治一郎 徳重店
御器所・いりなか・八事/バームクーヘン
今回紹介するお店は【治一郎】さん🍮🍰場所は徳重駅より徒歩1分🏃♂️💨治一郎さんといえばバームクーヘンですが、前々から気になっていたプリンを購入しました🍮今回は、『治一郎のプリン』390円(税込)をいただきました🍮卵は卵黄だけを贅沢に使い、北海道産の原乳から作った生クリームをたっぷり混ぜ合わせ、とろける濃厚な味わいに仕上げたそうです🥚🥛🍮\拘ってますね‼︎/食べてみると、濃厚な卵の味わいと生クリームのコクがあって、なめらかで美味しかったです🥺✨カラメルとの相性も抜群でした🥺また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■治一郎徳重店■住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字徳重18-44ヒルズウォーク徳重ガーデンズ1F■電車の場合:徳重駅より徒歩1分、徳重駅直結■車の場合:駐車場有■営業時間:10:00~21:30■定休日:無休--------------------------------
ヒルズウォーク徳重の1階フロアに入っているバウムクーヘンのお店、休日の午後に利用してみました。コチラで販売しているのはバウムクーヘンをはじめ、プリン、ロールケーキ、ガトーショコラなどがありましたがこの日のお目当てはバウムクーヘン、バウムクーヘンは丸っと輪切りにした大きなサイズが基本ですが、さすがにチョット量が多いので300円のカットしたバウムクーヘンを何個か購入です。バウムクーヘンってヘタなものだと口の中の水分を持っていかれてしまうようなものもありますが、ココのは全然そんなことなくふっくらしっとりした食感でほのかに感じられるサクッとした砂糖の食感、甘さもちょうど良い感じの美味しいバウムクーヘンでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
CAFE GALLERY 寸心 今池店(カフェギャラリースンシン)
名古屋市東部/カフェ、ケーキ、バームクーヘン
愛知県、関西グルメ巡らせて頂いております▷▶@cocomimi0402地元に愛されたカフェでかき氷🍧【CAFEGALLERY寸心今池店】⬇️今回頼んだものはこちら・フルーツみるく¥600・ブレンドコーヒー¥250この値上げが激しい世の中でこの価格🉐かき氷が¥1,000以下なのも驚きだけれど、コーヒー¥250って喫茶店より安い🉐打ち合わせとかにも使えそう💭私が食べたかき氷はミルクベースで、いちご、キウイ、パイナップルとフルーツたっぷり🍓🥝🍍昔ながらのシャリシャリ食感ミルクの優しい味わいと、フルーツの酸味が合わさって最高だった✨️テイクアウトもやっていて、思わず「ラーメンケーキ」が気になった😳ちゃっかりテイクアウトしたからまた別の投稿でご紹介するね🍜地元の人に愛されたカフェだったよ!ぜひ行ってみてね♪⬇️お店のアカウント⬇️他にもオススメグルメご紹介中〜✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【CAFEGALLERY寸心今池店】📍愛知県名古屋市千種区今池5-19-12📞052-733-3500予約:可能⏰月・火・水・木・金・土10:00〜19:00日・祝日11:00〜17:00定休日:年末年始🚃今池駅から徒歩5分💰カード〇電子マネー✕QRコード✕🅿️有り✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
地下鉄今池駅から歩いて5分ほどの場所にあるケーキ屋さんです、休日の午後に利用してみました。店内にはカウンター6席とテーブル2卓の席数のカフェスペースがあり、14時ころに入りましたがほかにお客さんはいませんでした。店内ではショーケースに並んでいるケーキをドリンクとともにいただくことができますが、夏のこの時期はかき氷もあったのでそのかき氷をいただくことに。かき氷の種類はティラミスにふるーつみるく、宇治金時、紅茶、いちご、抹茶とあり400円から600円といったリーズナブルな価格帯です。その中からオススメというティラミスのかき氷を注文、氷はシャリシャリで珈琲シロップもあまり存在感がないですが、トップに乗っている特製のティラミスクリーム、コレは美味しいですね。一応氷の中にも入ってはいましたがもう少し量が欲しかったかなってところです。クリームは美味しかったので機会があれば今度はケーキを試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ばぁむくぅへん研究所
知多・常滑・半田周辺/バームクーヘン
半田にあるバウムクーヘンのお店です、コチラのバウムクーヘンをいただきました。バウムクーヘンの種類はショコラにいちご、抹茶、きなこ、ベリー、オレンジなどなどいろんなフレーバーがあり、中には味噌なんでおもしろいものもありましたね。その中からいただいたのはショコラとオレンジの2点、かなり大きなバウムクーヘンで見るからに迫力がかりますね。味の方は一般的なバウムクーヘンよりもふんわりとした食感が特徴的、ショコラは濃厚なチョコレートの味わいにサクッとした食感も良いアクセントになっていまて、オレンジはしっかりした甘さの中にもオレンジの爽やかな酸味が良いですね、なかなか良かったです。
ばぁむくぅへん研究所さんのテイクアウトスイーツ「バームクーヘン〜O2〜」をいただきましたミシュラン星付きのRESTAUKYAMAUCHIの山内シェフと本場ドイツで修行を重ねた”重師”加藤さんが試行錯誤を重ね4時間以上かけて作りあげるバームクーヘンだそうです!バームクーヘンが大好きな私が今まで食べた中で1番美味しかったです!外側のシュガーはサクサクで内側はモチモチの食べてみて初めて分かる絶品でした!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈詳細は公式インスタのプロフィール欄URLより直径15cm前後X高さ4cm賞味期限:商品到着後、10℃以下保存5日間アレルゲン:小麦大豆、卵、乳、桃┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
外部サイトで見る
星評価の詳細
ココトモベリー 犬山店(COCOTOMO Berry)
春日井/カフェ、バームクーヘン
ココトモベリー犬山店(COCOTOMOberry犬山店)愛知に旅行に行った際に犬山城下町に行ってきました。犬山市で育てた米や、そのお米を使って作りあげた100%米粉グルテンフリーのバウムクーヘンを食べれるお店です。私は食べ歩きで購入しましたが、テイクアウトやお土産としても購入できます。見た目の可愛くて美味しかったです。愛知県犬山市犬山富士見町14犬山駅営業時間10:00~19:00日曜営業定休日無休
ココトモベリー犬山店📍犬山市犬山富士見町14犬山駅2階⏰10時〜19時※切符なしで利用できます🍓犬山駅にある『ココトモベリー』さんへ行ってきました💨まるで🍓いちごミルク🍓のような🍓🍓🍓🍓店内🍓🍓🍓🍓とにかくかわいい🥰🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓いちごミルクフラッペ700円(税抜)ココトモいちごミルク600円(税抜)バウムセット苺&ブラウニー+350円(税抜)🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓実は、ココトモベリーさん先日、駅を利用したときに1回利用して美味しかったからまた別の日にも行って…この記事🍓2日分🍓です🤣いちごフラッペやいちごミルクも生いちごを凍らしたもので作ってくれててすごいおいしい❤バウムセットはドリンクにプラス料金で🍓ソフト&ハード🍓苺&ブラウニーのどちらかが選べます♡🍓苺&ブラウニーにしたんやけどブラウニーももちろん!おいしいんやけど苺のバウムがやわらかくてめちゃめちゃおいしかった♡苺バウムはココトモベリーさんしか売ってないそうです🥺💕また、いーこっぺ💨Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎
外部サイトで見る
星評価の詳細