焼肉ライク 新橋本店
新橋/焼肉、ホルモン、定食・食堂

ランチを求めて新橋界隈を歩き回って、ニュー新橋ビルなんか地下1階から地上3階まで回ったけど、どうも気分に合うお店が無い💦っで結局、Wカルビ200gセット1,310円(匠カルビ100g+カルビ100g)ご飯大盛り🍚、お代わり何度でもサービス✌️✌️✌️スタートは大盛り🍚そしてお代わりは普通盛り🍚最後は牛骨スープ🍲を残ったご飯に掛けて、コムタンクッパ風にしてフィニッシュ💯とても美味しくいただきました⭕️お腹いっぱいです🈵ご馳走さまでした😋@garabun99様、ご協力いただきありがとうございました😊

何度か通りかかってた「焼肉ライク」今まで美味しそうだなとは思ってましたが、入ってはいなかったお店です。「焼肉ライフ」とも読めるし「焼肉ライワ」にも見える笑店内の席座ったらやっと読み方がハッキリ分かりましたwカルビ、タマネギ、ホルモンなどミックスの、ボリュームセットのような1200円くらいのセットにしました。ディナーでこの金額なので、まあまあというコスパ。思ったのは自分一人で目の前の網でゆっくり焼いていけること、ワカメスープとご飯も美味しいこと、ふりかけがポテチのしあわせバター味なこと17時までに来るとライスのおかわりが、無料とのことで、絶対ランチの方がお得なこと。次回はそっちでいきます!
星評価の詳細
ごちとん 代々木本店
代々木/和食(その他)、居酒屋・ダイニングバー(その他)、定食・食堂、居酒屋

ロンプラでおすすめのお店として紹介されている豚汁専門の人気店ですが、利用している人は代々木で働く人や近隣の人が多い印象です。女性に人気ですが、健康に気遣う若い男性も多い印象です。豚汁はお味噌が選べるので、自分の好みに合わせてカスタマイズできるのも人気の理由かもしれません。今回は野菜ゴロゴロの豚汁を注文しましたが、豚汁に煮込まずにそれぞれの素材を調理することで、風味や食感が煮崩れることなく食べられます。アジフライをセットにしましたが、サクサクのフライが定食に食感の変化を付けてくれて、美味しく頂けました。

〜寒い冬のお昼ご飯にピッタリ❣️深夜でなくランチに豚汁はいかが??〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今日は一段と寒いですねぇ〜🥶🥶💦💦こんな日はあったかいものでも食べて身も心もホカホカに温まりましょう〜❗️渋谷にある「ごちとん代々木本店」さんにお邪魔します🖐🏼。いつも見かけることが多いんですが、なかなか入店することなくスルーしちゃうんですよね😅。今日はお腹も減ったことだし、入店しちゃいましょう〜❗️★ごろごろ野菜のごちそう豚汁定食+アジフライセット¥1000頂きます🙏豚汁にアジフライもついて¥1000とは安い‼️しかも味噌は麦味噌か米味噌を選べるシステム✨お(*゚∀゚*)到着♪到着♪🌟🤩🌟豪華ですねぇ〜☆豚汁は蓮根、人参とごろっごろの野菜がたーーくさん入ってて美味しそう〜😋ではでは、ズズゥ〜〜〜。。。(´△`)(´△`)(´△`)(´△`)。。。。はぁ〜〜〜。。あたたまるぅ〜〜〜。。。野菜から出た出汁と優しい甘さの麦味噌がまた。豚肉も立派なタイプで具材の一つとして際立ってますね✨。アジフライもご飯にも豚汁にもバッチリ❗️ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・少食の方は豚汁単品で¥-200で食べられるのでお得❣️・店舗は代々木が本店❗️他にも大手町、横浜にもあるみたいですよ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今週からうんと寒くなるらしいので皆さんもあったかい豚汁食べてホカホカになってくださいね❗️さっ♪"深夜食堂"でも見よう〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6427-6995🚃交通手段JR山手線・埼京線【渋谷駅】新南口徒歩2分JR山手線・埼京線【渋谷駅】南口徒歩6分東京メトロ銀座線・副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分
星評価の詳細
峠の釜めし本舗 おぎのや 上信越自動車道横川サービスエリア(上り線)店(荻野屋)
安中/そば・うどん・麺類(その他)、釜飯、定食・食堂

子供たちが鉄男だった小さな頃、この電車の中で荻野屋さんの釜飯を買って食べた楽しい思い出。今回は母とふたりだったのでふつうのお席で食べましたが、なんとも懐かしい気持ちになります。モンスターハンターコラボの狩人釜飯やかきめしもありました。私たちが買ったのはいつもの変わらぬスタンダードなものですが...お土産も色々売られていて、外にはお野菜や果物の販売も。気づけば行きも帰りも釜飯(笑)釜飯大好き!みたいになってる(笑)小そばセットやラーメンセットなどにもできますよ。ご馳走様でした。外には「横川苑」という庭園もあり、綺麗に剪定されていました。なんでもお猿さんも来園されるようです☆

前にも寄ったことがあるけど…ここは駅ではありません😅少し前のバス旅行でも上信越自動車道の横川サービスエリアが帰りの休憩の地になったので降りてみた🚌どうしてもサービスエリアのお土産とか見たくなる私…また目についた釜飯で有名な『おぎのや』さん✨前にもこの中で釜飯が食べられる電車に感動してパチリしてきたけど、今回は落ち着いてパチリしてきました🚃昔の車両を使っているので画像2枚目のように中はレトロなブルーのシートがなんか懐かしくって…1度この中で釜飯をいつか食べたいと思ってますでもいつも上り線は帰り道で中途半端な時間に通るからなかなか中で食べることはできていません😅💦きっと子供さんとかは喜びますよね❣️おぎのやの近くに画像5枚目のようなガチャ…もあった釜飯フィギュアなのかな?可愛い❤💕画像6枚目のようなセットもこちらでは食べられるみたいで…それも結構美味しそうだった❣最近のサービスエリアは楽しすぎますね😁今度は電車の中での釜飯したいと思います😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
牛カツ京都勝牛 新宿小滝橋通店
歌舞伎町/定食・食堂、牛料理、とんかつ

京都勝牛新宿小滝橋通り店へ980円のオーソドックスな定食にLINE登録し590円を290円で利用し、牛カツ食べ放題プランにしました。こちらのお店はそれだけではなく、LINE登録するとご飯、お味噌汁、キャベツがお代わり自由になるので実質980円+290円=1270円(税抜)でお代わり自由の食べ放題になる。これは大食いには必見。タレも出汁醤油、塩胡椒、牛カツソース、すり胡麻、七味がありキャベツ用ドレッシングもあるので飽きずに味変を楽しみながら食事をすることができます。店内もスッキリしていて清潔感があります。注意なのが現在店内トイレが故障中です。要確認接客も店長さんと思われる男性がテキパキ働いていてお客様の要望を先取りしてくれるので安心して食事ができましたよ!牛カツ食べ放題は期間限定なので、確か9月31日まで。興味がある方はお早めに。

仕事帰りに利用しました。新宿西口駅を出てすぐのところにある路面店の牛カツ屋さんです。土地柄海外からのお客さんで賑わっており、平日の20:30ごろにお邪魔しましたがほぼ満席でした。店内にはカウンター席、テーブル席があり、ややこぢんまりとした店内です。今回は牛サーロインカツ膳に京玉、京カレーつけ汁を追加し、小判メンチも注文。注文したものが一式提供されるとテーブルはぎゅうぎゅうになり、御膳のボリュームの凄さに圧巻。塩や京玉、京カレーつけ汁、薄口のソースなどで牛サーロインカツをいただきましたが、どれで食べても牛サーロインの肉肉しさが楽しめて飽きがこない。サーロインを使用されているので柔らかく、ほんのりある甘みが特徴的です。赤味噌の味噌汁も程よい渋味が僕好みでした。小判メンチは衣がサクサクで中はジューシーで塩胡椒ベースの味付けが程よくこれもまた美味。揚げ物メインで食べたにもかかわらず胃もたれはせず、豪快に御膳を楽しめました。どの店員さんも愛想が良く気持ちよく利用できました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
門前 とらや
柴又/定食・食堂、和菓子、甘味処

門前とらや食べログ3.48・焼き草だんご1本150円醤油味の草だんごには海苔がびっしりと。醤油と海苔の風味がよく柔らか。定番の餡子と合わせる甘い草だんごも柴又には多くありますが、醤油味も美味しい!さて門前とらやさんは映画「寅さん」の部屋に通じてた階段があり 今でも、当時のまま残っています。柴又帝釈天参道で、明治20年「柴又屋」として創業。当時から参拝者のお食事処、草だんごのお土産屋として人気のお店。 昭和44年、第1作目の「男はつらいよ」の映画に使用され、第4作目まで「寅さん」の実家として撮影が行われました。 平成元年、残念ながら老朽化の為、現在の建物に建て替えられたそうです。住所東京都葛飾区柴又7-7-5電話03-3659-8111休業不定休営業時間平日10:00〜17:00土日祝日9:00〜17:30その他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子可ベビーカー可子供可#🍡

平日の午後に訪問しました。店先では草だんごのテイクアウト風情のある店内はテーブル席で地元の方?が食事をしてましたお店の奥には撮影で使用された階段がありました。⚀クリームソーダー500円アイスクリームもたっぷり入って美味しいです✨メニューは全体的に観光地の割にリーズナブルです。テイクアウトの草だんごは餡が甘さ控えめでだんごは弾力がありとても美味しかったです。店先で草だんごを販売している店員さんがとても感じが良かったです。…………………〒125-0052東京都葛飾区柴又7丁目7−5☏0336598111営業時間10時〜17時
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッチンABC 南大塚店(キッチンエービーシー)
大塚/洋食、カレーライス、定食・食堂

___________________【ABCキッチン南大塚店】(2回目)•オリエンタルライス&黒カレーセット980円(選べるフライ、味噌汁付き) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『名物メニューがコラボした欲張りのためのオリカレー』昭和44年豊島区創業の人気洋食店の南大塚店。JR大塚駅南口から徒歩約5分場所にある「ABCキッチン」さんに行ってきました!オリエンタルライス&黒カレーセットでCのチキンカツを選んで注文しました。オリエンタルライス&黒カレーセットは「ABCキッチン」さん名物の黒カレーとオリエンタルライスが相盛りになっていて3種類から選べるフライと味噌汁がセットになった欲張りのためのコラボメニューです!オリエンタルライスは特製秘伝のタレで炒めた豚肉やニラなどに卵黄が落とされ甘辛くご飯が進む味わいが堪りません!黒カレーはその名の通り漆黒のカレーでとてもコク深くスパイスが効いた辛さも感じられる濃厚な味わいで美味しいです!オリエンタルライスの卵黄と混ぜてみたり相盛りならではの楽しみ方も出来ます!チキンカツは想像以上のボリュームで揚げたてサクサクで美味しかったです!味噌汁が豚汁なのも嬉しかったです!___________________◆大塚グルメのまとめ→◆新大塚グルメのまとめ→◆豊島区グルメのまとめ→◆カレーのまとめ→◆洋食のまとめ→

キッチンABC大塚駅すぐにあるお店てランチで利用いたしました!まさにガッツリ男飯という感じでボリュームありとても美味しいです!こういうお店が近くにあると通いたくなる!他のメニューも美味しそうなのでまた行きます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉野菜炒め ベジ郎 渋谷総本店
道玄坂/定食・食堂

渋谷「ベジ郎」味噌肉野菜炒め定食(スープ付)800円。駅から10分弱のところにあるこちらはラーメン二郎を彷彿させる野菜炒めの専門店。ベースの味が醤油、味噌、ポン酢が選べ、肉(鶏肉)のありなしと二郎同様に背脂や野菜のマシが出来る。今回は味噌、肉中盛り(150g)+100円、野菜マシ(500g)、背脂大油(40g)。肉盛り以外は無料の範囲で。皿いっぱいのキャベツ、玉ねぎ、もやしなどと、サクサクはしてないが衣付きなので唐揚げっぽい鶏肉。そして常温の背脂がのっている。味噌は回鍋肉的な甘味噌ではなく、おかずになる味付け。背脂は味はないので混ぜ合わせた方がいい。スプーンでいただく方が食べやすい。味変でカレー粉や、辛くなるベジの素など入れると、さらにご飯が進む味付けになるのでご飯は大盛をおすすめ。醤油も一口いただきましたが味噌の方が味が濃くて好き。

【ベジ郎渋谷総本店】ずっと気になってた二郎系肉野菜炒めのお店。本店の渋谷にいってきました。金曜の21時くらい。店内は席も空いててすぐに入れました。味付けや野菜、肉、背脂の量が選べます。ご飯と一緒にがっつり食べれます。渋谷駅徒歩7分くらいのアクセスです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
味楽(いわし料理の店)
大崎/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、定食・食堂

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.51💰1人5,000円くらい🚶♀️大崎駅から徒歩0分ほぼ駅に隣接している🐟いわし料理専門の🏮いやいや知らなかった😫勤務地の駅にこんな名店あるなんて💦めちゃくちゃ美味い❣️1枚目はイワシの中華風🇨🇳2枚目はしめ鯖🐟🍶´-お酒のツマミとして箸が止まらないよって🍶´-いわし、あじ、サバなど光物がオススメで刺身でもフライでも何でも美味いよっ😋またスグにリピるっ🔁そしてlunchもチャレンジするっ🍽あ〜なんか知らなかったの損した気分ね大崎界隈の無駄な居酒屋、lunch時間を返して頂きたい🤣

大崎駅東口の階段を降りた所にあります。いわし料理店。ランチはいわしフライ定食の他に6つの定食があります。躊躇せずに、いわしフライ定食を頼みました。いわしフライは、カットして食べやすくしてくれています。いわし特有の臭みは感じなかったです。そのため、青物が苦手な女性でも食べれると思います。サラダのほかに、いわしフライが載った皿にもキャベツ、トマト、ポテサラが載っています。冷奴がついているのも嬉しいですね。私が食べている途中で、いわしフライは売り切れになりました。いわしフライを食べる場合は、お昼の早めの時間がベストです。写真は、2回目に行った時の唐揚げ定食の写真です。唐揚げも良かったです、
外部サイトで見る
星評価の詳細
飲食笑商何屋ねこ膳
新宿三丁目/居酒屋、定食・食堂、弁当

新宿三丁目「ねこ膳」味噌かつ親子丼(ご飯大盛まで無料、味噌汁、漬物付)730円。24時間営業でいつでもお酒飲めますがしっかりとしたボリューム満点なご飯ものをいただけるありがたいお店。前から気になっていた味噌かつ親子丼を注文。ご飯の上に甘い八丁味噌ダレのかかったこだわりの鶏胸肉かつにキャベツ山盛り、その真ん中にこだわりの生卵。チキンカツと生卵の親子丼ですね。味噌カツの生卵落としなので不味いわけない。大量のキャベツが野菜摂ってる感を強めてくれてヘルシー気分。

【東京都新宿区ねこ膳】こちらのお店は新宿三丁目駅から徒歩約2分のところにあります。朝7時までお店が空いているのが特徴で、飲み会終わりのお腹が空いた時にぴったり。美味しくボリュームたっぷりの定食をお手頃価格で食べられました!◯頼んだものミックス定食850円
外部サイトで見る
星評価の詳細
ホワイト餃子 はながさ 本川越店
川越/餃子、定食・食堂、ラーメン

平日の夜に訪問しました。西武新宿線本川越駅より徒歩2分東武東上線川越市駅より徒歩10分店内はカウンター席のみです。⚀やき餃子8個594円(税込)⚀生ビール中528円(税込)餃子は提供時間が10分程です。焼き餃子は揚げたて熱々厚めの生地は表面サクッと中はモッチりニンニク不使用の餡はさっぱりしてるのでボリューム満点でもパクパク食べれます。厳選した30種類の材料を使用身体に優しい栄養バランスとなっているそうです。ビールと餃子最高でした。女性おひとり様でも気軽に入れるお店です。餃子はテイクアウトもできます。paypay使えます。

最後はここ。本川越駅の近くにあるホワイト餃子🥟友達にすすめられてきました。温泉でスッキリした後にちょっとだけ呑みたいねって言って娘と乾杯🍻こういうタイプの餃子は佐賀にもあるけど行ってことなかった!厚めの皮で食べ応えあり。美味しかった。しかも安い!!2日目も充実した1日でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
おさかな倶楽部(オサカナクラブ)
南房総/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂

新鮮なお魚の定食メニューがづらりと並んでいました。ひとつのおさかなでも煮付けや唐揚げや焼きを選ぶことのできるメニューもあったり、天ぷらはものすごく大きそうでした。私はゴールデンウィーク明けに伺いましたが、お店の方とお話ししたところGWはかなりの混雑ぶりだったようです。13時に伺った時点ですでに完売になっているものもあったのでこちらをお目当てに行くのであればオープンと同時が良さそうです。

富浦漁港脇にあるおさかな倶楽部さん。とても人気店で時間をずらして13:30くらいに行きましたが20組待ち。とはいえ地元民からも評判のお店だったので我慢。頂いたのはまんぷく定食1800円。その名の通りボリューム満点で子供とシェアして食べても十分です!
外部サイトで見る
星評価の詳細