ALLIÉ
麻布十番/フレンチ、ワインバー
麻布十番駅から徒歩3、4分の落ち着いたエリアにある小さなフレンチレストラン。国産の食材を中心に前菜からメインにかけてナチュラルな流れで盛り上がりを見せるお料理は身体に優しく女子会ディナーにオススメ♪(^o^)デザートも一工夫あり、焼きたてフィナンシェは砂時計で最適なタイミングを計って味わう演出がありました。①鯖塩麹マリネ②ズワイ蟹&トリュフシュークリーム③白子④鰆木の子ソース⑤蝦夷鹿ソテー⑥メレンゲ苺ヨーグルトパルフェグラッセ⑦焼き菓子
〜麻布でオシャレにフレンチいかが❓〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、麻布に久々にやってきました😊。今日はランチにお洒落なフレンチ食べに行きたいと思います☆麻布十番にある「ALLIE」さんにお邪魔します🖐🏻和の食材を取り入れたフレンチでこの辺では有名なので来てみました😊。コースも今回は比較的リーズナブルなお値段で食べられるというのを聞いての足伸ばしです✨。コースは5品で¥5500です。ではではアLet'sラGo❣️★アミューズプーシュ猪のスープと一口アミューズです。酸味のするアミューズ😗。これがどの様にコースに変化していくのか楽しみです😊。★真鯛/塩麹/焼き茄子真鯛を炙って中はレア。焼き茄子のソースと共に食べます。色とりどりの野菜が可愛いですね🥰。フレンチだと定番の皿となっていますが、前菜にはちょうどいい具合の料理です。店内は98%は女性、女性、女性❗️男性を見渡すとZMAともう1人。結構女子会や婦人会で利用する方が多いんでしょう😊。皆さん、麻布ということもあってハイブランドに身を包んでますね。その反面ZMAなんかノーブランドのセーターにZARAシャツで固めるダルな格好🤣🤣💦★ヒラスズキ/クレーム・クリュスタッセこれまた綺麗な野菜達が目を楽しませてくれますね✨。スズキはポワレして魚のだし汁を煮詰めたソースのコントラストが美しいです。スズキは表面の皮はパリッとしていて、中は完全に火が入っています。うーん🙄。もうちょいレアでも良いような。。ソースが軽いので尚更かもしれません💦💦★松阪ポーク/トマトコンフィケッパーチョリソ豚肉ももちろん美味しいんですが、周りの野菜たちが甘くて美味い❣️チョリソーをソースに使うのは初めてですね😋。辛いソーセージも野菜やお肉との相性が良いのは勉強になりました🤔★川越いもんぶらんこちらのシェフ。地元は埼玉県川越市だそうです。オォッ🤩❣️ZMAも埼玉県所沢の生まれ。なんだか親近感が湧いてきたぞ❣️川越といったらサツマイモですね😎。決して川越市民を○モ野郎とか言っちゃダメですよ🤣🤣ww優しい甘味🤤、中のクリームも軽いので栗とは違った風味が楽しめますよ✌️。★小菓子ご馳走さまでした🙏
ネット予約可能な外部サイトで見る
鮨 在
広尾/寿司
鮨在広尾六本木【鮨由う】で料理長を務めていた岡崎大将が、2019年5月に広尾駅から徒歩2分と好立地に独立オープンさせた鮨店鮨在は、「在郷」という言葉が語源になる「在」という文字は故郷を意味し、訪れたお客様一人ひとりにとって心のかえる場所を作る、という思いから名付けられたそう。今回はディナーに、アルコールペアリングをつけました。一品一品に丁寧な手作業を感じ、どれも美味しく、それに合うお酒も頂けて、満足度がとても高かったです。なぜこのタイミングでこのお酒なのかも知ることが出来て、とても勉強になります。伺う際は、アルコールペアリングをつけることを勧めます。シーズンが変わったら、違う食材を楽しみ学びたいので、また伺いたいです。摘み8種+握り10貫+玉+お椀(摘み)鰻と銀杏の茶碗蒸し雲丹と毛蟹の手巻きメカジキの漬けクロムツの炙りあん肝太刀魚(握り)春子鯛シロイカ中トロ大トロ小肌鯵ノドグロ手巻き煮帆立牡丹海老穴子玉(追加)トロタク巻ディナー25,300円(税込)アルコールペアリング11,000円(税込)ランチは土曜日のみ(ディナーと同じ内容)個室あり御予約はお電話もしくは食べログにて050-5597-2665@_hopeintokyo_様、ご協力ありがとうございました😊
広尾駅から徒歩4分のところにある江戸前鮨の「鮨在」にて。平日のディナー帯に訪問。カウンター席は自分たち以外は外国人観光客のお客さんと、海外の人にも人気の様子。旬のおまかせコース¥27,500」を堪能。何度も訪問していると、気を遣っていつもと違う品を何品か混ぜてくれる心遣いがうれしい。
ネット予約可能な外部サイトで見る
Indigo(インディゴ)
青山/ハンバーガー、イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
創業26年老舗ハンバーガーのお店。外苑前駅から徒歩1分インディゴブルーの外観に黄色いロゴが目印です。店内もインディゴブルーに木目を合わせたタイル張りのお洒落空間です✨奥の席では団体客で賑わってました宴会ですね😊私の頂いたのは・限定10食♦ビックアイランドバーガー1800円(ポテト、サラダ付き)【青山で25年間でたどり着いたこだわりの1品厳選されたアンガスビーフ100%を惜しげもなくなんと220gも使用。バンズは名店蜂屋にグラハムバンズを特別作成してもらい粗挽きボリュームパティに負けない存在感…BBQベーコン、2種類の異なるチーズ、自家製チリビーンズが特別なバーガーを引き立てます。】バーガーの拘りが書いてありました。♦エビスビールMサイズ750円背の高いピルスナーグラスが気分を上げてくれます✨大きなお皿に乗ったハンバーガーは大迫力のビュアルでバンズからはみ出てます!!ガブッといきたかったですけどハンバーガーが大きくて口のサイズに合わないのでフォークとナイフで頂きました。香ばしい香りの全粒粉のバンズはカリふわと適度にしっとりしてますBBQベーコンは厚切りでプリっとした噛みごたえ肉肉しいパティは肉汁ジューシーで押し返される様な弾力です2種類のチーズはコルビージャックチーズとダブルレッドチェダーチーズを使用してますシャキシャキレタスに甘い厚切り玉ねぎとトマト自家製のチリビーンズは粗挽き肉にふっくらお豆のコクのあるピリ辛ですそれを掴んで一気にかぶりつきました!!美味しい!!とても美味しいです!!付け合せのポテトを食べながらビールを飲む最高ですね✨至福のひととき.*・゚.゚・*.完食満足満腹です。おひとり様でもゆっくり食事を楽しめる居心地の良いお店✨店内さんも親切で感じが良かったです😊。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都港区南青山2丁目22-1第5植松ビル1階☏0337462200営業時間11時30分〜16時18時〜22時定休日月曜日
家族でランチ!青山のインディゴへ!俺は1日限定10食のアイランドバーガー!クーポンでアポカドトッピング!奥さんとキッズはインディゴバーガーでアポカドトッピング!お酒解禁なのでビールもたのんでみましたよ!美味い!最高に美味い!御馳走でした!
麺匠 竹虎 新宿店
歌舞伎町/居酒屋・ダイニングバー(その他)、ラーメン、つけ麺、居酒屋
新宿歌舞伎町でつけ麺を食べるならココ『麺匠竹虎新宿』!TOHOシネマズ歌舞伎町店から徒歩約3分の場所にあります!こちらのお店、ラーメン屋では珍しい個室があるのがポイント!しかも内装も煌びやかでオシャレ!今回注文したのは「裏竹虎つけ麺辛口」1100円!飲んだ後の〆ということもあり、酔い醒ましで辛味のあるつけ麺を頼みました!濃厚な魚介豚骨ベースの特製辛口つけ汁と、ツルッとした中太麺!いただきます…!🤦♂️「はい、〆にピッタリです!」濃厚だけれども、コクと旨みが凝縮したつけ汁と中太麺がちょうどよく絡まって「マジうめぇ!」の一言です!🍜辛口なテイストも刺激的でクセになっちゃう味わい!たまらない一杯です!あっという間に完食!ご馳走様でした!!飲んだ後にもディナーにもピッタリな「麺匠竹虎新宿店」オススメです!
【歌舞伎町】新宿の華金でしこたま飲んだ日の締めは竹虎です!飲んだ日の最後はなぜかお腹空きます。笑そのせいもあってかラーメンとライスをセットで頼んでしまいました!ひとくちスープを飲むだけで染み渡るので飲み後のラーメンはやめられません。笑
外部サイトで見る
肉割烹 肉かぶく
歌舞伎町/割烹・小料理、ステーキ、焼肉、しゃぶしゃぶ、創作料理
新宿歌舞伎町のど真ん中に佇むホテルシェーナ。その2階に店舗を構える「肉かぶく」さん。ホテルならではの、上質な空間で都会にいる事を忘れさせてくれ、リラックスできる空間の中食事を堪能できます。シックで落ち着いた色使いの店内の雰囲気は、ワンランク上の利用シーンには最適!個室もあるので、デートでも大切な接待でも様々なシーンで利用できそうです。「肉かぶく」を取り仕切るシェフの経歴がこれまた凄い!✂︎︎︎︎……………………………………………………………〈山本雅光(ヤマモトマサミツ)氏〉1977年、長野県生まれ。父に連れて行ってもらった料理店にて「どじょう」を初めて食し、その驚くようなおいしさに、自らも感動できる料理をつくりたいと料理の世界へ。老舗温泉旅館、銀座の懐石料理店で修業を重ねた後、世界中の料理を知りたいと、インド、香港、スイス、カナダ、タイと渡り料理の腕を磨く。タイでは某料理対決TV番組にて鉄人にも勝利。国賓をもてなす大使館レセプションも仕切るほどの信頼を得て惜しまれ帰国。✂︎︎︎︎︎……………………………………………………………そんな山本シェフが食べさせてくれるのは、手の込んだ創作和食を少量多皿にて。最高級A5ランクの黒毛和牛に、豊洲直送の海鮮や旬野菜で織りなす肉割烹を、ゆっくりと味わえてしまいます^^正に、肉の魔術師と言っても過言ではないだろう。本日は周りを気にする事がない個室での食事。さて、いざ実食![本日のオーダー]※価格は全て税込表記かぶくおすすめコース¥16,200(サ別)◉サマートリュフとカダイフを乗せた和牛ウチモモのタルタル◉太刀魚の藁(ワラ)焼き土佐酢の冷たい餡掛け◉ペルーラキャビアとカイノミ、ウニのミニ丼◉和牛タンと夏野菜の炊き合わせ◉フルーツトマト、金時草、オクラの夏サラダ◉サーロインと長茄子のすき焼き◉甘鯛の松笠焼き◉メス牛シャトーブリアンの1時間炭火焼き◉和牛ザブトンとウナギの土鍋ご飯◉レモンのクレームブリュレいやぁ〜、どれもこれも美味し過ぎて非の打ち所なんて一切ない。間違いなく歌舞伎町TOPクオリティ!素材を見極め見事な一皿に昇華させるシェフの匠の技術にはアッパレ!
新宿駅近くにある、厳選A5ランク宮崎牛を堪能できる肉割烹かぶくに行ってきました。1つの1つのコースが繊細で5感で楽しめた。特に継ぎ足しのかぶく特製すき焼きダレで食べる、サーロインと万願寺のすき焼きが美味しすぎました、、お店もシックで落ち着いた空間でゆっくりと過ごせました。
鼎泰豊 恵比寿店
恵比寿/飲茶・点心
恵比寿のアトレ内にある鼎泰豊。小籠包を中心とした人気の中華料理店。どこの店舗でも時間帯によっては行列ができるお店です。今回ランチで、もやしと豚肉の細切りあんかけ麺セットをいただきました。小籠包まずは、鼎泰豊の代名詞とも言える小籠包。薄皮の中にたっぷりと詰まった熱々のスープが口で広がり、肉やスープの旨味があって美味しいです。生姜を添えて黒酢をたらすことで、さらにその美味しさが引き立ちます。いくらでも食べれそうで、さすがの一品と言えます。もやしと豚肉の細切りあんかけ麺あんかけは熱々、もやしのシャキシャキ感と豚肉の旨味。麺にもしっかりと味が染み込み最後まで楽しめます。気軽に点心や中華を楽しめるお店です。鼎泰豊恵比寿店東京都渋谷区恵比寿南1-6-1アトレ恵比寿西館7F
恵比寿駅の駅ビル、西館にある小籠包を売りとした中華料理店へ行ってきました!休日のランチタイムに訪問、牛肉麺セットを頼み、小籠包は季節のバジル小籠包も頼んでみました!ノーマルな小籠包はさすが人気の味わい、顔が綻びました〜麺も辛そうに見えて辛くはなく、美味しかったです!
外部サイトで見る