すべて
記事
三重の人気エリア
ユーザーのレビュー
三重県10投稿
お出かけ名古屋人
三重県の五十鈴川駅から約1.5km、おかげ横丁内にある有名店、うどんやふくすけさんへ♪いつ行っても賑わっているお店。さっそく定番の伊勢うどんと、松坂牛肉伊勢うどんを注文。伊勢うどんはどちらももっちりとした食感の太麺。濃い色のタレは、天然出汁を使用したタレで、見た目よりずっとアッサリしてます。伊勢のおかげ横丁にきたら、またきますね♪
投稿日:2023年11月12日
三重県750投稿
鉄道王
伊勢神宮内宮のおかげ横丁に入っている伊勢うどんのお店「ふくすけ」です、平日の午後に利用してみました。店内は小上がりのお座敷6卓ほどにテーブルなしの椅子席といった造り、15時ころと中途半端な時間に入りましたが結構多くのお客さんで賑わっていましたね、ただ回転は立ち食いそば並に早いです。メニューは600円のノーマルの伊勢うどんを基本に、月見、とろろ、めかぶ、松阪牛肉、それにこの日は売り切れていましたが天ぷら、カレー、さらには手打ち伊勢うどんなんてのもありました。その中からいただいたのは月見伊勢うどん、伊勢うどんにしてはタレはたっぷり入っていますね、普通のうどんのスープに近いくらいに。でも甘くしっかりした味が伊勢うどん独特の太くてコシが皆無のふわふわ食感の麺ともしっかり絡んで美味しいです。それに生卵もイイですね、味がマイルドになりツユまで飲んじゃいました。カレーもこの伊勢うどんの麺に合うんですよね、今度はカレー伊勢うどんをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年11月9日
akira042
三重の伊勢、おかげ横丁にある有名なうどんやさん「ふくすけ」に行ってきました。コシがあって、とっても美味しいです。伊勢に旅行に行く際は絶対に行くべき名店です。人気店で混んでるので並ぶ覚悟で行ってください。
投稿日:2023年11月2日
紹介記事
[PR]伊勢神宮周辺まるわかり!絶対行きたいおすすめ観光&グルメ15選
伊勢神宮周辺は日本屈指の観光スポット!おすすめの美味しいグルメや見どころがたくさんあるんです◎せっかく旅行に来たなら伊勢神宮だけではもったいない!観光もグルメもとっておきをご紹介するので、周辺のスポットも一緒に満喫して良い思い出を作りましょう♪
ユーザーのレビュー
三重県750投稿
鉄道王
四日市にある「居酒屋よいち」、平日の夜に再訪です。この日も10人規模の飲み会での利用、いつものように2階の個室に案内されました。この日いただいたのは飲み放題込みで5500円のコース、前菜三種盛りに始まり、お造り2種、豚の柚子胡椒鍋、鶏の塩焼き、茶碗蒸し、天ぷら、にゅうめん、甘味といった内容です。料理は前回利用したときとほぼほぼ同じなので感想も同じでやっぱり天ぷらが好きですね、カリッとした強めの食感の衣が好みのタイプでレア目に熱が入った甘い海老とホクホクで甘みしっかりのカボチャでなかなかに美味しかったです。
投稿日:2023年10月21日
17
18
ユーザーのレビュー
三重県750投稿
鉄道王
津駅から歩いて3分ほどの場所に2021年12月にオープンしたダイニングバー、休日の夜に利用してみました。店内はカウンター6卓ほどと奥にはテーブルの個室が1部屋といった造り、17時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでした。コチラのお店は山菜と馬刺しがウリということでメニューはいろんな種類の山菜の天ぷら、それに車海老やアワビ、穴子といった海の幸の天ぷら、それにもちろん馬刺しの種類もいろいろとあります。全体的な料理の種類はそれほど多くないですがなかなか魅力的なラインナップです。その中から山菜の天ぷらを中心にいろいろといただきましたがコロナ禍で時短営業中ということもあってか入っていない山菜も結構多かったですね。天ぷらは明日葉にわさび菜、白舞茸、車海老をいただきましたがサクサクの心地よい食感の衣がたまらないですね。クセもなく衣のサクサク感が存分に楽しめる明日葉とわさび菜、車海老は大きさはそれほどでもないですがぷりぷりの食感で甘みもしっかりで美味しい、それにしっかりと揚げられているのでアタマまで美味しくいただけました。女性の店主の方もすごく感じが良い方で楽しく飲むことができました。今回は天ぷらで攻めたので次の機会には馬刺しもさの方もいただいてみたいですね、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年6月5日