だるま 心斎橋店
心斎橋/串揚げ・串かつ、居酒屋
📍串かつだるま心斎橋店大阪に行ったら絶対食べたかった串カツだるまへ...とにかく注文してから届くのが早い!特に飲み物は1分以内に届いてたんじゃないかなと😂そして、串カツはというと油で揚げているとは思えないほどサクサク軽く、何本でも食べれてしまう美味しさでした☺️
大阪に行ったら〆に串カツ食べて帰るが私たち親子のルーティンきっと大阪の串カツ店どのお店に入っても美味しいとは思うのですがついつい串かつだるまに行ってしまう。大阪に行ったら行くべきお店大阪のソールフードとも言われている知らない方はいないくらいとても有名なお店のようですね。1本づつ注文ができ種類も豊富♡揚げたてサクサクな串カツを自分のペースでゆっくりといただくことができます。ソース2度づけ禁止🈲大阪のノリがここにも出ている⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾コロナ禍になる前にはトレーにソースが入っていましたが今はチューブに入っているものをかけます。勿論ここでも2度付け禁止🈲笑🤣𐤔𐤔忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■串かつだるま心斎橋店■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
アールジェイカフェ(R・J CAFE)
天満橋/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
🏡_RJCAFE📞_06-6809-7502📮_大阪府大阪市北区天満3-2-1天満橋駅から徒歩約4分程の場所にあるアットホームなカフェ☕️🍃この日は、クッキー生地でできたカップが特徴的な「エコプレッソ」でひと休み🥰♡甘いクッキーに苦味のあるエスプレッソが好相性くまさんを描いたラテアートもかわいらしく、目でも舌でもたのしめました🧸🍪
クッキーで作られたカップにエスプレッソが注がれている、なんとも可愛いその飲み物の名は「エコプレッソ」カップも食べられるから最後の最後まで美味しく味わえます。ついクセで取っ手を持ちたくなるけど、取っ手はすごく取れやすいのでカップ本体を持って飲む方が良いです。また、最初一口二口飲んで、途中でカップの淵をかじってしまうと、かじった部分からエスプレッソが全部流れてきて大惨事になるのでくれぐれも最後まで飲み切ってからカップを食べるようにしてくださいね!
外部サイトで見る
万正(まんまさ)
鶴橋/焼肉、ホルモン
大阪といえば!の、人気の【万正(まんまさ)】さんへ。1~3名は事前の予約ができないので、朝10時に当日予約の電話をして20:30の最終枠をGet(*•̀ㅂ•́)و✧お席は1.5h制とのこと。20:30の予約で、集合時間は20:15。お店の前に集合すると、点呼があり、メニューを渡していただく。着いたら、やはり本日満席表示。良かった、予約出来て!見ながらまず先に・ファーストドリンク・お肉類をオーダー。お肉類は基本、最初のワンオーダー。追加は時間かかるとのことで、はじめに済ませる。ドリンクの追加やスープ、ご飯類はすぐ出るそうで、店内追加可能。パパっとメニューを見て、まずはドリンクを・ハイボール¥550・烏龍茶¥330で、続いてお肉は、・ミノ湯引き¥880・塩タン¥1430×2・ハラミ¥1430・赤身(ランプ)¥1430・ナカオチ¥1100・焼きレバー¥880お得なおまかせコースを最初におすすめいただくのだけれど、我々のようにキムチやナムル、サラダ類が不要の場合はアラカルトでも快く受けて下さった★ちなみに塩タンは1人1人前まで。おまかせコースは2人前からで、塩タンは1人前は含まれているそうだから人数の差分は追加できるそう。いざ、時間になると名前を呼ばれて席に案内される。2名なのでカウンター席。入ると既にお通しのキャベツと頼んだミノ刺し、飲み物がセットされている。席は結構狭めだからキチッと座る感じ。友人が横から見ると、換気のフードとぶつかる!?くらいの近さで笑ってしまったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)頼んだお肉は次々と追加される。目の前のキッチンは戦場だった...そして初めてのトングを使わない焼肉に、燃やしてしまわないか!?とドキドキした!塩タンだけ、別にレモンが来るけれど、それも含めしっかり下味がついているから焼いたら美味しくいただける♡ここのお味、好き!盛り付けも飾りっ気ないけれど、大衆焼肉屋さんだし、ドリンクも何回か追加したけれど、2人で12000円くらいだったからかなりお得と思う!ちゃんと予約も取れるし、予約時間15分前集合だったり、先に頼まなきゃ、とかお店ルールがあるけれど、それさえ守ればお得に美味しく食べられるお店!ご馳走様でした。
おまかせコース¥4200予約は4人以上から可能(╹◡╹)それより少人数の場合は並ばなければ入店できないの(ᐡ•̫́•̥ᐡ)私が行った当日は既に予約で当日の人は入れない状態だからオープン直後狙うか予約した方がいいと思う(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)さすがは食べログ百名店´ʖ̫`半端じゃない人気ぶり-⁽-´꒳`⁾- ♡もちろんまいは予約していって入口近くのテーブル席に案内してもらったよ(˶˙ᵕ˙˶)シンプルな木造の店内はレトロな雰囲気バリバリ꜀(.௰.꜆)꜄大阪の下町らしいしぶい空気にテンション上がる⸜(*॑॑*)⸝♡今回はおまかせコースを注文(ᐛ)出てきた順番に紹介してくねꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫「もやしナムル」と「白菜キムチ」定番のおつまみからはじまり…。「ミノの湯引き」定番の刺しメニューへ₍ᵔ˶-̫-˶ᵔ₎ヘルシーでむにゅっとした食感が印象的なミノ湯引き\♡︎/︎「ウルテの湯引き」ホルモンの中で最も硬い部位と言われるウルテの湯引きˊo̴̶̷̤.̮o̴̶̷̤ˋ軟骨ならではのコリコリいやゴリゴリした食感のクセが強くて印象深い\(˙▿˙)/♡(飲めないけど)お酒がすすむメニュー(◜︎࿀◝︎)「タン」『万正』の名物・タン(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)お肉の下に見えるのは大量のニンニク(⁎˃ᴗ˂⁎)♡こちらを付けて食べるのが名物なんだけどまずその前にお肉自体が上質で驚きました⸝⸝⸝・_・⸝⸝⸝厚切り特有の歯応えとトロけるような食感を備えています(◜︎◡︎◝︎)レア焼きがオススメ٩(。˃ᵕ˂)وしっかり乗っている脂の旨味は忘れられません(ˇωˇ)コースじゃない場合は必ず注文してね⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝「塩バラ」珍しき塩バラ(*˙ᵕ˙*)ジューシーさが特徴だけど塩のおかげかヘルシーな仕上がり⸜(・ᴗ・)⸝とはいえ柔らかさは健在で美味しいꪔ̤̮『万正』は全てのお肉が塩に対応しています☆。.:*・ありがたいね~ᰔᩚ 「スジ」にんにく効いてるスジ肉𓂃𓂂🍃なんといっても歯応えが最高(ᵕᴗᵕ)✩⡱
外部サイトで見る
外部サイトで見る
マルフク
なんば/ホルモン、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー
安い・旨い・早いディープスポット
📍ホルモンマルフク@西成/大阪人生初西成飲み!前の投稿といい人生初続き←昔に比べたら西成もだいぶ変わったんやろうけどいまだにびびってる大阪人なのでメンズと共に🤝んで初の店は前から行きたかったマルフクさんへ🙆♀️ホルモンでっせ、昔ホルモン噛み切られへんから嫌いやったのになんかいつの間にか好きになってたな🤩3連休の中日、夜の19時ごろに入店!ほぼ満員やったけどギリギリ入れた、ラッキー🫰とりあえず瓶ビールともちろんホルモンをチョイス😎お皿はプラスチックに入ってでてきます😀140円やからそらそう←てか普通に量あるのに安すぎ笑頼み方分からず1皿だけ頼んだんやけど周り見てたらみんな1人一皿頼んでた!美味しかったしわたしらもそうすればよかったな、勉強なった🥺あと頼んだのはコブクロに豚足煮込みに煮たまご🥚とあと写真見たらなんか頼んでるけど何か忘れた←どれも出てくんのめっちゃはやい🤣🤣🤣そしてちゃんと美味しい、そりゃ人気なわけやわ☺️ホルモンはもちろん美味しかったけど個人的に豚足煮込みめっちゃ好みやったな🐷西成行った時はまた寄りたいな〜😚人気やから入れるか分からんけど朝8時からやってるし今度は1人一皿ホルモン注文して常連ぶるぞ😏#すな
外部サイトで見る
万両 天神橋店(マンリョウ)
南森町/韓国料理、焼肉、ホルモン
書き忘れレポのつづきを...( ̄▽ ̄;)天神橋にある【焼肉万両】さんへ。1週間前に予約しての訪問だけれど、どうやら開店時間なら予約なしでも入れるみたい。お席は2時間制、お席は椅子の下に荷物やコートも入るボックス席。煙の心配がないのは嬉しいね。予め、予約時に事前取り置きのオーダーをしたのは、・天神様のネギ塩タン¥1485・特選塩レバー¥715・ハラミ→上ハラミ(たれ)に変更¥1738・イチボロース¥1485追加・白ご飯(中)¥275ラストオーダー・上ロース(たれ)¥1210ドリンクのうち、ウーロン茶、コーン茶、緑茶、梅昆布茶は無料サービス♡この時は私、大阪まで車で行ったからお酒は飲めず...だが、粗利が出るのはドリンクなのに...このサービス、素晴らしすぎる。売り切れ必至の名物のネギ塩タンや特選塩レバー、ハラミ等は事前に予約時に取り置きのリクエストができるのが嬉しい。天神様のネギ塩タンは焼く時は串のまま片面30秒、食べる時に串を抜くけれど、ネギたっぷりでジューシー!塩レバーはお醤油も付いてきたけれど、塩や生姜で食べても良い感じだった。ハラミは期待以上にたれの味が濃いめで思わず白米が欲しくなる★イチボロースは片面焼きでお野菜をのせて巻いて食べるからヘルシーな気がする(*´艸`)お野菜と食べたからきっとゼロキロカロリー♡ラストオーダーで悩んだ末、上ロースを追加。形はまばらだったけれど脂がしっかりのってた!お会計は2人で¥7000でお釣りが来たよ★しかもレジで端数は切り捨てて下さって、「また来てくださいね~」って、これは来たくなるでしょ!?予約も取れるし、コスパ◎、サービスも良いから大阪の焼肉はレベル高いなぁ。ご馳走様でした。
当日予約はなかなか出来ない大阪キタでは超有名店の焼肉「万両」天神橋店さんへ。天神橋店さんは12〜3年ぶり。3年ほど前に住んでいたマンションが「万両」南森町本店さんの上だったので本店には良く行ってましたが、最近、本店は11時閉店、天神橋店は12時閉店に変わったので、なかなか行けていませんでした。昔は両店とも1時閉店だったので残念。
外部サイトで見る
とん亭
上本町/とんかつ、コロッケ・フライ
カウンターから調理される光景を見ながらオーダーした定食を待つのが楽しみ。種類豊富なとんかつメニューからヘレ、ロースカツ、焼きなどに魚介類のフライを好きなメニューを選んでいただけます。ロースミックス¥1600ロースカツ海老、カキ、カニコロッケから2品を選択私は海老、カキを選択!ザクザクと厚みのあるロースカツ2種のオリジナルのソースでいただきます。さっぱりとした酸味のあるソース自家製オリジナルソースこちらのお味噌汁が大好きなんです!深みあるお味は他にないとん亭特有のお味噌汁まろやかでご飯やフライに抜群に合うのです。大ぶりの牡蠣にぶりんぶりんの海老フライ何を食べても本気のカツを感じます。
大阪寺田町《とん亭》さん☺︎初めての寺田町🐰慣れない環状線にドキドキしつつ…無事に下車できました笑平日早めの晩ごはんだったので並ばず入店😊後からどんどんお待ちの列が🙄🙄🙄ヘレカツはお肉が柔らかいし、友達に分けてもらったロースも脂が美味しかった♡ソースは2種類。個人的にはおろしソースが好みかな😋そして、赤だしの美味しさにびっくり🥳今まで食べた赤だしで1番美味しい🥺✨ごちそうさまでした💕୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧とん亭*𖠿大阪府大阪市天王寺区大道4-1-2⌚︎11:30-15:30、17:30-20:30୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧...
外部サイトで見る
烈火 城東店(レッカ)
京橋/ラーメン、つけ麺
ダイエット続けてきましたが、もうやめます。シックスパックの夢は叶いませんでしたが、また来年頑張りたいと思います。シックスパックを作るのはかなり難しいですね。食べなさすぎてもやせせんし、食べ過ぎはもちろんためですが、カロリー計算を綿密にする必要があるかも知れませんね!だの話はさておき、久しぶりのラーメンは油そばです。前から気になってたラーメン屋さんです。山形ラーメンの烈火さんに行って来ました。鯖のほぐし身が入ってました。あっさり系かなっと思いつつ食べましたが、しっかりこくかまあり、少し辛くて、めちゃくちゃ美味しかったです。😃👍
友達の紹介で昼のランチに来ました。辛さが10まで無料なんでとりあえず初なんで3にしました。烈火ラーメン大盛り頼んだんですが、麺は縮れ麺でスープによく絡まってメチャ旨い😋辛さは3でも汗が💦💦💦でも、鰹節の粉末がエェ仕事してます。ライスも🍚たのんだんですが途中、スープをかけて喰うと、これまた合う😋また来たい店です😋👍
外部サイトで見る
外部サイトで見る