• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ

【2025最新】大阪のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

大阪、グルメ・レストラン

東京に次ぐ西の都・大阪は、主要な観光名所が市内中心部に集まりアクセス抜群の人気都市。大型商業施設が並ぶトレンドの発信地キタエリア(梅田、大阪駅)、グリコの看板が目印の大阪ムード漂うミナミエリア(道頓堀、なんば、心斎橋)、通天閣がそびえるディープな下町・新世界エリアがメインとなり、1年を通して外国人を含む多くの観光客でにぎわいます。関西髄一のテーマパーク・ユニバーサルスタジオジャパンは小さな子どもから大人まで楽しめるアトラクションが充実。大阪城天守閣をはじめとした大阪の歴史を残す史跡や文化財も多くあり、王道から穴場まで魅力にあふれたスポットが満載です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

大阪

エリアから探す

エリア一覧>近畿>大阪府
大阪ベイエリア
  • 住之江
  • 天保山
  • 舞洲
  • 大阪南港
  • 咲洲
  • ユニバーサルシティ
  • 弁天町
江坂・千里中央
  • 千里中央
  • 江坂
泉北
  • 堺
  • 泉大津
  • 和泉
淀屋橋・本町・北浜
  • 本町
  • 堺筋本町
  • 阿波座
  • 北浜
  • 淀屋橋
  • 肥後橋
新大阪・西中島・十三
  • 西中島
  • 新大阪
  • 上新庄
  • 十三
大阪ミナミ
  • 宗右衛門町
  • 心斎橋
  • 堀江
  • なんば
  • 道頓堀
  • 長堀橋
  • 西長堀
  • 南船場
西天満・南森・天満橋
  • 天満
  • 天六
  • 南森町
  • 西天満
  • 天満橋
大阪キタ
  • 梅田
  • 茶屋町・中崎町
  • 西梅田
  • 北新地
谷町・上本町・鶴橋
  • 谷町・谷町四丁目
  • 上本町
  • 鶴橋
京橋・OBP
  • 京橋
  • 森ノ宮
  • OBP
豊中・池田・高槻
  • 吹田
  • 豊中
  • 池田
  • 高槻
  • 茨木
  • 箕面
北河内・東大阪
  • 守口
  • 門真
  • 四條畷
  • 寝屋川
  • 交野
  • 大東
  • 枚方
  • 東大阪
  • 八尾
  • 柏原

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>和食(その他)>豆腐料理・湯葉料理
和食(その他)
  • 豆腐料理・湯葉料理
  • 麦とろ
  • 釜飯
  • もつ料理
  • くじら料理
  • 牛タン
  • ろばた焼き
  • 和食(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/10,000件
更新日:2025年05月01日
1

人類みな麺類

西中島/ラーメン

人類みな麺類 1枚目人類みな麺類 2枚目人類みな麺類 3枚目人類みな麺類 4枚目人類みな麺類 5枚目人類みな麺類 6枚目人類みな麺類 7枚目人類みな麺類 8枚目

貝の旨味がスープに凝縮!大阪に訪れたら食べたい人気ラーメン店

4.23
18件
77件

🐻くまログ3.8🐻‍❄️先日は西中島で飲んでたので、締めは「人類みな麺類」へ🍜いつも通り、macro➕餃子を注文🙏macroはあっさり貝系だったので、締めにはちょうど良く、チャーシューが大きいかつ柔らかく、めっちゃくちゃくまうま〜でした🐻🐻‍❄️やっぱりmacroが一番くまうま〜🐻🐻‍❄️

地下鉄西中島南方駅より徒歩3分。阪急線南方駅の目の前に1/27(土)グランドオープン。大人気YouTuber"EVISJAP(えびすじゃっぷ)"と、大阪行列No.1ラーメン店"人類みな麺類"のコラボラーメン店。▼人類みな大家族スペシャル!1045円煮玉子、ほうれん草、海苔、2種類のチャーシューの全部のせ。麺の硬さ、味の濃さ、鶏油の量はお好みに調整可能。全粒粉の喉越しが良い中太麺に、甘さある優しい味わいのスープ。厚切りのほろほろと柔らかいチャーシューと薄切りのレアチャーシュー。具材とスープを一緒に頬張ると口福感が広がる美味しさ。▼豚丼275円フレーク状の甘辛い豚肉と、マヨネーズを熱々のご飯にのっています。程よいボリュームと味付けは、ラーメンにとても合います。▼餃子5個275円ニンニク不使用で生姜が効いた餃子。モチモチした皮とジューシーな餡でタレなしでも美味しいいただけます。土鍋で炊いた白ごはんと海苔がお代わり自由で、薬味などもあるのでアレンジして食べられるのも良かったです。個人的には人類みな麺類の様々なラーメンの中で、一番美味しく感じた一杯でした。オープン前のレセプションに伺い、オープンを待つ列は数百人に及ぶほど。その期待に応える一杯と言えそうです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)

西梅田/ラーメン、油そば、つけ麺

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 1枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 2枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 3枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 4枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 5枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 6枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 7枚目ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット) 8枚目

まろやかながら濃厚で鶏の味を感じる鶏白湯醤油スープが特徴の大阪で人気のラーメン店

4.18
8件
40件
¥ 1,000~

ランチで向かったのは大阪のラーメン人生JETになります。12時前に訪問したのですがすでに大行列ができていて10人以上並んでいましたね。20分くらいで入ることができましたよ。先に自動販売機で食券を購入するのですが慌てて購入したのでパッと目についたRichChicken鶏チャーシューメンをセレクトしちゃいました。出てきたチャーシューメンはメチャクチャ濃厚そうでしたね。濃厚白湯スープはドロドロ系のスープで鶏の風味が濃厚なのですが臭みが一切なくて美味しいのですよね。中太麺にスープがしっかり絡んで濃い風味が堪らないですね。スープがくどいかなと思ったのですが意外に口当たりが良くて飲みやすいのですよね。具材はチャーシュー、メンマ、ナルト、三つ葉が入っていましたよ。

ラーメンWESTからラーメンOSAKAが誕生した今秋。早速、選出店を訪問してみる事に。訪問したのは【ラーメン人生JET】さん。11:20くらいの訪問で先客11人待ちくらい。券売機が入口外にあり、どうやら呼ばれる前に食券を購入してから並んでおくシステム。直前でそれに気づいて、次に呼ばれる!のタイミングで慌てて購入。選んだのはRichChickenの鶏チャーシューメン。待つこと20分弱、店内に呼ばれるお声かけあり。店内はソーシャルディスタンスな配置で、テーブル席の他はカウンター席、反対側には外側に向けたカウンター席。面白いことに御手洗は鍵をお預かりして店の外に行く。店内に入ってからは5分ほどで着丼。熱々の濃厚スープはどろどろ系。鶏の嫌な匂いは一切なく、めちゃくちゃ濃厚な鶏ポタ系。麺は細めで私が好きなタイプ。大きな穂先メンマが柔らかくて味もしっかりしてて美味しい♡のの字のなるとも可愛い。濃厚だから重いかな?と思いきや、美味しくスルスル食べられちゃった!好きなラーメンだったので、発売されているチルド麺も買ってみようと思った★ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

なんば/たこ焼き

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 2枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 3枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 4枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 5枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 6枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 7枚目たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 8枚目

難波発、アツアツたこ焼きの極み味わい

4.17
7件
16件
なし

(大阪府)"たこ焼き道楽わなか"大阪と言ったら"たこ焼き"超人気店な"わなか"へ😭相変わらずな行列30分程待ってようやく注文!頼んだのは「おおいり」4種類のたこ焼きが楽しめます😍う〜んどれも美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡今度はいつ大阪これるかはわからないけど、また来たいなぁ!!最大500円分ゲットできる口コミ投稿キャンペーン!

たこ焼き道楽わなか/難波たこやき食べ歩き4店舗目🐙🐙🐙🐙なんばグランド花月横のかわな千日前店へお店の裏側にイートインスペースがあります。今回食べたのはこちら💁‍♂️◆おおいり(8個入り)¥700円4種類の味が楽しめるのは嬉しいですね。(醤油かつおのせ・明太マヨ・ソースマヨ・塩ねぎのせ)4種類の中では塩ねぎのせが1番美味しく感じました。たこやきを塩で食べるのは想像が出来なかったなー。塩だれはあったりするけど塩って、斬新でした。醤油かつおのせもシンプルで美味しかったです。ソースと明太マヨは普通に美味しい。食べた4店舗の中では生地が1番しっかりしていた気がします。楊枝でたこやきが持ち上がるので食べやすかったです!またたこやき巡りしたいな。美味しいところあったら教えてください。_わなか

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)

西長堀/ラーメン、油そば、つけ麺

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 1枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 2枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 3枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 4枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 5枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 6枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 7枚目カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう) 8枚目

じんわり染み渡る旨味が絶妙なスープを堪能できる大阪で有名な中華そば屋

4.16
12件
87件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

西長堀駅近くにある『カドヤ食堂総本店』さん大阪を代表する不動の人気店赤いテントと暖簾が眩しいです✨昨年夏に営業時間が変更され、1時間早い10時からの開店となり8時半過ぎにお店に着くと、既に店頭には20人を超える行列が出来ていていました並んでる間に新春特別メニューが手渡され、悩む事無く即決‼️相変わらずの神対応で、混雑緩和の為この日はなんと8時55分にオープンされましたもちろん1巡目には入店出来ずに、2巡目に入店しカウンター席に着席今回注文したのはこちら💁‍♂️『本シャモ醤油ワンタンめん』2050円赤いテーブルに映える美しい盛り付けのラーメン鼻腔をくすぐる芳醇な香りに食べる前からもう美味しいのが分かります🥰早速頂きましょう‼️惚れ惚れするほど艶やかで、つるりと絹のような滑らかな喉越しが心地良い平打ちの自家製麺スープに負けない小麦の旨さが格別で、啜った後鼻に抜ける余韻も絶妙です😋滋賀県大津市にある[かしわの川中]さんから直送された軍鶏メインに使ったスープ濃厚かつ厚みと奥行きのある深い旨味が口福にいざなってくれます鶏油の香りとコクが合わさって至福のひと時を感じられます永遠に飲んでられそうなくらいめちゃくちゃ美味しい😍チャーシューはしっとりと柔らかく、脂身と赤身のバランスが見事で肉の旨味を存分に楽しめます脂の質が全然違うので食べ疲れしません✨ワンタンはカドヤさんに来て食べないなんてあり得ないと思うほど大好きなトッピングとぅるんとした滑らかな食感と、ジューシーで旨味の濃厚な餡が秀逸🥰ワンタンの皮も勿論自家製です普段はやらないですが、美味し過ぎてスープを全て飲み干し完食‼️新春を迎えるのに相応しい至高の一杯とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーカドヤ食堂総本店📍大阪市西区新町4-16-13キャピタル西長堀1F【営業時間】10:00~15:00火曜日第2第4の水曜日定休(祝日関係なく休み)

相変わらず凄い行列やけどラーメンの食べ納めはコチラで「中華そば」食べ終えて、やっぱ食べて良かったと思えるココにしかない、王道の中華そば明日は何食べよ………………………………………………………【店舗名】カドヤ食堂総本店@kadoya.shokudou【エリア】西区新町【定休日】火曜日、第2、4水曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「ラーメン」まとめ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

はなだこ

梅田/たこ焼き

はなだこ 1枚目はなだこ 2枚目はなだこ 3枚目はなだこ 4枚目はなだこ 5枚目はなだこ 6枚目はなだこ 7枚目はなだこ 8枚目

食べ歩き定番グルメ!梅田屈指の人気店

4.16
5件
11件

🧸くまうまログ3.7🧸梅田まで徒歩圏内なので、日曜日にふらっと「はなだこ」に行ってきました🐙いつも通りめっちゃ並んでいましたが、念願のはなだこはめっちゃくまうま〜でした🐻🐻‍❄️ネギマヨがオススメです🧸

大阪へ何度も足を運んでおりますが、はなだこは知りませんでした!😱もっと早く知りたかった。たこ焼きといえばこちら!と自信を持ってオススメしたいです🐙💕一番人気は【ネギマヨ】

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

道頓堀/ビストロ、カフェ、クレープ

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 1枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 2枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 3枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 4枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 5枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 6枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 7枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 8枚目

難波の裏通りにあるフランスの雰囲気漂う洋館でクレープを堪能

4.15
7件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

クレープリーアルション📍大阪難波黄色い洋館が目印のお店クレープが絶妙な厚さでもちもちシンプルなトッピングだけどもう最っ高に美味しいのあと紅茶がポットサービスでめちゃうま〜、、、アールグレイにしたけど香りが最っ高‪—@g_mksbさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!

ここのシュクレが大好きですたまに買いに行きます。シンプルで飽きない味がいいですね。また買いに行きたいです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

道頓堀/うどん、親子丼、うどんすき

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 1枚目

ホットペッパーグルメ

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 2枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 3枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 4枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 5枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 6枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 7枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 8枚目

道頓堀の親子丼、ふわふわ卵と鶏肉の絶妙なハーモニー

4.14
4件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水

ある日のお昼ごはん道頓堀にある今井さんへ歴史ある大阪の老舗のうどん屋さんお昼時を外したのに、まだ外待ちが出来るほどです少し待ってから入店し「きつねうどん」を頂きました。ほわりとした柔らかめの食感のうどん風味良く甘めのほっこりするお出汁しっかり味のしゅんだジューシーなお揚げがも〜堪らん😋✨✨✨✨今井さんと言えば店内の七味はやまつ辻田さん山朝倉の山椒の香り、堺鷹の爪のぴりっとした辛さ実生柚子の香り、海苔の風味口福とはまさにこの事😍最後までしっかり飲み干して完食至福の一杯を頂きましたよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー道頓堀今井📍大阪市中央区道頓堀1-7-22📖きつねうどん830円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道頓堀今井ご存知ですか?お饂飩が美味しいお店です。私は、未だ3回しか行ったことがありませんがほっこりするお出汁は最高です。昨日、京阪百貨店で見つけたので即買一玉150円市販のとは値段が2〜3倍しますが柔らかいのにコシがある☆旨さです😘tabi風にキツネ🦊揚げさん、🥚さん、椎茸さんとろろ昆布さん、おネギさんお昼に楽しみました😊✌️4〜6枚目京阪百貨店へ行ったら必ず銘店コーナーへ今井のお饂飩も銘店コーナー冷蔵部門で見つけましたぴーなっつ饅頭坊ちゃんだんご垣穂ストックに…うふふ(๑・̑◡・̑๑)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

とんかつ マンジェ 1枚目とんかつ マンジェ 2枚目とんかつ マンジェ 3枚目とんかつ マンジェ 4枚目とんかつ マンジェ 5枚目とんかつ マンジェ 6枚目とんかつ マンジェ 7枚目とんかつ マンジェ 8枚目

【デリバリー可】ランチやディナーにおすすめな絶品とんかつ!

4.14
3件
17件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

とんかつで日本一の呼び声が高いお店です。元々、オーナーさんがフレンチのシェフということで、フォワグラなどが使われた、他にはないとんかつも提供されています。その他、イロイロな産地のロースも美味しいですが、やはりイチオシは特上ヘレです。とんでもない柔らかいお肉が頂けます。

📍とんかつマンジェ📪大阪府八尾市陽光園2-3-22🕰11:00〜14:0017:00〜20:30🚫月火休み📋あじ豚&特上ヘレとんかつじゃが芋とカボチャの冷製スープカニクリームコロッケレホールとんかつ(限定)現在食べログ全国とんかつランキング1位のコチラ🐷どんなものであれ、全国一位は伊達じゃない👑AM8:30に当日予約を店頭で開始、同時に大勢の人が予約表に名前を記入していきます。予約のハードル自体は高くないが、いかんせん手間が、、、🥺しかし、それを考慮しても訪問すべき名店です✨レギュラーメニューの他に、その月のスペシャルがあるので毎月行っても楽しめます😋もちろんお目当てはTOKYOXでしたが、、この日は入荷なし🙅‍♂️気を取り直して、至高の盛り合わせスープ今月のスペシャルカニクリームコロッケを注文。あじ豚もヘレも、肉厚も肉厚ながら柔らかい🥰咀嚼をする度に脂の旨味と柔らかさの驚きでずっと幸せ😙ジューシーだが、しつこい嫌な脂じゃない、最高の味わいでした😳西洋ワサビのとんかつは、はっきり言って洋食!えらく上品なトンカツに西洋ワサビが効いててサッパリ食べられます🙋‍♂️カニクリームコロッケは、揚げたてアツアツ、当然すぐには食べられません。笑蟹の風味が爆発、周りのソースとの調和も良くこれまた最高の逸品でした🦀少し辺鄙なところにありますが、朝名前を書けば並ぶ必要無し!!ぜひ一度この幸せ、体験して下し🙏@gohan_terosismさんご協力ありがとうございます♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい)

梅田/ラーメン、つけ麺

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 1枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 2枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 3枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 4枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 5枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 6枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 7枚目京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい) 8枚目

京都で有名のラーメンが大阪で味わえる!濃厚魚介豚骨スープにモチモチの麺がたまらない逸品!

4.14
6件
28件

【百名店】駅ナカで『濃厚魚介豚骨』が楽しめる関西有名店。[最寄駅]阪急梅田駅2階中央改札内このお店に入る為には、駅ナカにあるので入場券が必要です。致し方なしですね。関西圏ではつけ麺はまだ味わった事がなく、検索にて百名店がヒットしたので早速ディナーの18:00頃に伺ってみることに。その頃待ちは5組程。券売機自体は外側にあるが、スタッフさんの声掛けがあってから、食券購入する流れです。※注:お会計は現金のみ待つ事20分程度で入る事ができました。店内は対面式のカウンター席が連なり、横との距離も近い為結構きゅうきゅうで狭い。今日はランチの食事との間隔があまり空いておらず、そこまでお腹がすいていなかったので、シンプルなつけ麺の小サイズを注文。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉つけ麺(小)¥1,010-▶︎▶︎▶︎スープは魚介の風味と豚骨のコクが見事に融合しており、濃厚でありながらも後味は割りとさっぱりめ。麺はかなりのコシがあり、スープにしっかりと絡んでGood!具材こそシンプルオーダーだっただけに、チャーシューが1枚のみであったが、厚切りで食感も柔らかく、炙った風味も感じられ美味しく食べられた。一口食べるごとに満足感が増し、また食べたくなるような一品でした!最後のスープ割りはスタッフさんに言えばポットを出してくれますよ。この味、東京で食べた事あるぞ!?と思ったら「六厘舎」とほぼほぼテイストが似ていたかも?ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

いつも並んでる阪急梅田改札内のラーメン屋さん♪ラーメンはあっさりしてて柚子が乗ってます😆✨つけ麺の写真は大盛りです👍

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

烈志笑魚油 麺香房 三く

肥後橋/ラーメン、つけ麺

烈志笑魚油 麺香房 三く 1枚目烈志笑魚油 麺香房 三く 2枚目烈志笑魚油 麺香房 三く 3枚目

濃厚魚介スープがたまらない珠玉の一杯を堪能しよう!大阪の人気ラーメン店『烈志笑魚油 麺香房 三く』

4.14
3件
3件

おはようございます😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っております😊久しぶりにラーメンマン復活です!大阪で有名な煮干しラーメンの店に行って来ました。時間帯のせいか?並ばずにすんなりにゅうてん出来ました✌️注文してから短時間で登場✨まずスープから、美味い😋苦味のない煮干しすーです。最高に美味かった(*`ω´)b❤︎

「烈志笑魚油麺香房三く」食べログ3.78冬季限定1日10食のみ提供の落し蓋ラーメン開店1時間前で5番目でした!主役は丼を覆うほどの大きなチャーシュー、その下には豆腐と味玉が潜んでいました。スープは濃厚な和風出汁が効いたスープ。「くすり」で味変も楽しむことができ、最後の〆のご飯でおじや風に。大満足の1杯。@osaka_ra_menmen様、ご協力ありがとうございます😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

Uber Eats

Uber Eats

星評価の詳細

11

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

北新地/天ぷら、うどん、うどんすき

うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 1枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 2枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 3枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 4枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 5枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 6枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 7枚目うどん棒 大阪本店(うどんぼう) 8枚目

行列ができる冷たいうどんをランチから

4.13
8件
44件
¥ 1,000~

大阪市北区にある[うどん棒大阪本店]さん年に一度の大イベント"ThisisTEUCHI"の5度目となる開催昼の部は関西のうどん屋さんがメインとなっていましたが、夜の部は香川のメンバーにバトンタッチ👋フードロスの観点から夜の部は完全予約制となっており、受付開始からあっという間に満席御礼と大人気✨担当するのは[よしや]の山下さん[がもううどん]の蒲生さん[坂出山下うどん]の荒井さん[かなくま餅11号線]の多田さん[うどん処麺紡]の尾藤さん追加の注文担当は[山地蒲鉾]の正田さん昼の部と違って長い行列はありませんが、少し待ってから店内へうどんを担当するのは山下さん店内も昼の部と配置が換わって、皆さんあわただしく作業されています✨申し込み時に注文済みなので、着席するとスムーズに提供されます今回注文したのはこちら💁‍♂️『のり玉うどん』1000円丼一面を覆い尽くすほどたっぷりと載せられたあおさ海苔早速頂きましょう‼️もっちりとしたコシのある平打ちのうどん手切りの為ねじれていたり幅が均一ではなかったりするのが食感の違いになって楽しいです豊かな香りのあおさが絡みついてめっちゃ美味しい😍『炙っていいとも』1000円こちらは同行者が注文した『炙っていいとも』うどんの上に炙られた讃岐もち豚が載っています香ばしくてしっとりと柔らかいお肉とうどんの相性抜群です😋『ねぎ天』350円山地蒲鉾さんに行くと必ず購入して帰る『ねぎ天』ねぎの風味食感が絶妙でめちゃくちゃ美味しいんですよね~🥰揚げ直しされて熱々を提供されたので一段と風味良く頂けました😋昼夜に分けて二部構成で行われたイベント、今回もしっかり楽しませて貰いました✨店主さん達の連係プレイもお見事で、この時にしか見れない厨房の景色が凄いんですよね~🤩皆さんありがとうございました‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーうどん棒大阪本店📍大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビルB2F

大阪駅前第3ビルにある『うどん棒』さん❤️いつも冷うどんやぶっかけを頼みがちなので、今回は温かい天ぷらうどんにしました🍜さっくさくの天ぷら😊💕冷やよりも麺が柔らかくなり、喉ごしがよい❗ごちそうさまでした😊♥️@achan.no.gohanさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ)

梅田/カレーライス

旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 1枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 2枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 3枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 4枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 5枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 6枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 7枚目旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ) 8枚目
4.13
5件
18件

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀『食べログカレー百名店』に選ばれたスパイシーカレーの店🍛🥄̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆旧ヤム鐵道𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・あいがけカレー♡「大阪駅」「梅田駅」から徒歩5分 ルクアイーレ地下2階「バルチカ」内14時頃でも4人くらい並んでた…φ(..)メモメモ(੭˙ᗜ˙)੭言わずと知れた「 旧ヤム邸」系列⸜(・ᴗ・)⸝梅田駅JR大阪駅直結のバルチカにありアクセス抜群ですჱ̒^̳̫̳^(*•̀ᴗ•́*)و̑̑(雨にも濡レズ)梅田駅から最寄りのスパイスカレー名店✧·˚⌖.꙳梅田から移動せずスパイスカレーを食べたい人電車までの時間に寄りたい人にかなり便利な立地Ψ('ч'☆)♡ 店内はレトロ感ある雰囲気(〃`𓎟´〃)♡̖́-女性客が多くて1人でも入りやすいと思います(*'ᵕ')☆♡1ヶ月ごとに違う4種のカレーが楽しめます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞私が行った時は「アサリと小松菜の和風牛豚キーマ〜竹輪と胡瓜のスパイス佃煮〜」「揚げ茄子溶け込むマーボー豚キーマ〜山菜のトマトアチャールのせ〜」「筍とキクラゲの酸辣鶏キーマ〜干し豆腐の花椒バルサミコ炒めのせ〜」「ポテトといんげんのココナツカレー」のラインナップ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ここからあいがけカレーで1つめと4つめを注文‪-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-‬♡色とりどりに盛り付けられた銀皿とルゥポットが到着.ᐟ‪.ᐟ‪.ᐟ‪カレーはシャバシャバ系で食べやすいです(><❤︎どのカレーも野菜が豊富に使われていて女性に人気なのもわかります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”毎月4種類全てのカレーが替わるので月に一回は来たくなります\♥︎/途中でヤムカレーをぶっかけます!そもそも4種類なので飽きないのですがこのヤムカレーがピリ辛で終盤にさらなる違いを楽しめるのも魅力𖤐̖́-‬♡ ルクアで買い物している方行列が無ければ入店必至です!♡店名:旧ヤム鐵道予約:不可アクセス:JR大阪駅から徒歩3分
各線梅田駅から徒歩5分大阪駅から125m

クマ散歩:旧ヤム鐵道で品行方正なクマは、あいがけカレー(ポーク+鶏キーマ、牛豚+鶏キーマ)、生ビール&梅酒ソーダ割りの大阪の昼下りTheBearhadadrinkwithDoubleComboCurry(Pork+ChickenKeema,BeefandPork+ChickenKeema),BeeronTap&PlumWineandSodaearlyintheafternoonatKyuuYamutetsudo,LUCUABARCHIKA,Osaka!♪☆(*^o^*)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈)

なんば/ラーメン

麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 1枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 2枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 3枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 4枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 5枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 6枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 7枚目麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈) 8枚目

大阪ならではの本格的中華そば。鶏ガラのスープと太めの麺が相性良く絡まる高井田系ラーメン

4.12
5件
29件

地下鉄なんば駅より徒歩7分。千日前の路地裏にある東大阪高井田風のご当地ラーメンをモチーフにした、真っ黒な見た目のラーメン大阪ブラック。▼中華そば並900円キレある濃いめの醤油が効いたスープに、鶏や昆布の出汁も香ります。味わいはまろやかで甘みもあります。粗挽き胡椒のアクセントがよりスープの美味しさを引き立てます。中太のストレート麺は喉越しが良く、味わい深いスープにもしっかり絡んでくれます。女性1人での来店は味付煮玉子がサービス。▼こしぢ早寿司150円和歌山県の名物とのこと。塩漬け鯖を酢で〆ているので臭みも気にならず美味しく味わえます。大阪でトップクラスの人気ラーメン。毎月第1日曜日は朝と昼のみの営業していて「おはようラーメン」と呼ばれているそうです。

【優しい味わいの塩ラーメン】なんばグランド花月裏にあるラーメン屋さん。人気は"高井田風中華そば"ですが、塩ラーメンが気になったので注文しました♪黄金色の透き通るスープはアッサリしていて、鶏×塩の味わいが本当に濃くなく薄くなく、優しいながらもコク&少しの甘みがあって食べやすかったです😊麺は中華そばと同じ中太麺で、淡白なスープにとてもマッチしていて、スルスルといっちゃいました😅塩の主張を控えめにしたマイルドな味わいは他のお店には無かったので、とても印象的でまた食べたいという衝動を覚えた品でした☺️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

14

ストライク軒

天六/ラーメン

ストライク軒 1枚目ストライク軒 2枚目ストライク軒 3枚目ストライク軒 4枚目ストライク軒 5枚目ストライク軒 6枚目ストライク軒 7枚目ストライク軒 8枚目
4.12
9件
40件

大阪市北区にある[ストライク軒]さん2013年創業と、今年で12年目を迎える人気のお店遅めの時間にお伺いしたのですが、店内満席と賑わってますね~😳少し待ってから入店店内右手に券売機が設置されており、事前に食券を購入するシステムメニューは写真付きなのでとても分かりやすいです店内はカウンター席とテーブル席が用意されていますこの日はカウンター席に着席し、食券を手渡して待つ事しばしで着丼今回注文したのはこちら👋『MPV』1450円ストライク軒さんは店名からも伺えるように、商品名が野球に例えられていてとてもユーモラス✨トッピングはチャーシュー、ワンタン、味玉、海苔、メンマ、小松菜、ネギ、なるとなど早速頂きましょう‼️京都の麺屋棣鄂さん謹製のストレートな中太麺艶やかで歯切れ良く、プリッとしたコシがありスープと良く合っています😋香味油がキラキラと美しく輝く琥珀色のスープは煮干しの風味が前に出ておりコックリとした旨味と、どこか懐かしさを感じさせるじんわりと染みいるコクがあります🥰しっとりと柔らかく、噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がるチャーシューそのままでも美味しいですが、海苔や麺に巻いて一緒に食べても楽しめます✨✨ちゅるちゅる食感が心地良い大振りのワンタンも秀逸✨ラーメン激戦区の天満エリアでトップランカーのお店の実力はさすがの一言👍商品のネーミングは面白いですがラーメンはとっても真面目に作られています😊是非旨さのオールスターを感じるラーメンを召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーストライク軒📍大阪市北区天神橋5-8-8【営阪時間】11:00-23:00月に一度月曜休み(SNSで告知)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@strikeken8888ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🧸くまうまログ3.7🧸新年会の二次会は「ストライク軒」へ🍜ストレートではなく、シンカーを頂きました🙏めっちゃくまうま〜🐻

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

福太郎 本店(ふくたろう)

なんば/お好み焼き、ステーキ、鉄板焼き

福太郎 本店(ふくたろう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

福太郎 本店(ふくたろう) 2枚目福太郎 本店(ふくたろう) 3枚目福太郎 本店(ふくたろう) 4枚目福太郎 本店(ふくたろう) 5枚目福太郎 本店(ふくたろう) 6枚目福太郎 本店(ふくたろう) 7枚目福太郎 本店(ふくたろう) 8枚目

食べ応えばっちりなお好み焼きや鉄板焼きが楽しめる!

4.12
2件
11件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
なし

オープン約30分前に到着←(たまたまw)えっ⁉️めっちゃ人いる😳順番待ちのボードにとりあえず書こう。あら…2枚目💦💦1回転目で入れます⁉️⁉️こんな人気店だったのねw無知って怖い😂早めに来て良かったぁ〜🎶⁡見事1回転目で別館の掘りごたつのお店へ案内してもらえました🙌こっちのが落ち着いて食べれていいじゃないの⤴︎時間さえあれば…他にも食べたいものあったけど次も行きたいので控えめに。次回のお楽しみ(*´꒳`*)⁡とりあえず、ねぎ焼き&お好み焼き‼️両方味わうべき👍すじネギ焼きもだし醤油で旨すぎたッ😍⁡流石✨粉もんの聖地よね✨ずっと食べていられそうな美味しさで大満足なお店でした👍⁡@yu.t.ka.07様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

りくろーおじさんの店 なんば本店

なんば/カフェ、ケーキ

りくろーおじさんの店 なんば本店 1枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 2枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 3枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 4枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 5枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 6枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 7枚目りくろーおじさんの店 なんば本店 8枚目

大阪スイーツとして名高い「焼きたてチーズケーキ」を出来立てで味わえるなんばカフェ

4.12
14件
46件

りくろーおじさんチーズケーキ続きです。deliちゃんのはてな?にお答えしまーす♪りくろーおじさんは、『西村陸郎』にしむらりくろうさんでした。当時…情報は、耳にしていたと思うけれどすっかり忘れてました〜ググった情報アップ⤴️しておきますね。

いつも行列の絶えないりくろーおじさん!なんばの本店行ってきました😚もともとは、テイクアウトにしようと思っていましたがびっくりする列が…💦イートインならすぐ入れるということだったので入店。紅茶のドリンクと大好きなチーズケーキ❤️ふわっふわで最高でした。したに入ってたレーズンもうまい!!!紅茶はポットで出てきたので読み応えあり🙆‍♀️チーズケーキ単品の値段よりドリンクの方が値段が高かったのは少し驚きでした😆✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

自由軒 難波本店

なんば/洋食、ハヤシライス、カレーライス

自由軒 難波本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

自由軒 難波本店 2枚目自由軒 難波本店 3枚目自由軒 難波本店 4枚目自由軒 難波本店 5枚目自由軒 難波本店 6枚目自由軒 難波本店 7枚目自由軒 難波本店 8枚目

大阪名物カレーの魅力、卵との絶妙なコラボレーション

4.11
5件
9件
月

大阪難波に店を構える創業明治43年の老舗「自由軒」さんの[黒ラベル辛口]普段、飲食店以外は評価しませんが美味しかったので簡単にレビュー。購入場所AKOMEYATOKYONEWoMan新宿東京都新宿区新宿4-1-6NEWoMan新宿1F03-5341-4608営業時間:11:00~20:00金額432円(税込)購入動機レジに並んでいたら別々の二名のお客さんがどちらも大量買いしていて残り二箱だったので、つい買ってしまいましたw内容メイン食材骨付き手羽元鶏もも肉フライドガーリック名物の混ぜカレーではなく100年の歴史を、持つ黒いカレーでレトルトを作ったそうです見た感じシャバシャバカレーですがまとまりも良く食べやすい。漢方にも使われる陳皮を沢山使っているそうで爽やかで香り高く後を引く辛さに仕上がっています。手羽元も箸で簡単にホロホロ剥がれ柔らかいです。ネットで検索したらなぜか倍額でした。原材料鶏肉(ブラジル、国産)、玉ねぎ、食用油脂(牛脂、豚脂)、小麦粉、カレー粉、植物油脂(菜種)、チキンエキス、砂糖、香辛料、たん白加水分解物、食塩、フライドガーリック、チキンエキスパウダー、トマトパウダー、醤油パウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に、小麦・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆を含む)

大阪のグルメ。大阪に複数店舗ある自由軒のカレーを食べてきました。カレーは、ルーとライスが混ざった状態で提供される、日本でもここでしか食べられない、独特な提供がされます。一口食べると、今までに経験したことがないような味わい。でもしっかりカレーです。途中でたまごを混ぜると味わい深くなります。大阪はソース文化なので、卓上にあるソースをかけると味が濃くなります。ルーの味は少し辛めです!大阪といえば、タコ焼きや串カツなど定番の料理が色々と想起されますが、ぜひ自由軒のカレーも、大阪でしか食べられないグルメとして、ぜひ食べてみてください!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

手造りうどん 楽々(らくらく)

交野/うどん

手造りうどん 楽々(らくらく) 1枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 2枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 3枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 4枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 5枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 6枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 7枚目手造りうどん 楽々(らくらく) 8枚目
4.11
4件
24件
¥ 1,000~

ジリジリと照りつける太陽に耐えること1時間店内はクーラーがガンガンに効いてて生き返るw2人やのに6人用の座卓に案内されてなんか気が引けたわ( ̄▽ ̄;)イィンデスカ?「黒毛和牛肉釜玉」1,408円醤油を回しかけて、しっかりと混ぜ混ぜこの時期のうどんは少し柔らかめなので程よい弾力で凄く食べやすい(*´༥`*)モグモグ甘辛な和牛肉がメチャクチャ∑(゚Д゚)ウマ-イ!!やっぱ猛暑の中、待つだけの値打ちはあるこの日、1巡目で入ったおばさまが熱中症らしき症状で泣く泣く退散してました💧店舗前は全く日陰が無いのでくれぐれも熱中症対策をお忘れなく☂️☀️………………………………………………………【店舗名】手造りうどん楽々@【住所】交野市幾野6-6-1【TEL】072-891-8833【営業時間】・11:00〜15:00(売切れ仕舞いあり)【定休日】月曜日(不定休あり)………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「うどん」まとめ😋#음식#맛있는

🐻くまログ3.9🐻‍❄️今日はお昼に仕事で交野市に行く用事があったので、その前に「手づくりうどん楽々」へ🦍言わずもがな、うどんで食べログ3.99の名店ですが、くまけんは久しぶりの訪問となりました🐻注文は黒毛和牛肉ぶっかけ(冷)にしました🙏暑い夏にはマッチしており、めっちゃくまうまーでした🐻

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

中華蕎麦 葛(かずら)

本町/ラーメン

中華蕎麦 葛(かずら) 1枚目中華蕎麦 葛(かずら) 2枚目中華蕎麦 葛(かずら) 3枚目中華蕎麦 葛(かずら) 4枚目中華蕎麦 葛(かずら) 5枚目中華蕎麦 葛(かずら) 6枚目中華蕎麦 葛(かずら) 7枚目

大阪のラーメンの名店、約6年連続の食べログ百名店選出

4.11
2件
7件

大阪は阿波座近辺にある中華蕎麦葛に来ました。普段、食べないラーメン喰いたくなったんで来ました😁ここのオーナーはフレンチ出身でクリーミーで盛り付けも綺麗で味は最高に旨かったです😋麺も中太でコシがあって、替え玉は細麺なんで好き嫌いがあるかも、、、スープもコッテリなんですが全部呑めました😋チャーシューがレアで柔らかくてスープにバッチリ👌

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

総大醤(そうだいしょう)

天六/ラーメン、つけ麺

総大醤(そうだいしょう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

総大醤(そうだいしょう) 2枚目総大醤(そうだいしょう) 3枚目総大醤(そうだいしょう) 4枚目総大醤(そうだいしょう) 5枚目総大醤(そうだいしょう) 6枚目総大醤(そうだいしょう) 7枚目総大醤(そうだいしょう) 8枚目

奥深い醤油ラーメンは必見!大阪でランチやディナーにもおすすめな人気ラーメン店

4.11
4件
10件
なし

中崎町にある総大醤さんこの日も飲んだ後についつい寄ってしまいました😆そして相変わらず店頭で行列が出来ておりますさすがの人気ぶりですね〜‼️‼️しばらく待ってから入店です。「焼き飯セット」を黒大醤で頂きました。無料のキムチは昨今の事情からセルフで取るのでは無く申告制となっているのでお願いしてカコンカコンと鍋をあおる音に耳を傾けながら待って居ると着丼ですほわわ〜んと漂う醤油のええ香りが鼻腔をくすぐります🥰艶やかでしなやかな麺はパツンと歯切れ良く噛むと麺の風味が広がります湯浅の再仕込み醤油をベースにしたカエシを使ったスープはアッサリした中にも旨味とコクがしっかり感じられます😋✨✨✨こちらで焼き飯はやはり外せないですねしっとりと焼き上げられ、口の中でパラリと崩れてめちゃくちゃうんま〜い😍💖💖💖食べ過ぎと思いながらもこれだけはやめれないですね🤗お腹いっぱい大満足‼️‼️とっても美味しかったです。ご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー総大醤📍大阪市北区浮田2-4-16ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

超超有名なラーメン屋さん。ラーメン屋さんだけど、有名なのはチャーハン!11時半くらいに行ったら、3台ある無料駐車場もいっぱいで、前に10組くらい並んでいました。外国のお客さんも見かけました。チャーハン美味しかった。。。平日は半チャーハンもやってるよ。また行きたいです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
60
次へ次のページ

大阪の人気エリア

1
北河内・東大阪
11,768
2
大阪キタ
7,210
3
大阪ミナミ
9,560
4
淀屋橋・本町・北浜
3,821
5
谷町・上本町・鶴橋
5,764
6
豊中・池田・高槻
6,292
7
泉北
8,748
8
西天満・南森・天満橋
3,571
9
大阪ベイエリア
4,830
10
京橋・OBP
3,006
11
新大阪・西中島・十三
3,570
12
江坂・千里中央
1,925

大阪 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

人類みな麺類

人類みな麺類

4.23

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)

4.18

大阪 > 大阪キタ

ラーメン

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

4.17

大阪 > 大阪ミナミ

たこ焼き

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)

4.16

大阪 > 大阪ミナミ

ラーメン

はなだこ

はなだこ

4.16

大阪 > 大阪キタ

たこ焼き

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

4.15

大阪 > 大阪ミナミ

ビストロ

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

4.14

大阪 > 大阪ミナミ

うどん

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい)

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店(きょうと めんやたけい)

4.14

大阪 > 大阪キタ

ラーメン

烈志笑魚油 麺香房 三く

烈志笑魚油 麺香房 三く

4.14

大阪 > 淀屋橋・本町・北浜

ラーメン

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

4.13

大阪 > 大阪キタ

天ぷら

旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ)

旧ヤム鐵道(キュウヤムテツドウ)

4.13

大阪 > 大阪キタ

カレーライス

麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈)

麺屋 丈六 なんば店(【旧店名】〇丈)

4.12

大阪 > 大阪ミナミ

ラーメン

ストライク軒

ストライク軒

4.12

大阪 > 西天満・南森・天満橋

ラーメン

福太郎 本店(ふくたろう)

福太郎 本店(ふくたろう)

4.12

大阪 > 大阪ミナミ

お好み焼き

りくろーおじさんの店 なんば本店

りくろーおじさんの店 なんば本店

4.12

大阪 > 大阪ミナミ

カフェ

もっと見る(32982)

大阪 × グルメ × ディナーに関するおすすめスポット

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)

ラーメン人生JET(ラーメン人生ジェット)

4.18

大阪 > 大阪キタ

ラーメン

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

4.17

大阪 > 大阪ミナミ

たこ焼き

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)

カドヤ食堂 総本店(かどやしょくどう)

4.16

大阪 > 大阪ミナミ

ラーメン

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)

4.15

大阪 > 大阪ミナミ

ビストロ

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

4.14

大阪 > 大阪ミナミ

うどん

とんかつ マンジェ

とんかつ マンジェ

4.14

大阪 > 北河内・東大阪

とんかつ

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

うどん棒 大阪本店(うどんぼう)

4.13

大阪 > 大阪キタ

天ぷら

福太郎 本店(ふくたろう)

福太郎 本店(ふくたろう)

4.12

大阪 > 大阪ミナミ

お好み焼き

手造りうどん 楽々(らくらく)

手造りうどん 楽々(らくらく)

4.11

大阪 > 北河内・東大阪

うどん

中華蕎麦 葛(かずら)

中華蕎麦 葛(かずら)

4.11

大阪 > 淀屋橋・本町・北浜

ラーメン

総大醤(そうだいしょう)

総大醤(そうだいしょう)

4.11

大阪 > 西天満・南森・天満橋

ラーメン

無鉄砲 大阪店(むてっぽう)

無鉄砲 大阪店(むてっぽう)

4.11

大阪 > 大阪ミナミ

ラーメン

八重勝(やえかつ)

八重勝(やえかつ)

4.10

大阪 > 大阪ミナミ

串揚げ・串かつ

空 鶴橋総本店(そら)

空 鶴橋総本店(そら)

4.10

大阪 > 谷町・上本町・鶴橋

もつ料理

時屋

時屋

4.10

大阪 > 新大阪・西中島・十三

つけ麺

もっと見る(27040)

大阪 × グルメ・レストランに関する記事

【2025年】大阪鶴橋のコリアンタウンで人気のスポット24選!韓国グルメやコスメも紹介
10rii
大阪ご当地&名物グルメ29選!一度は行きたいお店を紹介
ysk81
【2025】大阪のおしゃれでかわいいカフェ30選!インスタ映えメニューも紹介
nao-an42
【大阪】デートスポットおすすめ27選!カップルで訪れたい名所や穴場を紹介
meme1127

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 大阪府 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.