すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
土曜日、おひとり様ランチで利用しました。ビルは外壁が改装中でやっているか?も一見分からないような感じながら、エレベーターであがるとドアの前にはバンタイ待ちの人がたくさん!名前を言ったり、書いたりは無く順番に並んで待つ感じ。既にお昼のピークは過ぎた14時過ぎなのに大人気。ほとんどはデートかお友達同士。旅行支援のがあるからか、スーツケースを持った方々の姿も目立ちました。店内は結構広いので、15分くらいで入店出来ました。端の席をご案内いただきました。お水とかは出てこないので、とりあえずマンゴージュースと食べたかったパッタイで!あとから入りましたが、かなり前に着席していた隣の若いおふたりより早く決まっちゃいました★もう反対側は大学生かな?男の子達のグループ。ここが食べっぷりも良くて会話も弾んでいて、おひとり様の私のパッタイが来ても「うおー!パッタイもうまそうだなあ!!」とテンション高めに反応していたのでなんだが楽しい気持ちになりました。ちなみに、パッタイは大盛りかな?って量だし、本場の味付けで美味しかったです!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月4日
東京都100投稿
ミートガール
【バンタイ】新宿駅西口から徒歩約4分のところにあるタイ料理屋さん。土曜の20時半頃訪問。3組くらい待ってましたが時間制のようでタイミングよくすぐ座れました。バンタイはメニュー豊富!この2品の他にチャーハンも頼みましたが1品ごとにボリュームあるので満腹になります!他のメニュー食べたいので今度は複数人で行っていろんなの食べたいです🤤
投稿日:2023年9月12日
東京都10投稿
りえっち
新宿で本格的なタイ料理を提供してくれるお店です。重厚ない木製の扉を開けると想像を超える広さの店内です。いつも沢山のお客さんがいます。オススメはやっぱりタイカレーですが何を食べても美味しいです。何度もリピートしています。店員さんもタイの方が多く、オススメを聞くと色々教えてくれます。
投稿日:2023年8月19日
紹介記事
新宿は美味しいカレー屋の宝庫!ランチにおすすめのお店14選
新宿は、意外にもカレー屋が多く集まる激戦区。今回は、新宿の美味しいカレー屋を厳選して14選ご紹介します!がっつり食べられるランチメニューを中心に、女性向けのお店や有名店を集めました♪駅の出口ごとに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
2
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
サブ&クル
年末に友人とタイ料理のビュッフェに行ってきました。新宿の東口から徒歩2〜3分の中村屋ビルの中にある【ランブータン】というお店です。並ぶのも嫌だったので、予約をしておきお店へ。広々と席がありゆったり出来る感じで、中央にたくさんの料理が並んでありました。辛い物からあまり辛くない物もあったので苦手な方も食べられると思います。カレーやフォーもあり、デザートもとても美味しかったです。ドリンクはフレーバーウォーター2種類とフレーバーティー2種類(ホット、アイス共)なので多くはありませんが、料理の味が濃いめなのでさっぱりして丁度良かったです。
投稿日:2023年1月8日
細々"細"マッチョ
你好!最近彼女のために中国語勉強してるけど、想像以上にeasy!easy!挨拶とバッドワードはスラスラ入ってくるね。さぁ3回目のデートは、東京。生まれ育った街東京。ってところで!プーパッポンカリーって知ってるかーい?タイ料理。食べてみたくて、彼女と新宿のランブータンへ。but!痛すぎるー!こーなーいえーん!まじfu*k!!!!!!!!!まぁそんなこと関係なく一口。んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああいいいいい‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎写真は三枚目。汚くてごめんね。次は食べる前に取るよbye!
投稿日:2019年12月29日
東京都100投稿
M_co
ランブータンザ・エスニックなコースを堪能🍽本場のタイ料理が本当に美味しくて、ちょうどいい感じにスパイスが効いてる!オシャレなイタリアンもいいけど、エスニック好きが集まったら、ランブータンディナーがおすすめです🇹🇭(※辛いものやアジア料理苦手な人はキツイかも…)
投稿日:2019年6月23日
紹介記事
【新宿ランチ】おしゃれで美味しいお店21選!おすすめのゆっくりできる個室やランチが安い人気店
新宿ランチ決定版!女子会やデートに使いたいおしゃれなお店や、ゆっくりできるお店、女性ひとりでも入りやすいお店など、新宿のおすすめランチ店をまとめました。美味しい和食やイタリアン、個室のあるアジア料理店や、ランチが安い人気店など、幅広いジャンルのお店をピックアップ!ランチの営業時間や予約可否情報もお届けします。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
記事が気になった方は「渋谷カオマンガイ」で検索💻🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️自宅で簡単にお店の味を味わえる!本場のカオマンガイが貴方の手元にやってきます♪🐔渋谷カオマンガイ🐔¥800(税込)https://res-pocke.com/products/detail/46☎️03-6805-1202☎️⏰全日11:00~22:00テイクアウト・UberEatsは21:00まで⏰😴12月31日、1月1日店舗休業😴🏠東京都渋谷区渋谷3-15-21F🏠🚶♂️渋谷駅新南口から徒歩3分🚶♀️商品が届いたら、調理は簡単!鍋に水をたっぷりいれて沸騰させる。その中に袋ごと入れて数分待つだけ。料理下手な方にもおすすめできる。ね、簡単な作業でしょ?封を開けた瞬間、異国のスパイスの香りが部屋中に広がります。盛り付けはチキンをライスにのせて、ソースをかけて完成!透明なスープはカップに入れてお飲み下さい。お肉がプルってしていてもち肌の柔らかさ。下味がしっかり付いたジャスミンライスと共に食べれば旨さが増す。上にかかったブラックソースも甘めで鷄肉のコクを深める感覚がした。タイを身近に感じる、渋谷カオマンガイかぁ。実店舗も気になるから行ってみよう!そして後から口の中に広がる、このニンニクの香りが食欲をさらに増進させるっ!満足度が高く美味しいな。お値段もお手頃で日々のゴハンにも、大切な誰かへの贈答用へも適した逸品ですよ〜♪貴方のおうち時間の一役にカオマンガイを是非、お試し下さい。これ、近くにあったら通えちゃうレベルに美味しい!自宅にも届くなんて、もうサイコーだよね!!【商品情報】渋谷駅から新南口から徒歩3分メインメニューは、東南アジア各地で親しまれているタイ料理の「カオマンガイ」。本場さながらの味で大人気となった【渋谷カオマンガイ】。お店の味そのままをご自宅で楽しめる様に、凍眠フリーザーで急速冷凍して全国にお届けいたします。一度食べたらやみつきになる渋谷カオマンガイです。《カオマンガイとは?》カオマンガイはタイ料理のひとつ。タイのチキンライスですがケチャップを使ったチキンライスではなく鶏肉をご飯の上にのせたお料理
投稿日:2022年11月13日
東京都100投稿
Jinei
本日のランチはです以前はガイトーンTOKYOというお店で看板を変えたようですタイでは有名店のようで東京進出といった感じ日曜日のお昼時ともあって、行列になっていたがすぐに席に案内されテーブルの席に店外は若鶏が吊るされていて本場の雰囲気、シンガポールでカオマンガイの美味しいお店を何度か行っているので期待が膨らむ、カオマンガイの大盛りを注文鶏の出汁がしっかりと効いたシンプルなスープにカオマンガイ、パクチーは食べ放題さてタレをかけていざ実食、美味しいタイ米も出汁で炊かれて旨味も感じる鶏もシンプルな塩気で美味しい少し日本人向けに臭みを少なく調理されているようでさっぱり目のカオマンガイでしたご馳走さまでした。
投稿日:2019年10月6日
紹介記事
【東京×エスニック】都内でタイ料理屋さんを食べ比べてみました◎
都内にあるタイ料理、シンガポール料理。とくに、カオマンガイ(シンガポールチキンライス)を食べ比べツアーしたまとめ記事です♡都内のなかでも厳選して、回ってきました☆タイ料理好きさん、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
niceage1993
吉祥寺の人気タイ料理店、アムリタ食堂でランチ。親子揃って大好きなお店で、この日も母と2人で訪れました。写真はランチメニューの屋台汁めんとカレー(1,518円税込)と今月のカレー(根菜と鳥のレッドカレー)(1,408円税込)。言わずもがな、何度でも来たくなる安心感のある美味しさ。それでいて現地へのリスペクトがあるエスニックな味わいとの調和がたまりません。2人で分け合って食べましたが、まぁー満腹になりました。
投稿日:2023年7月25日
紹介記事
【大人気】吉祥寺で知っておくべき美味ランチ7選♪
吉祥寺×人気×ランチと、とりあえずネット検索をして、お昼のお店を決める方も多いかと思います。待ってください!今回は吉祥寺住み23年の筆者が、客観的且つ主観的にこれは本気で美味い!と感じた、じわじわ人気が出ているランチをご紹介しちゃいます!
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
久々にモンスーンに。麻布十番時代によくランチに来てたな〜渋谷もたまに行ってたな〜お台場はもっとたまに来てました土日だけどランチセットありました1680円とちょっと高めだけど、生春巻き、唐揚げ、ガーリックシュリンプとメインディッシュでお腹パンパンになりました〜メインはガパオライスです、辛すぎず美味しかった!
投稿日:2019年11月17日
紹介記事
お台場でプラネタリウムデートはいかが?おすすめスポット5選!
お台場のプラネタリウムはデートにおすすめ♡なぜなら、お台場にはカップルにおすすめのスポットや素敵なレストランが集まっているからです!今回は、プラネタリウムも含んだおすすめのデートコースをご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
食べ太郎🍷【東京グルメ🗼】
【】📍cociバースデープレート付きランチ🎂タイ料理のお店ですが、ランチはフレンチベースのシーズナルコース!メインとデザートは3種類からチョイス👍恵比寿の川のほとりにあって外観もよいです🌱女子会にもデートにもピッタリ🥂🚃恵比寿徒歩5分💰¥3,000〜/1人🏷@coci_ebisu------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい‼︎返信早いです。【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎🟣他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume🟣ワインアカウント☞@tabetaro_vino._恵比寿
投稿日:2023年3月17日
東京都100投稿
blue.0523
恵比寿の素敵なタイ料理のお店。これはポークロースト🥰フルーツビールとかお酒も色々、面白かった!大切な日のお店選びって難しい。楽しいけど。
投稿日:2019年6月14日
紹介記事
恵比寿で夕飯を食べるならここ!デートにもおすすめなお店5選
恵比寿で頬が落ちてしまいそうなくらい美味しい夕飯でお腹を満たしてみてはいかがですか?今回、夕飯は絶対に外したくないという方に、絶品グルメが集う恵比寿でオススメなお店を5軒ご紹介していきたいと思います☆デートや女子会にもおすすめですよ!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿西口から徒歩5分「バンコク屋台カオサン」ルミネ新宿店。タイ語が飛び交う、まるでタイの屋台を思わせる店内と活気のある店員さん達。あぁコレですコレ。とりあえず生🍺やっとスーッとした🤣🍺注文したのは・タイ式トムヤムヌードル麺はセンレックに。・ミニガパオ到着したら一枚目の写真のようにナンプラー、酢、唐辛子をバーンと豪快に私はかけますwでも、たまにむせってしまうから今の御時世咳は大顰蹙なので今回は唐辛子少なめにしましたw酸っぱ辛い味が大好き!なので箸もビールも進む進む😍でもビールは一杯で我慢してお会計ー…真面目だなぁ私🥺🍺イライラもお腹いっぱいになるとすぐ忘れちゃう便利な性格で良かった♡ご馳走さまでした!住所東京都新宿区西新宿1-1-5新宿ルミネ1・B2階アクセスJR新宿駅南口&西口徒歩1分/都営大江戸線新宿駅徒歩1分/都営新宿線新宿駅徒歩1分ルミネ1-B2階電話03-5909-7450営業時間月~金、祝前日:11:00~21:00(料理L.O.20:40ドリンクL.O.20:40)土、日、祝日:11:00~20:00(料理L.O.19:40ドリンクL.O.19:40)※2021/1/7~下記の通り営業時間を当面の間、短縮。全日:11:00~20:00(L.O.19:40)※酒類の提供…19:00まで平均予算[昼]800円[夜]2000円クレジットカード利用可:VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯電子マネー利用可:Suica、PASMO、ICOCAQRコード決済利用不可#🇹🇭
投稿日:2021年1月25日
東京都10投稿
sachi_s3
ルミネ新宿の地下2階にある、「バンコク屋台カオサン」に行ってきました!わたしはパッタイとミニガパオライスを頼みました。1人でも大人数でも行きやすいフランクなお店。サクッと食べて早めに帰るのも、友人や家族とワイワイ長居するのもどちらもできそう!
投稿日:2023年9月10日
紹介記事
新宿でテイクアウト!お持ち帰りで楽しみたいグルメ6選
新宿はテイクアウトグルメがたくさんあります!お持ち帰りで思い浮かべるのは、やはりお弁当でしょうか。今回選んだのは女性でも気軽に楽しめるテイクアウト♡新宿発のバス車内で食べたいものや、おしゃれランチ、かわいい手土産まで豊富にご紹介します♪
11
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
さくらいまさゆき
夏の暑い日には激辛料理がいいよね。Longrainで激辛タイ料理堪能してきたよ。
投稿日:2019年7月12日
東京都10投稿
満腹次郎0843
まず、都内でも随一の景観に圧倒されるはず!ここ39階フロアには他テナントも沢山お店が入ってますが、ロングレインさんの眺望は東京タワーやお台場方面まで、見渡せるのでその点だけでも他のお店よりも優位ですね。夏の花火もバッチリ見えるそうなので、景色目的でも行く価値アリ☆そして、店内超広い!入り口にはオシャレなバーがあり、奥にはラグジュアリーな個室まで完備。何処に座ってもきっと寛げるはずです。[本日のオーダー]LongrainLunchCourse¥3,700-◆•ヒラメ海苔穂紫蘇レモングラスペッパー•生春巻きスモークサーモン加賀太胡瓜ココナッツ◆クライングタイガー牛ハラミ+¥800◆カオヤム青いジャスミン米+¥350-◆レアチーズマンゴー塩ミルクアイス黒もち米〜(ドリンク)〜◆ピンポン¥1,300-→フルーツの甘さと酸味を感じるロングレインNo.1人気カクテル※ウォッカ,ライチ,パッションフルーツ,ライム◆シリパイリン¥1,100-→ライチの甘さとレモンの爽やかなテイスト※ライチ、レモン,ドラゴンフルーツ本日は友人とランチにて、前述した個室での食事。ここだけ異空間で、合計6名位は座れるゆったりソファーシートに綺麗な純白の大理石テーブル。この部屋は人に教えたくないほどラグジュアリーな体験ができます♩よって写真も相当映えます☆折角なので、ランチコースの高い方をオーダー。前菜からいきなり驚かされた。まるでタイ料理ではない!?フレンチなのかと思う程の綺麗過ぎる盛り付け。でも味わうと、しっかりとタイ風な味付けでランチでなければ絶対にワインが進んでしまう一品。全てにおいてタイ料理だといつのまにか忘れてしまう程の、想像を超えてくる絶品料理とドリンク達。サービスもフレンドリーなスタッフさんばかりで、居心地が良過ぎました。おまけに絶景付きときたら、必ず一度は訪れて欲しい素晴らしいお店です!次回は夜景と共に食事をしにきます♩ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
投稿日:2023年8月24日
東京都10投稿
Sally
恵比寿ガーデンプレイスの39階にあるモダンタイ料理レストラン「Longrain」。エントランスに入った瞬間、まるで本場タイに来たかのような気分に!広々としていて席間隔も広いため、コロナ禍でも安心してお食事を楽しむことができます。天気が良い日は大きな窓から東京タワーや富士山が見え、眺望が良いのも魅力の内の1つです。本格的な味で色鮮やかなお料理は目でも楽しむことができ、特に人気の「エッグネットハーブサラダスペシャル」はインスタ映え間違いなし!ドリンクもビールやワイン、カクテルなど種類豊富です。スタッフの方々のカジュアルながらも上質なサービスが居心地の良さを創り出しています。家族や友人同士、カップルなど幅広いシーンで利用できるレストランです!
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
恵比寿で雰囲気の良いエスニック料理を。筆者厳選5選♡
恵比寿は美食の宝庫であることから、美味しいエスニック料理屋さんもたくさん!そこで今回は、恵比寿でオススメのエスニック料理を厳選した5店ご紹介します。異国情緒あふれる店内で、ランチにディナーに、いつもと違う味わいを楽しんでくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
好きなタイ料理、第一位はずっとクルンサイアムさんのプーパッポンカレー(シーフードと卵のカレー風味炒め?)だったのにここ数年行けてなかったところ、久しぶりに行ったらやっぱりおいしくてなんだか大学生のころを思い出しました。あのころは家と大学と吉祥寺で東京が構成されてた。パッポンパッポン🦀(カニはそこじゃないってサナーが昔教えてくれた)@syk_jill2348様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年5月24日
な
タイ旅行前に気分高める為に行ったタイ料理屋さん「クルンサイアム」。海鮮卵とじカレーが最高に美味しかった😇
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
吉祥寺でご飯を食べるなら!本当におすすめなお店5選♪
吉祥寺駅周辺はご飯屋さんがたくさん!東京を代表するおしゃれスポットでは、インスタ映え間違いなしのおしゃれなご飯がいただけるお店があるんです♪そこで今回は、吉祥寺駅周辺の様々なシチュエーションで使える、本当におすすめなお店を厳選してご紹介します!
18
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
MakiMatsumura
こちらのお店のカオソイが1番好きな味です。他の店で食べると薄かったり、調和が取れていなかったりしますが、こちらのカオソイは完成度が高いです。カオソイはタイ北部の郷土料理で、ココナッツカレーラーメンのような存在ですが、タイ料理研究所のカオソイは、ココナッツの風味がとても濃厚で、揚げ麺のパリパリとした食感も美味しく、とても完成度が高い1皿だと思います。ランチ時はいつも行列ができていますが、お一人様だとカウンターにさっと入ることができるので、渋谷に行った時はよく利用しています。皆さんはパッタイやガパオを食べがちですが、こちらのお店の食べるべき一皿はカオソイだと思いますので、ぜひ一度トライしてみてほしいです。
投稿日:2023年6月30日
椿 このみ
またまた大好きなタイ料理の話。下北沢に新しくできた連日人が多く、30分ほど並びました。新しいので店内はとても綺麗で、タイ料理の匂いがプンプン🔥大好きなガパオライス❤️味が濃く、ナンプラーもそこまで強くないので日本人向け!しかし、一口で汗が出る辛さ🔥それがわたしにはたまらなかった🥺🌟空芯菜も唐辛子たっぷりで🌶ヒーヒー言いながら食べました🔥生春巻きは味の濃いはガパオの箸休めにとてもいいなと🦐またいきたいな!
投稿日:2019年12月26日
せん
エスニック!とふわふわたまごで閉じられたカレーとココナッツの効いたカレーラーメン。甘くておいしい〜見た目も華やか🌼
投稿日:2018年9月14日
紹介記事
都内の様々な絶品カレーをご紹介!これであなたもカレーマスターに♪
都内には、定番から少し変わったものまで、様々なカレーがあります♡
でもどこのお店が美味しいのか、どこにどのような味のものがあるのか分かりませんよね。
そこで今回はカレーが大好きな筆者が、都内のおすすめ店を細かくご紹介していきたいと思います♪
19
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ひまりこ
高円寺のタイ料理といえばやっぱりバーンイサーン!隣の飲食テナントはコロコロ変わるけどここは不動!!🇹🇭今日は日替わりランチ鶏のオイスターソース炒め🐔ボリュームあるのでご飯少なめにしてもらいました。税込550円でスープも付きます。何食べても安定感あるおいしさ…ランチタイムも時間伸びたのか17:30までになっていたので遅いランチも間に合います。ディナータイムのグランドメニューも最強!飲み放題もあるのでお酒利用もいけます🙌
投稿日:2022年3月8日
紹介記事
【高円寺】グルメ好き必見!美味しくてボリューミーなおすすめ店6選
高円寺には、ぜひご紹介したいおすすめの激うまグルメがたくさんあります!
カフェや古着などのオシャレなサブカルチャー好きが集まり、若者が多く住んでいることでも有名な高円寺。
そんな街ならではのローカルフードで安くて人気なグルメ店をまとめてみました♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ランチは新宿三丁目駅「999」へガパオライスと迷いトムヤムクンラーメンにしました。麺はフォーでした♪プラストッピングでパクチーを入れて食べました😋お味はサッパリなトムヤムクン?そこまで辛くなく食べやすかったです。大音量の中、半テラス席でビールとトムヤムクンラーメンを食べるのはなんだか気分が良かったです♡サラダとスープは食べ放題でアルコール除菌も置いてありましたが若いお客さんが除菌、マスク無しで喋りながらサラダを取っていたから食べるのは控えました😅飲食店でのセルフサービスやブッフェは、まだまだ心配なのでお店側の工夫を期待したいです!
投稿日:2020年10月22日
kana_saba
先日新宿3丁目方面にある、タイ屋台料理999でカオマンガイを食べました!ランチ、ディナーともに営業していてランチは平均的な価格が800円ほど!ボリューミーでパクチーたっぷり、パクチー好きにはたまらないスパイシーな味でした!
投稿日:2021年8月16日
sasorin
用事があって新宿三丁目歩いてたら偶然、前から行きたかったタイ屋台999発見(^^)本場タイ🇹🇭の屋台を彷彿させる店内と味が定評で話題、今日は残念ながら立ち寄れなかった分、新年の密かな楽しみができました(笑)
投稿日:2019年12月30日
紹介記事
【新宿】パクチー女子に告ぐ!ランチや食べ放題が楽しめるおすすめ店♡
新宿でパクチーが食べたい!そんなあなたに、パクチーが食べられるお店をご紹介♪新宿で仲のいいあの子とショッピングした後に、ランチやディナーにフォトジェニックな料理はいかが?インスタ映えするキュートなお店から食べ放題のお店までたくさん♡