すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
t_sugiura
六本木でランチから〆まで万能なお店!『つるとんたん六本木店』に行ってきました〜!今回は平日お昼12時30分頃、ランチ帯での利用。うどんの種類がとても多く毎回迷いますが、王道(?)の「きつねのおうどん」を選択。ついでに卵をトッピングです。美味しかったです!
投稿日:2023年9月28日
東京都500投稿
うー
六本木駅から歩いて10分圏内の人気うどん店にて、コース料理を食べてきました!こちらでコースは初めて、最後はうどんを選ぶのですが、その前に出てくる小鉢の盛り合わせやお刺身など、どれも美味しいしボリューム満点で大満足でした〜
投稿日:2023年9月22日
東京都10投稿
seigo
つるとんたん六本木店に行ってきました。締めの印象が強かったですが、コース料理があるとのことで仕事の会食で利用しました。メニューも豊富で締めにうどんが出てきて大満足です。ラストのうどんは半玉〜三玉で選べます。私は三玉にしました!
投稿日:2023年9月13日
紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Have a good day :)
📍つるとんたん新宿店久しぶりにつるとんたんが食べたくなり、新宿のつるとんたんへ...🥢私は定番の明太クリームのおうどんをチョイスしました🥺濃厚なスープともちもちなうどんが絡んで最高です!皆さんのおすすめも教えてください😌
投稿日:2023年7月10日
東京都200投稿
kintore86
うどんの歴史を感じます。うどんの歴史は古く、約千三百年前、奈良時代に中国から伝来した唐菓子の一種「饂飩(こんとん)」が転じて「温飩(うんとん)」と表記され、後に「饂飩(うどん)」となったと言われています。一方、四国讃岐地方には弘法大師空海にまつわる言伝えがあります。遣唐使として唐に渡った空海がうどんの製法を日本へ持ち帰り、空海の故郷である讃岐地方で貧しい民衆を救ったと伝えられています。このような伝説が残る讃岐、現在の四国香川で生まれ育った創業者加藤精一は、当時大阪では一般的ではなかったコシのある本格手打ちのうどんの店「本家さぬき」を1978年に開業。これが起源となり四国讃岐のうどんの製法を大阪文化と融合させたつるとんたんが1989年大阪宗右衛門町に誕生しました。うどんは「ハレ」の日の食物として古来より日本全国で食されてきました。お祝い事に欠かせない食物だったということです。そのような幸せな食べ物を健康的に沢山食べることができる。まさに健啖であること。つるとんたんの名称はこれらの三つの意味から成り立っています。
投稿日:2023年7月4日
東京都200投稿
MJ
歌舞伎町で飲んだ後の〆でうどんを食べるのであれば最初の候補に上がってくるであろう位置にある、つるとんたん。平日の朝方にも関わらず結構な人入り。うどんは同一料金で3玉まで量を選べるのでコスパ良し。5品頼んだ中の、かつカレーのおうどん、明太子クリームのおうどんの写真。
投稿日:2022年9月18日
紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
あゆまるグルメ
会社の飲み会で利用しました。予約していきましたが、とても混雑していて、15分ほど待合所で待機してました。待合所ではネイルして貰えるブースがあって、なんと無料でやって貰えるそうなのですが、2時間待ちとの事だったので断念。。。ネイルのサービスがある飲食店ってなんか凄いですよね。人生初の火鍋。辛いものが苦手なのでひとつは鶏ベースの辛くないスープにしてもらいました!お肉や野菜などはタブレットから注文します。めっちゃびっくりしたのが薬味やタレの多さ!枝豆やサラダ、フルーツなどは食べ放題でした。無難にゴマだれを選びましたが、好きな薬味を入れたりして、自分好みに無限にカスタマイズできて面白いシステムだなぁと思っていた矢先、歓声が聞こえてきました。急にショーが始まって店内が更に盛り上がってました。誕生日のサービスも豪華に祝ってもらえたり、とにかくサービスが物凄かったです。初の火鍋はお肉がどれも美味しくて、かなり満腹になりました。脳ミソとか普段見ないような種類もあって色々と驚かされる素敵なお店でした!
投稿日:2023年7月26日
東京都10投稿
okeke
平日の夜に家族と新宿で待ち合わせて、行きました。家族の特別な日ということもあり、個室を利用しました。結論から言いますと、大満足です!店内はとても綺麗にしており、トイレも清潔感が保たれています!キッズスペースが設置されており、小さなお子様がいる家族連れの方々も利用できます!店内のお客さんはほとんど中国人で、店員さんはおそらく全員中国人だと思われます。店員さんたちの日本語はとても上手でした!最初から最後まで丁寧に対応してくれて気分良く食事できました!個人的に美味しいと思ったのが、鴨の血とセンマイです。鴨の血は鴨の血を固めたもので、鉄分などの栄養素が豊富に入っており、プニプニとした食感で良かったです!センマイは人生で初めて食べました。見た目はあまりよくありませんが、コリコリとした食感がたまらなかったです!!金額もそれなりにするので、普段使いとして利用できる店ではありませんが、特別な機会があったらまた利用したいと思いました!
投稿日:2023年7月12日
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿急にやってくる火鍋欲。笑おすすめの少し辛いスープと豚骨スープでお腹いっぱいになるまで食べました!やっぱり美味しい😆ここは店員さんもお客さんもほとんど中国の方で、見慣れないメニューもあって異国感感じられるので中国旅行気分を味わえます✈️なお、待っている間はお菓子(スナック)くれます。笑
投稿日:2022年9月13日
紹介記事
歌舞伎町の中華でお腹も心も満たされる!おすすめのお店10選
歌舞伎町はたくさんのお店で溢れかえっていて、どのお店に入ろうか迷ってしまいますよね。そんな時は今からご紹介する中華のお店に足を運んでみませんか?お腹も心も満たされる美味しい中華をぜひ歌舞伎町で楽しんでください!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
sayakazu._.room
中国で予約必須、行列は当たり前の人気1番である火鍋屋さんが池袋に。店内はまさに中国🇨🇳へ旅行に来ているかのよう。中国鍋料理の中でも歴史の長い火鍋を本場人気店で食べることができます☺️辛くないスープ白湯と辛いスープ麻辣の2つの味を同時に楽しめます。肉、魚、野菜もたっぷり。またサラダやフルーツも食べ放題‼️中国茶を飲みながら身体の中から美しくなりたい✨オススメ鍋料理です。
投稿日:2020年5月30日
中山ムク
初めて火鍋というものを食べた!🌶中国人のお客さんも沢山来ているお店で、変面ショーや麺をぶん回して伸ばすやつ(名前忘れた笑)をやっていて美味しいだけじゃなく楽しかった!思っていたより広くて綺麗だった!お会計のとき、レジで突然中国語で多分「◯◯円です。領収書(レシート)はいりますか?」って聞かれたんだけど、びっくりしてポカーンとした後に「えっ!?」って言ったら、「あっ……!すみません!領収書はいりますか!?」って日本語で聞き返してくれた笑中国人からも中国人に見られるわたし😂よくあるんだよなぁ。「不要☺️」って言ってあげればよかったかな笑海底撈火鍋池袋店東京都豊島区南池袋1-21-2ヒューマックスパビリオン南池袋5F6F
投稿日:2020年5月25日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
この前火鍋を食べました!なんと言ってもこのエンターテインメント性に、やはり中国資本の強さを感じました!まさに食は味だけではないということを痛感させられたそんな火鍋屋さんです!ぜひ!
投稿日:2020年2月11日
紹介記事
【池袋】人気のランチ決定版!話題のおすすめ27店を厳選♪
池袋ってお店が多くてどこにランチに行けばいいか迷ってしまったことはありませんか?和食から洋食、ファストフードまであり困ってしまいますよね。そこで今回は、池袋でランチが人気のお店27店舗を厳選しました!自分のお気に入りのお店を見つけてくださいね♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿さんへ。こちらへは半年前に一度訪問し今回は二度目です。入口でアルコール除菌を済まし入店〜かなり賑わっていました😳予約必須です📞桔梗コース13500円を電話でお願いしていたので最初のお肉は直ぐに提供されました😋♡こちらは上カルビや上ロース上タン、プレミアムロースお肉が食べ放題なんです!他にもボイル蟹、ホタテ、オマールエビ、ふぐの一夜干し、豚足、イベリコ豚、野菜、ホルモン、サラダ、冷麺、ビビンバ、クッパ、デザートと種類豊富!ドリンク飲み放題付き🥰店員さんも親切ですしテキパキ動いていて安心して焼肉に集中できます✨一皿お高いお肉達が食べ放題…高級焼肉食べ放題!ですね✨気兼ねなくラフに行けるので好きなお店です😊連れて行ってくれてありがとう♡ご馳走さまでした♪(´▽`)
投稿日:2020年10月22日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいお店21選!おすすめのゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれなお店や、ゆっくりできるお店、女性ひとりでも入りやすいお店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップ!ランチの営業時間や予約可否情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
外苑前駅と表参道駅の間にある和食やさん「きいろ」に行ってきました。人気店で平日のランチタイムは並ぶこともあります。メンチカツセットが好きでよく頼みます。サクサクジューシーなメンチカツで、ボリューミーで大満足です!
投稿日:2023年6月24日
東京都750投稿
Andy
久々に外苑前の和食ランチの名店、きいろへ。さばの塩焼き1200円ランチです。とにかく魚が美味しいのと、ランチセットで刺身が付いてくるのが嬉しい。お店の入り口で注文を決めるスタイルなので優柔不断な方はご注意を!あと基本混んでます。少しお昼時ずらすのをおすすめします!
投稿日:2020年3月29日
東京都100投稿
ぐるめ小僧
外苑前のランチで、表参道がわにあるくと、みずほ銀行の近くの地下入口はぐるっと回って入る。三種のランチ、札をもって着席オシャレな店内、昼は喫煙できないが、味は最高、ごはん味噌汁おかわり自由
投稿日:2020年1月7日
紹介記事
表参道のランチに和食はいかが?筆者のおすすめ9選をご紹介♪
表参道でのランチには和食がおすすめ◎人気のパンケーキやハンバーガーなどを選びがちですが、せっかくなら日本人の原点、美味しい和食を食べて欲しい!表参道の学校に通っていた筆者が、ひとりでも入りやすくコスパもいいおすすめランチ9選を紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
サブ&クル
岐阜行った時に食べに行った焼き肉屋さんが銀座にあることを知り、銀座店でランチをいただきました。ランチコースが何種類ありましたが、3500円の馬喰セットを注文。豆腐とオードブル、握り寿司、牛タンと部位3種類、デザートが出てきました。お肉は美味しい脂がのっており、濃厚な味。タレも美味しくてビールが進みました。また絶対に行きます!
投稿日:2022年10月4日
紹介記事
銀座でお得にランチ19選!おしゃれで安いおすすめ店を厳選!
銀座といえば高級飲食店が多いイメージですが、お昼は安い値段でランチを楽しめるお店が多くあります。今回は和食や寿司、肉料理など¥1,000台のランチを中心に銀座のお店をご紹介!夜は高級店として知られるお店も、昼はリーズナブルなメニューが目白押しです!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“恵比寿にあるお洒落な蕎麦屋さん!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩5分【来店時間】土曜日、13時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【利用人数】1名【予算】1,000-2,000円【注文内容】すだち蕎麦1,300円【こんな人にオススメ】恵比寿周辺で飲食店を探しているデートや会食など清潔感あるお店を探している【概要】恵比寿にあるお洒落な蕎麦屋さん「松玄恵比寿」株式会社ピューターズという会社が経営されており「松栄(寿司)・松虎(Bar)・米福(居酒屋)・チャンピオン(焼肉)」など、数々の名店は系列店なのである、ということを最近知りました!w外観は、ガラス張りでお洒落な感じなので、蕎麦屋というよりかはのお洒落バルとかの方が近いかもと思うビジュアルです!料理は、北海道産を中心に厳選した石臼挽き蕎麦粉100%の十割蕎麦を提供しており、蕎麦つゆは3日かけて丁寧に仕込んだ自家製で、蕎麦の美味しさを引き立てている!その他にも、四季折々の旬の食材を用いた一品料理や鍋、コース料理も充実しており、全国のお酒やワインも揃えている。木目調の落ち着いた店内はテーブル席・カウンター席以外にも個室も充実しているので、ランチから会食やデートなど、様々なシーンで利用できること間違いなし!【レポ】☆すだち蕎麦1,300円大量のすだちが入っているが、程よい酸っぱさでさっぱり食べることができます!お世辞抜きにすだちのスープと麺の相性えぐくて、蕎麦屋さんくるといつも”天せいろ”食べてましたが、夏は”すだち蕎麦”もありだなって思えました!(二日酔いにマジぴったりでしたw)ご馳走様でした!
投稿日:2022年10月2日
東京都5投稿
e_x_t_o_m_o_e_x
◆店名松玄恵比寿◆料理名うま辛肉パクチーそば◆味の感想パクチーの独特の風味とピリ辛の汁がマッチしてすごく合う❣️パクラーにはたまりません👌◆お店の感想落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめます◆価格帯ランチ1000円~2000円◆アクセス恵比寿駅から5分
投稿日:2020年4月9日
dokidoki_o
▼店名松玄恵比寿▼料理名明太子バターうどん▼味の感想恵比寿のうどんの中では、松玄さんのうどんが好きで定期的に通っています。個人的におすすめな「釜玉明太子バターうどん」は、魚卵好きとしては食べるしかありません!うどんは相変わらず美味しく、大量の明太子と一緒に食べられ幸せになれます!あと、ランチではミニカレーも付きます。こちらのうどんの場合は白米で、うどんを食べ終わった後に、残った明太子と混ぜて食べるのも最高です!!▼お店の感想お店の雰囲気も落ち着いていて個室やお洒落なカウンター席があるので、会食やデートでも使えます。恵比寿駅から5分ほどで駅近なのですが、外観はスタイリッシュでお蕎麦屋さん感がないので、通り過ぎないように要注意です。▼価格帯1,000円〜6,000円
投稿日:2020年4月9日
紹介記事
【厳選】恵比寿の和食居酒屋。大人デートにもおすすめのお店9選♪
恵比寿には少し大人な、和食を食べながらお酒が飲める居酒屋が多くあります。日本人にはやっぱり落ち着く空間ですよね♡そこで今回は、恵比寿の和食居酒屋を9選ご紹介します。おしゃれなお店や個室のあるお店も!是非この記事を参考にお店を探してみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Ryo
金蔦六本木(KINTSUTA)-六本木/しゃぶしゃぶ六本木駅から徒歩5分程度!ディナーで利用!”世界をうならせる、博多春吉の名店”金蔦です。せわしなく華やかな街東京に日常の喧騒から離れくつろぎの時を演出する空間に「金蔦」があります。日本の旬の素材とおもてなしで作り出す特別なひとときを、ゆっくりと楽しめます。とにかくおいしいです。"旬"の食材を一番良いカタチでご用意いただけます。素材と向き合い、生産者に敬意を払い、料理を表現することを心掛けていらっしゃいます。福岡の土と東京の土を感じ楽しめます!メニューはコースのみです!下記はおすすめのコースメニューです!!博多炊き肉鍋コースHakataCookMeatPotCource鹿児島黒豚「黒宝豚」KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”4,900円九州産黒毛和牛リブロース×鹿児島黒豚「黒宝豚」KyushuJapaneseWAGYUBeefSpencerroll×KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”5,900円九州産黒毛和牛三角KyushuJapaneseWAGYUBeefTriangle7,400円九州産黒毛和牛サーロイン×鹿児島黒豚「黒宝豚」KyushuJapaneseWAGYUBeefSirloin×KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”8,000円九州産黒毛和牛サーロインKyushuJapaneseWAGYUBeefSirloin8,800円生彩八寸・向付け・炊き肉鍋・杵打ちきし麺・甘味・矢部和紅茶SeasonaldishHASSUN,Sidedish,CookMeatPot,Noodles,Dessert,Tea
投稿日:2021年1月30日
東京都750投稿
Andy
【金蔦六本木】金蔦に久々の訪問。先輩にお祝いで連れてきてもらいました。名物の鍋のコースをいただきました。相変わらず美味しい!夏の鍋も全然アリです。締めの麺も、和紅茶も、美味しかったです。六本木駅から徒歩3分圏内のアクセスです。
投稿日:2023年8月5日
公式情報
紹介記事
六本木ディナーのおすすめ10選!デートや女子会で訪れたいお店を厳選
六本木でおいしいディナーを探している方に向けて、デートや女子会利用にぴったりのおすすめレストランを10選紹介します!おしゃれなフレンチから、学生でも利用しやすいリーズナブルなレストランまでとっておきのお店を厳選。記念日や誕生日での利用はもちろん、「今夜は特別な日にしたい」という方はぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ロッシフミ
奥さんと奥さんの友達と3人でランチ!表参道しゃぶしゃぶキンタン!みんな違うメニュー頼んでシェアしながら食べました!このお店の良いところは野菜が食べ放題!ご飯と副菜のおかずも食べ放題!スープは6種ぐらいありその中から2種選べます!今回は牛スープと坦々胡麻スープをチョイス!今回の副菜のおかずは肉じゃがでした!優しい味付けで美味しい!ご飯は白米と雑穀米を選べ今回は16穀米をチョイス!肉はタンと岩中豚がとても美味かった!3人で野菜は3回お代わりして大満足締めのラーメンも美味しくいただきました!それに数限定のブドウのケーキも早めにキープしてもらいいただきました!また行きたいと思います!ご馳走様でした!
投稿日:2023年9月24日
東京都10投稿
ゆんゆん
友達と表参道に遊びに行った時に偶然入った店でした!肉🍖が食べたいからしゃぶしゃぶ行こうとなって運良くウエーディングもなく入れたのにびっくり‼️肉や野菜がめっちゃ豪華で美味しい買ったです😋そこにあるクラフトコーラも飲んでみたのですが、めっちゃ合うー
投稿日:2023年5月26日
mitama
平日のお昼に行きましたが、運良く入れたもののかなり混んでいました。予約推奨です。ランチセットがかなりお得で、野菜やおかず、ご飯はおかわりも可能。お肉もボリュームあって大満足のお昼ご飯でした。期間限定?のマンゴーケーキも美味しかったです。
投稿日:2022年10月21日
紹介記事
【決定版】表参道のおしゃれランチ16選!コスパ重視&ひとりで入りやすいお店も掲載
表参道にはおいしいランチを楽しめるお店が数多く存在します。和食、イタリア、カフェ、お肉料理など、食べたいものが決めきれない人は必見!本記事では、おしゃれ、おいしい、安いの3つが揃ったコスパばっちりな表参道のランチや、ひとりでも入りやすいお店をまとめました。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
絶品!!鹿児島産黒豚ロースかつお店自慢の黒豚は歯切れが良く脂のほのかな甘みがあるのが特徴。職人さんが丁寧に揚げているトンカツは絶品!ランチはリーズナブルに楽しめるのでオススメ。◾️住所東京都新宿区歌舞伎町1-23-10◾️電話番号050-5484-3271◾️営業時間月~日10:30~翌6:00(L.O.5:00)◾️定休日なし
投稿日:2023年9月26日
紹介記事
【新宿】絶品のサクサクとんかつ7選!名店から穴場まで安い♪
新宿には、美味しいとんかつが食べられるお店が沢山!色々ありすぎて、どのお店に入ろうかついつい迷ってしまいますよね。今回は、そんな新宿でおすすめの美味しいお店を7つご紹介!サクッとジューシーなとんかつは大満足すること間違いなしですよ♪
ユーザーのレビュー
o__cha0505
1年くらい前の東京の思い出④大好きな牛たんの焼きしゃぶ!SNSで見てずっと食べてみたかったやつ!見た目から美味しい!食べても美味しい!そのまま食べても野菜と一緒に食べてもどっちもさいこう!これだけで結構お腹いっぱいになって他は一品くらいしか食べれなかったけどたこしゃぶとかおつまみ系もどれも美味しそうだったなあ♡
投稿日:2021年3月13日
旅猫麻呂
初めての牛タン焼きしゃぶ✨とても美味しかったからまた皆で行きたいなぁと!!(*´艸`)次回はタコしゃぶにしたいです♩
投稿日:2020年4月24日
東京都100投稿
momotaro_3
焼き肉以外で牛タンなんて初めて💕タン好きならなのに食べないのはもったいない😈😈牛たんのしゃぶしゃぶ2人前と店自慢のたこ料理を4人でシェア◎
投稿日:2019年11月18日
紹介記事
東京で絶品牛タンが食べられるお店9選!人気専門店もご紹介
東京都内では、仙台名物である「牛タン」が堪能できるお店が多く存在します。「都内で牛タンが食べたい」「どこのお店にしようか迷う」という方に、本記事では人気店から老舗専門店まで9選ご紹介。定食はもちろんタンシチューや茹でタンもお届けします。
16
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京恵比寿皆様台風は大丈夫ですか.....?私は今日の仕事は早めに切り上げました🥲画像は全然関係ないですが、5月頑張ったご褒美にKINTANに行ってきました!(実はKINTANお初です。)焼肉も有名ですが、実はしゃぶしゃぶもあるなんて!知りませんでした.....!美味しいお肉とお野菜(おかわり自由)、ゆったりとした空間に癒されました💓6月もまた頑張れる💪🏻💪🏻皆さんも台風にはお気をつけて🥺
投稿日:2023年6月2日
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
【】あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします‼︎🏷『保存』しておくと後で見返せます.今回ご紹介するお店はこちら.------------------------------📍しゃぶしゃぶKINTANお祝い利用🥂さすがKINTANのお肉…柔らかくてお鍋の味も染みて美味しい🤤スープは2種類選べます‼︎人気のユッケや野菜食べ放題など嬉しいコースでした👏完全個室でゆったりサプライズ可能🎉お酒やソフトドリンクも種類豊富です。🚃代官山🏷@shabushabu_kintan_daikanyama------------------------------【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷_代官山
投稿日:2023年1月12日
curryful
🥩大盛りKINTANしゃぶしゃぶセット焼肉Kintanの二階にあるしゃぶしゃぶKintan。ご飯は16穀米を選べるし、前菜の角煮がものすごくおいしいし、野菜はおかわりできて、極めつけにお肉が美味しい。条件が抜群でした。
投稿日:2020年5月19日
紹介記事
【全12店】代官山ランチ!おしゃれなカフェから安いお店までご紹介
代官山でランチを楽しみたい方必見!今回は、おしゃれな洋食から和食まで幅広いジャンルのお店を12選ご紹介します。代官山でおしゃれなお店を探している方や、料理のジャンルでランチを探している方は、是非この記事を最後まで見ていってくださいね!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Rei Ouchi
《しゃぶしゃぶ山笑ふ表参道店》@表参道☆☆☆カウンター席、個室有、予約可、カード可、PayPay可、コースのみ山形黒毛和牛と米沢豚のしゃぶしゃぶ(80gずつ)4,500円体調:超ひどい二日酔い個室もありますが、カウンターがメイン。一人ひと鍋のしゃぶしゃぶです。コースのみで、野菜の種類(定番or季節)、前菜、デザート、お肉の種類と量が選べます。追加をアラカルトで注文するのはできます。ちょっと性に合わなかったです。一人鍋にはさほど文句は無いのですが、自分でやるのにカウンターの意味が。お値段張るので高級感出したくて鉄板焼き感出したかったのかな。良いお肉使ってるのはわかるんですが、お店の腕前が出るところあんまり無いしな。二日酔い過ぎて味わからなかったのもありますが、そうじゃ無くても高いと感じてしまうかな。私が頼んだのは、一番量が少ないやつです。前菜もデザートも美味しかったので、海外からのお客さんとかには良いかもです。
投稿日:2023年4月19日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
・𓍯Shabu-shabu⌇▸東京⋆表参道✄‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---✄【🚩店舗情報】🍴📝@yama_warau.jp🚉地下鉄表参道駅A2出口より徒歩約3分🕒平日ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)ディナー17:00~22:00(L.O.21:00)⚠️定休日:不定休※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。✄‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---‐---✄厳選した国産肉と旬の野菜を一人一鍋で楽しむしゃぶしゃぶ専門店🍲1200円〜好きなメニューが選べて、お肉、海鮮、野菜も追加料金で注文出来るシステム💰全メニューに、野菜盛り合わせ、ご飯、漬物、デザートがついてるの🍚しかも、注文してから、お肉スライスしてくれた🥩完食してお腹いっぱいに𓇠1人鍋って掲げてくれてると1人でも入りやすくていいね✨周りは1人もいたけど、2人が多かったかなぁ𖤣𖥣‐‐‐@peachberry_strawberryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月15日
東京都10投稿
half_moon910
表参道からすぐの絶品しゃぶしゃぶ店です!この日はランチでいきました!店内は広いですが、ほぼ同じカウンターで半個室が一個あるかといった感じでした。山形黒毛和牛リブロースと米澤豚のしゃぶしゃぶ¥2,090を注文。ご飯や漬物はおかわり自由でした!ご飯も白米と雑穀米が選べるのが嬉しいです。お肉は、どれも体温で溶けてしまうほどでとても美味しかったです!高級しゃぶしゃぶ店の味をリーズナブルにランチで味わってみてください!
投稿日:2021年12月14日
紹介記事
表参道でお肉を食べるならココで決まり!迷ったときにおすすめ10選
表参道で思う存分、お肉料理を楽しみたい!今回は、そんな時にぴったりなお店を10選ご紹介したいと思います♪ステーキやすき焼き、ローストビーフなどなんでもいいからとにかくお肉が食べたい時ってありますよね♡表参道でお店選びに困った方は必見です!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
カリフラワー
『中国火鍋専門店小肥羊渋谷店』さんに行ってきました🇨🇳渋谷駅から徒歩5分程度にある中国火鍋専門店小肥羊渋谷店さん。火鍋に入っている薬膳の詳細がメニューに記載されているので、理解しながら食事ができるのが嬉しい!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年5月14日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
ホットポットの季節ですね。まあいわゆる火鍋です。山椒やスパイス好きな私にとってはもうこれは宝です。身体の芯から温まる、そんな料理です。正直美味しい火鍋のお店を知らないので皆さん教えてください!!小肥羊はまあ渋谷に行ったついでによく食べています。
投稿日:2019年10月25日
紹介記事
【渋谷】火鍋で身も心も温まる!ランチから食べ放題まで6選♡
渋谷で火鍋といったらどこだろう…そんなあなたに!中国伝統の鍋料理を安くお腹いっぱい食べたい、寒い夜に温まりたい、女子会したい、など様々なニーズに合ったお店を個室から宴会向けまで6選でご紹介します♡渋谷で美味しい火鍋を楽しんでください!