すべて
記事
近畿の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
滋賀県10投稿
みかん
滋賀鳥喜多長浜駅から徒歩5分ほどのところにある食事処。外観が高級料亭ぽいがコスパいい食堂!食べログ5000にも選ばれていて、親子丼が名物なお店。親子丼(650円)を注文。5分経たないくらいで提供された。生卵がのった親子丼は珍しい!生卵が苦手な人は煮込みにもしてもらえるみたい。出汁がしっかり感じられ優しい味だが、生卵がのってるから濃厚だった。意外とご飯が多かった。手洗い場はあったが言わないとお手拭きを言わないと出して頂けないのは微妙
投稿日:2020年12月3日
滋賀県10投稿
ぺたこෆ
黒壁スクエアパート2この時は天候が悪くて、平日という事もありかなり空いてました。親子丼で有名な鳥喜多さんへ確かに美味しかった😋また行ってみたいな〜‼️いや必ず行きます!滋賀県長浜市元浜町8-26鳥喜多本店0749-62-1964
投稿日:2021年5月10日
滋賀県10投稿
madone_takeshi
滋賀県では、メジャーな長浜にある「鳥喜多」さん。昨年は、開店30分前に並んで開店後30分で席に案内されました。並んで食べる価値ある味でしたのでコロナの影響が落ち着いたらまた行きたいお店です。
投稿日:2020年5月3日
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
まーなん
京都伏見の鳥せい本店でランチに行きました。鳥せいさんは酒蔵を改装した広いお店。15時までランチメニューがあり、親子丼をオーダー。味噌汁を100円プラスで粕汁にしました。丼は量も味も丁度良い感じ、粕汁にも鶏肉が入っていてお酒の風味が強く残っているお味。寒い日だったのでとても温まりました。他のお客さんたちはお酒🍶を楽しんでいる方も多かったです。広い🅿️あり
投稿日:2023年3月3日
京都府10投稿
kei_ko
京都の桃山御陵前駅の近くにある焼き鳥屋さんとりせい色んな酒造が立ち並ぶ所にあるのでお酒が美味しい🍶今回蔵の部屋を予約してくださり雰囲気の良い個室で焼き鳥を食べながらのお酒は、最高でした✨普段から予約でいっぱいらしくこの日も平日だったのに満席のようでした💦
投稿日:2022年6月2日
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ひろちゃま
夜の四天王寺さん、西日本一高いビルと一緒に撮って見た^_^
投稿日:2022年3月7日
大阪府100投稿
himba
🐢🐢🐢いっぱい🐢🐢🐢亀さん🐢🐢🐢ここは大阪・四天王寺さんの亀の池。四天王寺さんにお参りされた方は皆、ここで亀さん🐢見てホッコリします。お昼寝してる猫ちゃん🐈に会える事も。四天王寺参道の源氏堂の名物『亀かすて〜ら』お参りのお土産にどうぞ😊
投稿日:2020年4月6日
大阪府100投稿
miwa
四天王寺六時堂ここにあるおもかる地蔵尊と言うお地蔵様を台座ごと持ち上げて軽ければ願いが叶うそう六時堂から亀の池に向くとあべのハルカスが良く見えました😃
投稿日:2019年11月21日
紹介記事
【2023】大阪の桜名所10選&開花予想まとめ!穴場や夜桜のライトアップも紹介
大阪の桜の開花予想日が2023年3月19日(日)前後、満開日が3月27日(月)と発表されています!大阪の桜名所をピックアップし、開花予想とともに最新情報を掲載。『造幣局』や『大阪城公園』、『万博記念公園』など、満開の桜が見られる人気おでかけスポットを紹介します。穴場の桜名所や夜桜のライトアップ、いつ満開になるのか見頃情報まで徹底解説。毎年多くの方が集まる美しい桜スポットで、2023年も日本らしい春の訪れを感じてみましょう!
ユーザーのレビュー
兵庫県100投稿
みっち
朝は7時から開いているモーニングにぴったりのオシャレなお店です。ここはアーモンドバター発祥のお店だそうで、名物のアーモンドトーストの良い香りが店内に充満しています。そして驚きなことにモーニングを頼むと、トーストの他に、サンドイッチ、スパゲティ、オムレツ、サラダとランチ並のボリュームでやってきます!11時までモーニングメニューは頼めるので、ブランチ目的で行くか、だいぶお腹を空かせていくことをオススメします。
投稿日:2022年6月7日
兵庫県100投稿
影の戦闘隊
アーモンドバタートースト姫路定番のモーニングちなみにモーニングサービスて関西だけ?朝飲み物にパンとかついてくる。アーモンドバタートーストは全国にあると思っていました!大阪で注文したらピーナッツバタートースト🥜が出てきた(^◇^)
投稿日:2019年2月1日
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
するめ
📍/メニューが沢山あって値段もお手ごろな大衆居酒屋🍺大衆居酒屋好きの私にとったらイチオシのお店です🤭全席カウンターなので、2人くらいで行くのがオススメ✨価格は参考までに(´`)バイス:350円生ビール:380円チャーシューエッグス:500円明太オムレツ:400円おつまみメンマ:250円
投稿日:2022年7月20日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
【大衆食堂スタンドそのだ】昭和から愛されてる大衆食堂の『大衆』の解釈を現代の日本人の多様化した味覚にアップデートし、かつ日本的ノスタルジックな部分も併せ持った令和の大衆食堂。・食べログ3.69⭐️⭐️⭐️・真昼間から女子3人で突撃💨暖簾をくぐる姿も様になってきたぜぃww・店内には、昔ながらの短冊メニューがぎっしり壁に貼られてて、一同釘付け👀👀👀・ここに来たからには絶対食べたかった人気No.1👑の✳︎チャーシューエッグ定食・何枚入ってるの⁈って位に盛り盛りのチャーシューの頂上には焼き加減絶妙な目玉焼き🍳・そして揚げたて熱々の大きい唐揚げまで👀👀凄いボリューム!!ご飯とお味噌汁、香の物付きで770円(税込)!!コスパ◎・柔らかいチャーシューに目玉焼きを潰して絡めて食べると、それはそれはまろやかで美味しい〜💯ご想像通りのご飯が進むやつです🍚・この唐揚げもうんまい👍チャーシューの下にはお野菜、ポテトサラダも添えられてて完成された定食!最高🙌・✳︎肉豆腐溢れんばかりのもつ煮込み!お酒に合うだろうな〜🍺・食べてる間も老若男女の幅広い年齢層のお客様がひっきりなしにご来店!凄い人気!・全部美味しくて大満足✨安くて美味しいお店🉐近所にあれば嬉しいな〜😋・ここはカウンター席のみ。2次会は場所を変えてお洒落カフェへ🍰☕️・・@mika.t15さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月12日
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
DJゴン太
明るく清潔で魚介を串に刺してあり、その場で座って焼きながら居酒屋気分で食べられるので時間を忘れます。新鮮な魚介類を買うことはもちろん、その場で食べることも可能。ただ、観光バスも止まるような場所なので、常に混んでいる。駐車場も、けっこう広いわりには混む。その場で食べる時は、まず席の確保から。海鮮丼やお寿司の店は中にあるが、オリジナル丼を作りたければ、それらの店でご飯もしくは酢飯のみを買い、他の店で気に入った具材を購入して上に乗せる手もある。全体的には決して安くはないので、財布と相談しながら買うこと。
投稿日:2020年12月12日
京都府10投稿
masaki sugi
舞鶴とれとれセンターに行ってきました!新鮮な魚介類を堪能しました。店内はアルコールで消毒しソーシャルディスタンスも施されてました。ハマチ、鯛、烏賊、サーモン、甘海老のお造り、甘鯛、カレイ、鰰の焼き物も、絶品でした。行き帰りも渋滞も無く、スイスイでした!
投稿日:2020年8月23日
紹介記事
【京都】絶景巡る海ドライブ♪天橋立から舞鶴赤れんがパーク!
京都は日本の中でも人気の観光地ですが、日本海側には行ったことがない、という人もいるのでは?京都の"海"エリアには、日本三景の「天橋立」を代表とする絶景がたくさんあるんです♪いつもと違う京都を味わいに、行きませんか?
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
神戸・三宮【】☑︎オムカツ(中)☑︎ワンタン(小)☑︎焼き飯(小)大通りを外れた通りにひっそりとある大衆食堂です。こちらのオムカツが食べたくて来ました。妻と2人で来たので3品オーダー😋毎オーダーこの美しいフォルムで仕上げているあたりに職人技を感じます!普通のオムライスと違うのは、ライスが結構しっとりとトマトソースであえられていて、胡椒が結構効いててアクセントが付いて、シンプルながら飽きない味の工夫が良かったです👍ワンタンスープも小ですけど、予想よりもだいぶん大きい器で大きいワンタン5個も入って食べ応え凄かった!焼き飯も写真のでも小サイズっ😂大にしたら一体どうなるんかと想像しつつ完食。味もたいへん美味しかったです!ごちそうさまでした🙏ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍ほうらく・場所:兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-9フラワーロードビル1F・最寄駅:JR三ノ宮(徒歩10分)・営業時間:11:00-15:00(L.O14:00)・定休日:なしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@foodie_yoheiさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月17日
兵庫県100投稿
DJゴン太
昔ながら?のラーメンにめちゃくちゃ美味しいワンタンがごろっと入っています。このワンタン、肉がいっぱい入ってゴマ油の風味がさっぱりスープと合う合う。肉厚チャーシューは、そのさっぱりスープを全く邪魔しない味付けで、噛みこたえが程よいのです。お店は小さいです。日曜日ですが、お昼はあっという間に満席でした。ワンタンはお肉たっぷりでボリューム満点。オムライスは普通サイズでもボリューム満点。小で普通サイズです。子供用のお椀とフォークも用意してくれます。お店は喫煙できるので、子連れだと喫煙ですがよいですかと丁寧に説明してくれます。注文してからすぐお料理がでてきます。オムライスは懐かしい味で、濃い目ですがおいしいです。チキンも大きいのが入ってます。卵もフワッとしてます。
投稿日:2021年5月15日
紹介記事
中華&洋食を同時に!神戸で食べられる欲張りランチ◎
ランチだけど中華と洋食に迷い中…そんな欲張りさんの願望を叶える◎とにかく美味しい、懐かしい!三ノ宮の大衆食堂のご紹介です。
ユーザーのレビュー
8ちゃん
嵐山のうどん食べ行きました。ゆばうどん。あっさりとしたお出汁で、優しい味です。麺は細めでスルスルっと食べられます。
投稿日:2020年2月28日
あやのん
京都・うどん屋おづる嵐山にあるうどん屋さんです。ゆばうどんを注文しました!湯葉がとても美味しかったです。蒲鉾みたいなものは、あまり味がなくモチモチしているな〜って感じです。他にもいろいろメニューがありますので、そちらも試してみたいです!土曜日のお昼時なので、少々待ちました😅
投稿日:2019年10月25日
紹介記事
京都といえば?絶対に外したくない!グルメ&観光10選【エリア別】
京都といえばグルメや観光スポットの激戦区。せっかくなら楽しみたい!でも、色々ありすぎて行く場所決められない!なんてことはありませんか?今回はそんな方に、筆者おすすめの「京都といえばここ!」をグルメから観光まで…幅広くエリア別にご紹介します☆