すべて
記事
全国の人気エリア
1 - 30件/5,571件
居酒屋としても利用できるうどんの名店
昼間はランチとして、夜には居酒屋としても利用できるうどんのお店です。「坦々クリームのおうどん」や六本木店限定の「春野菜と桜海老クリームのおうどん」がおすすめ。行列ができるほど人気で、土日祝日は特に混雑します。
つるとんたん六本木に行ってきました。落ち着いた照明と和風座席で高級感のある店。店内で粉から製麺するので打ちたてを頂ける。オリジナルメニューのかつカレーおうどんも好評。担々クリームのおうどんピリ辛担々ソースと自家製濃厚クリームとの絶妙な組み合わせをお愉しみください。おうどんは「普通のおうどん」「細いおうどん」よりお選びいただけます。(大丸TOPCHEFS、大国町店は細いおうどんのみのご提供です)また、三ツ玉まで、別途料金は頂戴いたしません。全てのおうどんを一ッ玉につき+180円(税込)にて低糖質の「つるとんたんロカボうどん」にご変更いただけます。
投稿日:2022年4月26日
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
(^^)/六本木の深夜はつるとんたんで〆うどんでしょ!深夜でも賑わっており、サクッとビール🍺と牛もつの唐揚げに〆のきつねうどん。あっさりスープで寒い夜にも◎#〆うどん📍【GoogleMap】https://goo.gl/maps/g5s6YrdwjAMoLQAh7
投稿日:2021年12月12日
紹介記事
【つるとんたん】人気メニュー22選!おすすめ絶品うどんを極める
「つるとんたん」は東京と大阪を中心としたうどんの人気店!芸能人も御用達というおすすめメニューや、店舗限定うどんもあります!今回はそんな「つるとんたん」の人気メニューを22選ご紹介します!うどんだけでなく単品やデザートまで細かくご紹介するので、特にまだ来店されたことない方には必見です!
金曜夜から土曜朝まで飲んだあとに行きました。朝までやってるのはありがたいですね。結構混んでます。テーブル席が個室っぽくなってて落ち着きます。うどんの味はめちゃくちゃうまいです。飲んだあとの身体に出汁の効いたスープがめちゃくちゃ染みました。
投稿日:2022年6月25日
つるとんたん新宿行ってきました。おしゃれでムーディーな店内にはテーブル席、ソファ席やカウンター席が有り。厳選された素材を使ったうどんや和食がリラックスして頂ける明太子クリームのおうどん明太子の旨味がクリームに広がるおうどん。おうどんは「普通のおうどん」「細いおうどん」よりお選びいただけます。(大丸TOPCHEFS、大国町店は細いおうどんのみのご提供です)また、三ツ玉まで、別途料金は頂戴いたしません。全てのおうどんを一ッ玉につき+180円(税込)にて低糖質の「つるとんたんロカボうどん」にご変更いただけます。
投稿日:2022年4月26日
寒さに耐えかねて小走りで「つるとんたん新宿店」に駆け込む!!今日の東京は本当に寒いですね❄️風が冷たい。こんな日はあたたかいうどんを食べるに限る、ということで「牛すじぼっかけうどん」を注文。うどんの量は1玉、1.5玉、2玉、3玉が選べて、2玉までは無料なのすごすぎる🥺お腹空いていたけど控えめに1.5玉注文。器がめちゃくちゃ大きいことで有名ですが、写真だとその大きさが伝わらない。頭よりは余裕で大きい。肝心の「牛すじぼっかけうどん」はというと、牛すじの旨味がたっぷり滲み出たお汁と、つるつるの太麺がたまらん絶品でした☺️途中で七味唐辛子をかけるとこれまたいい。高級な大衆居酒屋(矛盾)のような気分を味わえます。やっぱり2玉食べれたな……。
投稿日:2020年2月5日
紹介記事
新宿で絶対に外さないうどん店7選!良いお店との出会いをサポート♪
新宿で美味しいうどんが食べられるお店を探している方、必見!知る人ぞ知る隠れ人気店から王道のチェーン店がそろった中で、特におすすめのお店を厳選して紹介していきます!新宿でうどんが食べたいなら、必ず力になれるはずです♪是非、参考にしてみてくださいね◎
烏丸にあるエッグスンシングスの近くにある、都野菜賀茂(かも)。京都のおいしいお野菜が食べられる、わたしのお気に入りのお店です。5.6割ほどが生の野菜で、ほかにパンやお惣菜、カレー、ご飯などがあります。このお野菜がものすごくおいしいんです!10種類ほどのいろんなお野菜と、5種類ほどのドレッシングがあるんですが、いつもたっぷり3杯食べています。ものすごくおいしいです!ここに来ると健康になった気分になります。また行きます、おすすめです!
投稿日:2021年1月29日
ランチチケット食べ放題60分950円は最強すぎる!産地から直送で届けられる新鮮なお野菜とともに身体に優しいおばんざいセット🍛
投稿日:2020年9月18日
500円でモーニングブッフェ京都の美味しいお野菜が食べ放題そんな話を聞いたら行かない訳には・・・とお邪魔したのは都野菜賀茂四条鳥丸店さん私たちが行ったのは平日の朝8時頃でしたがそこそこ混んでましたしばらくと言っても体感10~15分くらい外で待ってから中に通されて2階の席へ残念ながらブッフェ自体のお写真はお料理がある1階はあまり広くなくすごく混雑していたので空気を読んで諦めましたが美味しそうな京都のお野菜たくさんのドレッシングうどんごはんパンお粥ポテトサラダ九条ネギたっぷりの納豆後は・・・なんということでしょう寝ぼけていてしっかり覚えてません・・・がしっかり覚えていることを書きたいと思います500円のブッフェなのにソフトドリンク飲み放題がついていた色々自分でカスタマイズして楽しめる私はうどんにたっぷり九条ねぎ入り納豆を乗せて納豆うどんにしてみました野菜があまり好きではなくテンション低めの彼氏がお野菜+トマトのドレッシング+オニオンをパンに挟んで「おー!!これハンバーガーの味がする」とテンションが上がってたこと※ハンバーグはないので感想はイメージです2階の席はなんとなくゆとりがある作りで嬉しいでも階段はかなり急なので気をつけないとあぶないあとワンポイントアドバイスパンにつけるマーガリンやジャムは別途料金がかかるみたいです小さいお子様を連れて来店する場合二階席はかなり厳しいと思いますあと一階席でも大人2人で交代で取りに行くという感じがベストかなと個人的に思いましたあと土日祝はめいっぱい混みそうモーニングは上限100名と決まってるみたいなので早めの来店が間違いないかなと思います朝からがっつり野菜をもりもり食べたい!そんな時はぜひおすすめです
投稿日:2019年9月28日
紹介記事
【京都】おすすめのモーニング7選!パンや和食が食べられる人気店
日本古来の情緒溢れる街並みを持つ京都には、美味しいモーニングが楽しめる人気店が数多くあります。そこでこの記事では、京都のおすすめモーニングを7選ピックアップ!美味しいパンや和食が味わえるおすすめ店を幅広くご紹介しますので、ぜひ訪れてみてください。
本格的な激辛火鍋の四川料理を味わえるお店
白で統一されたゴージャス感あふれる店内は、中国に訪れたかのような気分が味わえます。激辛料理で有名な四川の本格的な火鍋を食べながら、中国伝統芸や麺を使ったパフォーマンスが見られるのもうれしいポイント!人気のコースは「2980お得コース」¥3,218(税込)です。
中国で予約必須、行列は当たり前の人気1番である火鍋屋さんが池袋に。店内はまさに中国🇨🇳へ旅行に来ているかのよう。中国鍋料理の中でも歴史の長い火鍋を本場人気店で食べることができます☺️辛くないスープ白湯と辛いスープ麻辣の2つの味を同時に楽しめます。肉、魚、野菜もたっぷり。またサラダやフルーツも食べ放題‼️中国茶を飲みながら身体の中から美しくなりたい✨オススメ鍋料理です。
投稿日:2020年5月30日
初めて火鍋というものを食べた!🌶中国人のお客さんも沢山来ているお店で、変面ショーや麺をぶん回して伸ばすやつ(名前忘れた笑)をやっていて美味しいだけじゃなく楽しかった!思っていたより広くて綺麗だった!お会計のとき、レジで突然中国語で多分「◯◯円です。領収書(レシート)はいりますか?」って聞かれたんだけど、びっくりしてポカーンとした後に「えっ!?」って言ったら、「あっ……!すみません!領収書はいりますか!?」って日本語で聞き返してくれた笑中国人からも中国人に見られるわたし😂よくあるんだよなぁ。「不要☺️」って言ってあげればよかったかな笑海底撈火鍋池袋店東京都豊島区南池袋1-21-2ヒューマックスパビリオン南池袋5F6F
投稿日:2020年5月25日
この前火鍋を食べました!なんと言ってもこのエンターテインメント性に、やはり中国資本の強さを感じました!まさに食は味だけではないということを痛感させられたそんな火鍋屋さんです!ぜひ!
投稿日:2020年2月11日
紹介記事
東京の激辛料理特集!辛いもの好きな筆者のおすすめ四川料理6選!
東京で激辛料理をお探しのあなたへ!思い切って汗をかいちゃうぐらいスパイシーな四川料理はどうでしょう!?"パンケーキ"よりも"トウガラシ"という文字に反応してしまうほど無類の辛いもの好きな筆者が、東京の美味しい激辛四川料理店6選をご紹介いたします!
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
久々に外苑前の和食ランチの名店、きいろへ。さばの塩焼き1200円ランチです。とにかく魚が美味しいのと、ランチセットで刺身が付いてくるのが嬉しい。お店の入り口で注文を決めるスタイルなので優柔不断な方はご注意を!あと基本混んでます。少しお昼時ずらすのをおすすめします!
投稿日:2020年3月29日
外苑前のランチで、表参道がわにあるくと、みずほ銀行の近くの地下入口はぐるっと回って入る。三種のランチ、札をもって着席オシャレな店内、昼は喫煙できないが、味は最高、ごはん味噌汁おかわり自由
投稿日:2020年1月7日
紹介記事
表参道のランチに和食はいかが?筆者のおすすめ9選をご紹介♪
表参道でのランチには和食がおすすめ◎人気のパンケーキやハンバーガーなどを選びがちですが、せっかくなら日本人の原点、美味しい和食を食べて欲しい!表参道の学校に通っていた筆者が、ひとりでも入りやすくコスパもいいおすすめランチ9選を紹介します!
食事中、突如始まった四川変面のパフォーマンス(^^)。仮面が一瞬のうちに変わるんです。これ私の知る限り四川でも使い手も少なく門外不出、一子相伝とも言われるほどの神業で、まさか歌舞伎町で見られるとは思わなかった。飛んだサプライズでした(^^)そりゃこの店、いつも満員になるわけだ。
投稿日:2020年1月8日
美味しかった!鍋にタレ漬け込んだ肉を入れるのは衝撃でした!スープを楽しみながら食べる新しい経験でした
投稿日:2019年12月10日
紹介記事
【新宿東口×居酒屋】デートも飲み会にも!おすすめ居酒屋8選
新宿東口の居酒屋を飲み明かせ!東口の歌舞伎町を筆頭に、お店が所狭しと軒を連ねていますが、あまりにも多すぎてどのお店に行くか決められない...!という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、新宿で筆者がオススメの居酒屋8店をご紹介♪
◆店名松玄恵比寿◆料理名うま辛肉パクチーそば◆味の感想パクチーの独特の風味とピリ辛の汁がマッチしてすごく合う❣️パクラーにはたまりません👌◆お店の感想落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめます◆価格帯ランチ1000円~2000円◆アクセス恵比寿駅から5分
投稿日:2020年4月9日
▼店名松玄恵比寿▼料理名明太子バターうどん▼味の感想恵比寿のうどんの中では、松玄さんのうどんが好きで定期的に通っています。個人的におすすめな「釜玉明太子バターうどん」は、魚卵好きとしては食べるしかありません!うどんは相変わらず美味しく、大量の明太子と一緒に食べられ幸せになれます!あと、ランチではミニカレーも付きます。こちらのうどんの場合は白米で、うどんを食べ終わった後に、残った明太子と混ぜて食べるのも最高です!!▼お店の感想お店の雰囲気も落ち着いていて個室やお洒落なカウンター席があるので、会食やデートでも使えます。恵比寿駅から5分ほどで駅近なのですが、外観はスタイリッシュでお蕎麦屋さん感がないので、通り過ぎないように要注意です。▼価格帯1,000円〜6,000円
投稿日:2020年4月9日
恵比寿でお蕎麦食べてきました!いただいたのは山掛けそばですが、とにかくトロロがしっかりしていて美味しい!他にも気になるメニューがたくさんで、また行きたいお店です◎
投稿日:2020年3月22日
紹介記事
【厳選】恵比寿の和食居酒屋。大人デートにもおすすめのお店9選♪
恵比寿には少し大人な、和食を食べながらお酒が飲める居酒屋が多くあります。日本人にはやっぱり落ち着く空間ですよね♡そこで今回は、恵比寿の和食居酒屋を9選ご紹介します。おしゃれなお店や個室のあるお店も!是非この記事を参考にお店を探してみてくださいね♪
佐賀に遊びに行った時に紹介された「季楽」さんランチで伺いました❗(ウマッ(°∀°≡°д°)ウマッ(・肉・)はモチロンなんですが……焼き野菜達が佐賀県産だそうで…。甘くてペロリと食べ終わりました肉を焼いて白ご飯巻いて🌀オススメですょー🐃た、たまには贅沢してもよかろ〜もん(笑)
投稿日:2021年2月21日
佐賀牛レストラン季楽(きら)佐賀牛の楽しみ方で、地元ならではの楽しみがある!JAグループ佐賀は、佐賀牛の肥育から食肉加工・販売迄を管理されていて、JAグループ佐賀のスーパー並びにレストラン(季楽=レストラン&直売店)を運営されている!無論、スーパーの野菜に海産・果物類は佐賀県下の生産品が並ぶ!また、県下のJA及び全国のJAを結ぶネットワークから、県下・全国台の野菜・果物も旬に遜色なく店頭に並ぶのである!そして、これらの消費材の全てにポイントが付加され、日々の食材にもポイントが付くという訳である!このポイントを溜め込んで、お正月・お盆の夕食には最高(シャトーブリアン)の佐賀牛を孫等と楽しんでいる!このほど、佐賀駅直近に佐賀牛直売店”季楽”とスーパーが新設されたことで、御来佐の機会に覗いて見られては如何でしょうか?於:2020.6.17佐賀牛レストラン季楽
投稿日:2020年7月12日
佐賀牛🐂ランチ🍽ほんと久しぶりに外でごはん。油が甘くてとろけました😋JA直営なので野菜が水々しく味が濃くてすぐなくなってしまった…嬉野茶のデザートも美味しかったー♬
投稿日:2020年6月7日
紹介記事
佐賀県でおすすめ◎安い&美味しいランチの名店10選!
唐津城や吉野ケ里遺跡など、観光スポットが盛りだくさんの佐賀県!今回はそんな佐賀観光を彩るランチの名店を10軒ご紹介します♪コスパも良く、様々な地域のお店をご紹介したので、ぜひあなたの旅にピッタリのランチを見つけてください◎
1年くらい前の東京の思い出④大好きな牛たんの焼きしゃぶ!SNSで見てずっと食べてみたかったやつ!見た目から美味しい!食べても美味しい!そのまま食べても野菜と一緒に食べてもどっちもさいこう!これだけで結構お腹いっぱいになって他は一品くらいしか食べれなかったけどたこしゃぶとかおつまみ系もどれも美味しそうだったなあ♡
投稿日:2021年3月13日
初めての牛タン焼きしゃぶ✨とても美味しかったからまた皆で行きたいなぁと!!(*´艸`)次回はタコしゃぶにしたいです♩
投稿日:2020年4月24日
焼き肉以外で牛タンなんて初めて💕タン好きならなのに食べないのはもったいない😈😈牛たんのしゃぶしゃぶ2人前と店自慢のたこ料理を4人でシェア◎
投稿日:2019年11月18日
紹介記事
東京都内で本格牛タンを高コスパに食べるならココ!厳選9店をご紹介
東京には牛タンをメインとするお店が数多く存在するため、どこにするか迷ってしまいますよね…。しかし、東京都内でも本格的な牛タンをいただける専門店がたくさんあるんです!今回は、都内で人気のお店を9選ご紹介いたします!迷っている方は必見です♪
小肥羊新宿店@littlesheep_official@xiaofeiyang_shinjukunishi食べログ3.32土曜の15時に6名で伺いました。通し営業で大人数対応はありがたいです。階段で二階にあがり席に案内されると円卓の高級感ある個室でした。10年程前に誕生日祝いで、こちらに伺ったことがあり久しぶりの再訪ですが全体的にダークブラウンのシックな内観で落ち着きます。歌舞伎町は火鍋が増えましたが、こちらは老舗と言えるのではないでしょうか。タッチパネルから注文したのは・火鍋具材は単品で肉や野菜を注文・長芋咸蛋(シェンタン)フリット・水鶏(よだれどり)・季節の青菜炒め・紹興酒(ボトル)¥1980〜注文など任せっぱなしで飲むことに専念してましたσ(^_^;)火鍋も美味しくて途中から身体がポカポカしてきましたよ♪これからの時期に温まるし、免疫力もアップするのでお疲れ気味の方にはオススメです☆鍋の片方は辛くないので子供でも大丈夫でした。具材はジャガイモとキクラゲが美味しいと好評でした^_^親戚の集まりでしたが新宿の喧騒とは離れた静かな落ち着いた空間だったので、会話もしやすく居心地も良かったですよ。ご馳走さまでした住所東京都新宿区歌舞伎町2-26-3アミモトビル2階電話03-3208-7727休業無休営業時間平日17:00〜23:00土日祝11:30〜23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子階段なので厳しいと思います。ベビーカー階段です子供可🍺#🍲#🍺#🍻
投稿日:2021年12月26日
火鍋食べた〜😋めちゃくちゃ辛かったけど、それがクセになる!3500円のコースを頼んだんだけど、量がめちゃくちゃ多くてお得だった!!そしてお酒も安い!1杯300円くらいで飲める!🍺
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
新宿で鍋を食べて温まろう!ランチやデートにおすすめの鍋料理11選
多くのグルメが集まる新宿でおすすめしたいのが鍋です!しゃぶしゃぶやモツ、水炊きとジャンルも多岐にわたります。新宿でデートや女子会を検討の際には、この記事を参考に鍋料理を食べに行ってみてくださいね♪おすすめの料理と共にエリア別にご紹介します!
冬の火鍋はラムがいいです🤗ポカポカ
投稿日:2019年11月24日
ホットポットの季節ですね。まあいわゆる火鍋です。山椒やスパイス好きな私にとってはもうこれは宝です。身体の芯から温まる、そんな料理です。正直美味しい火鍋のお店を知らないので皆さん教えてください!!小肥羊はまあ渋谷に行ったついでによく食べています。
投稿日:2019年10月25日
紹介記事
低カロリーでおいしい!渋谷のおすすめヘルシーランチ3選!
家にこもって油断しているうちに体重が増えていたなんて方も多いのではないでしょうか。そこで筆者おすすめの渋谷のヘルシーランチのお店を紹介したいと思います!この記事を読んだら、あなたも渋谷でヘルシーランチを楽しめるはずです♪
しゃぶしゃぶKINTAN🌿前行った時の
投稿日:2021年5月1日
しゃぶしゃぶKINTAN表参道店たまには高級しゃぶしゃぶ食べたい🤤💓ということで、歩いていたら見つけたしゃぶしゃぶ屋さんへ行ってみました👏こちらは焼肉KINTANさんの系列店です🥺🥩期間限定のズワイ蟹と干し貝柱のお出汁で食す〜極上しゃぶしゃぶコース〜いただきました😊❤️黒毛和牛のサーロインや、ミスジ、ブリしゃぶなど全てを堪能致しました…💓お出汁が美味しすぎて、野菜などはタレをつけずにそのまま食べます❤️!感動急のおいしさにテンションがあがり、シャブリのしゃぶり寿司(トリュフ添え)餃子も単品で追加🤤〆は蟹バターラーメン🦀🧈デザートは抹茶アイス🍨最高すぎました❤️来月も行きたいお店です🥺❤️
投稿日:2020年2月10日
紹介記事
【決定版】表参道のおすすめランチ17選!コスパ抜群ランチを紹介◎
表参道には、美味しくて安いコスパ抜群ランチが数多く存在します♪和食・イタリアン・カフェ・お肉料理などなど、食べたいものが決めきれない人は必見◎今回はおしゃれ、美味しい、安いの3つが揃ったコスパ抜群の表参道のランチを17選ご紹介します。
※掲載されている情報は変わることがありますので、必ず事前にお調べください。
🥩大盛りKINTANしゃぶしゃぶセット焼肉Kintanの二階にあるしゃぶしゃぶKintan。ご飯は16穀米を選べるし、前菜の角煮がものすごくおいしいし、野菜はおかわりできて、極めつけにお肉が美味しい。条件が抜群でした。
投稿日:2020年5月19日
代官山【しゃぶしゃぶKINTAN】<ランチ>KINTANしゃぶしゃぶセット(¥1380)ごはんは16穀米か白米を選択ごはん、お野菜のお替わりは自由日替わりデザート付き代官山にあるしゃぶしゃぶKINTAN。焼肉KINTANと同じビルの2階にあります。ランチで初めて訪れました。和モダンな空間の店内はとてもオシャレでした。個室も完備されているようです。名物のKINTANしゃぶしゃぶセットを注文。お出汁は羅臼昆布だし、白胡麻坦坦だしを選びました。お肉はとても柔らかくて美味しかったです。特にやはりタンは絶品でした。お野菜はどれも新鮮で、珍しいものもまでありました。お肉だけでなく、ポン酢やゴマだれ、サイドメニューにあった油淋鶏、水餃子(ALL¥180)、おかわり自由な本日のお惣菜、何から何まで上品な味で全部が美味しかったです。リピート即決定しました。自粛生活が終わったら1番に行きたいお店です!皆さんにも是非オススメしたいです☺︎今の期間はKINTANテイクアウトも開始したみたいなのでぜひ!【アクセス】東急東横線代官山駅東口より徒歩5分JR線恵比寿駅西口より徒歩8分東京メトロ日比谷線恵比寿駅4番出口より徒歩3分
投稿日:2020年5月3日
しゃぶしゃぶKINTANの「K」-------------------------------------------------
投稿日:2019年1月26日
紹介記事
恵比寿のしゃぶしゃぶで冬もあったまろう♡おすすめ店6選をご紹介!
恵比寿でおいしいしゃぶしゃぶのお店をお探しですか?冬は体の芯から温まるものを無性に食べたくなりますよね。今回は、恵比寿に頻繁に通う筆者が、頰が落ちてしまいそうなくらい美味しい「しゃぶしゃぶ」のお店を6軒に厳選して、ご紹介していきたいと思います☆
先日、銀座駅のA13番出口より出てスグにある「銀座らん月」のランチに行ってきました!銀座の名店ですが、すごく幸運なことに機会があって初入店!素敵なお店構えにドキドキしながらお店に入ると落ち着きのあるお席を準備してくれて最初から感動しました笑今回はすきしゃぶしゃぶの竹のコースを注文しました!すき焼きのおだしでさっとしゃぶしゃぶして食べるのですが、お肉が口の中でとろけるとろける…!本当に贅沢なランチでした!
投稿日:2022年1月31日
珍しくショッピングに出かけた銀座にて、お肉が食べたくなりました。フラフラ歩くと期間限定のお得なすき焼き御膳が提供されていると見つけて伺ったのが、らん月です。店内は広々としています、おそらく個室も多いんでしょう。丁寧なスタッフさんの説明やすき焼きの調理も嬉しい限りです◎ついついメニューを見ていてカニ刺しも食べたくなり、注文しましたがこれも美味しい〜ホスピタリティが高く、お得に贅沢な時間が過ごせました、ご馳走様でした!
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
銀座で美味しいすき焼きを食べるなら!おすすめの老舗・高級店10選
銀座ですき焼きを食べるなら、絶品のお肉が食べられる有名店や人気店に行きたい!という気持ちになりますよね。今回は銀座の絶品すき焼き屋さんの中でも、特に有名なお店やくつろぐのにぴったりの快適なお店を厳選してみました。ぜひ、参考にしてみてください♪
⭐︎渋谷ヒカリエ7F、アクセス良き◎⭐︎平日お昼時、待ち時間なし、お店の入りは4割程度。この日は多分空いていました。⭐︎なかなか入りにくいお店ですが、入ってみると天井も高く入口から見受けられるような狭い印象は払拭されます。⭐︎ガラス張りで見晴らしも良き◎【伊勢赤鶏の親子丼1480円】⭐︎赤鶏特有の、しっかりとかみごたえのあるお肉です。⭐︎私には少し汁だくすぎました。白ごはんとのハーモニーがお好きな方は汁少なめにすると良いかもしれないです◎⭐︎あおさのお味噌汁もとっても美味しいです◎
投稿日:2020年6月16日
茶寮伊勢藤次郎とんでもないボリュームのかき氷が来ましたら一緒にモンブランを頼んだ事を後悔しそうになるほど氷で口がギンギンになりましたもう冬なのでしばらく行かないです
投稿日:2019年12月1日
モンブランの中に、抹茶アイスが入ってる和スイーツ!ヒカリエにあるよ。モンブランやっぱり美味しい。かき氷は大きすぎて食べきれなかったし、食べた後震えが止まりませんでした笑笑
投稿日:2019年11月16日
紹介記事
渋谷でおすすめの和食居酒屋11選!個室もある隠れ家的お店もご紹介
渋谷で和食、和酒が楽しめる居酒屋があるのを知っていますか?「ビールもいいけど、たまには日本酒が飲みたい…!」そんな方もいらっしゃいますよね。渋谷で海鮮や和風イタリアンをいただける和食居酒屋を11選紹介したいと思います♪個室も充実していますよ◎
有名デザイナーが手がけた空間が、訪れた人を非日常の世界へといざなう『裏NO庭 恵比寿店』 店内はシャンデリアの光と影が織りなす幻想的な異空間が広がります。全席個室となっているので、ゆったりとしたひとときを過ごすことができます。有機野菜や鮮魚、最高品質A5ランク松阪牛や世界最高峰の黒豚のイベリコとこだわりの食材を使った、体に優しい和食。素材本来の旨みを引き出す『肉炊き鍋』贅沢なひとときをお過ごし下さい。
日本唯一の赤毛和豚『紀州うめぶた』専門店
おは朝・青空レストランなど各種メディアで取り上げられた当店ではブランド豚「イブ美豚」を専門に扱っています!猪を父に、野性の“旨味”を内包し黒豚を母に、“柔らかさ”を兼ね備えさらに三元豚を掛けた一世代限りの貴重な豚、それが和歌山県ブランド『イブ美豚』です。
甘くコクのある脂や柔らかい肉質が特長で、その魅力を活かした“低温しゃぶしゃぶ”を始め、『イブ美豚』を堪能し尽くす各種コースをご用意しております。