24/7 cafe apartment 名古屋(トゥエンティフォーセブンカフェアパートメント)
名古屋駅周辺/和食(その他)、カフェ、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
生姜焼きにお豆腐。どれも美味しい。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・゜゚・*★★24/7cafeapartment名古屋★★@247_nagoya仕事帰りにふらっとkitteのこちらで一息ついてきました😄以前からちょこちょことはsnsで見かけていたのでBMしておいて楽しみにしていたお店です😆入り口はデパートの高級ブランド店のようなカッコよいデザイン😍天井がめちゃくちゃ高いので驚くほどの開放感でホテルラウンジのようでした👏そんなお店でのお目当てが、、🔸抹茶白玉クリームあんみつ🔸夏にぴったりのスイーツメニューをいただきました🙌きな粉のをSNSで投稿されてる方が多いので、今回私は大好き名古屋抹茶白玉で攻めてみた🙂10分ぐらいで着皿でしたが、見た目から清涼感あるカラフルなフォルム🙆♂️グリーンと白が鮮やかです!濃厚な抹茶ソースをかけて〜先ず!この白玉がめちゃくちゃモチモチで食べてて楽しいっす😉艶々の白玉は大きくてトゥルンとしてますが、弾力がちゃんとあるから存在感半端ないですよ🤤これはうまい😋一緒についてる小倉や抹茶アイスと食べて少し甘さをだしたり、あんみつなのでちゃんと寒天も入ってるから、いろいろな食感を楽しめました♪これはハマるわぁ☺️なぜきな粉が人気なのかはきっと、この白玉の数が多いからかもしれないと勝手に思い込む私です😂食べ終わりに付け合わせのあられをいただき完食!!しばしの涼しい時間をいただきました👍仕事帰りの白玉タイムがくせになりそうな一皿で大満足です(笑)ほかにもごはんものもとても美味しそう!いろいろな素材をいただけるらしいので次回はランチできたいです。ごちそうさまでした🎶@sa9_24_nagoya様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
まるや本店 天白本店(○や)
御器所・いりなか・八事/割烹・小料理、うなぎ、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/17952/medium_4cd4bf4d-1dc9-4be5-afa9-c3c9ec3fd420.jpeg)
今年も無事土用の丑の日楽しめた!事前予約なしでソワソワしたけど17時ごろ行って1時間ほどで出来たしめちゃくちゃ混んでたけど店内待ちや事前受け取り所が分かれてたので駐車場さえうまくいくとスムーズでした!今年は上ひつまぶしで贅沢に。おだしや薬味もしっかりついてたのでひつまぶし堪能☺️テイクアウトでも美味しく食べれるのは鰻ぐらいじゃない?と我が家で頬張りながら美味しくいただきました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
ひつまぶしの中でもトップクラスの美味しさ!名古屋の名物は食べ方などに工夫を凝らして、さらに素晴らしい食べ物を生んでいるよね!ホント毎回名古屋行く度にまるやの天白本店さんに寄ってます!感謝です!ひつまぶしがおいしい!!リピート回数数えきれず。半個室なので、隣の席を気にせず会話ができます。まるひつまぶしは、うなぎ2/3でご飯300g。ミニひつまぶしは、うなぎ1/2でごはん200g。お腹の状態に合わせて、量が選べるのがうれしいです。大人数の時は、桶しつまぶしを、シェアしていただきます。お吸い物を肝吸いに変更したり、サラダた茶碗蒸しが付いたセットもあります。単品で、う巻きや、肝焼きもオススメです。予約するのが確実ですが、ランチタイムやディナータイムの遅めの時間に行くと、あまり待たずに食べられます。
星評価の詳細
藤田屋 本店
安城・知立・刈谷周辺/和食(その他)、定食・食堂、和菓子、うなぎ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/529029/medium_c34e990b-812d-4d66-9013-128427347cdd.jpeg)
お口は🌸さくら満開、腹一杯!🚗💨久しぶりに、大あんまきの藤田屋へ・・・季節限定商品○さくら藤田屋がコラボ⁉️○クリーム&オレオ愛知大学、知立市役所と共同開発‼️更に栗も抹茶も、全部美味かったァー😍※天麩羅大あんまきなんてのも有るけれど、もー初老にはキツイ😂(個人の感想デス)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
昭和の良き雰囲気を残したドライブイン食事もリーズナブルなのにボリューム満点、今回は天津ラーメンセット。天津飯の玉子は部分的に20ミリオーバーの厚みがあり驚きと共に美味しく頂きました。大型貨物車も停めれる大駐車場を持つドライブインも有るので昼時は賑わっています。ランチは650円程度からあってボリュームもありコスパ良いです。まんまきは三河地区では知らない人はいない親しまれている和菓子で、ドラ焼き生地でタップリのあんこを巻いていて、食べがいのある170円です。愛知県知立市にあります。国道1号線沿いにあります。大きい店舗で駐車場もたくさんあります。レストランと大あんまきの販売で有名です。大あんまきが、おすすめです。いろんな味があるので、選ぶのが楽しいです。ここの近くに来たら必ず、大あんまきを買って帰ります。トイレもあります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
たら福(たらふく)
名古屋駅周辺/和食(その他)、鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
以前から気になっていた、たら福にいきました。冬場は、ビニールの囲いが特徴的。二次会での利用です。とはいえ、週末なので予約しての訪問。予想通り満席でしたので、予約して正解です。二階に案内されました。オーダーは、生ビール@480円牛肉スジの豚ペイ風670円:これは気に入りました海鮮山芋焼670円季節野菜のエッグピザ690円炙りシメサバ670円:これはイマイチイカスミ焼きそば680円雰囲気のある古民家バルは、居酒屋メニューも充実していました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【たら福】名駅の飲食店いっぱい並ぶエリアにある和風居酒屋さん。いろんな料理のバリュエーションがあるので、複数人の飲み会にも最適です。名物のお肉もいただいて大満足。カウンター席とテーブル席があるのですが、テーブルの方は数少なそうなので予約が必要そうです。名駅からアクセス良いのも助かります!
外部サイトで見る
天麩羅 なか江
栄/懐石・会席料理、天ぷら、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
2016年4月以来6年ぶりに「天麩羅なか江」でランチです。伏見から少し東のビル地下1階にあります。過去の記録を確認すると、とっても驚くことに、ランチのお値段はオール1300円で据え置きです。平日の12時ジャスト、カウンターは、ほぼ満席です。いただいたのは、いか天麩羅定食1300円。カウンターで揚げたてがいただけます。野菜は、ししとう・椎茸・カボチャ・さつまいも。とっても僭越ながら、衣の感じとか、腕を上げたようです。間違いなく、美味しい天ぷらです。一点だけ、お米がイマイチだったかも。ここはお勧めしたいお店です。ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
栄から歩いて5分ほどの場所にあるビルの地下1階に入っている「天麩羅なか江」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター10席チョットとテーブル2卓の席数、11時30分の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。ランチメニューは天麩羅定食、とり天麩羅定食、いか天麩羅定食、かき揚げ天丼、とり天丼、いか天丼の6種類ですべて税込1300円といった価格帯です。その中からいただいたのはかき揚げ天丼、海老にイカ、貝柱などが入ったかき揚げでサクサクの軽く心地よい食感はさすがのレベルですね。具もしっかりと量が入っていてぷりぷりの海老にものすごく柔らかなイカ、甘い貝柱などどれもしっかりとした持ち味を発揮していますね、それに丼つゆの味も実にイイ感じですごく美味しかったです。夜は10000円からのコースという高級店、なかなか夜の部にお邪魔するのは難しいのでまたランチで利用したいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
ひつまぶし う家 名駅店
名古屋駅周辺/うなぎ、丼もの(その他)、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
今までうなぎはそんなに得意ではなかったのですが、名古屋に来たらひつまぶしは食べておかないとなーということで、評判を聞いていたう家さんにて一口食べてみたら、肉厚で食べるとふっくら柔らかい食感のうなぎにすっかりハマってしまいました。ご飯にもタレがしっかり染み込んでいるし、わさびがついているのも個人的には嬉しかったです。量は結構多かったのでお腹を空かせて行くことをおすすめします。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@愛知・名古屋ひつまぶしう家名駅店こちらは、名古屋にきたら外せないグルメひつまぶしが楽しめる『ひつまぶしう家名駅店』です。大人な雰囲気の店内で食べられるひつまぶしは、ふっくらしていて食べ応え抜群🤩出汁が効いていてすごく美味しかったです😆【訪れた場所の詳細】ひつまぶしう家名駅店住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-161Fアクセス:名古屋駅から徒歩5分ミッドランドスクエアより東へ徒歩1分名鉄名古屋駅徒歩3分地下鉄東山線名古屋駅徒歩3分営業時間:月~金、祝前日:11:30~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)17:00~21:30(料理L.O.20:45ドリンクL.O.20:45)土、日、祝日:11:00~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)17:00~21:30(料理L.O.20:45ドリンクL.O.20:45)定休日:年中無休
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
名古屋 焼肉きらく
伏見/和食(その他)、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
焼肉きらくにうかがいました。お気に入りだった、青龍のあった場所にあります。ずっと気になっていたのですが、敷居が高くてずっとBMしたままでした。今回、マイレビさんのレビューで、早い時間なら、6000円のコースがあることを知ったので、早速訪問してみました。そちらをオーダー。3種類の、キムチ盛り白トリュフのチョレギサラダサーロイン焼しゃぶ→店員さんが焼いてくれます。すき焼きのように卵黄に絡めます。スーパーネギタン塩これも店員さんが焼いてくれます。馬肉ユッケハラミ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3679584/medium_e7566dd5-17b8-45c3-ab54-aff4d87bc909.jpeg)
🚃名古屋駅から東、御園座の裏のEFFORTFUSHIMI2階にある焼肉屋さん。華やかさとあたたかさを伴った雰囲気、全個室なのでプライベート空間で楽しめる。その日のお食事に使うお箸🥢は好きな物を選ばせてくれます。熊本県産和王など、厳選された食材が華やか。⏰17:00〜18:00限定の早得6600円のコース⏰21:00〜限定遅得6600円のコースはどちらもかなりお得。個室で焼いてくれる女性スタッフさんの接客もとても丁寧この日いただいたのは特製コース。名物の「スーパーネギタン塩」は、綺麗に並ぶレモン🍋の下にタンが隠れています。厚みが程よいタンは絶品😍「究極の和牛釜飯ご飯」は蓋を開けると宝石箱を開けたよう。お出汁で炊いたご飯の上に九条ネギを散らし、その上にイクラ、サッと焼いた和牛とカニ🦀をのせています。さらに仕上げに雲丹とキャビアをトッピングした贅沢なご飯。神谷商店さんの神のハラミとサガリは、うっとりする味わい。ハラミは背中側の薄い部分にあるのに対して、サガリは肋骨の分厚い部分。和牛サガリは辛子、和牛ハラミはタレで。サガリはハラミと比較すると脂の量が少ないのであっさり。[特製コース¥14000]◯トリュフオイルのチョレギサラダ🥗◯スーパーネギタン塩ときらくのタン◻︎スーパーネギタン塩◻︎きらくのタン◯キムチとナムルの盛り合わせ大根、きゅうり🥒白菜のキムチ、もやし、ぜんまい、青菜ナムル。◯本日の和牛ヒレ熊本産の和王◯特製和牛タレと塩山形県産ランプ熊本和王のカイノミ◯スープコムタンスープ◯本日の一品かつとじいつも食べている豚🐖のかつどじよりも、贅沢な味わいの牛🐂のかつとじ。◯和牛ハラミと和牛サガリサガリは辛子とも相性抜群♡◯本日の和牛釜飯ご飯お出汁でお茶漬けに◯シャーベットカシスとりんご🍎帰りはお土産のミンティアも選ばせてくれる♡
星評価の詳細