ボアヴェールテール(Bois Vert Terre)
御器所・いりなか・八事/カフェ、喫茶店、カフェ・喫茶(その他)、かき氷
ランチの後、新瑞までメリー栗スマスかき氷とクリスマス🎄スペシャルかき氷を食べにやって来ました。栗も今日まで……クリスマス🎄スペシャルはピスタチオに🍓。どちらにも塩煎餅の天使の羽根をトッピング🍘どちらも美味しゅうございました🥹かき氷は今日で食べ納め🍧来年また食べれる日を楽しみにしたいと思います。ご馳走様でした😊
余談ですが昨日からAndroidからiPhone13に機種変更しまして、かなり戸惑ってます(笑)特に文字入力がAndroidと違うので慣れるまでかかりそう💦さて、こちらは四月半ばあたりに再訪しました@bvt.officialさん🍧家から近いので唯一定期的に訪問できているかき氷専門店さんなのですが、いつ行っても満足度の高い氷を提供してくださいます♡今回はにちなんだ限定氷の【紙風船】を頂きました🍧優しい三色のピスタチオ•いちごみるく•和栗のソースに中身はほうじ茶クリームという、考えた店主さん天才なんじゃないかと思う私の大好きなものばかりが詰め込まれたかき氷でした♡♡
外部サイトで見る
chiffoncafe Favori (シフォンカフェ ファボリ)
名古屋駅周辺/カフェ、喫茶店、スイーツ(その他)
まったりした時間を久しぶりに過ごせました!最近の仕事の疲れが癒やされた✨ふわっふわのシフォンケーキがおいしかった!まるごとっていうのも可愛い💕生クリームもちょうどいいかたさ!やわらかすぎずかたすぎず!この形をキープしているのがすごい✨ずっと行きたかった念願のカフェに行けて大満足♪
地下鉄八田駅から徒歩10分程の場所にあるにある『chiffoncafeFavori(シフォンカフェファボリ)』さんに行ってまいりました。・保存料や膨張剤を使っておらず安心して美味しく頂けるシフォンケーキなんです。私は9時からのシフォンモーニングセット。ドリンクだけでこんなにオシャレなモーニングが頂けます。・店内はとても落ち着いた空間でゆっくりとした時間を過ごすことができます。・chiffoncafeFavori(シフォンカフェファヴォリ)住所〒454-0903愛知県名古屋市中川区柳瀬町3-23tell:052-353-7667営業時間:9:00~18:00(L.O.17:30)モーニング:9:00~11:00ランチ:11:30~14:00定休日月曜日+不定休で月に1日駐車場7台
外部サイトで見る
シャンテーコジマ
御器所・いりなか・八事/喫茶店、パン
地下鉄原駅から歩いて7分ほどの場所にある喫茶店、休日の午後に利用してみました。店内は入口入って手前のところにパンが並んでいて奥がカフェスペースとなっています。席数もカウンター8席ととテーブル15卓程度の席数、16時少し過ぎくらいに入りましたがテイクアウトのお客さんは続々とみえていましたがカフェ利用の方はほかにお客さんは2組と落ち着いていました。コチラのお店は前日のパンが食べ放題というモーニングが人気ですが、モーニング以外の時間帯も12時からは好きなパン1個サービス、さらに16時以降はパンが2個サービスとすごいサービスですね、この日は16時過ぎだったのでサービスで2個パンをもらいました。そんな時間帯だと残っているパンも少なく選択肢もないんじゃないかって思いがちですが、結構広いスペースのパンコーナーにはほぼほぼフルメンバーのラインナップでズラリとたくさんの種類のパンが並んでいます。タイムサービスで安くなっているパンも多くこの時間でもテイクアウトのお客さんが絶えないのも納得ですね。ワタクシはその中からやきそばドックとハンバーグナポリタンの2点をチョイス、しっかりと濃厚なソースが染みた焼きそばは言うまでもなくパンとの相性バッチリ、一方のハンバーグナポリタンのケチャップ味も同じく鉄板の相性、それにふっくらしたハンバーグもなかなかにイケますね、どちらも美味しかったです。ココのサービスは素晴らしいですね、近所の方がうらやましい限りです、ごちそうさまでした。
名古屋市のクチコミでパン食べ放題のモーニングで1番のお店〜朝7時から12時まで🥖🍞🥐🥞🍔🌭🍕こないだ行った時は菓子パンメインだったけど今回は惣菜パンがたくさん(*ˊᵕˋ*)コロッケパンやウインナーーパンハムサンドみたいな😆2人で行って1回目の量がこんなにも(笑)これだけでお腹いっぱい😆久しぶりに飲んだウインナーコーヒーも美味しかったー(*ˊᵕˋ*)コーヒー代金480円だけで食べ放題〜お得だよね(*ˊᵕˋ*)ゆっくりおしゃべりして食べれて大満足(*⸝⸝ᵒ̴̶̷ᴗᵒ̴̶̷⸝⸝)
外部サイトで見る
喫茶 まつば
伏見/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
【✖️】年末年始は名古屋にいました✈️名古屋に行くとなったら、一度は経験してみたかったモーニング☕️✨折角なので、小倉トースト発祥の「喫茶まつば」へ💁♀️開店30分前に並んだら、私たちで2組目😆🤚この日は9:00開店予定になっていましたが、お店の方のご厚意で8:50に入店できました🫰💞食べる前、朝からあんこかー…と思っていましたが、実際食べてみると、優しい甘さが癖になりそう🤤💖思い出の朝食になりました🙆♀️📸2022.12.31撮影🍳
名古屋駅から地下鉄桜通線で1駅、国際センターから徒歩5分ほどの商店街にある【喫茶まつば】。数年前にリニューアルオープンしてから店内が明るくてとても綺麗になりました。以前は昭和の雰囲気が漂うレトロなお店でそれもとても良かったのですが、現在は店内が見やすくなったので入りやすくなったと思います。家族経営のお店でおじいちゃんおばあちゃんもまだお店に立っていますが、現在は息子さん夫婦が主にお店を任されているようです。とてもアットホームなお店で、子連れでもとても入りやすいです。以前娘が泣いてしまった時にお店のおばあちゃんが話しかけて慰めてくれたりととても優しい気持ちになれるお店です。もちろんコーヒーも美味しくて、モーニングも12時までやっているのでブランチにもピッタリ。コーヒーはお店で焙煎しており量り売りもしてくれるので家でも美味しいコーヒーが味わえます。午後からはケーキセットなどもあり季節によってシフォンケーキだったり、プルンプルンのわらび餅だったりとティータイムも楽しみです♡ついつい通いたくなってしまうお店です。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
一隆堂喫茶室
岡崎/喫茶店、せんべい、カフェ、かき氷
一隆堂喫茶室@ichiryudo愛知県岡崎市にあるカフェモーニングからやっていて、愛知県名物の名古屋トーストをたべることができますアンティークな雰囲気の店内は淡い系女子がこのむとっても可愛い空間本日はほうじ茶ラテをテイクアウトしましたコップがまたかわいい!!!たぬきの看板がたまらない夏はかき氷でとっても賑わうお店です是非行ってみてください------------------------------------一隆堂喫茶室愛知県岡崎市連尺通3-18営業時間:9:00〜18:00定休日:水曜日駐車場:あり------------------------------------@ki_kienrさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
岡崎にある『一隆堂』さんのスイートポテトのかき氷。ただいま期間限定で提供中。岡崎のかき氷については僕の記事にも紹介してありますので良かったら見てって下さいね'`ィ(゚д゚)/
外部サイトで見る
コメダ珈琲店 ユニモール店
名古屋駅周辺/カフェ、喫茶店、パン・サンドイッチ(その他)、パン
ユニモールで用事を済ました後、次の予定迄少し時間があったので、コメダ珈琲で時間調整&優待の消化です。17時少し前ですがほぼ満席。席は空いてるのに15分程たされました。店員さんの入れ替わるタイミングかも知れません、待っている間、熱心にレジを締めてました。優待消化の目的があったので、じっと並んでました。いただいたのは、アイスコーヒー540円これは安定の味わいです。コメダでこの評点は多分初めてです。
初めてのローブパン注文!モーニングではいつも山食パンを選択するけどこちらも美味しかった〜🥺🥺❤️さすがコメダ珈琲さん❗️そして、ユニモール店さんの店員さんみなさんお優しくて対応よかったです✨美味しいモーニングご馳走さまでした🌟
外部サイトで見る
珈琲処 カラス
伏見/喫茶店
地下鉄伏見駅から歩いて3分ほどの場所にある「珈琲処カラス」です、平日のランチで利用してみました。店内はテーブル10卓チョットの席数、13時少し前くらいに入りましたがほぼ満席と混み合っていましたが、昼休みも終わりの時間ということもあってすぐに落ち着いた感じになっていました。コチラのお店の名物は何と言ってもあんトーストなんですが、この日のワタクシは普通に食事がお目当て、食事メニューはカレーライス、焼きそば、オムライスがあったのでその中からカラス特製カレーを注文です。そのカレーはさらっとしたタイプのカレーで口にすると最初に甘みが感じられて後からスパイシーな辛さが追ってきます。その辛さも口の中に辛さの余韻がしっかり残りますがそれでいて強すぎることなくなかなかに絶妙、美味しくいただけました。今度は名物のあんトーストもいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
◻︎おすすめポイント・伏見駅が最寄りの昔ながらの喫茶店。・落ち着いた雰囲気。一人でも入りやすい。・テレビドラマ「孤独のグルメ」で紹介された小倉トーストが人気。美味しそう。◻︎住所愛知県名古屋市中区栄1丁目12-2
外部サイトで見る
外部サイトで見る
珈琲閣
吉良・西尾・幸田町周辺/喫茶店、フルーツパーラー
⚑*゚【珈琲閣】@_coffee_kaku_𓐍レモネードのミニパフェ𓐍ヴィクトリアケーキ(レモン)𖠚アイスティーレモンのドライフルーツの乗った可愛くてサッパリ爽やか!柑橘系の酸味が好きな人にはもってこいのパフェ(୨୧•͈ᴗ•͈)♪途中クランブルがアクセントになっていたよ。ヴィクトリアケーキのレモンカードとクリームチーズ入のバタークリームもスッぱいの!でもこの酸っぱさが癖になる〜(*'ᵕ')☆2種類頼んでプレートにしてもらったらやっぱり可愛い"(∩>ω<∩)"仕事帰りの癒しの場所(ू•‧̫•ू⑅)レモネードって品種の果物どこに売ってるんだろな?@maaasaaamin様、ご協力ありがとうございました😊
今年も苺の時期がやってきたので珈琲閣さんのいちごサンドをテイクアウトしました。前日までに連絡すればテイクアウト対応してもらえます。珈琲閣さんは季節のフルーツサンドが絶品で、色々と種類が豊富です。断面の美しさにうっとりするし、スイーツにハズレなし。ハーフサイズもあるらしいです。フルーツサンドは11時からの対応なので要注意です。
外部サイトで見る
定光寺
春日井/喫茶店
定光寺公園🍁とても広い公園☝️😊池に映る紅葉も綺麗でしたょ😊
尾張徳川家初代藩主の徳川義直の廟所を見に行きました。江戸時代の初めに儒教の様式で作られた珍しい廟所です。義直は儒教を深く信奉していたので遺言でこのような儒教様式の廟所を作らせたのでした。東京の湯島の聖堂を思わせるエキゾチックな造形です。ここは寺の直ぐ上に、尾張藩徳川家初代、徳川義直の廟所があります。没した後、廟墓が造営され尾張藩の菩提寺(1650年)となりました。現在は定光寺ではなく、個人の所有になっているようです。車で寺のそばにこれます又、駐車場も広くトイレもあります。長い階段や坂を登らなくても車で登れました。いくつか綺麗なもみじが見られました。雰囲気の良いところもありました。
外部サイトで見る
シェルボン
一宮/喫茶店
一宮モーニング記録✍️コストコに向かう途中一宮でモーニングを探していたらこれまた小洒落たお店を見つけてしまいました。愛知県一宮市篭屋にあるシェルボン店内がアーチ型になっていてまるで教会のようなおしゃれなお店。グランドピアノ🎹も置いてあり定期的にプロの方の演奏も聞けるようになっているみたいです。モーニングはam8:00〜11:00までドリンク代のみのモーニングとAセット900円ホットドッグ🌭オムレツ、サラダ、ドリンクBセット1000円クロワッサンサンド🥐オムレツ、サラダ、ドリンク3種類ありました。もちろん私はお金はかけません🙅♀️がこだわりで通常のモーニング💕4種類とフルーツ付きなんとも見た目も豪華なモーニング💕ピアノの生演奏が流れてて店内はとっても落ち着いた空間。🐾足跡記録マニア✄----------------------------✄シェルボン🏠愛知県一宮市篭屋3-9-17営業時間[月~金]8:00~17:00[日祝]8:00~16:00※モーニングは8:00~11:00定休日:毎週火曜日✄----------------------------✄
優雅にモーニング。ホテルのラウンジみたい。天井が高く、居心地良かったです。座席も広くとられてるから、安心できました。コーヒーには、フレッシュかホイップか選べます。
キッサ マシマロ
御器所・いりなか・八事/喫茶店
【名古屋/平針】『キッサマシマロ』@kissamasimaro♢営業時間♢7:00〜20:00※定休日:水曜日(第2・第4火曜)平針駅から徒歩5分朝早くからOpenしててモーニングもあります☀️本がたくさんあるので1人でまったりしたい時におすすめ✨毎月季節に合ったロールケーキがとっても美味しいです🥺@cafestagram.china様、ご協力ありがとうございます😊
地下鉄平針駅から歩いて3分ほどの場所にあるカフェ、休日の午後に利用してみました店内はカウンター15席弱ほどの席数、休日の12時30分ころに入りましたが6割程度の客入りでした。フードメニューは看板メニューのロールケーキをはじめとするバスクチーズケーキやテリーヌショコラ、キャロットケーキ、フレンチトーストなどのスイーツがありますか食事系はありせん、モーニングはありますけどね。お目当てはロールケーキだったのですが、すでにこの日は12時30分時点で早くも品切れということ、残念。代わりに好物のプリンをいただくことに。そのプリンはしっかりとした食感のクラシックなタイプ、濃厚かつまろやかな味わいで上に乗っている優しい甘さでコクのあるクリームもすごく美味しい、スライスアーモンドの香ばしい風味も良いアクセントになっていますね、深みのある味わいのさすらいブレンドとともに美味しくいただきました。人気店ですがゆったりくつろげる感じで雰囲気の良い空間はすごく居心地良かったですね、今度こそはロールケーキをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
コンパル 金山店
大須・金山・鶴舞/喫茶店、サンドイッチ
地下鉄金山駅の地下街に入っている名古屋市内にいくつもの店舗を展開している老舗喫茶店「コンパル」です、休日のモーニングで利用してみました。店内はテーブル10卓チョットの席数、10時少し前くらいに入ったところ8割ほどの客入りでした。モーニングは11時まで、ドリンク代+150円でハムエッグトーストが付いてきます。ただコチラのお店の名物はなんと言ってもエビフライサンド、観光客の方も多くみえる店舗なのでモーニングではなくエビフライサンドを頼んでいるお客さんも多かったですね。ワタクシは普通にモーニングを注文、モーニングのハムエッグトーストはハムの存在感はそこまで強くないですが、ほっこりした玉子にシャキシャキのキャベツ、それにケチャップの味がしっかりで美味しいですね。そしてアイスコーヒー、ココのアイスコーヒーはデミタスカップに入ったアツアツのコーヒーにお好みで砂糖を溶かし、それを氷の入ったグラスに入れて自分で作るというおもしろいスタイル、ワタクシはコレが苦手でいつもこぼしてしまうのですが、今回も例に漏れずこぼしてしまいました笑、でも味はすごく美味しかったです。昔に比べて店舗数は減ってしまいましたが、まだまだ名古屋人に愛される喫茶店でワタクシもお気に入りのお店なのでこれからもお世話になると思います、ごちそうさまでした。
学生時代から通い続けて30年になります。昔と全く変わっていません。有名なエビフライサンドは、名古屋人のソウルフードです。カツサンドやフルーツサンドも人気があります。美味しい。流石、老舗のお店だ。味噌カツ、海老フライサンドを注文した。ドリンクが、セットで、コーヒーと、単品で、バナナジュースを注文。サンドは、どちらも、とても美味しい。線キャベツたっぷりで、味噌カツは、味噌が、さりげなくパンチがあり、でも、甘みのある、風味豊かな味噌だれでした。海老フライサンドも、沢山の線キャベツに、タルタル。この、タルタルが、めっちおいしいです。で、卵を、挟んでるけど、これが、イイ仕事してますよー。フワフワで、このカツに、ピッタリ!コーヒーは、少し、濃ゆかったけど、バナナジュースは、本当に、余計なもの入れず、本当のバナナジュースで美味しいです。周囲の方も、結構、注文されていましたよ。あと、コーヒーは、周りの人は、殆ど皆んな、アメリカンで、注文してました外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
アバンテ(AVANTI)
名古屋駅周辺/喫茶店
JR名古屋駅の広小路口からすぐの場所にあるカフェです、平日の午後に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル15卓弱ほどの席数、14時ころに入りましたが7割程度の客入りでした。フードメニューはサンドイッチにトースト、コーヒーゼリーにクリームぜんざい、パフェといったスイーツなどがありますが種類はそれほど多くないですね。ただこの日は休憩利用だったので問題なし、ブレンドコーヒーをいただきました。そのブレンドコーヒーはバランスの取れた飲みやすい味わいのブレンドでしたね、個人的には好みのタイプで美味しくいただけました。食事利用には向いていないですが、JR、近鉄、名鉄、それぞれ改札からも近く便利な立地にある使いやすいお店だと思います、ごちそうさまでした。
モーニングセットサンドウィッチ(ピリ辛マヨ、ハム、きゅうり)とポテトサラダ、いちごのヨーグルト、飲み物付きで530円☆安いし美味しかったです\('ω')/
外部サイトで見る