海の幸食処 えちぜん
越前海岸・鯖江/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

リーズナブルにタグ付きの越前蟹をお腹いっぱい食べる事ができて大満足でした^_^越前カニ定食を注文したのですが小鉢のお料理も美味しくお造りがまた絶品でした。食べ切れない蟹を待って帰れるように持ち帰り用折り箱(スーパーに置いてあるプラスチックのパック)が置いてありとても親切だなと感心しました。

🥢2023年11月になろうとする頃に訪れた海の幸食処『えちぜん』さんで少し遅いお昼食をいただきました✨海(漁港)の見えるお席で海の幸が食べられるお店ꕀ𖠳ᐝ黒板に書かれた当日メニューはほぼ完売💦やはり早い時間に来店しなければいけませんね💧なので注文したのは定番メニューから✮海の幸丼¥1,700-(税抜)やっぱり新鮮な海の幸は良いですねぇ〜ご飯は酢飯じゃなく普通のご飯。ご飯の上には、あおさ海苔と胡麻がふりかけてありぶり、甘えび、イカ、サワラ等のお刺身がこんもり✨どのお刺身も身は厚くぷりぷり食感♡(\*´༥`\*)ウマウマ日本海のお魚はいいですね✨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
外部サイトで見る
星評価の詳細
北陸製菓株式会社 金沢彩匠
金沢/洋菓子(その他)

2022.3.10金沢の今週は晴れの日が続いています。梅の木も少しずつ色付いてきて春を感じさせます。2枚目は北陸製菓のおかきで炎鵬ちゃんこビーバーです。ピリ辛塩バター味の名の通り、塩バター味で食べた後にピリ辛が口の中に残るのが美味しいです。4枚目はごぼうおかきです。ごぼうの味がなんとも言えないくらいおかきと合って美味しかったです😁5枚目は今日の晩ご飯でハンバーグでした。チーズが乗って美味しかったのでアップします。

2024.4.23火曜日☔️雨お仕事です。先日、らぐびあ🏉🍺さんに頂いたお菓子の数々その中から期間限定のマルガージェラート🦫ビーバーミルクジェラート味を頂きながらリモートワーク🫖これも美味しい😋うふふ今からスタートなのにもう食べちゃった😅えへ
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン つるぎ(【旧店名】有磯海サービスエリア(上り線)レストラン&ベーカリー つるぎ)
魚津・滑川/カレー(その他)、レストラン(その他)

有磯海サービスエリアにてランチエビマヨネーズ定食🦐850円(税込)有磯海サービスエリアでは人気NO1と書いてあったのでついつい食べてしまいました😋
氷見うどん、有名ですね。この時に初めて頂きました。ツルツルで細めで平べったい見た目は、東北人なら稲庭饂飩に似ていると思うかもしれません。滑らかな喉越しでとても美味しかったです。富山県名物、白エビの天ぷらはサクサクに揚げられていました。殻が柔らかく甘い白エビは失礼ながらSAらしくない、美味しい白エビ天と思いました👍有磯海SA‥‥ありそうみSAは上下線ともお土産や食が充実していて立ち寄るのが楽しみなSAの一つです。過去写真より。💧旅の始まりに見かけたお土産の購入控は後ろ髪ひかれますね
外部サイトで見る
星評価の詳細