チェリー みなと店(Cherry)
名古屋市南部/カフェ、喫茶店、パン、洋食
🍞食パン記録🍞名古屋市みなとくにあるCherry港店に行ってきました。ララポート港店に程近い所にあるお店。アクセスとしては少しだけ不便ではあるものの大きな駐車場があるので車で向かうと便利です。手作りパンとコーヒーが飲めるお店ここのランチが特に人気でランチメニューを頼むとパンバケットサービスが付いてくるランチの時間帯は11時30分〜14時までランチのメニューも6種類ほどありS3個M5個L9個まぁ食べたかのように語っていますが私はまだランチは利用したことがありません。勝手に調べた情報です。ちなみに私はパンを買うために何度か来店。食パンも種類が沢山ありお惣菜パンもたくさんある。パン好きにはたまらないお店です♪忘れっぽい自分の為に記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■Cherry港店🏠愛知県名古屋市港区河口町1−39🕛🛌🅿️あり■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
以前、お出掛けした時に気になっていたお店のランチに行って来ました😊ランチには、パンが食べ放題になるのでお得でした〜😍ただ、ランチでポリュームがあるのでほぼお腹いっぱいになっちゃいました〜笑笑🤣ポトフの野菜たちの柔らかさには、感動でした😂チキンもホントに柔らかく、美味しかったですよ〜🥰お店の雰囲気も素敵で、明るい店内に美味しいパンの匂いが〜💕また、行きたいなぁ〜っと思えるお店でした😋
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
甘味喫茶 おかげ庵 篠原橋店
名古屋市南部/喫茶店、甘味処
中川区にあるコメダ珈琲店が展開する甘味カフェ「おかげ庵」です、週末のモーニングで利用してみました。店内はテーブル20卓チョットといった席数、10時少し前くらいに入りましたが8割程度の客入りと混み合っていました。モーニングは11時まで、ドリンク代のみでおにぎりに味噌汁、ゆで卵が付く「おにぎりセット」かトーストにゆで卵、小倉あんが付く「トーストセット」、それにどら焼きが付く「どらやきセット」の3種類です。その中からいただいたのはおにぎりセット、トーストは普通のコメダでも頼めますからね。おにぎりは結構しっかりした大きさで具はなにも入っていませんがお米自体に甘みもあり、パリッと香ばしい海苔と赤だしがあれば全然相手に不足なし、お茶とともに美味しくいただきました。レギュラーメニューのレトロスパゲティーとかも好きなので今度は普通に食事利用もしてみたいと思います、ごちそうさまでした。
コメダ珈琲と言えば名古屋を代表する喫茶店。そんなコメダ珈琲の和風バージョンでもある和風甘味喫茶おかげ庵に行ってきました。メニューとしてはサンドイッチやトーストスパゲッティドリンクコメダ珈琲と同じものも中にはありますがそこは和風バージョンらしくうどんやきしめん抹茶やほうじ茶を使ったスィーツやドリンクシロノワールも抹茶が乗っているものになってます。また五平餅や団子大福にいそべ焼きどら焼きなんかもメニューにあったよ。団子を頼むと専用の焼き台がテーブル席まで届き自分で焼くだんご三昧が人気だそうよ。ちなみに醤油、きなこ、あんこ選べます。モーニングも3種類①おにぎりセット②トーストセット③どら焼きセットドリンク代のみでいただけます。甘味喫茶おかげ庵篠原橋店名古屋市中川区清川町1丁目1-15
外部サイトで見る
カフェ・ラシュール(Cafe Rassure)
栄/カフェ、喫茶店
地下鉄矢場町駅から歩いて5分ほどの場所にあるカフェ、休日のモーニングで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル13卓程度の席数、10時45分ころに入りましたが8割程度の客入りと混み合っていました。モーニングは11時まで、ドリンク代のみでトースト+玉子+サラダ、サンドイッチ+サラダ、クロワッサン+フルーツヨーグルト、フランスパン+フルーツヨーグルトと4種類のサービスモーニングに加え、追加料金でホットサンド、スクランブルエッグ、ベーコンエッグ、ハムエッグにすることもできモーニングの種類は豊富ですね。その中からサービスモーニングのサンドイッチをチョイス、サービスモーニングでサンドイッチがあるとなんとなくトクした気分になりますね、コーヒーは450円とですがそれでも十分お値打ちです。味の方もふかふかのパンにふっくらしたたまごサラダがたっぷり、バランスの良いスッキリとした味わいのブレンドとともに美味しくいただきました。栄の中心部からも近く、モーニングの種類も豊富で使いやすいカフェですね、なかなか良いお店だと思います、ごちそうさまでした。
名古屋に行ったらモーニングを食べに行きたい!と思い、ホテルの近くのカフェへ。行きたかったお店は他にもあったのですが、祝日はお休みしてないるところが多く、営業しているところを探すのに苦労しました。ドリンク代だけでトーストが付いてくるのですが、他にもプラスいくらか払うとちょっといいメニューになるところが多かったです。私はスクランブルエッグとベーコンをいただきました。朝ごはんにはちょうど良い量で美味しくいただきました。
外部サイトで見る
甘味喫茶 おかげ庵 葵店
名古屋市東部/カフェ、喫茶店、甘味処
何年かぶりに行ったら😅💦💦メニューが😳また行かねば🚶🏽♂️💨もっと抹茶꒰🍵꒱食べたかった🥺
千種駅から歩いて5分ほどの場所にあるコメダが展開する甘味処「おかげ庵」です、休日の午後に利用してみました。店内はテーブル20卓程度の席数、12時ころに入ったところ満席で4組ほどの待ちがあり、10分チョット待って席に案内されました。コチラはコメダと違い、いろんな種類のきしめんやいわゆるイタスパであるレトロスパゲティー、お雑炊やお雑煮といった食事メニューもいろいろとありましたが、この日は甘味がお目当て、久しぶりに自分で焼くお団子とかと食べたかったですが、この日はすごい暑さだったのでかき氷の中からグラスの器にソフトクリームが乗ったかき氷、ごくしゃりの沖縄パインを注文です。まずはソフトクリーム、コメダのソフトクリームって結構好きなんですよね、なめらかな口当たりとコクのある味わいで相変わらず美味しいです、下の氷にはシロップをかけながらいただきます、このパインが結構しっかりした酸味でさっぱりと美味しくいただけました。今度はお団子とかレトロスパゲティーとかもいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
喫茶space
名古屋市南部/喫茶店
ずっと行きたかった喫茶spaceさんへ。モーニングやたまごサンドがとても人気の喫茶店ですが、15:00ぐらいに伺いケーキを食べに行きました!15:00ということもあり店内は空いておりました!駐車場が1台しかないため、コインパーキングなどに停める必要ありです。チーズケーキとチーズテリーヌを頼みましたがとっても美味しかったです!酸味もありさっぱりと食べられました。今度はモーニングたべたいな!
喫茶space︎︎◌たまごサンド¥850自家製の味噌ダレに辛子マヨネーズがクセになる味❕ランニングエッグを使った焼きたてふわふわの厚焼きたまごサンド🍳✨ふらっと立ち寄ったカフェがめちゃくちゃいい雰囲気のカフェでした🎶たまごサンドがめちゃくちゃ絶品だったので、オススメ❕
外部サイトで見る
CAZAN 珈琲店 本店(カザン・コーヒーテン )
御器所・いりなか・八事/喫茶店、コーヒー専門店、カフェ
美味しい珈琲も頂けてスイーツも美味しいお店です。駐車場もたくさんあるのでありがたいですね。珈琲のCAトマウンティンコーヒーを山としてZANでCAZANと名づけたと店の人に聞きました。アイスコーヒーがおいしかったです。氷はコーヒーを固めたもので氷が溶けてコーヒーが薄くならないようにしています。食器もいいものでとても感じのよい喫茶店です。名古屋に4店舗ありここが本店だそうです!駐車場も2つありとめやすくなっています。とてもお薦めの喫茶店です。一度いかれても損はしないと思います。外出自粛中にて数年前画像
急に思い出し‥‥‥妹から『行きたいと思ってるなら早く行かないと終了すんで‥‥』と言ってた事を急に思い出し行ってみた!!大通りから一本中に入れば名古屋屈指のSECOMがデフォルトな高級住宅街にある名古屋ローカル喫茶店チェーンCAZANさん。苺のフルーツサンドがフォトジェニック過ぎます!!!回りは雨にも関わらずリタイアされた余裕ある名古屋ダンディや名古屋マダムがゆっくり時間を過ごされてます。パシャパシャ写真を撮りごくごくドリンクを飲みわしゃわしゃフルーツサンドを頬張ってる余裕のない私とは偉い違いです(泣今年も食べれて満足ですごちそうさまでした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
自家焙煎珈琲 森の響(ジカバイセンコーヒー モリノオト)
瀬戸・愛知郡/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
世の中コロナ.コロナでうんざりしますね🥲正しく恐れなくてはいけませんがかかってもインフルエンザより症状は軽いらしくそれなら安心だと言う意識が拡まると大変な事を招かねません❗️私の行動も誉められたものではありませんが人出の少ない所を選び気分転換の為にちょっと出掛けて来ました😅菜の花は見頃では無い感じでしたので人はまばらでした❗️愛知牧場の帰り道にあるお洒落な喫茶店.森の響さんで美味しい珈琲を飲んで帰る様にしております🙋♂️
お久しぶりです😆娘とランチ後、カフェに来ましたググって、落ち着きのあるカフェに辿り着きました。お庭も日本庭園でとても素敵です、店内も、雰囲気も良く落ち着いて珈琲^が飲めました。静かな時間、優雅なひとときです
外部サイトで見る
喫茶ニューポピー
伏見/コーヒー専門店、カフェ、喫茶店
ずっと行きたかった喫茶ニューポピーへモーニングへ。昔ながらのTHE喫茶店な雰囲気が大好きなので、とても居心地よかったです!那古野エリア周辺を歩くこともできるので、ちょっとしたお出かけにもおすすめです!
名古屋の西区の路地裏に佇む雰囲気のいい喫茶店。小倉トーストを提供しているお店です。人気店なようで来店時は満席でしたが、回転が良いようですぐに入れました。コーヒーはもちろん、小倉トーストは甘すぎずでとても美味しいです。コーヒー豆も販売していたので購入しました。産地やフェアトレードみたいなところにこだわっているようで好感が持てました。店員さんも丁寧でとても良い対応をしてくれます。モーニングメニューもあるようなので、朝にも利用してみたいです。
外部サイトで見る