すべて
記事
東海の人気エリア
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
鉄道こまち
愛知県名古屋市中村区椿町エスカ地下街にある、矢場とん名古屋エスカ店です!お昼にこの前を通った時も、人が並んでいましたが、いつも、行列のお店です!もちろん、夜も並んでました😆以前東京で食べましたが、東京でも並んでました笑写真はヒレとんかつ定食(中)わらじ定食と悩みましたが、食べれないなと思い、こちらにしました!美味しすぎます❤️ヒレとんかつ柔らかいです!ミソだれは、色がちょっと濃いめですが、食べたら、ちょうどいい美味しさです!キャベツには、青じそドレッシングをかけて食べますが、あいます💕矢場とんグッズもたくさん売ってます笑笑!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年5月16日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
矢場とんのロース串カツをテイクアウトで購入し新幹線で食べました!夕飯の時間帯というのもあり、お店の前は大行列。テイクアウトは店頭のレビですぐに注文できますが、出来上がりまで25分かかりました…!新幹線の予定時刻まで時間の余裕がない方は要注意です。やっぱり矢場とんの味噌のソースは美味しい!付属のごまをかけて食べるのがおすすめです。
投稿日:2022年3月30日
愛知県10投稿
mayu mayu
名古屋のお昼は高校生の息子リクエストの矢場とんで味噌カツランチ。行列ができていましたが、お店が広いので待ち時間は短めでした。これぞ名古屋グルメ…と言う感じでした😊
投稿日:2019年11月12日
紹介記事
名古屋で夜ご飯を食べたい方必見!名物を含むおすすめ店10選を紹介
名古屋にはおいしい夜ご飯を食べられるお店が盛りだくさん!本記事では名古屋で夜ご飯を探しているあなたに、おすすめのお店を紹介します。名古屋名物が食べられるお店や、学生や女子会にも人気のお店までさまざまなジャンルをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
DJゴン太
日本一大きいと言われる35cm超のエビふりゃ~(エビフフライ)が食べられるお店です。海老でかいです。割り箸くらいあります!大阪から来た友人をご案内するには、立地も名古屋っぽさもあっていいですね。タルタルの提供の仕方好きです。八丁味噌に卵をとかして食べる食べ方は初めて食べました!美味しかった!店員さんも親切にいろいろしてくれて気持ち良く味わえてとても良かったです。機会があったらまた行きたいです。こんな長いエビフライ初めてたべました。外はサクサク、中はプリプリで食べごたえあります。ハサミで一口サイズに切って食べます。タルタルソースは自分で玉子を潰して作ります。美味しかったです。名古屋名物えびふりゃーをたっぷり楽しむならココで。ほとんどが観光客だと思うのですが、とにかくエビフライの大きさに満足。開きと普通のエビフライのセットのえびふりゃー定食は、お値段は高めですが、食べる価値はありかと。自分で混ぜて作る卵たっぷりのタルタルソースも絶品です。もう少し値段安ければ最高点つけたいとこなんですが。店内天井に燦然と輝く全長2メートル以上あると思われるエビフライのモニュメントが、この店のエビフライの大きさを象徴してますね。今は海老天嫌がらせ盛りの天丼も、メニューになってます。次回挑戦かな。
投稿日:2020年10月4日
紹介記事
中部地方へ観光に行こう♪魅力いっぱいのおすすめ観光スポット10選
中部地方とは、新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の総称。それぞれの県には、たくさんの魅力的な観光スポットがあります♡今回は、中部地方のおすすめ観光スポットを10か所ご紹介!旅行に行きたいけど、どの県に行こうか迷っている方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
soccer kozou
我がゴルフ師匠のUさんが、北海道北見市へ戻られる日を迎え、昨晩のアルコールも抜け、私のオデアブ号にてT氏と一緒にセントレアまで送迎🚗出発時間まで2時間ほどありましたので、3人でランチ🍖矢場とんで味噌カツをもう一度食べたいとのご要望で、3人で味噌ヒレカツ丼をオーダー😊実は私は初・矢場とんでした😅美味かった😊Uさんご満足で良かった😁短い3日間でしたが、名古屋、三重で楽しい思い出が作れたのでしたら幸いです。T氏は本当に優しい。だからその友人も素晴らしい😊これからもLINEレッスンよろしくお願いします。
投稿日:2023年2月5日
ベジータ
はじめて食しました。愛知県に行った際、同僚から、有名なとんかつ屋さんがあると教えて貰い、一緒に食べてみました。味噌味のソース?が最高に美味しくて、思わずご飯とキャベツをお代わりしちゃいました。東京にも支店があるとのことですが、また機会があれば食したい一品です!
投稿日:2020年8月12日
紹介記事
観光客が選ぶおすすめ店!本当に美味しかった名古屋メシ◎
みなさんは、「名古屋メシ」と聞いて何を思い浮かべますか?今回の記事では、札幌在住の筆者が実際に名古屋を訪れた時に食べた名古屋メシの中から、特に美味しいと感じたものを厳選して記事にしてみました!
ユーザーのレビュー
らん
おちょぼ稲荷といえばココ串カツは味噌派
投稿日:2021年3月9日
岐阜県400投稿
DJゴン太
おちょぼ稲荷の参道にある、ピカピカでゴージャスな串カツ屋さん。このピカピカはただのピカピカではなく、ダイヤモンドやゴールドが使用された、本物のピカピカ。フォトジェニックなので、おちょぼ稲荷に行った際は是非立ち寄った方がいい場所です。また店内に入らなくても、立ち食いができたりとピカピカゴージャスな割にはとっても庶民派。メニューもいたってシンプル味もシンプルで串カツだけどアッサリ食べれる優れもの。大橋社長さんが岐阜県にやってきた。そこで串カツ「玉家」を開き、妻と二人三脚でお店を切り盛り。食事は毎日缶詰ばかりの生活でも、妻は一言も文句を言わなかったという。「いつか贅沢をさせてやりたい」と思った大橋さんは、1日もお店を休まず身を粉にして働いた。そんな中、少しのお金をかき集めた大橋さんは、金の指輪を妻にプレゼント。このとき、初めて妻が涙を流したという。これを見た大橋さんは「お客さんもきっと喜んでくれる」と考え、お店を金に改装した。大橋社長は、「金ぴか社長」というアダ名で呼ばれている超有名人です。店内のトイレは金ぴか(笑)、そして、壁に描かれている狐の目にはダイヤモンドが埋め込まれていて、一個、数百万円もするそうです。あと、月に一度は、金ぴか社長がお店にみえて、お客さんにお菓子などのプレゼントをしてくれます。
投稿日:2020年8月7日
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
サブ&クル
名古屋と言えば味噌カツ!と思い、ホテル近くの矢場とんへ行きました。都内にもあるのですが、せっかくだから名古屋で頂こうとお店へ行くと、かなりの行列が…。すると店員さんが、「回転早いんで15分くらいですよ」と。メニューをいただき、待ちながら選ぶことに。本当に回転が早く、あれよあれよという間に店内へ。私はとんかつのいろいろが食べられる矢場とん三昧セットで。主人は極上リブ定食で。ロース、ヒレが両方とも食べられて、鉄板ミニカツも付いてくる盛りだくさんの定食。味噌がわりとサラッとしていて飽きずにビールと共に美味しく食べられました♪
投稿日:2022年5月6日
あらぐる
名古屋に出張で行ったとき矢場とんをどうしても食べたくなりますラシックに駆け込みました味噌カツは相変わらず濃厚でご飯をついおかわりしましたコロナ対策もしっかりされていたのも◎また食べたい!
投稿日:2021年1月3日
愛知県10投稿
hinapple
名古屋と言ったら味噌カツでしょ!ということで味噌間の人気店の矢場とんに行ってまいりましたあ😳おいしかったなあ
投稿日:2019年10月2日
紹介記事
噂通り!初めての名古屋はご飯が美味しくって感動した話♪
先日、仕事で名古屋へ行ってきました。タイトなスケジュールでしたが、しっかりグルメなど堪能してきましたよ!観光スポットと併せてご紹介させて頂きます。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
み〜の
今日は「名古屋市昭和区豚カツ家比呂野」からこんにちは😃😃昭和区の名店…豚カツ屋🐽揚げたての豚カツを岩塩でさっぱり😁昔ながらのソースをかけて🤫やっぱり味噌カツで!😄でも…今日はヒレカツ定食🥰🍚や赤だしの味噌汁…キャベツおかわり自由🤗🤗🤗味噌は秘伝のタレを使用しており、一口食べただけでも🍚何杯でもいけます🤫🤫🤫肉は🍖ジューシーで胃もたれなし💊私は今日は赤だしの味噌汁と、ご飯をお代わり😅😅😅お腹がパンパンになりました😄😄他にもプリプリのエビフリャア🍤があり、隣のお客さん食べてる姿を見て…🤤
投稿日:2021年12月5日
愛知県10投稿
ming_nya64
とんかつ比呂野🥢川名にあるとんかつ比呂野落ち着いた雰囲気の定食屋です🍱周辺には比呂野のカフェと鰻屋があっていつもどこに入ろうか迷います🐥この日はとんかつ比呂野でミックスフライ定食(1830円)をいただきました✨揚げたてサクサクのフライ✨なんだかんだ和定食が一番落ち着いて食べられるので好きです🥢
投稿日:2020年8月30日
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
鉄道王
名古屋駅から歩いて10分ほどの場所にある「小料理バルドメ」です、週末の夜に利用してみました。店内はカウンター12席とテーブル席といった造りですがかなり席数は多いですね、16時の開店と同時に入ったので一番乗りでしたがその後は何組ものお客さんが入ってきていました。メニューは串揚げにお魚、お肉、野菜などいろんな料理、シメには土鍋ご飯やお蕎麦などもありなかなかに魅力的なラインナップですね。その中からいただいたのは串揚げをいろいろと和牛の肉豆腐、生まぐろのぶつ切りなど。まずはお通しとして小鯛の棒鮨が登場、こういうしっかりしたお通しが出てくるお店って信用できますよね、味も美味しいです。串揚げはカリッとした衣がワタクシ好み、柔らかくジューシーな豚バラにふわっとした食感とほのかな甘みの薩摩揚げなどどれも美味しいです。和牛の肉豆腐は甘くて濃い目のツユがすごくワタクシ的には好みですね、豆腐も濃い味わいですごく美味しいです。生まぐろのぶつ切りは勝浦産ということでなかなかに新鮮、濃厚な旨みが感じられたり、ほどよい脂がのっていたりと全体的に美味しくいただけました。料理も美味しいし雰囲気もバッチリ、なかなか良かったので機会があればまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年7月17日
愛知県100投稿
shiori
名古屋駅から国際センター方面にある「ドメ」に行きました。創作料理を得意とした居酒屋で、メニューは国内の名産素材を使用したものや、各地の焼酎・日本酒が楽しめます。ここでしか食べられないものや季節によって変わるメニューもあり、また来たいと思うお店です。(名駅にある系列店のこ盆や口々などもおすすめ)お店の前の席では外飲みもできるみたいです。
投稿日:2023年5月2日
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
鉄道王
地下鉄新栄町駅から歩いて10分弱ほどの場所にある居酒屋「ぶっち」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席とテーブル6卓ほどの席数、20時ころに入りましたがほぼ満席と賑わっていました。メニューはどて煮に味噌おでん、串揚げを中心にだし巻き卵や手羽先唐揚げ、肝いかの丸干しといったおつまみ、どて玉子ご飯や台湾飯、味噌だれ焼きそば、海老天むすなどシメのご飯ものも魅力的です。その中からいただいたのは味噌おでんに串揚げをいろいろ、それにどてロニなど。どてロニはコチラのお店の名物料理、とろとろに柔らかくなって甘く濃厚ながらもクドさを感じない絶品の味噌とどて煮自体も素晴らしいですが、そこに通常なら異分子的な存在であるマカロニが見事に溶け込んでいます、ホント美味しいです。味噌おでんもそれぞれのタネにしっかりダシが効いた味噌がしっかり染み渡っています、コチラはさらっとした味噌で意外とあっさりイケちゃいます、美味しいです。そしてココは串揚げも美味しいんですよね、きめ細かくカリッとしたしっかり目の食感の衣が実に好み、ほどよく脂の入った串かつにピンクのタルタルがたまらないサーモンタルタルとどれもすごく美味しかったです。やっぱりココの料理はどれも間違いない美味しさですね、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年7月12日
愛知県100投稿
shiori
中区新栄にある串揚げ屋「ぶった」に行きました。予約サイトで見つけて評価が高く、記事サイトにも掲載されていたので気になっていたお店です。2名掛けのテーブル席でハイボールと串揚げをいただきました。串は1本100円台からというのも嬉しい。席数が30くらいしかないので、予約をして行くのがおすすめです!
投稿日:2023年6月2日
紹介記事
【名古屋めし】人気の名物串カツ9店!安くて美味しいお店はここ☆
グルメの宝庫、名古屋に行ったら絶対に食べていただきたいのが、串カツ!"名古屋めし"というと様々なグルメが想像できますが、今串カツがキテるんです!そこで今回は、安くて人気のお店を厳選して9選ご紹介♪定番はもちろん、味噌を使ったものにも注目ですよ◎
ユーザーのレビュー
Rei Ouchi
《熱情的名古屋名物居酒屋わが家》@名古屋☆☆☆テーブル席、座敷有、予約可、カード可、PayPay可、喫煙可コーチンたまごの玉子焼きわがや特製手羽先本日の刺身盛り合わせパリパリじゃが芋と干しエビのサラダもろ味噌山芋八丁味噌串カツ味噌煮込みうどんハイボール、生ビールetc1人当たり約3,500円体調:疲労、空腹当日飲むところを探したら、目をつけていた所に悉く振られたので行ったお店です。失礼ながら、観光客向けであまり美味しくなさそうな店名のお店ですよね笑それが、なかなか満足できたんです。店名から明らかですが、名古屋コーチンや味噌煮込みうどんなど、名古屋名物が豊富なお店です。正直正解を知らないので、名古屋人が食べたらもしかしたら違うのかも知れませんが、どれも美味しかったです。手羽先はまるまる大きかったし、初めて食べた味噌おでんも美味しかったです。それに何より、なかなか安かったです🙆♀️でも、エアコンが壊れていたのはなかなか不快でした。店内の清潔感も△かな。席数が多く、名古屋駅も近いので、名古屋旅行の際に困ったら、良さそうです。
投稿日:2023年5月11日
紹介記事
名古屋スイーツの定番、小倉トーストのお店!口いっぱいに頬張ろう♡
名古屋といえば、グルメな街♪その中でも、小倉トーストは代表するグルメですよね。サクサクのトーストに乗ったとろ〜りあんこがたまりません♡喫茶店やカフェ、フレンチのお店で小倉トーストを味わうことができますよ♪今回は、名古屋市内のお店を6選ご紹介していきます!
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
♡@rokumeikan.nagoya【六迷館】六迷館;ろくめいかん(高岳/串揚げ・串かつ)安い!早い!美味い!三拍子揃ったメニューがない串揚げ専門店❕おまかせ10本「2000円」11本目以降は店主からお声がかかります❗️予約して伺いました。◉基本コース(串10本、野菜、口取り、デザート)席に案内された途端に次々と串揚げ揚げが😋嬉しくて次々に食べました❣️隣の方は常連さんみたいで合間合間に気に入った串揚げを中免していましたが、私には余裕がなかった😂でも、何が出てくるかワクワクしながら待って食べることが嬉しくて『次なんだろうね!』って会話も弾みます💕なかなか『STOP!』って言えなくて🤣何本食べたかな?20本近くは食べました👍アスパラなどの野菜もたくさん出て思い出しただけでも行きたくなる!リーズナブルだし大好きな串揚げだから又行きたいな😊〆にご飯類を食べて見たい❣️■名古屋市東区東桜2丁目13−13営業日時月~日、祝日、祝前日:17:00~22:00(料理L.O.21:30ドリンクL.O.21:30)定休日なし★@emi_8358chan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月31日
愛知県1000投稿
鉄道王
地下鉄高岳駅から歩いて5分チョットの場所にある串揚げのお店、平日の夜に料理してみました。店内はカウンターのみ20程度の席数、19時ころに入りましたが予約も含めてほぼ満席と賑わっていました。コチラの基本的なシステムはおまかせの串揚げ10本と突き出し、キャベツにデザートが付いて2000円、10本が終わったあとはお腹の具合に合わせてストップするまで追加で串揚げを出してくれるといったカタチです。最初の10本はホタテ貝柱にはじまり、高野豆腐の白味噌のせ、メンチカツ、タラコの大葉巻き、つぶ貝、アスパラ、コンビーフ、キス、オクラ、海老、しっかりした大きさのホタテ貝柱に一本まるっとのアスパラなどなど、コレで1本あたり200円以下っていうのはすごく良心的ですね。味の方もサクサクの心地よい食感の衣は油っぽさを感じさせることもなく美味しい、もちろん10本では足らないので追加で何本かいただきました。追加の串は子持ち昆布、サーモン、牛肉、タコ、子持ち昆布はワタクシの大好物、プチプチの心地よい食感がたまらないですね。味はだし醤油かな、コレもすごくイイ仕事しています。牛肉は柔らかくほどよく脂の甘みも感じられてすごくイイお肉、タコもぷりぷりっとした食感と噛むほどに染み出してくる旨みもたまりません。ほかの串もどれも美味しかったですね、全体的に満足度の高い内容でした。味はもちろん、雰囲気やお値段など総合的にみてもレベルの高いお店だと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年6月16日
愛知県10投稿
eririn
昨年末、夫婦でプチ忘年会🍻串揚げがカウンターで食べたくて😋栄まで出かけました🚇前日に予約したが、17時しか取れなかった😢この時期では仕方ないって思ったけど、当日に来た人随分と断られてました😳帆立貝柱塩高野豆腐ソース付きメンチカツソースカニヅメ塩牡蠣塩ソース梅大葉塩キス🐟塩コンビーフタレヤングコーン塩海老🦐塩マグロアスパラ子持ちコンプと、コースの10品に追加3品ビール🍺も🥃も
投稿日:2020年1月18日
紹介記事
【名古屋】おしゃれ居酒屋10選!デートや女子会におすすめの店を紹介
名古屋のおしゃれな居酒屋を一挙ご紹介!名古屋には雰囲気がよいお店から、ご飯やお酒もおいしいバル、個室がある居酒屋まで幅広くあります!本記事では、名古屋周辺でのデートや女子会に使えるおしゃれな居酒屋を厳選してまとめました。内装がおしゃれだけど安いコスパばっちりのお店や、落ち着いてお酒を楽しめるお店を取り上げるので、お店探しの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
名古屋メシが食べられる居酒屋を探して大名古屋ビルヂングへ。味噌おでん、牛もつ、味噌カツ、手羽先、揚げ出し豆腐など…ビールと日本酒でいだきました😋2人で大体8500円くらい。満腹で大満足です!カウンター席とボックス席があり、席数が少なめなので予約が確実!20時ごろに満席になってました。1人でもふらっと立ち寄りやすい居酒屋だと思います🙆♀️
投稿日:2022年3月30日
retro_landscape_7116
久しぶりに名古屋に出て、久しぶりに居酒屋に行きました。金曜日の夜なのに、お客さんはまばら、ゆっくり飲めていいのだけど少し寂しい気もします。でも、久しぶりのお酒と名古屋めしは美味しかった🤗
投稿日:2021年10月15日
紹介記事
名古屋には美味しいおでんがたくさん!筆者オススメの人気店8選
ひつまぶしや手羽先、きしめんなどたくさんの美味しいグルメがたくさんあふれる名古屋。
この都市には、味噌カツに代表されるように味噌文化が根付いています♪
そんな味噌を出汁に使った美味しいおでん屋さんが名古屋にはいっぱいあるんです!
今回は筆者オススメのおでん屋さんをご紹介したいと思います♪