すべて
記事
宮城の人気エリア
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
おでかけ探検部
仙台牛を一頭堪能できる焼肉屋『黒毛和牛一頭切り伊達哉』さんに行ってきました✨✎𓂃『黒毛和牛一頭切り伊達哉』ってどんなお店?仙台駅東口、地下鉄宮城野通駅のすぐ近くにある仙台牛を一頭堪能できる焼肉屋さん🐃一頭買いしているからこそ食べられる希少部位や、今までにない斬新な焼肉のメニューが楽しめるお店です🥩💓美味しい仙台牛・牛タンはもちろん、野菜、調味料も地産地消にこだわっているので、色んな食材を通して宮城の美味しいをいただけます☺️✎𓂃お店の雰囲気店内は黒を基調とした落ち着いた雰囲気✨お席は、夜景が見える個室、明るさを抑えた落ち着いた雰囲気のテーブル席、カウンターなど、色んなタイプがありました🙆♀️お店の入口には伊達政宗がいたり、楽天選手や著名人のサインがあったりしました〜📝✎𓂃食べたもの『瑞鳳殿コース』と単品で『伊達な昇り龍き』をいただきました🫶お店の名物の『花咲トロ牛タン』は牛タン最高級希少部位の「タン元」を使った一品。薄紅の花のように美しいので思わず写真が撮りたくなるほど🌸脂がたっぷり乗った、ジューシーで柔らかいお肉でした🤤💓『極上部位9種パレット』は「伊達の黒」の部位9種類を盛り合わせた「お肉のパレット」🎨綺麗な霜降りのお肉がたくさん並べられていて、とってもワクワクしました😆楽しみながら食感や味の食べ比べできました🥓🥢『伊達の黒炙り寿司、生うにと極み炙り軍艦』は「伊達の黒」のお肉を使った、夢のような肉寿司🍣炙って溶け出した脂が美味しく、口に入れた瞬間幸せになれます🫠『こだわりの仙台冷麺』は牛骨で出汁を取り、10時間以上煮込んだこだわりのスープを使った冷麺🐮さっぱりと優しい味で絶品!この冷麺目当てで来るお客さんもいるのだとか😳〆にぴったりです🙆♀️名物の『伊達な昇り龍』(単品)をいただきました🏺牛タンの希少部位のサガリを秘伝のタレに漬け込み、熟成させたお酒に良く合う一品🍻お肉は全長1mでボリューム満点😳2人ならハーフ(50m)がちょうど良いボリュームです🙆♀️@sendai.no.torisan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月15日
紹介記事
魚介の名産【宮城】の新鮮で美味しい絶品寿司を満喫しよう!
「牛タン」や「仙台牛」などお肉だけでなく、三陸海岸で獲れる新鮮な魚介で有名な「宮城」!今回は、そんな宮城で楽しむことができるおいしいお寿司をご紹介!新鮮な魚介を気軽に楽しめる回転寿司から個室で贅沢に楽しめるもの、仙台牛や名物「牛タン」で作られたものまで幅広くお教えしちゃいます♪
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
fumi
牛タン料理閣電力ビル店。時間が遅くて牛タン刺身は売り切れだったけど牛タンたたきは食べれた。中かレアで甘酸っぱいタレでお酒がすすむ。お通しのとろける牛タン角煮ともちろん忘れちゃならない牛タン焼きと牛タン尽くし。自家製ドレッシングたっぷりのトマトサラダも美味しかった。
投稿日:2020年10月15日
宮城県200投稿
猫なぎ。
仙台市にある有名な牛タン屋さんの「閣」へ行って参りました🍽🐮※来店したのは三店舗目の三越前店だったのですが、スポットの登録がまだなかったので二店舗目の電力ビル店に設定してしまいました💦赤ワインと一緒に頂きました♪🍷お通しの牛タンの角煮、トマトサラダ、牛タンのたたき、牛タン焼き定食...牛タンの刺し身も食べたかったのですが、頼んだものを食べ切れなかったら勿体ないので今回頼まず諦めました💦外食で牛タン屋さんへ行くのは久々。炭火の香ばしさとか食感とか、トマトサラダのスライスの薄さとか、再確認しながら美味しく頂きました😋🍴
投稿日:2020年8月2日
ユーザーのレビュー
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
仙台光のページェントの後は焼肉バリバリ٩(^‿^)۶A5ランクの仙台牛🐃の焼き肉屋さんです。が、昼に食べたカツカレーが効いていて食欲が無いどころか、もたれています😂カルビは脂っこくて2枚でギブ💦ミノとオイキムチに救われました🤣ガーリックライスが美味しい😄仙台牛のお店なのでお値段はそれなりですが、仙台市内のあちこちで買い物したり、飲んだり食べたりして貯めたクーポンが利用できるお店なので、お支払いは半分ですみました。しかし、もう絶対に行かない。なぜなら、最後に頼んだお水のグラスに唇型のアブラがベッタリ‼︎飲む前に気づいて良かったけど、他はちゃんと洗っている?いくら忙しくてもヤバいでしょう😱流行病💦🤬クーポン使える焼き肉屋さんが少なかったからとは言え、私のお店の選択ミス😰旦那とのせっかくのクリスマスイブ✖️15🎄かなり残念ですが、インパクト強いページェントの夜となりました😅
投稿日:2022年12月11日
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
仙一ホルモン🍖宮城県仙台市青葉区【最寄】仙台駅から車で6分🚗【値段】・蔵王牛焼きユッケ(小ライス付)1280円・熟成牛タン1980円・テッチャン550円・仙台牛ブリスケ(焼しゃぶ)1080円・ホルモン5種盛り750円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】月曜日〜土曜日(14:00〜2:00)日曜日(14:00〜0:00)仙台市青葉区国分町仙一ホルモンに行ってきました!!お昼の14時からやっており昼飲みにもおすすめなお店です🍺どれも新鮮なお肉ばっかりで人気No.1のテッチャン、焼きユッケ、熟成牛タンなどどれも生でも食べれちゃうんじゃないかってくらい新鮮で美味しいお肉でした!!🍖熟成された牛タンは仙台ならではの味わいで、人気No.1のテッチャンは海苔で味付けされており、焼き加減などをお店の人が優しく教えてくれて美味しくいただけました🤤焼きユッケは毎月29日限定の【肉狂いの日】という日の限定メニューとなっておりました!🤩小ライスが付いてきて焼いたユッケを卵と混ぜご飯にのせて最高に美味しかったです!!仙台牛ブリスケも網でさっと焼いて自家製のポン酢でいただきこれまた美味でした!😇お昼からお酒も飲めますし、どれも新鮮で美味しいお肉で最高でした!!他にもネットお取り寄せで焼肉セットなども売られていて、遠い方でも美味しいお肉が食べられます!仙一ホルモンさんの肉王チャンネルというYouTubeもあり、お肉の焼き方だったり、美味しい食べ方なども動画に載っているので予習してからお店に行くのもありですね🤔【肉王チャンネルYouTube】↓@user-uj7hp7oz8pみなさんもぜひ食べてみてください!!
投稿日:2023年3月11日
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
七輪で炭焼きの仙一ホルモンさん。一番人気の青のりまみれの美味しいテッチャンのほかに、ホルモンの5種盛りをオーダー。通常はシロ、ギアラ、ハチノス、コプチャン、テッチャンですが、テッチャンを別に頼んだので、代わりに‥なんだったかな?味噌味で少し歯ごたえ有り美味しかったです。ミノ?三枚目かな。こちらは、素材に合わせて味付けしていて、つけダレ無し。ホルモンってかなり味濃いめが多い気がしますが、適度だと思います。下処理がしっかりしているので、しょっぱいしなくても美味しいのねー♪5枚めのハチノスは何と!ふんわりカレー味😆初ハチノスがこんなに旨いなんて、今まで避けて御免なさい‼︎焼き肉でカレー味は有りですねー😋👍
投稿日:2023年1月16日
15
16
ユーザーのレビュー
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
税込550円のランチ冷麺🎶ありがたやー😁やまなか家は岩手県が本社なので、本場盛岡冷麺とどんぶりに書いてます😉同僚は海苔冷麺を注文。どんなん?ゆで卵が錦糸卵になり、上に海苔。スイカが無くて後は同じ。冷麺のフルーツがいらない彼女は、美味しいと満足してました☺️やまなか家さんの辛味は、普通と特辛が選べ、別辛(辛味を別の器で提供して頂く事を別辛と言います)。自分で調整出来るのは良いですね♪辛いのがダメな方は、辛味無しで召し上がってもスープが美味しいので是非、盛岡冷麺を試してみて下さいませ🎶辛味を入れた写真を撮り忘れました。大根とキャベツと赤々としたキムチの汁をたっぷり入れ、酢もたっぷりかけて美味しかったです🎶会社から🚙ですぐ。12:06に到着しても満席で6組待ち。急いで食べて会社に戻りました💦最近になって混むようになりましたと店員さん。良かったですね😄頑張れ‼️外食産業‼️同僚とのランチ。いつか空いていたら焼き肉と冷麺も良いわね🎶と😄新天地でも食べる楽しみが出来て良かった🙌
投稿日:2022年6月7日
宮城県10投稿
tam
今晩は、1時間前に仙台泉に、先程着きました…😅お腹が好いてたので、此方の焼き肉屋さんで、牛タンをいただきました😋お店で、ならんで待ってたときに、地震が起きて‼️可なりグラグラと揺れました…😅
投稿日:2021年3月20日
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
韓丼利府店宮城県宮城郡利府町【最寄】新利府駅から徒歩14分【値段】ハラミ丼900円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜23:30カルビ丼とスン豆腐専門店の韓丼でハラミ丼いただきました!凄い柔らかくて厚い食べ応えのあるハラミでした!焼肉専門店の味わいを加えて、焼肉店で白飯に焼きたてのハラミを乗せて掻き込む丼でした🤤オーダー後に網焼きし、秘伝の特製ダレで仕上げ、炎とともに肉の焼ける香ばしい匂いが立ち上がります!店内入ってすぐ食券で注文し、それを店員さんの厨房に渡して着席して5分ほどですぐに温かく美味しいハラミ丼やスン豆腐をいただけるので早くて美味しく、お財布にも優しいお店でした!😊テイクアウトなどもでき、時に店舗によっては季節限定のメニューなどもあるのでみなさんぜひ行ってみてください!!
投稿日:2023年5月6日
宮城県100投稿
Sendai
仙台にはここに1店舗しかないようです😋韓丼ってなに?ズン豆腐ってなに?と気になり、立ち寄りました。豚のズン豆腐を頂いた結果!チゲ鍋ですね👌ぐつぐつ煮立ったズン豆腐にご飯を入れてたべると、初めから最後まで、シメのチゲ雑炊でした!美味しかったです!今度はカルビ丼を食べにこようと思ってます😋
投稿日:2023年4月24日
19
ユーザーのレビュー
宮城県10投稿
おでかけ探検部
久しぶりの焼肉(๑^ڡ^๑)立町にある焼肉屋さんに行ってきました🥓🥩この日はちょっとバタバタで、私だけ1時間程で出なければならなかったので、注文はお客様任せ( ̄^ ̄)ゞ三点盛りにホルモンに辛い温麺🔥レバーは分厚くて食べ応えがあってイイ‼️辛い温麺は…あんまり辛くはなかったかな?😳以前物凄い辛さだった時があったのでドキドキしてましたが、それなりの辛さでちょっと安心しましたε-(´∀`;)ホッあまりゆっくり出来なかったので次回はしっかり味わって食べたい…と言う事で、勇さん付き合ってくれる方募集中です🥳笑笑@izumi.47様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月21日
20