すべて
記事
愛知の人気エリア
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
み〜の
今日は豊田市からこんにちは😃😃😃坦々麺と麻婆豆腐が売りの「山之手虎玄(とらげん)」迷わず…坦々麺を注文😁ランチタイムサービスで無料のご飯もお願いしました!とにかくスープが旨すぎ🥰泡立ちのいいスープでコクがすごい🍜隣のお客さんが最後にご飯をスープに入れて😩リゾットにしていて…それはないだろと思いながら…真似たら…マイウ〜😋😋😋なめてました…🙇♂️また接遇も気持ちいお見せでした😊コップのお水がなくなれば、直ぐにお店の方が注いでくれて、ラーメン食べ終わったら綺麗なおしぼりを持ってきてくれる。湯切りに忙しいお店の方もお客様が帰る時はお客様を見て「ありがとうございました😀」豊田はなかなか行かないけど、リピートしたいぐらい好みの担担麺と接遇でした🥰
投稿日:2021年6月20日
愛知県1000投稿
DJゴン太
坦々麺と麻婆豆腐のセット注文がオススメです。坦々麺のスープのまろやかさと麻婆豆腐の痺れと辛みのバランスが絶妙で相乗効果でより美味しく感じます。この組み合わせはぜひ食べて欲しいです。店員さんのギビキビとした動きと接客も良く気持ちよく食事ができました。ありがとう!仕事終わりの疲れが取れて笑顔になりました。ごちそうさまでした。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月19日
紹介記事
東海で激うまラーメンを食べつくせ!おすすめ10選♪
東海地方とは、本州中央部に位置し、主に愛知県、静岡県、岐阜県、三重県の4県を指します。この地方は、味噌カツで有名な愛知県や、海鮮で有名な伊豆など、観光名所やグルメも多いですね♪そんなグルメも多い東海地方で、さまざまなラーメンをいただいてみてはいかがでしょうか?今回は、おすすめなラーメンを全部で10選紹介していきたいと思います☆
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
@minemine
🍴☀️🏘💰ランチ:¥680から🌟中華料理が食べたくなったら港区にある千琇へ♪台湾ラーメンやチャーハンが495円とお手頃価格なのにとってもおいしいんです♡台湾ラーメンはスープ自体は辛さもなくあっさり!逆にひき肉には唐辛子🌶がたくさん入っていて辛うまです。※辛いものが苦手な方は注意中華飯はいろんな野菜が入っていて脂っこさくもなくぺろりと完食♪一般的な中国料理店に比べるとやや量は少ないかな?と感じましたが女性には充分な量です!炒飯は卵とネギで炒めてあり、これもシンプルだけどおいしい♡(+100円でご飯は大盛りにできます)油淋鶏はこんなにでかくて748円です!!!下にキャベツがのっています。食べきれなくても安心♡20円でお持ち帰り用のパックを購入できます。餃子は大きめでお肉がたっぷり詰まっていました。皮はやや分厚めだったので好みが分かれるかもしれません。1品1品が安いのでついつい頼みすぎてしまいがちですがどれも美味しいので食べすぎちゃうのが悩みの種🤣🤣名古屋競馬場の近くに来た際にはぜひ行ってみてください。クレジットカード、PayPay使えました♪✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎店名:中国料理千琇住所:愛知県名古屋市港区東土古町1-19予約:可能定休日:年中無休アクセス:あおなみ線名古屋競馬場前駅から徒歩約5分駐車場:あり✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
投稿日:2021年8月3日
Sasakisensyu
愛知は大陸系中華ばっかりなので、こういうのは良いすね!お米も美味しいし、春巻きも蟹身ぼいのはいってるしご飯おかわり自由やし800円やしサイコー!このあたりのらんちはほぼ飽きてきたから再訪しないといかん。
投稿日:2021年3月23日
ネット予約可能な外部サイトで見る
9
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
toyomoa
最強のパスポート入手&久しぶりのスタバ陳麻婆豆腐さんは麻婆豆腐発祥の店ですが‥‥ある条件クリアすると毎日一杯担担麺が無料🆓で食べれる最強パスポートが頂けるとお聞きし行って来ました!!幻の屋台式担担麺を期間までに3杯注文すると一年間無料パスポートがget出来るというもの!!最大約18万円分getです。13日までなのでまだ間に合います。写真ではサイズ感分からないかもですが‥‥小茶碗程度なので3個で一人前って感じでしょうか。面倒だったので3人前注文です!!辛さはそこまでですが痺れが半端ないです私だけでなく店内あちらこちらで咳こみの大合唱で草でした!!久しぶりのスタバで抹茶×抹茶ホワイトクリームフラペチーノ‥‥シロップをキャラメルシロップに変更、更にキャラメルソース追加で抹茶とキャラメルの相性良く美味しかったです。
投稿日:2020年12月7日
seiji
今日はマリオットで打ち合わせをしてその後、急遽いくことになり中華が食べたかってので、お邪魔しました。あえて、コースではなく、単品メニューまずは、ビールで乾杯つまみが欲しかったので、⭐️キクラゲの甘酢ソース口ざわりがちょうどよく、甘酢も酸っぱすぎす美味しい⭐️ピータンの四川風ソースピータンも、素材がとても美味しいその中で、パクチーと、玉ねぎが四川風ソースで相性抜群パクチーそんなに好きではなかったけど、たまらなく美味しい⭐️松茸フェアーをやっていて、エビのソースをシンプルにして、松茸をつけてもらいました。香りもよく、海老の食感もたまらなく、2つの香りが重なり合う感じもたまらない⭐️真空させたミンチの青椒肉絲ミンチの程よい、甘みと、生のような感覚が、ピーマンと絶妙⭐️麻婆豆腐自慢の四川風麻婆豆腐ともう少し辛みを抑えた、2種類の麻婆豆腐を二重奏に山椒と、四川風がたまらなく、汗をかきながらクセになる。⭐️五目炒飯オイスターソースのベースが、香りの中に甘み、具材の魚介の食感もたまらない⭐️蟹入りラーメン味噌の濃厚さと、麺が少しフライにしてあるのが絡み合うと、最強にうまい⭐️紹興酒8年ものの限定商品原酒変な嫌味もなくロックで飲んでも飲みやすく、途中でレモンを入れたらさらに飲みやすい香りもよく、たまらない⭐️ボトルを開けた後は、10年ものの古酒1号で頼んで、あと一杯やはり、10年ものの深見は最高‼️⭐️杏仁豆腐シンプルに、生クリームな感じが濃厚で、もう一つの、隠し味忘れました。⭐️りんごのコンフィ杏仁豆腐の上にリンゴの香り食感最高にうまい⭐️杏仁豆腐のアイスクリーム濃厚すぎるぐらい濃厚どれも最高どれをとっても、味わい深いまた行きたくなるお店流石
投稿日:2020年10月7日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る