金森赤レンガ倉庫(KANEMORI RED BRICK WAREHOUSE)
函館・松前・檜山/その他

北海道函館市末広町にある、金森赤レンガ倉庫です。金森赤レンガ倉庫は、4棟の倉庫からなっていて、「BAYはこだて」「金森洋物館」「函館ヒストリープラザ」「金森ホール」という名称があります😊中でも「金森洋物館」は、倉庫群で一番の店舗数を誇り、おみやげから雑貨店などさまざまな店舗が入っています🎶他の倉庫も多様な店舗やスペースがあり、単なる倉庫とは全く違います🤗外観もとてもオシャレで、私は神戸と重なる部分もありました✨🤗✨

横浜とはまたちょっと違った雰囲気ですが嫌いじゃない感じですねー(^^)函館のソウルフード、「ラッキーピエロ」さんはあちらこちらに派手派手な店舗を展開してますが、正直に安くてうまいです。函館朝市の場所も近く、歩いての散歩コースとしては最高に良いですね、ちょうど中間点にホテルも沢山あるので観光地としては便利に作られてますね。北島三郎とGLAYを産んだ港町ですね(^^)
星評価の詳細
外部サイトで見る
楽天モバイルパーク宮城(【旧店名】楽天生命パーク宮城)
仙台駅東口周辺/その他

またまた懲りずに…www天気予報では夕方から風が吹くハズだったのに、球場に着いてみるとほぼ無風(×_×)あれ?こんなハズじゃ…💦結局はまた扇子フル稼働。野球観に来てるんだか、🍻飲みに来てるんだかよく分からくなってしまいましたが、この日の試合は負けてしまいました(꒪꒫꒪)9月になったら涼しくなるのかなぁ…どうなんだろう。折角観に行くなら涼しい日が良いな…
楽天イーグルスラーメンまつりに食べに行きました!球場では田中マー君が投げていましたが、今回は‥ラーメンだけ😅老若男女、みんなが大好きなラーメンを一堂に会したラーメンまつり。北海道からは人気の味噌ラーメン、ラーメン消費額日本一の山形からは鶏中華など、全国各地から人気のラーメン店9店舗が集結。5店舗が仙台初出店との事。各店、ラーメンは1,000円で共通チケットを先に購入してから、お好みのブースに並びます。トッピングは一つ150円でこちらも事前購入。東京のソラノイロもち小麦麺の肉そばに300円分の肉を増しました🤭見事な花びらです。肉に埋もれて麺がなかなか出てこない😄食べログ100銘店なのですが、イベントだからでしょうか。コシの無い麺にビックリ。スープの出汁はハッキリせず。かなり残念なラーメンでした😭唯一めんまは太く柔らかく旨味を感じられました😋かなりのショックで、予定していた東京の有名店はやめて初出店で一番並んでいたお店に二杯目ならびました。
星評価の詳細