ねぎ焼 やまもと 新大阪店
新大阪/焼きそば、お好み焼き

【元祖すじねぎ焼き】新大阪駅に着いた時、ふらっと立ち寄った"大阪のれんめぐり"。串カツだるま屋などの大阪の名物店が立ち並ぶフードコートで、その中にいつも梅田で行列が目立つ"ねぎ焼き・やまもと"を見つけて、1度食べてみたいなぁ思って定番の"元祖すじねぎ焼き"をテイクアウトしました😊このままで頂くカタチで、生地には醤油が塗られているので結構濃い味付けです😅ですが、中の目いっぱいの太い刻みネギの瑞々しさがそれを和らげてくれます😊またサイコロ蒟蒻とスジ肉が入っていて、よく煮込まれているせいか共に柔らかく&ダシがしっかり染み込んでいて、ネギと生地と一緒に食べるとちょうど良い味加減であっという間に完食しました😄いつも行列ができる理由がわかるほど、割とシンプルな味わいで本当に美味しかったです☺️

クマ散歩:大阪のれんめぐりで品行方正なクマはチーズとん平焼、すじねぎ焼、きつねうどん&親子丼を堪能TheBearhadTonpeiyakiwithCheese,NegiyakiwithBeefTendon,UdonNoodleswithDeepFriedTofu&OyakodonChickenandEggRiceBowlatTheOsakaGourmetfoodcourt,Shin-Osaka!♪☆(*^o^*)
星評価の詳細
尾道 むらかみ(おのみち むらかみ)
北新地/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀北新地の隠れ家空間で、70年受け継がれてきた「尾道焼」👍🏻✨︎̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆尾道むらかみ𓊇♡大阪♥北新地♡📋mypick・すじこんねぎ焼き・むらかみ流尾道焼き・霧島山麓無菌豚のとん平焼き・長芋焼き♡尾道にあるお好み焼き屋の息子さんが手掛けるお店で超肉厚なとん平焼きや砂ずりとイカ天入りの広島焼きが人気なお店(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)ここは土日祝がおやすみなため仕事終わりに行ってきたよᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡隠れ家のように北新地の路地奥にあるお店で鉄板焼き屋さんだけどうるさくなく落ち着いて話せる雰囲気も魅力(><❤︎♡尾道から取り寄せた具材と特製ソースを使用-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-必ず注文していただきたいとん平焼きはえー!とんかつの豚くらい分厚い!!と初見ではその見た目と見た目に反して柔らかい肉質に驚かせられること間違い無しな逸品(๑°༥°๑)そして人気No.1の「尾道むらかみ」のお好み焼きは砂ずりとイカ天の入ったオリジナルの逸品♡̖́-たっぷりのキャベツの甘みと具の旨味ソースの香りが味わえます-̗̀(˶^ᵕ'˶)b広島焼きってそばが入ってるので嬉しい\♥︎/普段よく食べるお好みというより薄いクレープの上に具材のせて野菜たっぷりだから野菜炒めみたい(*'ᵕ')☆生地が無いので野菜がサクサクしたり細めの麺がパリパリしたり楽しい食感໒꒰ྀི∩˃ᵕ˂∩꒱ྀི১♡北新地の大人な雰囲気漂うお好み焼き屋さんでこだわり逸品とお酒をお供に誰かとゆっくり話してみてください(˘͈ᵕ˘͈)♡店名:尾道むらかみ予約:可アクセス:営業時間:17:30-00:00定休日:土・日・祝♡

【尾道むらかみ】北新地エリアにある鉄板焼き屋さん。ビルの1階にある少しこじんまりとしたアットホームなお店。緊急事態宣言中ということでアルコール提供なし、お店も20時までだったので、19時くらいに行ってさくさくっと食べてきました。大阪で食べる広島風お好み焼きというのが新鮮な感じ、豚平焼きやタコの炒め物も美味しかったです!北新地駅から徒歩5分くらいのアクセスです。
星評価の詳細
錦 平野(ヒラノ)
四条烏丸/お好み焼き、和食(その他)

昨日仕事で京都に行く機会があり打ち合わせの後に京都にある錦平野さんの錦二段弁当を頂きました😊ご飯は、しめじの炊き込みご飯でだし巻き、鰆の塩焼きととても上品なおかずが満載で大変美味しく頂きました🤩すごく京都らしい可愛いくて懐かしい感じのお弁当でしたね😆小ぶりでしたが腹パンのお弁当、おすすめです。次回の京都のお弁当はなんにしようか🥹

♡[錦平野】♡京都❤︎河原町♡だし巻き(1/2)¥400♡400年の歴史を持ち「京都の台所」と言われる錦市場に平野はあります(・▽・)錦市場の中で50から60種類の手作りのお惣菜を販売するのがメインのお店✧·˚⌖.꙳店頭で焼き上げたお出汁たっぷりのだし巻きは平野の自慢の商品-̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝)໒꒱̖́-食べ歩きには「平野洋食焼」や「だし巻きバーガー」が持ちやすいのでおすすめꪔ̤̮奥にあるスペースでは座ってゆっくり食事を楽しむこともできます(.ˬ.)"♡ふわふわ感4堅さ2甘さ3塩3出汁4濃さ4(まいか調べ)ふわふわ感が伝わるだし巻きで水っぽさがあるけど滑らか(*˙ᵕ˙*)味はダシの味があって上品な奥深い甘さがほのかにある(◜︎࿀◝︎)トータル的に薄味だけどしっかりと卵の濃さを楽しめる(*´˘`*)♡そんな最高だし巻きでした(•̤ᴗ•̤)♡♡店名:錦平野予約:予約可※朝食のご予約は承っておりません。 ※土日祝日のランチのご予約は承っておりませんアクセス:阪急烏丸駅徒歩6分烏丸駅から329m営業時間:<惣菜販売>10:00~17:00(なくなり次第終了)<レストラン>朝食08:30~10:30(L.O10:15)、昼食11:00~15:00(L.O14:30) 定休日:無休※年末年始/臨時を除く♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
お好み焼き ゆかり 富国ビル店
梅田/お好み焼き、鉄板焼き、ワインバー

大阪の東梅田駅から徒歩約1分。10店舗以上ある有名店、お好み焼きゆかり富国ビル店さんへ♪他の店は観光客など激混みのイメージですが、富国ビル店さんはサラッと入れました。ラッキー!席に座り、さっそくモダン焼きを注文。作ってもらえて、目の前の鉄板まで持ってきてもらい、ソースたぷたぷ、マヨたぷたぷ、鰹節&青のりもしっかりかけてもらい、いざ実食。全てがマッチしており、旨し!こだわっているだけありますね。大阪きた時は、外はカリっ、中はふんわりのお好み焼きをまた食べにきますね。

【✖️】2023年→2024年の年越しは大阪にて🗾ほぼ食べ物の写真しかないので、飯テロしますね😜着いてすぐ向かったのは「お好み焼きゆかり」😋数年前に食べたお好み焼きが美味しかったので、大阪駅近くの店舗を探して行きました🤟🟢写真左:チーズたっぷり「フロマージュ焼」🟡写真右:一番人気「ゆかり焼」フロマージュ焼、チーズ好きにはたまらない🧀💞5種類のチーズが絡み合って、濃厚なお味🥣ゆかり焼は生地のフワッと感とゴロゴロ入ったシーフードがたまらない…🦐✨チェーン店ではありますが、老舗なだけあって、味は間違いないです🙆♀️大阪出身の友達からもオススメされたお店です😙昨年は楽しいことも辛いことも経験したので、今年は良い年になるといいなぁ🥲皆さま、本年もよろしくお願いします🎍📸2023.12.30撮影🦑
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細