すべて
記事
ユーザーのレビュー
埼玉県500投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市大宮区のJR大宮駅東口のダンダダン酒場大宮店を訪れました。カウンター席に着き、ドリンクは疲れた貴方の為のサワーにしました。まずは名物!肉汁焼餃子を2人前注文しました。味つけがされているのでそのまま食しました。熱々で出されて、皮は厚くつるりとしてもちもちとしています。口に入れると熱々の肉汁がたっぷりと溢れてきて肉の旨味と味わいが広がります。熟成あひるの卵は、揚げられた餃子の皮、タレがかけられたネギが添えられています。あひるの卵はねっとりとした食感で独特の風味と味わいがありました。デザートは柚子シャーベットにしました。美味しかったです。
投稿日:2019年10月5日
紹介記事
大宮で餃子の美味しい店8選!こだわりの専門店から有名店まで♡
大宮といえばグルメの激戦区ですが、餃子も有名店が勢揃いしているのをご存知でしたか?今回は筆者が厳選した餃子の美味しい店を8選ご紹介します♡こだわりの専門店からお持ち帰りのできるお店まで!大宮でお店探しをしている人必見です◎
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
sammy
【さいたま市岩槻区】泉食堂スペシャル定食800円スーラータンメン、もつ煮、ライス小コスパ抜群のメニュー気になる味も◎ほどよい酸味と辛味で美味しいサンラータンメンとほどよい味のもつ煮たまたま入った店にしたら大満足
投稿日:2023年4月19日
埼玉県500投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市岩槻区の泉食堂を訪れました。昭和の風情が漂う岩槻の人気老舗食堂です。アルコール消毒をしてから入店しました。テーブルは対面でアクリル板の仕切りがされています。カツ丼を食しました。味噌汁とお漬物がつきます。カツは厚めで噛み締めるほどに味わいがあり、脂身に甘味があります。割り下は甘めで、カツの衣がよく浸ってしっとりとしています。トロトロとした玉子やシャキシャキとした玉ねぎの食感も美味です。ご飯の炊き具合もよく食が進みました。お漬物は大根の浅漬けとザーサイです。味噌汁は熱々で豆腐、ネギ、油揚げ、わかめなど具沢山であり、良い出汁が出ていました。リーズナブルでとても美味しかったです。○カツ丼税込850円【泉食堂】埼玉県さいたま市岩槻区仲町1丁目3-24
投稿日:2022年12月7日
17
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
とーやま!
桜🌸季節なのでさくらサワー🫗
投稿日:2023年3月26日
埼玉県500投稿
青木 孝文
埼玉県さいたま市のJR大宮駅東口のこんぺいとう大宮仲町店を訪れました。外でアルコール消毒をしてから入店しました。人気ランチの炭火焼鳥丼を食しました。小鉢、お味噌汁、お漬物がつきました。炭火焼鳥丼はご飯の上に千切りされた海苔がかけられ、焼鳥、ぶつ切りにされた長ネギ、焼きピーマンなどが盛られていて、糸唐辛子がのせられています。焼鳥は、焦げ目が香ばしく弾力があって噛み締めるほどに味わいがあり、脂身の部分に甘味があります。甘めのタレも美味です。長ネギは瑞々しく甘味があって清涼感があります。ピーマンのほろ苦さも美味です。硬めに炊かれたご飯の炊き具合も良く、食が進みます。小鉢はひじきの煮物でピリッと辛い味つけがされていました。味噌汁はネギとわかめのシンプルなもので良い出汁が出ています。リーズナブルでとても美味しかったです。○炭火焼鳥丼税込800円【こんぺいとう大宮仲町店】埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-8COTTONCANDYNAKACHO1F
投稿日:2023年1月24日
18
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
banira#m
盆栽教室体験盆栽美術館の斜め前あたりの喫茶店風ランチも出来る!美味しいですよ!今度載せますね今回は盆栽教室体験の作品苔玉も出来ます!予約なのでランチたときに予約してきました!
投稿日:2021年7月20日
埼玉県10投稿
teruteru sanpo
盆栽美術館の帰りにランチに寄って埼玉なのに、しらす丼、マグロしらす丼など海鮮物が食べれてリーズナブル。それに、不定期ですが盆栽教室もあってそれに参加てみたらそれがまた、和風で気に入りました。拘ったに器に盆栽や苔玉作りなどもあってはまってしまいました。毎月楽しみに参加しています。それにまた、ランチドリンク付やデザートドリンクが付いたり、アルコールおつまみ付きと楽しめます。〒331-0804埼玉県さいたま市北区土呂町2丁目6-8月曜日11時00分~17時00分火曜日11時00分~17時00分水曜日11時00分~17時00分木曜日定休日金曜日11時00分~17時00分土曜日11時00分~17時00分日曜日11時00分~17時00分
投稿日:2021年7月5日