• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 岐阜県 グルメ

【2025最新】岐阜のおすすめ人気グルメ・レストラン

岐阜、グルメ・レストラン

北部飛騨エリアと南部美濃エリアの2つの異なる魅力を併せ持つ岐阜県。美濃エリアは織田信長ゆかりの『岐阜城』や『ぎふ長良川の鵜飼』、かつて城下町として栄えた『郡上八幡』など歴史を感じるスポットが点在するほか、伝統工芸品が有名です。飛騨エリアは四季折々の自然美と個性豊かな温泉が集まる『奥飛騨温泉郷』や『下呂温泉』といった全国有数の温泉地や、古き良き街並みが楽しめます。日本のほぼ中央に位置し、名古屋までは東海道線で約 20 分、東京までは新幹線で約 2 時間、大阪へは約 50 分と日本の主要都市へのアクセスも良いエリアです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

岐阜

エリアから探す

エリア一覧>東海>岐阜県
高山・飛騨・下呂・白川
  • 高山
  • 飛騨
  • 下呂
  • 白川村
岐阜・大垣・揖斐川
  • 岐阜市
  • 各務原・羽島
  • 海津・養老・木曽三川
  • 大垣・関ヶ原
  • 本巣・谷汲・瑞穂
美濃加茂・郡上
  • 美濃加茂
  • 東濃北部・七宗
  • 可児・八百津
  • 関・美濃・山県
  • 郡上市
  • 揖斐川町
多治見・恵那・中津川
  • 多治見・土岐・瑞浪
  • 恵那市
  • 中津川市

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>居酒屋・ダイニングバー>居酒屋・ダイニングバー(その他)>ビアホール・ビアレストラン
居酒屋・ダイニングバー(その他)
  • 立ち飲み居酒屋・バー
  • バル・バール
  • ビアホール・ビアレストラン
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
41 - 60件/10,000件
更新日:2025年05月01日

岩魚の里 峡(いわなのさと はざま)

多治見・恵那・中津川/魚介料理・海鮮料理、自然食

岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 1枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 2枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 3枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 4枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 5枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 6枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 7枚目岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 8枚目

大自然の景色を眺めながらの岩魚ランチ。岐阜の奥地に佇む秘境感ある岩魚料理の専門店

4.02
12件
96件

ずっと行きたかったところへやっと行けました!下呂温泉へ向かうまでの道中で岩魚の里峡へランチへ。タイミングよく並んでいなくてラッキーでした!行くまでの吊り橋も最高!食事が終わった後は川で少し遊びました!

2023.08.01今年の家族旅行は岐阜県‼️偶然、仕事が休みだった長女を誘ってまずは名古屋まで娘を迎えに行って一緒に行きました〜岩魚の里は娘が数年前から行きたかった場所だったみたいで念願の叶って良かった〜❣️ロケーション最高😀料理もインスタ映えバッチリ👌龍神の滝に着くなり集中豪雨☔️雨女の私はこのタイミングでって😰傘☂️をさして土砂降りの中を歩いて滝を見に行きました〜‼️流石に誰も居ない🙌貸切状態でした❣️絶景でした〜

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

アドゥエパッシ(A due passi)

岐阜・大垣・揖斐川/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

アドゥエパッシ(A due passi) 1枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 2枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 3枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 4枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 5枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 6枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 7枚目

一休.comレストラン

アドゥエパッシ(A due passi) 8枚目

一休.comレストラン

イタリア滞在の経験を持つシェフが、旬の厳選素材に拘ったイタリア郷土料理をご提供いたします。

4.02
2件
18件
¥ 2,000~
¥ 6,000~
水曜, 月1回木曜日

アドゥエパッシのペルシュウ会に参加しました。多分人生4度目のペルシュウです。、20ヶ月(アルジェント)30か月(オーロ)70カ月(ディアマンテ)の食べ比べ贅沢にも一皿づついただきました。旨味の爆弾ですね。熟成を重ねる毎に、旨味も重なって行く感じです。唯一無二。しかも、コルトン・シャルルマーニュの2017を持込。昇天しました。ペルシュウ以外も、前菜・パスタ・メイン・ドルチェをオーダーするスタイルです。お料理も美味しくいただきました。

大垣にある人気のイタリアンのお店、休日のランチで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル7卓ほどの席数、12時に予約して伺いましたが、人気のお店だけあってもちろん満席でした。ランチメニューは前菜2種類にパスタ、デザート盛り合わせ、ドリンクが付いて税込2200円のランチコース、さらにメイン料理が付く3300円のランチ・メインコースの2種類、その中からランチコースを注文、前菜は第一前菜、第二前菜とありそれぞれ2種類から、パスタは6種類の中から選ぶことができます。いただいたのはランチコース、前菜は多田さんのペルシュウとサラミとトルタフリッタとイワシとウイキョウのアランチーノを、パスタはボスカイオーラをチョイスです。まずは多田さんのペルシュウとサラミとトルタフリッタ、特筆すべきはこのペルシュウ、岐阜の山奥にある「ボンタボン」で作っている生ハムで以前は個人でも買えたみたいですが生産が追いつかず今では個人で買うことはできないみたいですね、なのでコチラでその希少なペルシュウが食べられるのは素晴らしいです。コースに付いているペルシュウは1枚だけなのでもちろん単品で追加しちゃいます。すごく薄いですがそれでいてその旨みは十分すぎるほど感じられて、ほどよい塩気と口の中でとろける脂の甘みが最高です。さらに揚げたてアツアツのトルタフリッタとの相性が抜群、何個でも、何枚でもパクパクとイケちゃいますね、止まらなくなる美味しさです。結局ワインとともに何回もお代わりして堪能させていただきました。パスタのボスカイオーラもトマトの甘みがしっかり感じられる美味しいトマトソース、パスタの茹で加減も実に絶妙でしっかりと麺にソースが馴染んでワタクシ好みのトマトソースですね、すごく美味しかったです。デザートも盛り合わせもティラミス、さくらんぼとアセロラのゼリー、ヨーグルトのジェラートと3種の盛り合わせでしっかりした内容、ドリンクに小菓子まで出てきてコレで2200円はかなりお値打ちですね。素晴らしいお店だと思います、ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

焼豚ラーメン 三條

各務原・羽島/ラーメン

焼豚ラーメン 三條 1枚目焼豚ラーメン 三條 2枚目焼豚ラーメン 三條 3枚目焼豚ラーメン 三條 4枚目焼豚ラーメン 三條 5枚目焼豚ラーメン 三條 6枚目焼豚ラーメン 三條 7枚目焼豚ラーメン 三條 8枚目
4.02
4件
36件

『焼豚ラーメン三條』さんへ🔰この焼豚に憧れ数年✨やっと来店できました✨٩(。˃ᵕ˂)وイェーィ♪店内はいい意味で年季が入った感じ。座敷テーブル2つに、5人ほど座れるカウンター。注文したのは✪焼豚ラーメン¥800-✪肉盛り¥300-✪餃子¥350-(税込)辛さは店員さんオススメの半辛にしました。麺はちぢれ中太麺?細麺寄りかな?以外にスープは透き通っていて、辛さは半辛でほんのり辛い感じ。(私の感覚です。)チャーシュー(焼豚)はとにかく美味しい!肉盛りにして正解❣今年一美味しかった✨味玉もいい半熟ぐわいに、しっかり味がしみてました。餃子はひとくちサイズの小ぶり餃子。連れと半分にして食べました✨またあの焼豚を食べに行きたい✨┋┋

焼豚も脂っこくなくて何枚でも行けちゃいました、今回は追加の肉盛¥300と無料の大辛にしましたが普通に行けました、スープの量も丁度良かったです。お店が小さいので昼食時間帯は中々入れない可能性大です、13時過ぎると少し落ち着いてました。又、是非行きたいです。美味い!こんなに肉が入ってるのに優しく食べ易く食べ応えハンパなし!大満足。焼豚ラーメンの肉増しニンニクトッピング、辛さは半からで注文します!写真だとズッシリ重そうに見えますが食べてみると案外重たくないです!お客さんが多い日は焼豚がなくなることがあるので早めに行った方がいいです!あと唯一、このコロナのご時世なのにキャッシュレス対応じゃないというところだけが気になりました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

二四三屋 鍛冶橋店

高山/郷土料理(その他)、和菓子

二四三屋 鍛冶橋店 1枚目二四三屋 鍛冶橋店 2枚目二四三屋 鍛冶橋店 3枚目二四三屋 鍛冶橋店 4枚目二四三屋 鍛冶橋店 5枚目二四三屋 鍛冶橋店 6枚目
4.02
3件
6件

飛騨高山旅行の続き。飛騨高山の古い町並みを散策をしようと車を停め、歩いていると人だかりを発見。ちょうど小腹も空いたいたので寄り道。発見したのは「二四三屋鍛冶橋店」さん。何とも可愛いサイズのお店です😍こちらは「みたらし団子」のお店でした。みたらし団子と聞いてすっかり甘い味を想像してしまいましたが、食べてびっくり!お醤油味の力リッ炭火で焼かれたお団子でした。お醤油が香ばしくて団子ももちっとしていて、これはこれでありでした😊美味しかったです♪

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

喫茶去かつて

高山/カフェ、甘味処、パフェ

喫茶去かつて 1枚目喫茶去かつて 2枚目喫茶去かつて 3枚目喫茶去かつて 4枚目
4.02
2件
4件

飛騨高山古い町並みにある古民家カフェ、さん。外観も内装も伝統的な日本建築の造りで、なんだかほっと落ち着けるカフェ🍵✨こちらの看板メニュー、わらびもち〜♫♫♫めちゃめちゃ柔らかい‼️😍💓水のようにつるっと食べれちゃうからあっという間に食べ終わってしまった〜😂‼️ごちそうさまでした〜👏

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

蕎麦正まつい

郡上市/そば

蕎麦正まつい 1枚目

ホットペッパーグルメ

蕎麦正まつい 2枚目蕎麦正まつい 3枚目蕎麦正まつい 4枚目蕎麦正まつい 5枚目蕎麦正まつい 6枚目蕎麦正まつい 7枚目蕎麦正まつい 8枚目
4.02
3件
27件
¥ 1,000~
木

京都で早めのお昼ごはんを食べた後どこでもドアでワープ🚪スムーズに雑用を片付けれたので以前から行きたかった郡上八幡にある蕎麦正まついさん@sobashou_matsuiへ何度か売切れで食べれなかったけど、今回は問い合わせたらまだあるって‼️やったー😆喜んで駆けつけ、テーブル席へ案内して貰いましたお勧めの「おろし蕎麦」とこの時期にしか食べれない「山菜の天ぷら」を頂きましたまずはそのままズズズッと啜ると鼻から抜ける蕎麦の風味喉越し良くてうんま〜😋✨✨✨✨お次はつゆにつけておだしの旨味を感じたり辛味大根を載せてピリッとした刺激を楽しんだり山菜の天ぷらはふきのとうのびるこしあぶらこごみタラの芽贅沢にもオールスター勢揃いな感じで堪らんな〜😍最後はトロリと濃厚な蕎麦湯もしっかり堪能させてもろてご満悦💖帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました今度は予約して蕎麦会席食べてみたいなぁ〜とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunいつもいいね、フォロー、コメントありがとうございます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー蕎麦正まつい📍岐阜県郡上市八幡町鍛冶屋町774-2おろし蕎麦1100円山菜の天ぷら1540円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🥢郡上八幡の方に用事があったので、お昼に蕎麦をいただきました✨『蕎麦正まつい』本店郡上八幡の町中にあるお蕎麦屋さんで、観光客で賑わっていました。来店は平日13時15分頃…店内は満席で待っていたお客さんは2組。10分ほど待って店内へ…蕎麦はざる蕎麦2種類のみ注文したのは✮おろし蕎麦(辛味大根)並盛り¥1,188-✮蕎麦屋ならではの天ぷら¥1,100-(全品税込)合わせるとかなり贅沢なランチとなりました💦おろし蕎麦の辛味大根は辛いので、つけつゆに入れてしまうとずっと同じ辛さが続いてしまうので、おろしを少し蕎麦に載せ食べました。蕎麦は冷たい水でよくしめられていて、食感(コシ)も良かったです。(˶ꔷ؎ꔷ˶ꕤ)♡天ぷらは『蕎麦屋ならではの…』と、言うだけあって見た目もオシャレ(⁉️)海老の天ぷらは衣に蕎麦が使われ、蕎麦を海苔で巻いた天ぷらもありました。この日の野菜の天ぷらの種類は、かぼちゃパプリカさつまいもにんじんピーマン玉ねぎなすでした。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆⚠専用駐車場は6台🚙🚗🚙🚗🚙🚗駐車場はお店前の道を挟んで斜め前の細い道を入り込んだところにあり、1台分の駐車場の車幅もとても狭いので、高級車等は気をつけた方がいいです。⚠

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

御食事処 坂口屋(さかぐちや)

高山/ステーキ、牛料理、そば

御食事処 坂口屋(さかぐちや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

御食事処 坂口屋(さかぐちや) 2枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 3枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 4枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 5枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 6枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 7枚目御食事処 坂口屋(さかぐちや) 8枚目

★古い町並みになじむ店内 ★お子様連れ歓迎

4.02
5件
8件
¥ 1,000~
火

𓎡𓋃牛寿司高山街ぶら食べ歩き✧︎柔らかくてとっても美味しい牛寿司(´ڡ`)平日に行ったこともありスムーズに買えましたが並んでも食べる価値有り!だと思います(ˊ꒳ˋ)ᐝ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

いわき

高山/和菓子

いわき 1枚目いわき 2枚目いわき 3枚目
4.02
1件
3件

高山その7いわきさんでお土産、早蕨購入ファミマで限定さるぼぼ購入😁そろそろイイ時間自宅に帰りました🐸

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

あきん亭 瑞浪本店

岐阜・大垣・揖斐川/ラーメン、つけ麺

あきん亭 瑞浪本店 1枚目あきん亭 瑞浪本店 2枚目あきん亭 瑞浪本店 3枚目あきん亭 瑞浪本店 4枚目あきん亭 瑞浪本店 5枚目あきん亭 瑞浪本店 6枚目あきん亭 瑞浪本店 7枚目あきん亭 瑞浪本店 8枚目
4.02
4件
40件

ラーメン専門で醤油味、他に餃子、つけ麺があります。有名店だと思いますが店員さんは感じが良く、構えて行くような店ではないので安心して美味しくラーメンを食べられます。今日は、あきん麺の大盛りを食べました。代金920円大盛り代100円含む、お腹は満たされます。ご馳走さま!おいしかったです。特にチャーシューがジューシーで絶品でした。店内も広くて綺麗で、店員さんの愛想もよく、気持ちよく食べられました。土曜日でしたが2時半ごろだったのでそこまで混んでなかったですが、きっと昼時には混むと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

うな千(うなせん)

多治見・恵那・中津川/うなぎ

うな千(うなせん) 1枚目うな千(うなせん) 2枚目うな千(うなせん) 3枚目うな千(うなせん) 4枚目うな千(うなせん) 5枚目うな千(うなせん) 6枚目うな千(うなせん) 7枚目

豊潤な香りと味わいを楽しむ多治見うなぎ

4.02
4件
7件

JR多治見駅から歩いて10分チョットの場所にあるうなぎ屋さん「うな千」です、休日のお昼に利用してみました。店内はテーブルとお座敷、掘りごたつ席があり席数は結構多くありましたね、開店11時の5分前くらいに到着したところ6組ほどの待ちができていましたが一巡目に入ることができましたね、ただ12時ころにお店を出た時にはもちろん満席で10組以上の待ちができていました。⁡メニューはひつまぶしにうな重、うな丼、白焼き、長焼きの定食、まぶし丼やいそ丼それにうなぎやえび、山菜などの釜めし、あとは蒲焼きやきも焼き、う巻玉子などの一品料理もありました。値段はひつまぶしが並で4100円、うな重が5000円、うな丼が並の2500円から特上の4900円といった価格帯です。⁡その中からいただいたのは3650円の上丼、コチラのうな丼はタレはかかっていないのでテーブル備え付けのタレを好みに合わせてかけていただきます、ワタクシは伊勢とかのタレご飯のうな丼も大好きなのでしっかりとかけさせていただきました。⁡上丼のうなぎは5切れ、表面はパリッと香ばしく強めの焼きはワタクシ好み、中はふっくら、ジュワッと広がるほどよい脂の旨みもたまりません。甘く濃厚なタレの味もすごくイイですね、実にワタクシ好みにぴったり、それにご飯もちょうど良い固さで美味しいですね、全体的に非の打ち所がない内容に大満足でした。⁡すごく良かったので今度は奮発して特上とかひつまぶしをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。⁡

@_tabemonotabetayo.11時オープンでいつもは開店前からにぎわってるけどこの日は開店5分前に行ったら7番目✌️14番目まで1回目で入れるみたい🥺🥺整理券取るシステムだからいいね!!🤍タレもかけ放題みたいだけど必要なかったー!う巻きがボリューミーすぎてうな重来る前にお腹いっぱいだった😂🤣(笑)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

いろり

白川村/そば・うどん・麺類(その他)、郷土料理(その他)、日本酒バー

いろり 1枚目

ホットペッパーグルメ

いろり 2枚目
4.02
1件
1件
¥ 1,000~
不定休

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

みわ屋 本店(ミワヤ)

岐阜・大垣・揖斐川/懐石・会席料理、定食・食堂

みわ屋 本店(ミワヤ) 1枚目みわ屋 本店(ミワヤ) 2枚目みわ屋 本店(ミワヤ) 3枚目みわ屋 本店(ミワヤ) 4枚目みわ屋 本店(ミワヤ) 5枚目みわ屋 本店(ミワヤ) 6枚目

一度食べたらもう虜、飛騨牛のおいしさに酔いしれて

4.02
3件
6件
¥ 3,000~

岐阜県瑞浪市にある、飛騨牛の牛まぶしで有名なみわ屋さんに行ってきました。高速降りてからそんなにかからず着きました。開店前の10時45分頃着き、1組のお客さんがすでに待っていましたが、開店と同時に案内されたので早く着いてよかったです。お店は高台にあり、お席の窓からは土岐川を眺めることができ、最高のロケーション。メニューが豊富ですごく迷ってしまいましたが、目的は飛騨牛の牛まぶしなので、悩みに悩んで私はロース牛まぶしの冷奴つきを注文。旦那さんは飛騨牛ヒレ牛まぶしを頼んでいました。お肉の中はレアで柔らか~い。炭火の香ばしい香りが際立っています。ロースよりヒレの方が大きくカットされていて、ヒレよりロースの方が炭火の香りが強かったかな。タレもおいしい。ロース冷奴つきは3400円、ヒレ冷奴つきで4700円。お昼から贅沢しちゃいました。下道で土岐プレミアムアウトレットまで20分でしたので帰りはお買い物して帰りました。とっても素敵な1日になりました。岐阜県瑞浪市土岐町3368-3みわ屋本店

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ゆあみ屋

下呂/ソフトクリーム、スイーツ(その他)、その他

ゆあみ屋 1枚目ゆあみ屋 2枚目ゆあみ屋 3枚目ゆあみ屋 4枚目ゆあみ屋 5枚目ゆあみ屋 6枚目ゆあみ屋 7枚目ゆあみ屋 8枚目
4.02
4件
8件

🍦日も暮れてきた下呂温泉街『ゆあみ屋』さんの温玉ソフトを久しぶりにいただきました✨温玉ソフト¥470-流石に冬のソフトクリームは…寒かった…:;(((๑•﹏•๑)));:温泉たまごも写真取っている間に凍っていく…💧ヒィー(>ω<ノ)ノ必死に混ぜてみたけど、全く混ざらなかった💦もう少し暖かくなってから食べた方が良いねwこの寒い時期は、温かい『ほんわかプリン』が良オススメだわ💦◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

♡【ゆあみ屋】♡足湯でプリン❤︎‬‪♡ほんわかプリン¥370♡「下呂プリン」から徒歩約3分₍ᐢ..ᐢ₎白鷺橋のたもとにある「ゆあみ屋」☆。.:*・ここはお土産やスイーツを買えるショップ&カフェがあるだけでなく足湯も併設しているのが特徴(੭・ᴗ・)੭ここでは下呂温泉で展開中の「素肌美人プロジェクト」から誕生した「素肌美人スイーツ」も食べられるの!「素肌美人スイーツ」とは地元のシェフやパティシエが地元素材を使って創作したスイーツなんだってෆ̖́注文したのは「ほんわかプリン」︎︎ᕷこれがただのプリンと思うなかれ!なんと店内にある温泉で温めて食べるの(もちろん冷たいまま食べてもOK)(´,,•﹃•,,`)レジで支払いを済ませトレイを受け取ったら店頭の樽の湯煎で温められたプリンを取り出しイートイン(∩'-'⊂)(∩'-'⊂)ニンニンイートインは足湯に浸かりながら利用する事も出来るよ(ˆ꒳ˆ)パカッと蓋を開け紙製のスプーンでいただきます♪うわ~メッチャなめらか!甘味も程良い!温かいプリンってのも珍しい๑ᵒᯅᵒ๑下呂牛乳100%使用のプリンはコクがあって超なめらかだったよ-̗̀𖤐̖́-♡紙製スプーンは取り難く最後の方はヘナヘナになっちゃうけどエコの時代だから仕方ないね(ˆ꒳​ˆ;)♡店名:ゆあみ屋予約:不可アクセス:下呂駅から徒歩6分下呂駅から425m営業時間:9:00~21:00(4月~11月)
9:00~18:30(12月~3月)定休日:水曜日♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU)

高山/ステーキ、焼肉

和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 1枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 2枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 3枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 4枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 5枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 6枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 7枚目和牛処 助春 飛騨高山店(SUKEHARU) 8枚目

飛騨牛の魅力、手軽に堪能。サクサク感

4.02
2件
20件

日本一美味しいミンチカツのお店土曜日だったので観光客で混むかと思い少し早めに行ってみました。食事も出来るし、テイクアウトも出来たのですが食事を選択。午前11時だと食事は1番乗りでした。ミンチカツ定食と単品でコロッケをオーダー飛騨牛を使ったミンチカツ(メンチカツ)は噂通りの美味しさでした。コロッケも美味しかったのでその他のメニューも期待出来そうでした。注文してから揚げてくれるので、出来立ての美味しいものが、食べれます。お店の中、外にテーブルがあり、ソース、マスタード、ソルトがあり、お好みでつけれます。お茶も自由に飲めるので食べ歩きには最高です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

喫茶室 山脈

各務原・羽島/喫茶店

喫茶室 山脈 1枚目喫茶室 山脈 2枚目喫茶室 山脈 3枚目喫茶室 山脈 4枚目喫茶室 山脈 5枚目喫茶室 山脈 6枚目喫茶室 山脈 7枚目喫茶室 山脈 8枚目
4.02
7件
27件

『』▶︎▶︎@like_sapeurs駐車場情報〜20台--------------------------------------古民家感を感じる喫茶山の形をしたモンブランが印象に残る--------------------------------------■所在地岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2-205■営業時間9:00~18:00日曜営業■定休日水曜日、不定休(SNSにて告知)■TEL058-322-7600■最寄り二十軒駅から243m■予算〜¥1,999■カード不可・電子マネー可■HPhttps://kissa-sanmyaku.com/※食べログ情報を元にしています。--------------------------------------

.𝖼𝖺𝖿𝖾やっとやっと行けた@kissa_sanmyakuさん☕︎モンブラン山脈セット3080円・ピスタチオとベリーのモンブラン(季節限定)・栗と珈琲のモンブラン・山脈モンブラン+お好きなドリンク2杯女性なら絶対好き…甘すぎないから男性も好きかも…♡そしてこれぞ『萌え断』𓀤𓀥シェアするたびにきゅんきゅんがとまらなかった…😮‍💨🤍平日の方が空いてるけどカフェタイムはかなり混みますのでお早めに🪧------------------------------------------------📍山脈岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町2丁目2059:00~18:00水曜定休------------------------------------------------.—-@shio__22cさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

星評価の詳細

宮川中華そば

高山/ラーメン、つけ麺

宮川中華そば 1枚目

ホットペッパーグルメ

宮川中華そば 2枚目宮川中華そば 3枚目宮川中華そば 4枚目宮川中華そば 5枚目宮川中華そば 6枚目

カウンター席あり 窓からの光があたたかい

4.02
1件
5件
月

(岐阜県高山市)"宮川中華そば"友達が是非行きたいと、ねだった中華そば屋さん地元の人気店で並んでいました!30分程して店内へ中華そばの並を注文う〜ん美味しい(*˘︶˘*).。.:*♡自家製麺の細めでストーレート麺が美味しいスープは煮干し系の優しいお味でもう少し、コクのあるお出汁も足して欲しいなと思いました。チャーハンも頂きたかったけど来る前に飛騨牛まん食べちゃったのでラーメン🍜だけでお腹いっぱいでした。!7月の口コミ投稿キャンペーン!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

桔梗屋(ききょうや)

高山/ラーメン

桔梗屋(ききょうや) 1枚目桔梗屋(ききょうや) 2枚目桔梗屋(ききょうや) 3枚目桔梗屋(ききょうや) 4枚目桔梗屋(ききょうや) 5枚目桔梗屋(ききょうや) 6枚目桔梗屋(ききょうや) 7枚目桔梗屋(ききょうや) 8枚目
4.02
1件
8件

ある日の晩ごはん高山市内にある桔梗屋さんへご当地ラーメンである"高山ラーメン"数ある中でも歴史のある老舗のお店です佇まいから味がありますよね〜暖簾をくぐって店内へカウンター席の端に着席しメニューと睨めっこ「ワンタン麺(1玉)」を頂きました寡黙な店主さんがテキパキとラーメンを仕上げる姿を眺めていると着丼です高山ラーメンの特徴でもある縮れ麺平打ちで口当たりがぴろぴろと心地良く喉越しも爽快優しい醤油感で鶏ガラの旨味をじんわり感じるスープも絶妙ですよ😋✨✨✨ちゅるりとした舌触りのワンタンも良く合います✨✨✨ほっこりする一杯でした帰り際にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きましたとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー桔梗屋📍岐阜県高山市本町3-58📖ワンタン麺(1玉)1000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ニボチャチャ!!ラーメン あらき軒

各務原・羽島/ラーメン、台湾まぜそば、つけ麺、油そば

ニボチャチャ!!ラーメン あらき軒 1枚目ニボチャチャ!!ラーメン あらき軒 2枚目
4.02
1件
2件

ニボチャチャ!!ラーメンあらき軒新潟の燕三条ラーメンに近い和風背脂チャッチャ系の味です。万事向けでは無く、好きな人にはたまらない味だと思います。自分的には、味濃いめ油多め玉ねぎ多め乱切極太麺にすると杭州飯店に近くなるかなと。海苔は風味が変わるので無い方が自分の好みでした。東海地方で燕三条ラーメンは貴重なので応援して行きたいと思います。外出自粛中にて数年前画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

THE 雪月花(ザ セツゲッカ)

岐阜市/寿司、焼肉、牛料理、ホルモン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 2枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 3枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 4枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 5枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 6枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 7枚目

一休.comレストラン

THE 雪月花(ザ セツゲッカ) 8枚目

一休.comレストラン

熟成させた一頭買いの飛騨牛と、「生」でこその「刺」「寿司」が自慢です。

4.02
2件
19件
¥ 3,000~
¥ 10,000~
火曜日(火曜祝日の場合は営業)

—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎THE雪月花さん✎岐阜県岐阜市玉森町26☎︎058-263-2939定⃝休⃝日⃝火曜日休み営⃝業⃝時⃝間⃝𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩11:30~15:00(LO.14:30)𝘋𝘪𝘯𝘯𝘦𝘳17:00~23:00(22:00)駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング🅿️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@setsugekka_the—-✄———-✄———-✄—-—-✄☑サーロイン炙りユッケ満月濃厚卵2970円☑雪月花旬野菜サラダ1650円☑和牛テールスープ1430円☑雪月花カレー990円☑白ご飯特別栽培コシヒカリ330円☑上ミスジ2750円☑上塩タン1980円☑肉寿司(霜降)1貫770円☑レバー990円☑和牛ホルモン990円☑銘柄牛3種盛り(飛騨ヒレ、松阪リブロース、近江カイノミ)□□□おすすめポイント□□□*新鮮なお肉が美味しい。*高級焼肉屋さんだけど、気軽に入れる。*お一人様カウンターやカップル席カウンターがある。*スタイリッシュな個室があり。*スタッフさんが親切、丁寧。□□□□□□□□□□□□❤︎サーロイン炙りユッケは、濃厚な黄身とユッケを混ぜて食べたらお口の中でとけちゃうよ。❤︎お肉も柔らかく、さっと炙るだけで食べれる💕❤︎和牛テールスープは、ほろほろで柔らかくてスープが濃厚で美味しいかったぁ💕

【THESETSUGEKKA】〒500-8837岐阜県岐阜市玉森町26@setsugekka_the岐阜駅近くで、神戸牛、松阪牛、近江牛などのブランド和牛が食べられる焼肉屋さんです✨今回はランチのコースをいただきましたが、前菜の一つである近江牛の握りにだいぶ持っていかれました笑笑美味しすぎる👍さすが近江牛です😊お肉もタン、ハラミも和牛を使われていて、正肉も非常に美味しかったです✨ランチはコスパいいコースもありますが、せっかく食べるならちょっと贅沢したほうが本来夜で出てくるようなクオリティのものがコスパよくお昼に食べられます😊ぜひ行ってみてください🙆‍♂️

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

御菓子 つちや 本店

岐阜・大垣・揖斐川/和菓子

御菓子 つちや 本店 1枚目御菓子 つちや 本店 2枚目御菓子 つちや 本店 3枚目御菓子 つちや 本店 4枚目御菓子 つちや 本店 5枚目御菓子 つちや 本店 6枚目御菓子 つちや 本店 7枚目御菓子 つちや 本店 8枚目

心も和む伝統の和菓子に舌鼓

4.02
6件
15件

会社て頂いたお年賀のお菓子をお裾分け岐阜県つちやの柿サブレ柿の姿でボンジュールフランス生まれの洋菓子を美濃の特産品である柿に見立てて1960年に誕生した柿かきサブレ🍪岐阜県産のはつしもの米粉とアーモンドパウダーを使うことでこれまで以上にサクサクの食感に風味も豊かで甘さ控えめで美味しいサブレです👍コーヒー紅茶緑茶との相性も最高👏つちや本店岐阜県大垣市俵町39

岐阜県大垣市にある和菓子屋さんです、コチラのどら焼きをいただきました。そのどら焼きは北海道あずきのどら焼きでふっくらした生地に粒がしっかりした小豆あんが詰まっています。生地の方は少し甘めですが、あんこは甘さ控えめなので味のバランス的にはちょうど良い感じですね、なかなか美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
12
3
4
・・・
60
次へ次のページ

岐阜の人気エリア

1
岐阜・大垣・揖斐川
6,544
2
高山・飛騨・下呂・白川
1,783
3
美濃加茂・郡上
2,981
4
多治見・恵那・中津川
2,207

岐阜 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

柳家(やなぎや)

柳家(やなぎや)

4.08

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

割烹・小料理

トラン・ブルー(TRAIN BLEU)

トラン・ブルー(TRAIN BLEU)

4.06

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

パン

恵那川上屋 本社恵那峡店

恵那川上屋 本社恵那峡店

4.05

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ・喫茶(その他)

開化亭(カイカテイ)

開化亭(カイカテイ)

4.05

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

中華料理

丸デブ 総本店

丸デブ 総本店

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

ラーメン

しげ吉(しげよし)

しげ吉(しげよし)

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

うなぎ

辻屋(つじや)

辻屋(つじや)

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

うなぎ

らーめんNageyari(なげやり)

らーめんNageyari(なげやり)

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

ラーメン

中華そば専門店 つづみそば(鼓)

中華そば専門店 つづみそば(鼓)

4.04

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

ラーメン

栗きんとん本家 すや 本店

栗きんとん本家 すや 本店

4.04

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

郷土料理(その他)

仲佐(なかさ)

仲佐(なかさ)

4.04

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

そば

麺屋 白神

麺屋 白神

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

ラーメン

更科(さらしな)

更科(さらしな)

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

うどん

麺屋しらかわ

麺屋しらかわ

4.04

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

ラーメン

丸明 飛騨高山店(まるあき)

丸明 飛騨高山店(まるあき)

4.03

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

しゃぶしゃぶ

もっと見る(6685)

岐阜 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

柳家(やなぎや)

柳家(やなぎや)

4.08

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

割烹・小料理

トラン・ブルー(TRAIN BLEU)

トラン・ブルー(TRAIN BLEU)

4.06

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

パン

恵那川上屋 本社恵那峡店

恵那川上屋 本社恵那峡店

4.05

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ・喫茶(その他)

開化亭(カイカテイ)

開化亭(カイカテイ)

4.05

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

中華料理

丸デブ 総本店

丸デブ 総本店

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

ラーメン

しげ吉(しげよし)

しげ吉(しげよし)

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

うなぎ

りきどう

りきどう

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

ラーメン

らーめんNageyari(なげやり)

らーめんNageyari(なげやり)

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

ラーメン

辻屋(つじや)

辻屋(つじや)

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

うなぎ

中華そば専門店 つづみそば(鼓)

中華そば専門店 つづみそば(鼓)

4.04

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

ラーメン

岐州(ギシュウ)

岐州(ギシュウ)

4.04

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

中華料理

栗きんとん本家 すや 本店

栗きんとん本家 すや 本店

4.04

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

郷土料理(その他)

仲佐(なかさ)

仲佐(なかさ)

4.04

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川

そば

麺屋 白神

麺屋 白神

4.04

岐阜 > 美濃加茂・郡上

ラーメン

信濃屋(しなのや)

信濃屋(しなのや)

4.04

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

うどん

もっと見る(4801)

岐阜 × グルメ・レストランに関する記事

岐阜の観光地おすすめ21選!日帰りモデルコースと絶景穴場ドライブスポットも紹介
satomi0908
岐阜観光なら冬がイチ押し!幻想的な絶景スポットを7選ご紹介
satomi0908
岐阜のお土産14選!おすすめのお菓子や雑貨、ご当地グルメを厳選
minority0617
【エリア別】女子ひとり旅でも楽しめちゃう岐阜の観光スポット♡
yuri1020

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 岐阜県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.