撮ってしまうスポットですね。今治から広島に向けて高速に乗るとSAに止まれないので、今治からは一般道から入るのをオススメします。サービスエリアは大きくて、綺麗、お土産も沢山あって見所あります。
投稿日:2022年2月23日
愛媛県10投稿
odeka-K
【愛媛県今治市】柑橘系好きの憧れ。夢の蛇口🍊🍹があるサービスエリア。😆以下HPより↓来島海峡SAは、瀬戸内の海と島と橋が生み出す「非日常空間」をコンセプトにした、瀬戸内を堪能できる体感型エリアです。2階の展望テラスは、来島海峡と世界初の3連吊橋である来島海峡大橋、また、美しい瀬戸内海に浮かぶ大小の島々を眺めることができる絶景スポットです。売店の北側の壁面には、平山郁夫画伯が平成11年の「しまなみ海道」開通を記念して描き下ろした水彩素描画「しまなみ海道五十三次」の中から選ばれた「伯方・大島大橋」と「来島海峡大橋」の陶板が据えられています。しまなみ海道の「小さな名所」としてご鑑賞ください。あれ?🍊夢の蛇口の話しは出てきていませんでしたー😆
投稿日:2021年5月8日
紹介記事
しまなみ海道のお土産特集!特産品を使ったお菓子や購入スポット♡
しまなみ海道のお土産を買うなら、そこにしかないモノを探したいですよね。広島県の尾道市から愛媛県の今治市まで、7つの橋で瀬戸内海の島々を結ぶしまなみ海道ではレモンやはっさくを使ったお菓子が人気!おすすめのお土産と購入スポットを両方紹介しますね。
ユーザーのレビュー
愛媛県10投稿
佳
1/1元旦のランチ😋🍴💕元旦から良く開けてくれてました!ありがたい🙏回転寿司すしえもん宇和島本店さんです。まさか開いてるとは思わんかったので、嬉しかった念願の宇和島名物鯛めしを頂きました!たまご潰れた!あちゃー(>_<)美味い🤤これで心置き無く高知に行けます🙆仁淀川目指します(ง•̀_•́)ง水晶淵見てみたい!宇和島から2時間半の道のりです‼️
投稿日:2022年1月14日
愛媛県10投稿
odeka-K
【愛媛県宇和島】この日は道後温泉をあとにし、目的地足摺岬までのロングドライブの日。途中宇和島に寄って昼食。港にある回転寿司へ。今治で食べた回転寿司も美味しかったけど、ここで食べたお寿司はどれもこれも感動!!握りは残念ながら機械っぽかったので、今治の職人さんが握ってくれたお寿司の方が良かったのですが、ここはもう、ネタが良い!!初めて行く土地で美味しいお店が分からない時は、ネットでアレコレ調べたりもするけど、某サイトで点数の高いお店は本当に美味しい時もあるけど、まぁ、それなりに…なんて時もある。しかも、凄く待たされたりしたりして。なので、お魚が食べたい時はその土地の回転寿司へ行くとだいたい無難に済むだろうと宇和島でも回転寿司を選びました。注文はタッチパネル。ネタは本日のオススメ的な殆ど地物攻めで😋コスパも良く大満足なランチでした♪
投稿日:2021年5月16日