栄屋本店(さかえやほんてん)
山形/そば・うどん・麺類(その他)、丼もの(その他)、ラーメン
栄屋本店の冷しラーメン。ケンミンショーで山形の冷やしそばをやっていた。山形に行った時に買って来たなぁ(購入時は季節的には暑い時期でなかったので夏が来たら食べようとしまいこんでました)、と納戸から妻が出して来たのは一緒に買って来た冷しラーメン。栄屋本店は冷しラーメンの元祖でスープはコクがありながらもさっぱりしていました。そんな訳で今年は暑くなりそうなので近いうちに冷たい肉そばも食べようと思います。
東北・山形へのドライブ旅。山形は東北だからと思いがちですが、内陸の町は盆地でめっちゃ暑いです。そのせいか山形名物を検索するとやたらと"冷"の文字にヒットします。冷やし鳥そば、冷やしラーメン、冷たいシャンプーなど。ということで今回は冷やしラーメンに挑戦しました。検索して見つけたのが"栄屋本店"さん。不思議な感じですが、普通のラーメンなのですが、冷たくて氷が浮かんでいます。脂が固まったりとかそんなこともありません。さっぱりととても良い美味しくいただきました。
外部サイトで見る
山形一寸亭(やまがたちょっとてい)
山形/天ぷら、丼もの(その他)、そば
山形はラーメンが有名なことは知っていたのですが、肉そばも有名とのことで行ってきました。土日の昼間だったので、駐車場が満車で列もすでに多く並んでました。暑かったので名物の冷たい肉そばと丼セットを注文。肉そばは鶏肉で脂身も少なく、ヘルシーな上に食べ応えありで汁もずっと飲んでられるくらい美味しかったです。今暑い時期にもってこいです。
山形県薬師町にある山形一寸亭さん。真夏の暑い時期に山形を訪れました。山形は東北なのですが、内陸の盆地であり思った以上に暑いです。山寺や山形城を歩き汗をかいた後、冷たいお蕎麦がいただきたく立ち寄りました。山形一寸亭さんでいただいたのは、山形名物の冷たい肉そばです。ネギと鶏肉だけのシンプルなお蕎麦ですが、濃い味のスープに歯応えのあるそばがとても美味しかったです。初めての冷たい肉そばでしたが、忘れられない味になりました。絶対にまた食べに行きたいです。(過去の記録)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
米沢 琥珀堂 山形県観光物産会館
上山/牛丼
コロッケあがってます😋BS_TBSの番組、ご存知の方も多いのでは?時々見ては、コロッケ食べたぁーい!と悶絶😆部活帰りに肉屋さんで揚げたて食べたとか聞きますが、私のルートには無かったので懐かしむより、羨ましいシチュエーションね♪昨日もテレビ見てコロッケぇ〜と思っていたので、道の駅をウロウロしていて金賞受賞のポップ見たら、揚げたてカレーパン買ったばかりでも車内で二刀流するイメージ湧いたから買うわよねー🤭ザクって音がすごい😁中はとろとろ系のコロッケです♪あまぁいの❣️細かな米沢牛の挽肉で良質な肉の味とジャガイモがサクサク衣に包まれて、揚げ油の嫌な匂いも無くて美味しいです❣️カレーパンと交互に食べるイメージでしたが、先発コロッケ中継ぎカレーパンになりました🤭米沢琥珀堂さんのローストビーフ丼、めっちゃ気になりました🤤
山形県にあるお店です。コチラの揚げ物をいただきました。いただいたのは米沢牛コロッケと米沢牛入り肉だんごの甘酢あんかけの2点、米沢牛コロッケは食べるまでに時間が経っていましたが衣のカリッと感はほどよく残っていて中にギュッと詰まっているお芋はホクホクで甘みがしっかり、それにお肉の存在感もしっかり感じられる美味しいコロッケです。一方の米沢牛入り肉だんごは肉だんごといっても揚げられているので丸いミンチカツみたいな感じ、濃厚な甘酢がしっかり絡んでいても衣のサクッと感はしっかり感じられますね、お肉自体の味もしっかり楽しめてコチラも美味しかったです。
外部サイトで見る
イカ恋食堂
酒田/海鮮丼
庄内地方は美味しいもの沢山😋最近、沢山食べられなくなった私たち。ラーメンも食べたいけど、またイカ恋食べたいなぁとの主人の願いは私の願い😄本当は海を見ながら人混み避けて外でと思っていましたが、暑い暑い!テイクアウトして車で食べる事に。イカ恋食堂のある、サカタント①〜⑤の雰囲気伝わるかしら。倉庫を改装した感じ。写真無いけど、ラーメン屋さん、おにぎり屋さん、唐揚げ屋さんなど集まったフードコートの中にイカ恋食堂あります。旦那はイカ恋ニク恋重🦑🐮前回と同じ。温玉なしで。柔らかなローストビーフとイカ刺し。私はイカ恋ゲソ恋重🦑。どちらも小盛り。肝醤油をかけて食べながら、美味しいけどなにか違う!味が薄い?あ!食べ放題のイカの塩辛が無い😭お医者から塩分を沢山摂取するように言われいるのに、失敗しました!当然ついてくるもんだと勝手に思っていました😞次は、お店で食べたいですね😚
山形・酒田市SAKATANTO内にある「イカ恋食堂」🦑何回か訪れてる場所なのに、初めて建物内に入りました。なんで気づかなかったのだろう?と思ったら2022.9月にOpenした施設でした!とてもお洒落にリノベーションされた店内は、地元食材を使った様々な飲食店が。海鮮丼やラーメン、おにぎり屋などありました🍜そこで目に留まったのが、この「イカ恋重」!!イカは飛島で獲れた新鮮なイカを生きたまま冷凍したもの。そこにオクラが乗っていて…その上に温泉卵をとろりと…🤤オリジナル醤油「いかの肝醤油」をかけていただきます!うまい!!いかは噛むほどに甘みがあって、そこにオクラのネバしゃきと温泉卵を混ぜて…美味しいです😆16時の何飯か分からなかったですが、ぺろりと完食しました!セットにすると、温泉卵と塩辛が食べ放題です。この塩辛も全く臭みなしで食べやすかったです!味噌汁もついてきて、ここにもイカが入ってました!ぜひセットでイカが?🦑
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る