すべて
記事
東海の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
あんよ
おやつ時に到着、店内は満席だった【コーヒーハウスかこ花車本店】さん。満席だったのもあり、待つ旨を伝えると、近隣に支店があるので~と勧められる...が。せっかく名古屋まで来たので、喫茶店百名店を回りたい野望を持つ私。「ここにも入りたいんです(´;ω;`)」とお伝えすると、すぐ近くのお席の4名席にいらした方が「相席どうぞ」と振り返って手を差し伸べてくださいました。お姉さん、ありがとう(´;ω;`)名古屋の喫茶店はレベル高くて、コーヒーがちゃんと濃くてしっかりしている。なので、少しコーヒーから浮気したくなりました...わかってるんです。コーヒーハウスですし、コーヒー頼むべきですよね_| ̄|○il||liが、私、思い切って「レモンジュース」(生搾り)をオーダー。沢山並んで、沢山立ちっぱなしで、疲れていたのかも。酸っぱい物をからだが欲しました。でもね、本当に酸っぱい(笑)「甘みないので、使ってくださいね」というポット、謎が解けました。たまたまですが、座ったお席の横に『喫茶店百名店2022』のアクリルスタンドがありました。絶えずお客様が訪れる人気店。雰囲気も素敵でした。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月13日
愛知県5投稿
カリフラワー
『コーヒーハウスかこ花車本店』さんに行ってきました☕️名古屋旅行に行く前に雑誌でみた「シャンテールージュスペシャル」を食べたくて来店しました!クリームとあんことジャムで、くどそうな印象を受けますが、どれも自然な甘味ですごく美味しかったです!地元の常連のおじさんとの会話もできて、朝からほのぼのとした気持ちになりました☕️主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月10日
愛知県10投稿
みっち
モーニングが人気のカコさん。フルーツトーストに乗っている4種類のジャムは、いちじく、バナナ&マンゴー、桃、オレンジで、よく黄色だけで4種類もジャム作れたなぁと驚き!中でもオレンジジャムは40年作り続けている自信作だとか。フルーツトーストだけでも美味しいけど、ホイップやクリームチーズをトッピングするとさらに美味しさ倍増ですよ♪家でも真似したくなるモーニングセットでした!
投稿日:2020年9月21日
紹介記事
名古屋の名物グルメおすすめ21選!ご飯ものからスイーツや有名喫茶店も紹介
名古屋の名物グルメを21つ紹介!名古屋は「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区です。名物「味噌かつ」「手羽先」をはじめ、名古屋の喫茶文化を象徴する喫茶店やスイーツまで、おすすめの食べ物がたくさん!ランチやお土産探しにもおすすめです。名古屋観光の際にも、紹介しているさまざまな名物グルメを堪能してみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
さくらいまさゆき
お店のロゴがテーブルに映ってる。
投稿日:2019年3月8日
愛知県10投稿
りょーたグルメ旅日記
レトロ×モダンおしゃれなグランド喫茶!【シヤチル(shachill)】今池駅より徒歩3分程のところに店舗を構えている『シヤチル』さん🍮🥧色々なメニューがあり、かなり迷いましたが、9月3日より販売開始した店員さん激押しの『いちじくのパイ』と王道の『シヤチルのプリン』を注文しました🍮🥧『シヤチルのプリン』710円(税込)(生クリームトッピング+110円)『いちじくのパイ』750円(税込)★シヤチルのプリンしっかりとした硬めプリン🍮カラメルはビターでクリームも甘さ控えめな大人のプリンでした🥰★いちじくのパイ甘いいちじくに柔らかい酸味のバルサミコソースがかなり合いました👏✨意外な組み合わせでしたので驚きました😳✨日曜日11時30分頃に伺い2組待ちだったので、そんなに待たないかと思いましたが、そんなことはなく約30分程待ちました😇店内に入ればわかりますが居心地が良すぎるのでこれはまったりしちゃいますね👏夜カフェとしても有名なお店ですので次回は夜に伺おうと思います🌙また行きます!!ご馳走様でした!!--------------------------------■シヤチル(shachill)■住所:愛知県名古屋市千種区今池1-5-9オフィスイリヤビル1F■電車の場合:地下鉄東山線千種駅徒歩5分地下鉄東山線今池駅徒歩3分■営業時間:火曜日〜金曜日11:30-22:00土曜日・日曜日9:00-22:00■定休日:月曜日--------------------------------#푸딩
投稿日:2022年10月10日
愛知県1000投稿
鉄道王
今池と千種の中間くらいの場所にあるカフェ、週末の午後に利用してみました。店内はカウンター6席ほどとテーブル6卓程度の席数、12時30分ころに入りましたが8割ほどの客入りでした。メニューはサンドイッチにスパゲティ、カレーライスやローストビーフ丼といった食事メニューにプリン、ティラミス、本日のパイなどのスイーツなどがありましたがこの日はスイーツがお目当て、ずっと狙っていたプリンをいただくことに。そのプリンはしっかした固さでワタクシ好みのプリン、コレは期待どおりですね。ほどよい甘さのカスタードの味わいでたっぷりのカラメルソースも結構酸味が強く複雑なオトナの味わい、コレがクリームとかともよく合いますね、スッキリした味わいの珈琲とともに美味しくいただきました。落ち着いた感じの雰囲気も良くスタッフの方のサービスもしっかり行き届いていて全体的にすごく良かったです、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年7月24日
紹介記事
名古屋と言えばここは外せない!話題のカフェ3選
名古屋駅は新幹線も止まる大きい駅なので、アクセス抜群!美味しいご飯もたくさん食べれて、観光地としても有名です。名古屋に行ったからには是非行ってほしいカフェをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
あんよ
名古屋の喫茶百名店めぐり、最後がこちら【BUCHOcoffeeKAKO】さん。ほかのレビュアーさんも書いていらっしゃるように、こちらだけ他のKAKOさんとはメニューも違い、イメージも違う。こちらはそこはかとなくpopでアメリカンなお店。ぶっちゃけ、好みで言うと、好き。いや、大好き(*´艸`)店頭のBUCHOも、店内の注意書きやイラストも、クスッとなるものばかり。待たずに入れましたが、「パンがね、食パン終わっちゃって、カイザーになるんだけど、ご理解・ご協力ください」と最初に教えてくださいました。うん、荷物的に旅行者ってわかるよね。でもおひとり様行動のtodayなので声掛けも嬉しくて、カイザーサンドセットにした★サンドはハムをチョイス。ドリンクは豆乳のアイスオレを。ドリンクが先に、そしてほぼ待つことなくバーガーペーパーに包まれたサンド登場。トマトと、レタスも入ってる。このレタスがすごい。グルメバーガーばりの量(笑)ドレッシングもかかりすぎではなく美味しいの。豆乳オレも美味しかったし、ここ、いい♡お会計はニコニコ現金払い。ご馳走様でしたっ(´▽`)ノ
投稿日:2022年11月13日
愛知県10投稿
kanakisss
【Bucyocoffee】..2回目..前回行ってから、かなりお気に入りになりまして、休みの日だと混み混みだから、平日休みパワーを使って行ってきました!笑..ランチの時間だったけど、待ち時間なしで入れた!.OLらしき人や常連のおばあさんがたくさん!1人カフェしてた人もたくさんいて、1人でも抵抗なく入れた👏..今回はきなこバターも添えて🧈..うん。美味しかった!カイザーパンだけにこの大盛りのあんバターときなこバターを乗せるのはヘビーだけど、ソフトクリームに添えるとバッチリ👌..素敵な食べ方を発見。笑.バナナスムージー、ジョッキに入ってて大満足な量でした🍌飲み切るのが大変なくらい!笑..リピート決定!!笑..#
投稿日:2022年4月4日
愛知県5投稿
hmkw-07-rinn
名古屋駅から徒歩10分ほどの所にある喫茶店☕️個性的な店内のレイアウトでオシャレです!落ち着くけど何処か奇抜な感じが面白い👌モーニングセットはお値打ちですが、パンが薄めなので、どうしても厚切りが良くて小倉トースト(厚切り)を注文しました!小豆の粒感があり、甘さ控えめでクリームとよく合います!食パンも柔らかくて美味しいです!ナポリタンやサンドイッチなどランチメニューも美味しそうでした🙆♀️
投稿日:2022年3月31日
紹介記事
名古屋のモーニングがアツい!おすすめの喫茶店&カフェ13選ご紹介
名古屋のモーニングはとってもお得!コーヒーを注文するだけで、なんとパンやゆで卵などが無料で付いてくるんです。今回は、名古屋のモーニングで有名な喫茶店やおしゃれなカフェをご紹介します!人気のパン食べ放題もあるので、観光前の朝食にもおすすめです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛知県10投稿
あんよ
噂には聞いておりましたが、めちゃくちゃ並んだ!!!【加藤珈琲店】さん。地下鉄の久屋大通駅をおり、地上に出るとなんと行列が目印。並びはじめに友人にLINEしていたので時間がわかりましたが、雨にもかかわらずなんと2時間15分待ち。ですが。新幹線で来たし。諦められん!!と頑張って並ぶ。ようやく、店内に入れる順番が来た!モーニングの時間は終わっていましたが、並んでた時間はモーニングなのでモーニングメニューが頼めます、との説明もあり。私は旅行者で折り畳み傘...ビニール袋を出してくださっていました。店内びしょびしょにする心配なし!!オーダーはモーニングのCセット、ジャーマンドック。ドリンクは「幸せの香りロイヤルマイルドブレンド」このセットで¥616。ジャーマンドックはパストラミ、たまごサラダ、レタスが挟まっていました。8割の方がDセット(名古屋モーニング)を頼んでいらして、大きなトーストにたっぷりのあんこを楽しんでいらっしゃいました。コーヒーが5種類から選べたので、頑張って並んだ自分へ「幸せの香り」をチョイス。華やかな香りとマイルドなお味、美味しかったです!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月13日
愛知県10投稿
みっち
名古屋のカフェ百名店にも選出されている、人気の珈琲屋さんです。行った時には既に列ができていて人気の高さが伺えます。店内は古き良き時代の名残が残るような懐かしい空間が広がっています。今回は観光の合間の休憩で入ったのでコーヒーにコーヒーゼリーとコーヒー尽くしでしたが、モーニングメニューが充実していて、次回はぜひ朝に訪れたいと思いました。
投稿日:2023年1月7日
愛知県10投稿
Annashuna0830
美味しい珈琲☕️やさん加藤珈琲店(久屋大通オフィス街のモーニングも美味しいお店)そこのブレントコーヒー✨✨しゃちブレンド🏯金のシャチホコ✨✨いただきものです。コーヒー好きの我が家に届いたので、早速いただきます
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
テーマは「小倉トースト」!名古屋スイーツをご紹介♪
名古屋と言えば喫茶店の小倉トースト。今回は「小倉トースト」をテーマに美味しい名古屋スイーツをご紹介致します♪
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
marco14450
コンパルさんでモーニング名古屋のモーニングは有名ですよね。メイチカ店を探してると優しいお姉さんが店の近くまで案内してくれました。めちゃわかりにくい場所でした。一度行かないとわからないかも。店の前はモーニング待ちの行列。20分くらいは待ちましたか。海老フライサンドとブレンドコーヒーをオーダー。朝からどうよという感じではありますが海老も揚げたて、たまごとキャベツ、タルタルソースのコンビネーションが良く美味しく頂きました。ブレンドコーヒーも美味しく名古屋モーニング恐るべし!店を出る時も行列でした。持ち帰りも出来ます。
投稿日:2023年2月25日
愛知県500投稿
おでかけ探検部
名古屋駅の『コンパル』さん。.お正月に娘を見送りに名古屋駅行った時に久しぶりにコンパルさんへ行きました😊.エビフライサンドコーチン玉子サンド.おなじみエビフライサンドは安定の美味しさ💕パンがトーストしてあるのポイントですよね😆玉子サンドはトロトロ〜😍やっぱり、ゆで卵じゃなくてオムレツ風の玉子サンドが大好きです💕@e.mina_5296さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月28日
愛知県10投稿
senju_kannnon
時系列バラバラだけど…。2日目、モーニングは名古屋駅地下街のコンパル🥺名古屋で有名な喫茶店らしい。えびふりゃーサンドが有名みたいだけど、朝が大の苦手の低血圧ババア2人で行ったので、大人しく名古屋コーチンのタマゴサンドと、ハムエッグサンド食べました。この2日間で卵食べ過ぎて、コレステロール爆上がりしてる。内臓の悲鳴が聞こえます
投稿日:2019年11月2日
紹介記事
名古屋のモーニングがアツい!おすすめの喫茶店&カフェ13選ご紹介
名古屋のモーニングはとってもお得!コーヒーを注文するだけで、なんとパンやゆで卵などが無料で付いてくるんです。今回は、名古屋のモーニングで有名な喫茶店やおしゃれなカフェをご紹介します!人気のパン食べ放題もあるので、観光前の朝食にもおすすめです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
静岡県10投稿
yoko_tokyoiventlife
静岡県伊東市1948年創業の喫茶店百名店はじめての伊東伊東に行くならハトヤ♪あのCMでしか知らない伊東静岡市に行く予定だけどこの喫茶店に行くために熱海で降りて伊東線に乗り換えて寄り道しましたソフトクリームが有名です毎日大きな鍋でミルクを煮ての手作りクリームあんみつ¥750-をオーダーできるまで10分くらい甘いシロップつきガラスのパフェ皿にはシロップ漬けのみかん、さくらんぼ、黄桃パイナップル、バナナ、りんご、メロンあずきしっかりした形で優しい味わいプルーン、寒天、みつ豆果物がソフトクリームで冷えて美味いこの時期にしかないメロンソフトクリームと悩みましたがクリームあんみつにもメロンがある様でしたし盛りだくさんを楽しみたくてこちらにしましたが可愛いしホント美味しくて良かった公式Instagramにも人気だと写真付きで出ていましたメニューも可愛い手書きのものがあり萌えますね伊豆で海が近いから寒天の材料の天草あたりがとれて手作りなんだろうなと思いましたがメニューを見たら糸寒天から作っているとの事しか書かれておらずでわかりませんでしたが上質な寒天でしたよ豆、あずきも給食みたいな大きな鍋で煮ているんですってプラムも超絶美味しかった優しい味わいだからこんなに長い間愛され続けている喫茶店なんですねやはりTVの取材も来ているそうで張り紙がありましたアド街ック天国TVに出たのは何のメニューだったのかな?スイートハウスわかば静岡県伊東市中央町6-4@sweethausewakaba
投稿日:2022年7月17日
hmkw-07-rinn
ザ・喫茶店なレトロ感漂うスイートハウスわかば!ソフトクリームが有名ですが、ホットケーキやサンドイッチも絶品でした。カフェ好きの方なら行くべき静岡の名所です。お店の近くに駐車場(駐車料金サービスあり)があるのでドライブでも立ち寄りやすいです!
投稿日:2021年9月3日
紹介記事
【2023年】静岡観光におすすめのスポット40選!定番から穴場まで厳選!
静岡県は、関東と関西どちらからもアクセスしやすく国内旅行にぴったりな観光地。世界文化遺産の富士山や熱海温泉、白糸の滝をはじめとした自然豊かな観光スポットがたくさんあります。本記事では、静岡観光のドライブスポットや日帰り観光におすすめのスポットをご紹介します。定番の観光スポットから旅行のリピーターだからこそ知る穴場まで静岡観光情報が満載!静岡観光でしか体験できない静岡の魅力を楽しんでみてください!
ユーザーのレビュー
like_sapeurs
『』▶︎▶︎@like_sapeurs駐車場情報〜20台--------------------------------------古民家感を感じる喫茶山の形をしたモンブランが印象に残る--------------------------------------■所在地岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2-205■営業時間9:00~18:00日曜営業■定休日水曜日、不定休(SNSにて告知)■TEL058-322-7600■最寄り二十軒駅から243m■予算〜¥1,999■カード不可・電子マネー可■HPhttps://kissa-sanmyaku.com/※食べログ情報を元にしています。--------------------------------------
投稿日:2023年4月26日
岐阜県100投稿
おでかけ探検部
.𝖼𝖺𝖿𝖾やっとやっと行けた@kissa_sanmyakuさん☕︎モンブラン山脈セット3080円・ピスタチオとベリーのモンブラン(季節限定)・栗と珈琲のモンブラン・山脈モンブラン+お好きなドリンク2杯女性なら絶対好き…甘すぎないから男性も好きかも…♡そしてこれぞ『萌え断』𓀤𓀥シェアするたびにきゅんきゅんがとまらなかった…😮💨🤍平日の方が空いてるけどカフェタイムはかなり混みますのでお早めに🪧------------------------------------------------📍山脈岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2丁目2059:00~18:00水曜定休------------------------------------------------.—-@shio__22cさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
Ryoko84
◇◇喫茶室山脈◇◇秋になったら絶対来たかった古民家を改装した珈琲とモンブランのお店『サンミャク』さん🤗🌟モンブラン山脈セット(ドリンク2杯付)¥2800(税抜)⁂山脈モンブラン(和栗✖︎抹茶)⁂栗と珈琲のモンブラン(エスプレッソ✖︎洋酒)⁂季節限定無花果と香りのモンブラン(無花果✖︎スパイス)★山脈モンブランは定番モンブラン🌰✨和栗の優しい甘さ、コクを感じ土台が抹茶タルトなので最後に抹茶の香り🍵✨タルトはサクサクとしっとりの間食感〜♬中に大粒の栗も入ってます🌰💕★栗と珈琲のモンブランは食べた瞬間コーヒーの香りと洋酒の香りが広がります🥃✨大人モンブランで美味しい〜🥰こちらのタルトはサクサク食感〜♬大粒の栗も入ってます🌰💕★無花果モンブランはクリーム自体は滑らかで口当たり軽いのに食べた瞬間にスパイシー‼️‼️と感じる程😳白ワインでコンポートしてるので果実の甘さは抑えつつ噛めば噛むほどジュワッと果汁が口いっぱい広がる感じです😋こちらのタルトはしっとり食感〜♬ある意味クセ強め🤣www私はやっぱり定番が一番でした❣️⌘予約が出来ないので、オープン30分前着で一巡目ギリ入店情報を聞いてて9時到着しましたが車2台しか止まってなくて😳💦⌘10歳未満の子どもちゃんは入店出来ないです💦入店時マスク着用忘れずに😷お席の時間も入店してから1時間です🌀⌘11:00まではモーニングメニューもあります🤗*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*🏡岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2-205📞058-322-7600🕘9:00〜18:00🎌定休日水曜※詳細はインスタ参照して下さい👇🌟🚘店舗前🌟Instagram🌟@kissa_sanmyaku🌟HP🌟https://kissa-sanmyaku.com/*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*
投稿日:2020年11月4日
紹介記事
【岐阜】山をモチーフにしたメニューを楽しむ!珈琲とモンブラン♪
今年の4月にオープンした喫茶室。犬山城家老の別邸を移築した建物でいただける山をモチーフにしたメニューが人気のお店です!
ユーザーのレビュー
marco_travelnote
50年の歴史をもつ絶品✨鳥羽国際ホテルのチーズケーキを食べながら、まったりと五十鈴川を眺めながらのんびりタイム🙆🏻♂️店内も雰囲気がありテラス席がおすすめです👌コーヒーは淹れてで、ネルドリップなので雑味なくすっきりです☕️チーズケーキ450円ブレンドコーヒー48浅煎り460円♦︎五十鈴川カフェ♦︎伊勢市宇治中之切町12おかげ横丁内営業時間9:30~16:30(L.O、季節により異なる)日曜営業定休日無休
投稿日:2023年5月30日
@spring _aoi
弾丸日帰りおかげ横丁ツアー行ってきました😂開店前から並んでモーニング食べたかったけど、すぐに売り切れ💦4人中2人モーニング、あとの2人は朝からケーキ😅結構前の方に並んでたのに😅美味しかったから良しとしましょう😂
投稿日:2022年12月16日
三重県10投稿
chou chou tabi
おかげ横丁パート③五十鈴川カフェ☕️五十鈴川をほげ〜と眺めながらゆっくり出来るカフェです♪雰囲気もなかなか良くてブレンドコーヒーも美味しかったです☕️3枚目の写真は、マンホールの蓋お伊勢さん参りの様子がモチーフ素敵です✨
投稿日:2021年12月4日
紹介記事
【三重】インスタ映えを狙うならここ!行ってほしいスポットを紹介♪
三重にはインスタ映えするスポットがたくさんあることを知っていましたか?今回は、異国情緒あふれるスポットやイルミネーションがきれいなスポット、かわいいスイーツが食べれるカフェなどいろいろな種類のインスタ映えが楽しめる三重のスポットをご紹介します☆(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので必ず事前にお調べください。)
ユーザーのレビュー
りょーたグルメ旅日記
今回紹介するお店は【GEROGEROみるくスタンド】さん🥛🍮🍨場所は下呂駅から徒歩11分🏃💨下呂温泉街食べ歩きで絶対に行ってほしいお店😍下呂牛乳を100%使用したドリンクとスイーツを楽しめ、「みるくたっぷりのスムージー」や「牛乳瓶ドリンク」「自家製プリン・ティラミス」が人気のお店です💁♂️今回は、『下呂温泉プリンソフト白』550円(税込)をいただきました🥛🍮🍨下呂牛乳を100%使用したソフトクリームとプリンが絶品🥰ミルク感が強く舌触り滑らかで美味しい😋ソフトクリームとプリンの他にビスキュイ(ビスケット)もなんと手作り😳✨サクサク食感がたまらない…そのままでもソフトクリームにつけて食べても美味🥺✨下呂温泉街の食べ歩きにおすすめなので是非行ってみてください♨️また行きます!!ご馳走様でした!!———————————■GEROGEROみるくスタンド■住所:岐阜県下呂市湯之島850■電車の場合:下呂駅より徒歩11分■車の場合:無■営業時間:10時〜17時■定休日:不定休———————————
投稿日:2023年4月8日
岐阜県100投稿
りおん💓
♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥ʚ⃨♡⃨ɞ⃨GEROGEROみるくスタンドさんꪔ̤̫岐阜県下呂市湯之島850☎︎0576-23-1930定⃞休⃞日⃞不定休営⃞業⃞時⃞間⃞10:00-17:00駐⃞車⃞場⃞🚗近くのパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@milkstand.gero♥・*:.。。.:*・゚♡・*:.。。.:*・゚♥・*:.。。.:*♥✿下呂温泉プリンソフト(いちご味)550円✿チョコレート牛乳🍫520円追いミルク(無料)❥見た目がかわいいこと。チョコレート牛乳の垂れぐあいは、可愛いすぎっ❥少し飲んで追いミルク(無料)するの、知ってた?追いミルクを入れるともちもち食感があるのよっ💕❥垂れたチョコレートを牛乳に混ぜると色も変わり、またまた味変。3回味変が楽しめるよぉ〜😍❥いちご🍓ソフトプリン🍮は、見た目が赤ピンクで可愛い❤️味もいちご🍓味でソフトの下には、なめらか〜な白プリンが💕❥ビスキュイが美味しいかったぁ❤️自家製で作っていて、外がサクッとして中がふんわりなの💕何本でも食べれちゃう😆❥可愛いかえるの缶にビスキュイが入ってのも売ってたよぉ❤️
投稿日:2023年3月15日
岐阜県10投稿
yuko_87_
2日前に訪れたで食べたものをしばらくpostします♨️こちらはにある@GEROGEROみるくスタンドさん🐄古くからある温泉街にも最近はこうしたPOPなお店が何軒か増えたみたいで、その内の1つの映えスポットでもあるみたいです✨下呂牛乳というご当地牛乳を使用したソフトクリームと、ビスキュイが乗った黒いコーヒー牛乳を家族で食べました🍦🥛コーヒー牛乳は黒い部分は竹炭を使用してるみたいで、味は混ぜるとキャラメルコーヒー牛乳になるという一品みたいでした☝️テイクアウトしてすぐに併設のテーブルで食べましたが、都会よりは涼しい下呂でしたがすぐにソフトクリームは溶け始めてしまい…正直味わって食べる暇はなかったです🤣コーヒー牛乳の方も、暑かったのと子供達がわちゃわちゃしだしそうだったので慌てて飲んだ為に……味覚えてないです🤣🤣でも普通に美味しかったと思います(笑)♥白を基調としたPOPで可愛い店内の雰囲気とカエル君のパッケージが可愛いかったので、それだけ楽しむだけでも全然アリだと思います😆
投稿日:2021年8月12日
ユーザーのレビュー
max452
古民家をリノベーションしてのカフェ☕️アンティーク家具に囲まれてオーダーしたケーキ🍰は絶品‼️季節によって並ぶケーキ。今回オーダーしたのはマロンのショートケーキ🍰程よくブランデーがきいたマロンクリームとマロン🌰がクラッシュされていて、添えつけにされたクリームも香りよくケーキと一緒に口の中でなんとも言えないオータムフェア。是非一度は行って欲しい場所。
投稿日:2020年10月31日
Aya♡
伊豆仁田駅からすぐの古民家カフェ「irodori」。建物はなんと、築90年だそう。冬季限定のこの、ショートケーキチョコレートがけがどうしても食べたくて、伊豆旅行の帰りにふらり。・ケーキそのものが美味しいのはもちろん、いちごがとってもジューシーかつ大粒で美味しかったです🍓・他のケーキの種類も多く、ランチメニューもあるのが嬉しいお店です。さらに、焼き菓子の販売もあり、お土産まで買えちゃいます❤️・アンティークな雰囲気の内装も心地よく、ぜひお手洗いまで見ていただきたいです!・
投稿日:2020年1月22日
みお
伊豆仁田駅のすぐ側にある古民家をリフォームしてできたカフェ。名物はチェコレートがけの苺のショートケーキ、苺が本当に美味しいです!古民家をリフォームしているので、日本らしさもミックスされた、落ち着くカフェです。伊豆旅行に行ったら是非、寄るべきカフェ!🤎
投稿日:2019年12月26日
紹介記事
カフェ好き必見!本当は秘密にしたい静岡のおしゃれ隠れ家カフェ♡
カフェ好き必見!地元民だから知る、本当は教えたくないけど行ってほしい隠れ家的な静岡のお洒落カフェを紹介します。(※自信をもってお勧めします)
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
DREAM
愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンをバニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせました。ふんわり「ひよこ」の形に飾り付けた生スイーツです。持ち帰り用に決まった時間に販売されるぴよりんには長い行列ができていてあっ!という間に売り切れるようです。そしてこのぴよりんを崩さないように持ち帰る『ぴよりんチャレンジ』というのがあるようですよ。チャレンジしてみてね。
投稿日:2023年5月15日
MJ
名古屋駅にる名古屋コーチを使用したプリン「ぴよりん」が人気の店にて。週末の夕方に来訪。ぴよりんを持ち帰りで購入しようとしたが、完売のため店内でパフェを頂くことに。注文したのは「抹茶ぴよりんサンデ¥1,100」。期間限定商品で注文後には完売。抹茶アイス、抹茶クリームにプリンが層になっている。アイス、クリーム、プリンのそれぞれ異なる食感、甘すぎない味、美味。ちなみに通常の「ぴよりんサンデー」はいつでも食べられる。
投稿日:2023年5月14日
愛知県500投稿
おでかけ探検部
名古屋に行くと絶対オススメのデザート…🐥⸒⸒🐥⸒⸒🐥⸒⸒☆ぴよりん☆チョコぴよりん☆ぴよりんシュガー🌟これプリン🍮です!!!!!!!!!!食感は…ムース?スフレ?の様な新食感♡凄い人気で…朝・・・0ぴよ昼・・・0ぴよそしてぴよりんの出待ち……夜・・・大行列(ㅎ.ㅎ)でやっと…食べれました笑笑@goo_moon様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年12月23日
紹介記事
名古屋のおしゃれなお菓子特集!お土産にぴったりなプチギフト11選
名古屋に行ったら、おしゃれなお菓子をお土産として買いたいという人は多いのではないでしょうか?職場の同僚や学校の友達などにお土産をあげるなら、センスのあるお土産選びをしたいですよね!今回は名古屋土産にはぴったりのおしゃれで美味しいお菓子を紹介します♪
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
赤毛のアン
コメダ珈琲と言えば名古屋を代表する喫茶店。そんなコメダ珈琲の和風バージョンでもある和風甘味喫茶おかげ庵に行ってきました。メニューとしてはサンドイッチやトーストスパゲッティドリンクコメダ珈琲と同じものも中にはありますがそこは和風バージョンらしくうどんやきしめん抹茶やほうじ茶を使ったスィーツやドリンクシロノワールも抹茶が乗っているものになってます。また五平餅や団子大福にいそべ焼きどら焼きなんかもメニューにあったよ。団子を頼むと専用の焼き台がテーブル席まで届き自分で焼くだんご三昧が人気だそうよ。ちなみに醤油、きなこ、あんこ選べます。モーニングも3種類①おにぎりセット②トーストセット③どら焼きセットドリンク代のみでいただけます。甘味喫茶おかげ庵篠原橋店名古屋市中川区清川町1丁目1-15
投稿日:2023年1月25日
愛知県10投稿
miharu.
.●おかげ庵➡︎お団子三昧620円—————————————————名古屋の老舗喫茶店であるコメダの系列店「おかげ庵」。お団子や抹茶などの和メニューや鉄板ナポリタンなどを扱っている喫茶店です🍵写真は自分で焼けるお団子🍡▼▼手順は以下の通り▼▼①店員さんがテーブルに焼き台を設置し、コンセントをさしてくれるので温かくなるまで待ちます。②お団子を乗せて自分好みの焼き加減まで焼きます。③きなこ・あんこ・醤油をつけていただきます🙏✨今回は3種類のトッピングの「お団子三昧」を注文しましたが、このうちの1つのみの注文もできますよ〜🙆♀️こちらも記事に詳細書いてます🎵—————————————————
投稿日:2019年12月24日
紹介記事
【愛知】お団子を焼いて楽しむ♪「コメダ珈琲店」系列の甘味喫茶!
お団子を食べることはあっても、自分で焼くことはなかなかありませんよね。今回は、卓上でお団子を自分で焼いて食べることができる、甘味喫茶をご紹介します♪