すべて
記事
関東の人気エリア
1
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
新大久保で用事があったので、その前にランチを、と探していて、せっかくなので予約して訪問。新大久保=韓国料理なイメージですが、かなり多国籍のレストランがあるので初めてのネパール料理に挑戦!店内はネパールのものなのでしょう、他では見た事のないインテリア!入店もスムーズで、予約席もちゃんとご用意くださってました。ランチメニューの中から「タカリセット」をオーダー。なんとドリンクもついて¥979とお得。ドリンクはマンゴージュースにしました。ちゃんと濃いマンゴージュース!!好きなカレーを1種選べるので、私はチキンで。骨付きのチキンがごろごろ入っていました。辛いかな?と思いましたがそんなこと無かった★友人はフィッシュにしていましたが、こちらは小骨なので取り除くのが大変だったようです。ライスが大盛りかな?の量。あと、気になった「ハーフパニプリ」¥330を。薄焼きのパイ?のような可愛いまぁるい皮に豆やじゃがいものすり潰したものがはいっていて、ソースは酸っぱい系。なかなか海外旅行に行けなくなった近年、新大久保で旅行気分が味わえました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月7日
紹介記事
【2020年版】新大久保で人気のランチ10選♪話題の料理特集!
新大久保ランチといえば、人気韓国料理店が立ち並ぶイメージ。ですが、韓国料理以外にもベトナムやネパールなど、幅広いジャンルの名店があるんです!今回は、最新の人気韓国料理から意外なエスニック料理店まで、新大久保ランチにおすすめのお店を紹介します◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
shiyo
吉祥寺の人気カレー店『サジロカフェ』アンティークな雰囲気のおしゃれな店内で、陽気な店員さんが迎えてくれます。頼んだのはチーズナンとバターチキンカレーとラッシー。ビジュがすごくて映えます。味はもちろんおいしい!ボリューミーでチーズナンが食べきれなかったのですが、ほかのお客さんのマネして持ち帰りできますか?と聞いたら袋に入れてくださいました🌟また食べに行きたいです!アクセス▶︎吉祥寺駅から徒歩約6分営業時間▶︎平日11:30~15:30(L.O.15:00)18:00〜23:00(L.O.22:30)土日11:30〜23:00(L.O.22:30)※2023年6月時点
投稿日:2023年6月16日
し
GW2日目ランチ妹にすすめられてサジロカフェ🍛14時頃行ったら、数分しか待たずに入れた!カウンター席はお隣とぎゅうぎゅう🐥🐥🐥Aセットのチキンカレーとチーズナン(+220円)🍞個人的にはチーズナンがあまり好みではなかった😞ふわふわ系のナンにマイルド?なチーズ🧀私は、外カリ中モチのナンが好きなのでちょっと残念でした🫤でもカレーは美味しかった🍛おなかいっぱいすぎな内容で1320円でした!ほぼはじめて1人ランチをしました。緊張しました。ごちそうさまです☺️
投稿日:2022年4月30日
東京都500投稿
akira042
SAJILOCAFEランチはカレー1種のAセットか、2種のBセットが選べました。この日はBセットで日替わりのバターチキンとマトンをセレクト。プラス220円で普通のナンをチーズナンに変更できるので、友人とシェア。カレーは香辛料がしっかり効いていて本格派ですが辛味は強くないので食べやすかったです。写真には写っていませんがサラダとドリンクが選べて1700円くらいかな。満腹。
投稿日:2021年7月25日
紹介記事
【吉祥寺】カレーに愛されカレーに魅了された街のおすすめカレー屋11選!
カレー激戦区“吉祥寺”。ここでは吉祥寺のテイクアウト可能なお店や、本格的なインドカレーが楽しめるお店、おしゃれで人気なおすすめカレー店を紹介します。カレーフェスティバルが開催されるほど、おいしくて有名なカレー屋さんが軒を連ねる吉祥寺の中でも、リピートしたくなる名店を厳選しました!
ユーザーのレビュー
ちーぼー
ネパール料理5000円のコースを頼みました。鍋は野菜もおかわりが出来ます。鍋はカレーみたいな色ですが、カレー味ではありません。店員さんもとても優しかったです!
投稿日:2019年11月11日
東京都500投稿
うー
恵比寿で楽しめるエスニック料理ネパール料理のランチバイキングをいただきました!ネパールを訪れたことはありませんが、きっと本格的な味わいなんでしょうねぇ〜スパイス効いていて美味しいです◎
投稿日:2020年4月11日
紹介記事
恵比寿のおすすめ居酒屋21選!安くて美味しい店やおしゃれ店を厳選
大人が集うおしゃれな街、恵比寿には料理が美味しい人気の居酒屋が目白押し。今回は、恵比寿でおすすめの居酒屋を21店厳選しました♪安くて美味しい高コスパなお店から、デートや接待で使いたい個室付きのおしゃれなお店まで幅広くご紹介します!
4
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
満腹次郎0843
[所在地]東京都渋谷区桜丘町30-18メイサ南平台1F※セルリアンタワー東急ホテルの裏あたり[最寄り駅]JR山手線線渋谷駅→徒歩6分程[営業時間]11:30~15:00(L.O.14:40)18:00~23:00(L.O.22:30)※定休日土曜日、日曜日、祝日店内はそんなに広くはなく雑多なのかと思いきや、綺麗に整えられた空間。ネパールの絵画や調度品や本が所狭しと飾られており、照明までもがネパールの民芸品で海外感を醸し出している。BGMもネパール民謡?!っぽいのがかかっていて、これまたネパール旅行に来ているかの様な錯覚に陥ってしまうほどに素敵な空間に仕上げられています。ついでにスタッフさんも、気さくなネパール人の方です。[本日のオーダー]◆MOMOモモ6pcs¥900-→ネパール風蒸し餃子、チキンとポークの挽肉をスパイスであえた餡が入ってます。ゴマとトマトの香りの効いたオリジナルソースで。◆ダルバートノンベジラム¥2,350-→ダルスープ、ご飯、タルカリ、お肉のカレー、アツァール3種類、サグ、パパド◆ネパールビール(ネパールアイス)¥880-→ヒマラヤ水脈の地下水を使用したネパールのビール。フルーティーで軽い口当たりの飲みやすいビールです。【こちらのお店のイチオシ「ダルバート」とは?】ダル(豆のスープ)+パート(ご飯)日本で例えればご飯とお味噌汁。ダルパートを基本にタルカリ(野菜のスパイス煮込み)、マス(肉のカレー)、アツアール(漬物、酸味ペースト)、これらがワンプレートに盛られたネパールの定食です。※お店のメニュー説明より抜粋さてさて、ネパール語だらけでサッパリ良く分からないかもですが、、、w端的に言えば、ご飯の周りの食材達を混ぜればわかるその美味しさ!!そんな感じなんです。それぞれの具材は、兎に角優しい味わいで決して辛くはなくて、スパイス香が際立ってます。それを単品毎に口に運ぶも良し。混ぜると複雑なエキゾチックな味わいになるので、まぜまぜがオススメです!!ラムカレーも全く持って、特有の香りもうまく抑えられていて誰でも食べれる味わいで絶品ですよ☆今日はネパール料理初体験でしたが、あ、ネパール好きかも!!って思える程で大満足でございました☆
投稿日:2023年8月25日
東京都100投稿
MakiMatsumura
私が東京で1番好きなネパールのダルバートを出してくれるお店です。10年近く前に初めて来店したときに衝撃を受けて、それ以来ちょくちょく通っています。ネパールの定食スタイルで提供されるカレーで、ご飯に豆のダルカレー、チキンやラムなどのお肉のカレー、野菜をスパイスで炒めににしたカレー、酸味と旨みのある辛味ペーストのアチャール、おつけもの、パリパリのパパド半枚がワンプレートに乗っています。以前はパパド丸々1枚だったし、おつけものももう少し量が多かったのですが、価格据え置きのためにサイズダウンした印象です。また、ご飯もダルカレーもおかわり無料でしたが、ご飯は大盛りが無料になりました。減った事は変わらず、濃厚でとろみのある豆のカレーが、すべてのカレーを包み込んでくれて、時々アチャールを加えて、変化をつけるといくらでも食べることができます。変化はしたものの、今のところまだ東京ナンバーワンダルバートです。
投稿日:2023年6月30日
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
おでかけ開拓部
sajiloclove・チキンカレー・日替わりカレーナスのキーマ、シーフードずっと気になってたカレー屋さん!店員さんも話しかけてくれて優しいし、カレーも辛くなくて食べやすかった♡チーズナン美味しかったけど食べたら満腹😂---@mai_16skさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月24日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
▶︎𝑺𝒂𝒋𝒊𝒍𝒐𝑪𝒍𝒐𝒗𝒆′ボリュームたっぷりのチーズナンとカレー屋さんとは思えないお洒落な店内に惹かれるSajiloClove❤️🔥本当に美味しくて最初の方パクパク食べれるけどだんだん重くなってきて苦しくなる…でも!とっても美味しいリピートしたいお店です◎′店内もお洒落な雰囲気でなおかつ店員さんが凄い気さくで沢山話してくれて面白い🤣吉祥寺の系列店SajiloCafeにはまだ行けてないので今度行きたいな〜🍛′ランチAセット(チーズナン変更)¥1100(+¥220)カレーは日替わりカレーにしました!′🚩西荻窪駅徒歩10分⏳(平日)11:30〜15:3018:00〜23:00(土日)11:30〜23:00※営業時間変更の可能性アリ---@ri_n_go2さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
東京都200投稿
nori_oreno
西荻窪で人気のカレー屋、SajiloClove。日曜のランチタイムに伺いました。お店に着くとすでに2、3組並んでおり、人気点であることがうかがえます。10分もたたないうちに店内に案内されました。店内はカフェのようなお洒落さ。落ち着きがあっていい感じです。注文したのはBセット(1270円)で、バターチキンカレーとベジタブルカレー、ナン、ラッシーをチョイス。連れはバターチキンカレーとマトン、ターメリックライスとラッシー。カレーは本格的で具沢山で美味しいです。マトンは本格的な分、少し癖があり苦手な人は苦手かもです。ターメリックライスはパラパラしたタイ米っぽい感じで、これまた本格的。雰囲気がおしゃれでカレーも美味しくて、外国人の店員さんも優しくて良いお店です。おすすめできます。
投稿日:2021年10月5日
紹介記事
西荻窪の美味しいランチ!散策にぴったりなカフェを含む11選
西荻窪でおすすめランチをいただこう♪雑貨屋さんやカフェが多くある、散策にぴったりな街「西荻窪」にはランチが美味しいお店がたくさんあるんですよ!今回は古民家を改造したおしゃれなカフェから、本格イタリアンがいただけるお店まで厳選してご紹介します。
ユーザーのレビュー
utty1025
.🥢📍🗾池袋にある人気のカレー屋さん🍛チキンカレーと、野菜カレーをチョイス✨選んだのは2種類のカレーにナンセットで900円だから、他のお店より安いと思う。サラダもついてるし!飲み物も100円だし。カレーにモンスターズインクが描いてあって可愛い🥺カレーは定期的に食べたくなる!今月丸1日休みが2回しかない事に気づき、めちゃくちゃ疲れてるけど、自分にムチ打って、ボクシングジムにも通い始め、あーマジしんどいってなってるけどなんとか頑張ろうと…そしてめっちゃ白髪増えてて👩🦳悲しくなったなぁ…🥺━━━━━━━━━━━━━━━
投稿日:2022年3月10日
東京都5投稿
shiro
お昼にカレーを😋店員さんはネパールの方?でめちゃフレンドリー☺️カレーは辛さ控えめにしてもらって、お肉も柔らかくて美味しかった!またあの店員さんに会いに行きたい😚
投稿日:2020年2月18日
くう
池袋にあるカレー屋さんプタリカフェ☀️カレーを注文すると、クリームで可愛すぎる動物たちを描いてくれます✨カレーを食べに来たはずなのに、なぜかほっっっこり癒されます🤤日本人でも食べやすいタイプのマイルドなカレー。ナンとごはんは食べ放題!店内がとってもおしゃれなので、デートや女子会にオススメです💕
投稿日:2019年8月24日
紹介記事
【2023年】池袋のおしゃれなカフェ23選!東口・西口・駅直結
池袋のおしゃれなカフェを23選ご紹介します。池袋は東口側と西口側どちらもゆっくりできるカフェが充実!電源付きやソファ席・テラス席があるお店など、どんなシーンにもおすすめです。長居できる落ち着いた雰囲気から公園近くの明るいお店まで幅広くご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
niceage1993
ネパールカレーのお店プルジャダイニングのために巣鴨へ上陸。ネパールカレーのお店は各地に多くありますが、ここは都内でも、いや日本でも珍しい「ディード」が食べられるお店なのです。ディードとは、そば粉ととうもろこし粉をギーと水で練ったもので、日本でいうそばがきに似ています。そばがきよりもやや粘り気が強く、お餅のような食感とそば粉の香ばしい香りが印象的で、日本人ウケしそうだなという感じでした!このディードをカレーと一緒にいただくのですが、お店のお母さん曰く「喉越しを楽しむのであまり噛まずに飲み込む」のが本来の食べ方なんだとか。もち系の食べ物を噛まずに飲み込むなんて恐ろしい!というジャパニーズDNAが騒いだので、わたしはしっかり噛んでから飲み込みました笑噛むと風味が深まって、それはそれで美味しいですよ!
投稿日:2023年7月14日
紹介記事
巣鴨駅周辺のおすすめランチはここ!人気店から穴場まで6店ご紹介
巣鴨駅周辺で美味しいランチを食べよう!近年は若者も増えて活気に溢れている、巣鴨駅周辺にあるおすすめのランチのお店をご紹介します◎和食が美味しいお店や、知る人ぞ知るお店など幅広くご紹介するので、この記事を読んでぜひ参考にしてください☆
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍シタル《西荻窪》・レディースセット¥980▶︎カレー2種(数種類から選択)▶︎チーズナンorふつうのナン▶︎サラダ▶︎チキンティッカ▶︎ライス(なしも選択可)▶︎ドリンク(メニューはスワイプ👉)・人気店のようでいつも賑わっています。ボリューム、コスパ、居心地の良さ、全てに相応しい。チーズナン食べると手がベトベトになるから、急にかかってきた電話に出るのは至難の業ですが。・先月既に2回行きましたが、チーズナンはチーズてんこ盛りなので、胃の弱い人はチーズ少なめでオーダーするのを推奨。それでも多いwww・いつも憩いの場をありがとう。ご馳走様でした。---@papaya_tokyodateさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月10日
reinamoby
西荻窪の人気カレーのお店、sital(シタル)。ランチがかなりお得で、1000円以下でもボリューミーなカレーセットがいただけます!私は2種のカレーとナン、サラダとドリンクがセットになったものを選びました。カレーの辛さは選べて、子供でも食べられる甘口もあります。私はマイルドにしましたが、もっと辛くても食べられたくらいでした!ナンは本当に大きくて、お腹いっぱいになります!あっつあつで届くのも魅力的でした!
投稿日:2021年3月1日
紹介記事
西荻窪の美味しいランチ!散策にぴったりなカフェを含む11選
西荻窪でおすすめランチをいただこう♪雑貨屋さんやカフェが多くある、散策にぴったりな街「西荻窪」にはランチが美味しいお店がたくさんあるんですよ!今回は古民家を改造したおしゃれなカフェから、本格イタリアンがいただけるお店まで厳選してご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・セクワガルZIPでも取り上げられメディアやSNSでも話題のネパール料理専門店「セクワガル」は、大久保駅から徒歩3分。新宿区のネパール料理店では第6位(食べログ調べ)。☆3.51の高評価のお店です。先ずは生ビールで乾杯ー!・セクワ盛り合わせポークセクワマトンセクワダックセクワチキンセクワソーセージポレコラァスンポレコ名物!なんと自動回転式卓上コンロで炭火を使い焼き上げます。
目の前でクルクル回転してる串焼きがなんとも可愛く、香ばしい良い香りが…。出来上がりの熱々セクワは最高ですよ。
付け合わせのミントチャツネを付けても美味しかったです。・チキンごまサラダチキンとごまベースのさっぱりしたサラダ♪・ワイワイサデコネパールのソウルフードだそうで、フライヌードルとネパール風ポン菓子と豆、刻んだ野菜とスパイスで和えたおつまみ。私的にかなり好みでした♪ビールが進みます♡・パニプリ薄焼きの球状クラッカーの中にポテサラのような具材が入っており、ミントやスパイスが効いたジャルジーラという冷たいスープを入れて一口で食べるパニプリ。初めての食感でしたが、なんだかとてもユニークで楽しい逸品に笑みがこぼれます☆・ファイヤースープモモ炎がのぼる特別な器に入っているのはネパール風の水餃子。こちらも名物でマトンを使ったモモと少し辛めのスープの組み合わせを特製鍋で最後まで熱々で楽しめますよ。スープも美味しくてお酒のアテになってしまいます笑大久保、新大久保というと韓国料理が有名ですがネパール料理も負けていません。美味しくてリーズナブル。お店も広くて清潔感があり店員さんが丁寧で親切です。また立ち寄りたくなるお店でした。ご馳走さまでした!住所東京都新宿区北新宿3-1-3クラウンビル102
投稿日:2023年3月3日
東京都10投稿
55kazuharu
大久保駅にあるネパール料理専門店のセクワガル。大久保から新大久保は多国籍料理の多い場所です。個人的にネパール料理は初めてだったので、お店の方にオススメと食べやすそうなものをチョイスしてみました。まずはセクワ(串焼き)盛りから。自動串焼き機がセッティングされて、炭でじっくりと焼いていきます。盛り合わせは、5種類(羊、鳥、鴨、にんにく、ソーセージ)。オリジナルスパイスで味付けしてあります。15分ほどで仕上がりいただきました。どの串もそれぞれの素材がスパイスと合わさって、とても良い特徴が引き立ってて美味しかったです。この慈道串焼き機を見てるのも楽しいです。焼き上げる間に頂いたのが、パニプリ。薄焼きの丸いクラッカーにジャガイモや豆がたっぷり入ってます。そこに少し甘みと酸味があるスープを入れて頂きますが、これが小さな一口スープを頂いてる感じで、中の食材とスープが合わさってさっぱりしてていいバランスでした。次にアルスクティ。これはスパイスでマリネした羊干し肉をジャガイモとスパイスで炒めた料理です。干し肉を使ってるので食感が面白い。外はカリッとしてて中は柔らかいジャーキーのような感じです。なので、噛めば噛むほど旨味が出てきますし、スパイスとも合います。メインはファイアースープモモ。ネパール名物の水餃子です。ピリ辛のコクのあるスープ。餃子は羊肉を使用してるようですが臭みもなく食感も楽しめる一品です。真ん中から大きく出る炎の演出もありますが、最後まで熱々で食べられます。締めの一品は、ミックスチョウミン。鳥や野菜などを使ったネパール風の焼きそばです。他の料理と同様にクミンやターメリックなどのスパイスが入ってる感じでしょうか。少しスパイスが効いた醤油系の焼きそばですが舌馴染みもあり食べやすかったです。ネパール料理はスパイスが効いてますが、食べやすく調理されてました。他の料理も食べたかったのですがお腹いっぱいだったので、友達とまた一緒に来店したいと思います。ネパール料理のファンになりそうです。セクワガル大久保本店〒169-0074東京都新宿区北新宿3丁目1−3
投稿日:2023年9月8日
東京都300投稿
ZMA066
〜🇳🇵ネパール料理って知ってる⁉️誰もがメニューに戸惑うこと必至❣️〜皆さん。こんにちは🍂ZMAです🙏今日は趣向を変えて違うジャンルの料理を攻めてみようかと思います✨皆さんはネパール料理って知ってますか??今日は皆さんに馴染みのないお店をご紹介します。新大久保にある「セクワガル」さんにお邪魔します🖐🏻。店内に入ると、、バリ鳥のような雰囲気💦💦。。お面やら不思議な感覚ですね😅。。TVのZIPでも取り上げられたお店だそうですよ☆今回はせっかくなので色々頼んでみましょう♪★マレクマッチャイワシの唐揚げみたいなものですね(^ν^)横のトマトチリソースの味も十分に効いててこりゃ、昼間っからビールですかね🤣🤣💦w★ファイヤースープモモネパール風餃子。。目の前に強烈なファイヤー🔥🔥が(゚д゚)。。あ😂💦皆さん。スープ普通でも結構辛いですよww★セクワ盛り合わせセクワというのは"串焼き"のことだそうです☺️使用したお肉はアヒル🦆、ラム🐑、鶏、豚。ネパールはヒンドゥー教🛕なので牛は食べないそうです😄。目の前にすごいコンロがU・x・U。。。串に金具がついててこれが目の前でお肉を回転させて焼き上げてます☺️。まだ導入して日本でここが最初だそうですよ♪♪どれどれ、、アンムッ❣️。。😆🙌😆🙌。肉が柔らかッ❗️しかもカレー風味だからどなたでも美味しく食べられるテイストになっています☆これはバーベキュー感覚で病みつきになりそうですね👌👌★チョウミンネパール風焼きそばです☆ご馳走さまでした🙏。初めての体験ですが総評してネパールの料理は面白い❗️聞いたことないメニュー、料理に胸躍らしながら色んな料理を待ってみるのも楽しいですね☺️新大久保駅から歩いて近いので是非皆さん立ち寄ってみてくださいね♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋☎️お問い合わせ050-5456-1329予約可否予約可🚃交通手段JR大久保駅3分大久保駅から311m⏰営業時間[月~日・祝・祝前]11:30~24:00(23:00L.O)※ランチは15:30L.O日曜営業定休日なし
投稿日:2022年10月2日
18
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
新宿百人町と新大久保の間にある、住宅街と飲食店が入り混じった混沌としたエリアにあります。韓国料理店一辺倒からアジア各国料理のお店がグラデーションで増えてくるエリアで、ネパールの国旗が目印です。建物の奥まったところに入り口があり、さらにお店に入ると雑貨?スパイス?のミニマートのようになっていて、どこにレストランがあるの?と困惑します。ウロウロしていたら店員さんが現れて「レストラン?」と聞くと、奥のお部屋に通されます。レストランの席も普通の飲食店というよりも、ホテルの会議室のような雰囲気で、大きなTVモニターがありカラオケやセミナーができそうです。メニューはネパールの伝統的な定食セットがいくつかあり、今回はダルバートに近いタリーセットを注文しました。ダルのスープとお米、マトンカレー、惣菜が一皿にまとまっています。ダルとお米はおかわり自由で、減ってくると店員さんが「おかわり?」と声を掛けてくれます。ついダルスープだけおかわりを頼みましたが、そもそものお米の量がかなり多いので、お腹がはち切れそうになるほどお腹いっぱいになりました。全体的に塩味の強い味付けで、特にダルスープは塩味とお米でいくらでも食べられてしまいます。アチャールは酸味が強いので、味変させる時に混ぜると、また違った風味になって面白いです。普通のお店では体験できないような雰囲気でネパールカレーが食べられるお店でした。
投稿日:2023年3月30日
紹介記事
【新大久保】行くべきエスニック料理店9選!マニアックなお店も◎
新大久保でエスニック料理を食べてみませんか?実は、新大久保は韓国料理だけではなく、"イスラム横丁"なんて通りがあるほど魅力的なエスニック料理屋さんがたくさん♡女子会やデート等でお店を探している方必見です!
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
かよこ
日替りカレーランチ852円😆‼️キーマカレーの激辛をorder🍛ランチは、ナンもライスも、おかわり自由です🆓食べるとカシミールカレーの様な激辛‼️汗が吹き出します💦💦💦ルーが多いのでナンだけでは足りず😅💬追加でライス頂きました🍚
投稿日:2023年7月28日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
📍クウシ/khushi🗾千葉県柏市泉町6-38サポーレ柏101🚃JR常磐線柏駅南口から徒歩8分👛ランチ☀️¥1,000ディナー🌙¥2,000くらい.ネパール料理やインドカレー様々なアジアン料理を楽しめるレストラン🇮🇳🇳🇵🇹🇭.ランチ☀️に伺いました!ランチはスープ&サラダ🥣🥗つき✌️.📝チーズナンと2種カレー💸¥990.📝パッタイ💸¥825.チーズナンのチーズ🧀めちゃたっぷりトロトロ〜😳私は今回ナン食べてませんが、連れが美味しそうに食べておりました🫓ランチだとナンおかわり無料だってさ💡.初めてこのお店に行ったきっかけはネパール人のお友達がこのお店をオススメしてくれたからなんです🤗それ以来私もハマってます💓ここのカレー本格的だけど日本人の舌にも合って美味しい!カレー以外にもいろんな国の料理を味わえて最高!.ここのパッタイ初めて食べたけど、普段よそで食べるパッタイより塩焼きそば感が強めでした😁メニューみたらトムヤムクンもあったから今度はディナーに行って頼んでみよう💡次の楽しみできた!.@hikaringo_1277さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月27日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
やす
いつも歩いて帰って自炊メインですが、今日は雨につき電車帰宅。たまには外で夕飯を食べようと思い、そして日本式ではないカレーを食べたいと思い、近隣にあり前から気にはなっていたインド、ネパール料理のお店へ。どちはとそうですが、こちらもランチはお得ですがディナーはアラカルト中心でお値段もそこそこ。とは言え高くはない。メニューは単品のおかずメニューも沢山ありましたが、一人だと食べ切れるわけもないのでカレーを食すことにして、フィッシュカレー中辛850円、プレーンナン250円、タンドリーチキン半皿550円をオーダー。カレーは、ベースがチキン、フィッシュ、マトン、野菜、ポークと種類は豊富でしたが、タンドリーチキン頼むのでフィッシュにしてみた。小さい角切りの魚が5カケくらい入ってて、中辛とは言えかなりマイルドで辛さは感じませんでした。少し魚臭が残ってましたが、美味しかったですよ。ナンはチーズ入りとか種類もありましたが、まずは無難にプレーンにしてみたけど、もちもち食感が美味しかった。タンドリーチキンも味付けは抜群、ホロホロで骨離れも良くこちらも美味しい。タンドリーチキンはあと2個は食べれたかな。ナンもお代わりしようと思ったけど、けっこう大きめなので腹パンになりそうなので、お代わりはせずに退散。次はチキンとかお肉系かエビとかにしようかな。お手頃価格のランチもいいですね。
投稿日:2023年4月7日
紹介記事
日暮里のカレー屋を地元民が厳選!ランチにもピッタリのおすすめ6店
日暮里にはカレー屋がたくさんあることはご存知ですか?ランチにピッタリのお店や、インド人が作る本格インド料理屋まで種類は様々。そこで今回は地元民である私が、おすすめの名店を6店厳選!この記事を参考に、日暮里のカレーを楽しんでみてはいかがですか?
23
急上昇