宝登山神社奥宮売店
秩父・長瀞・小川/その他

2023年2/28(火)埼玉県長瀞町宝登山ロープウェイ「宝登山ロウバイ園」NO.5標高497mの宝登山山頂に位置するロウバイ園は、各所にあるロウバイ園と比べて、眺望絶景のロケーションです😊山頂から眼下に秩父盆地を、周囲に目を向けると秩父の山々がそびえ、秩父のシンボル「武甲山」鋸状の山容をした「両神山」などを見ることができます😊見頃になると山頂一帯、約15000ヘーホーメートルの敷地に3000本のロウバイが咲き乱れます😊(長瀞町観光協会HPより)見頃だという情報を得て、宝登山ロープウェイで宝登山ロウバイ園に訪れました😊埼玉県秩父郡長瀞町は、標高があるので少し気温が低いため、遅い見頃となりました😊宝登山神社奥宮前にある、宝登山神社奥宮売店で一休みして、ホットコーヒーを頂きました😊長瀞名産の、しゃくしなづけの漬物が付いてきました😊日本酒に合いそうでした😊混ぜる棒は、高級和菓子に使用される爪楊枝の原料の枝だそうです😊二年前のバレンタインの日に、虹の橋を渡った看板犬のイヴちゃんの写真が飾られていました😊(画像見づらくてすみません😅)きっと「私を忘れないでね」っていうメッセージですよネ😊忘れられない日になったそうです😭リードは外し、自由にお散歩に行っていたそうです😊お店のスタッフさんと色々お話しして、亡き我家のわんこを思い出し涙してしまいました😭情がうつり、ついリーズナブルなのもあって、干し芋や干し柿、梅の香りのお線香迄購入してしまいました!(笑)優しい時間を過ごせました♪癒されました♪☆続きます😊埼玉県秩父郡長瀞町長瀞2595アクセス「秩父鉄道長瀞駅」から徒歩約15分ロープウェイ約5分ロープウェイ料金大人¥490子供¥250/片道駐車場ロープウェイ「山麓駅」下に320台駐車可能な大型駐車場完備駐車場料金普通車¥500大型車¥1500ハイキングコースあり(約60分)

こちらは別投稿でも紹介させていただいた宝登山神社の奥宮です🎵登山でも可能ですが登山シューズなど準備不足なのと山頂まで1時間以上掛かるので宝登山ロープウェイを使いました(*^^*)登りも下りも15分起きに出発し約5分で到着‼️めちゃ快適です🎵料金も往復、大人で確か800円までしない位かと…ど忘れ(ToT)すいません_(._.)_(*^^*)山頂には食事が出来る売店があったり少し歩きますがミニ動物園もありました🎵目的の奥宮様へ行き鳥居⛩️をくぐった所で空気がかわるのを感じました_(._.)_大変清々しい気持ちになりました(*^^*)ありがとうございます_(._.)_御朱印に関しては奥宮様での配布はおこなっておらず、本殿もしくは社務所でいただけるようです🎵自分は社務所で頂きました(*^^*)観光も兼ねて大変オススメのパワースポットです(*^^*)o(^o^)o
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
月の砂漠
御宿/旅館・オーベルジュ(その他)

千葉県御宿、「月の砂漠」の美しいマジックアワー🌛日本じゃないみたいな光景。

月の砂漠🌙いつ来ても雰囲気出てます🤗🎶大正から昭和初期に叙情的な挿絵画家として人気を博した加藤まさをが、大日本雄弁会講談社(現講談社)発行の雑誌『少女倶楽部』1923年(大正12年)3月号に発表した、詩と挿画からなる作品である。これに、当時まだ若手の作曲家であった佐々木すぐるが曲を付けたことで、童謡としての「月の沙漠」が生まれた。童謡の普及活動もしていた佐々木すぐるは、自ら主催する普及のための講習会で同曲を用いた。また佐々木は教育現場での音楽指導用の教本として『青い鳥楽譜』と呼ばれる楽譜集を出版しており、童謡としての「月の沙漠」もその中に収められている。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町店
永田町/ステーキ

写真を見せたら、「インスタグラマーっぽい!」と言われた写真が撮れるスポット、それは紀尾井町にある【ベンジャミンステーキハウス】!!テラス席はまさに絶景スポット!実は...この日は雨。雨の合間に「自己責任で、もし雨がグラスに入っても責任もって飲むんで!!」と、ササッと撮らせていただきました★スタッフの皆さんもホテルのレストラン同等のサービスで素晴らしい。テラス席は屋根がある部分もあるので安心!夕方は風が心地いい。写真の「サマービアカクテル」は、◆AJISAI(ブルーハワイとビールのミックス)◆BERRY'SCANDLE(ミックスベリー、クランベリージュースとビールのミックス)◆PLUMERIA(パッションフルーツとビールのミックス)◆GOLDENSUNFLOWER(ジンジャーエールとビールのミックス)の4種。個人的にはシャンディガフをよく飲むのでGOLDENSUNFLOWERが馴染みやすかった♥映えなら間違いなくAJISAI。BERRY'SCANDLEは果肉感たっぷりだし、PLUMERIAは飲みやすい!好みのビアカクテルを頼んでみてね♥普段ビール飲まない人でも飲みやすいと思う🎶※勿論、撮影だけではなく飲みましたよ🍻一緒にいただいたのは・ビールに合うビール専用熟成肉ブッチャープレート◆熟成肉とガーリックシュリンプのスキュワーズ(串差し)◆ベンジャミン特製熟成ベーコン◆季節野菜のグリル~ナス、パプリカ、ベビーコーン、トマト、アスパラ、シシトウ、ズッキーニ◆フライドポテト◆オリーブ盛りだくさんで豪華!!スキュワーズだとゴリゴリかたくなりがちなのに、さすがはベンジャミンステーキハウスさん、外側のカリッと感に対し、中は柔らかくジューシー!エビも大きいし、ベーコンもビールに本当に合う。ポテトもこんなにあるー!!と話していたはずが気づけば無くなってた★美味しかったし、最高!!ご馳走様でした。

素敵な空間を提供してくれるラグジュアリーなレストランNYのマンハッタン発ベンジャミンステーキハウス大人な街赤坂・紀尾井町セレブリティからも愛されるレストランでのフリーフローコース夏だからこその解放感とプライムビーフやキングサーモンなどリッチなお料理そしてモエ大切な人と過ごす非日常エレガントな時間を過ごせること間違いなしですhttps://www.benjaminsteakhouse.jp/kioiterrace/ベンジャミンステーキハウス東京ガーデンテラス紀尾井町店千代田区紀尾井町1-3東京ガーデンテラス紀尾井町4F
外部サイトで見る
星評価の詳細