すべて
記事
東京の人気エリア
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Danjou
何年ぶりでしょうか?久々の浅草。もう10年くらい前かな…。その時行った「神谷バー」懐かしくてまた来ました。電気ブランが飲みたくて。お酒の弱い私は、口元に近づけるだけで咳こみますが💦少し甘くて強いブランデーと色々配合されたカクテル。また何年後かに、飲みに来ます🍺
投稿日:2023年5月25日
東京都200投稿
きゃっさー
浅草といえば神谷バー!!浅草観光のついでに浅草駅近くにある老舗、神谷バーに訪れました。銀座線浅草駅からも近くアクセスは良いです。店内は老舗のカフェ、バーという感じで、ものすごく趣があるというまではいきませんが、親しみのある印象でした。メニューの注文は店内に入るときレジで食券を買うタイプで今回は、海老アボガドサラダ750円かれいの天ぷら650円ベーコン焼き750円ナポリタン700円豚の塩漬け650円と、ビールを頼みました。ビールのお値段は写真を撮り忘れて、忘れてしまいました。コスパが良い訳ではありませんが、どれも美味しかったです今回は頼みませんでしたが、次回行く機会があれば電気ブランを頼もうと思います!
投稿日:2022年6月28日
tyn1004
浅草の、日本で最初にできたといわれるバー!いろんなお酒が混ざった電気ブランのチェイサーは大ビール。酔っ払います笑
投稿日:2019年11月13日
紹介記事
浅草デートを完全攻略!定番から穴場スポットまで徹底紹介
浅草デートはグルメスポットも観光スポットもたくさんあり、カップルでも楽しめること間違いなし!今回は、そんな浅草のおすすめデートスポットを定番から穴場まで徹底的にご紹介します!ぜひこれを参考に、素敵なデートプランを完成させてください。
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
Andy
【毛利サルバトーレクオモ】六本木ヒルズにあるサルバトーレ。サルバトーレブランドの中でも少し高級感のある感じです。この日はパスタとピザをたらふくいただきました。店内の雰囲気も良くて、デートや友人との食事におすすめです。
投稿日:2023年10月21日
東京都1000投稿
james
六本木ヒルズ付近の毛利庭園は、久しぶりの散策。桜が見頃で、園内大混雑!人の顔がはいらないように撮るのは、至難の業!コロナ禍前より、イルミネーションは、少なく寂しい夜景ですが、東京タワー🗼の灯りには、温かみを感じます。浜離宮で、動画配信し、Y!mobile回線約27GBを使い果たし、低速モードに!乗り換えて、約2年で初めての低速。1Mbpsの低速モードでも、動画以外なら私には許容範囲です。
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
六本木で誕生日を祝うなら♡シチュエーション別に厳選6選ご紹介!
六本木で誕生日ってロマンチックで憧れますよね♪六本木にはランチでもディナーでも景色を楽しみながら雰囲気の良いお店がたくさんあるんです!そこで今回はシチュエーション別に厳選して6選を紹介します!ぜひ思い出に残る誕生日を過ごしてください◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
pipi0514
🏡_GARDENHOUSEShinjuku📞_03-5925-8871📮_東京都新宿区新宿4-1-6NEWoMan4F【GARDENHOUSEShinjuku】さんの人気メニュー「ほうじ茶チーズケーキ」🧀🥮⁎.チーズの程よい酸味とほうじ茶の豊かな香りが口いっぱいに広がって最高!!口当たりもしっとり滑らかほうじ茶ソースをかけたら2度楽しめます🌿,,新宿駅直結とアクセスもよいのでみなさんもぜひ足を運んでみてください♪♪
投稿日:2023年9月6日
東京都100投稿
サブ&クル
氷活で新宿へ。遅めのランチと共にかき氷を食べようと、新宿駅南口にあるNEWoManにあるガーデンハウスに行きました。ここは何店舗かありますが、期間限定で元スケーターの村上佳菜子さんのプロデュースするかき氷が食べられます。お店に着いたのが14時前でしたが、かき氷の提供が15時からというので、ランチを食べて15時まで待つことに。ランチメニューもオシャレすぎてメニューの名前見ただけじゃ何か分からずスタッフに質問攻め。結局わかりやすいサーモンソテーに。運ばれてきたら、まぁオシャレキヌアの上に胡麻がまぶしてあるサーモンがのっており、さらにスプラウトとミントがふわっと添えてあります。サワークリームのソースとオリーブ、梨がワンプレートになっていました。ランチをペロリと食べるといい時間になり、氷が運ばれてきました。ピンクのかき氷は桃、グリーンのかき氷がキウイでどちらも甘すぎず、桃は中に紅茶のゼリーが、キウイにはグラノーラとヨーグルトムースが。上にのったホイップもくどくないちょうど良い甘さでペロリといただきました。桃は8月14日までで、8月15日〜はかぼちゃのかき氷になるそうです。
投稿日:2022年8月4日
紹介記事
新宿グルメ本気のおすすめ20選!おしゃれで話題のお店や名店をご紹介
オフィス街としても歓楽街としても有名な新宿は、ぜひともおすすめしたいグルメ店が盛りだくさん!気軽にランチを楽しみたい時、おしゃれにデートをしたい時、帰りに一杯飲みたい時など、それぞれのシーンに合わせたおすすめ新宿グルメをご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
__shirosan98
去年の1月、初詣で浅草寺を訪れた帰りに晩御飯で利用しました!休日に行ったのでどのお店も混んでいましたが、こちらはさまざまな料理と世界のビールが楽しめるというので行列に並び、10分ほどで案内してもらえました👏🏻お酒は弱いのでビールは1杯しか飲めなかったですが、料理がどれも美味しかったのでおすすめです☺︎✨
投稿日:2023年7月31日
東京都200投稿
けんけん
ビアソフトクリーム🍦少しアルコール入ってます!スカイツリータウンの世界のビール博物館で売ってます。ソフトクリームだけ買って夜景見ながら食べました!
投稿日:2020年1月30日
公式情報
紹介記事
下町のレストラン!押上でおすすめしたいおしゃれレストラン8選!
「押上」と聞くと、皆さんは何をイメージしますか?私はやっぱりスカイツリーが思い浮かびます!スカイツリー周辺にはレストランがたくさんあるんです。そこで今回は、スカイツリーから押上駅周辺にあるレストランを厳選してご紹介します!スカイツリー観光のついでに、美食と美酒を堪能しましょう♪
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
よなよなエールが経営するビアバーに行きました。2時間飲み放題のコースにしましたが、5種類のビールが飲み放題です。食べ物も美味しくて、特にサラダが美味しかったです。ビールなので飲み過ぎに要注意です。楽しかった!
投稿日:2023年7月20日
東京都10投稿
りよ
よなよな来た!山の上ニューイうまჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)お店もにぎわってていい感じ。わしわひとりだけどな!!
投稿日:2022年4月29日
graceful_sunshine_1d93
ビールはもちろんサラダもチキンもフライドポテトも全部がおいしい🌛🌛ハレの日仙人というバーレイワインがおすすめ。1枚目の写真は東京ブラックリアルエールとよなよなリアルエール!フードも沢山あるしビールも10種類に加えて季節限定までと豊富🍺コース料理もあるのでパーティにも最適🎉
投稿日:2020年4月10日
紹介記事
新宿でクラフトビールを頂ける人気11店!世界のビールを堪能しよう
新宿には国内はもちろん、世界のクラフトビールが飲めるお店がたくさん。今回ご紹介するお店はどれも個性豊かで、様々なグルメをクラフトビールと共に楽しめるのが魅力です♡お仕事終わりやせっかくの休日は、世界の美味しいビールを飲みに、新宿を歩いてみませんか?
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
kiina
【ビヤホールランチョン】神保町駅の近くにあるので、アクセスも良好!昔ながらの洋食店昼間は満席で老若男女で賑わってる・サーモンフライサーモンが大きく衣がサクサクタルタルソースも美味しくご飯が進む・自慢メンチカツ肉厚ジューシーで食べごたえがある添えてあるソースと相まって絶品
投稿日:2023年8月31日
東京都100投稿
yo
神保町で用事を済ませた後、お昼を食べに「ランチョン」に伺いました。古き良き老舗の洋食屋で、創業から100年を超えているとか。客層は学生からご年配の方まで様々で、ビアホールということもありお酒を飲まれている方も多かったです。日替わりランチは残念ながら売り切れだったので、思い切ってステーキランチを注文。150gのサーロインステーキで、味も”これぞ昔ながらの洋食”という感じ。付け合せの自家製ドレッシングでいただくサラダも美味しく、非常に満足しました。
投稿日:2023年6月17日
東京都1000投稿
Satoshi.N
明治創業の老舗の🍳オムライス🍳❣️〜ランチョン〜はい❣️玉子焼き🍳でしっかりと包んである昔ながらの【オムライス🍳❣️950円税込】です🤗〜煩い人は言う〜上に乗せて崩すだけの玉子は下手なヤツがやるもんだ〜、、、と〜そうなんだ😵〜確かに俺には出来ないな〜😅そして中にはチキンライス🐓❣️ケチャップが効いてて絶妙〜✨オイチイ🍽😵👍✨昔ながらの美味しいオムライス🍳食べたい方❣️さあ❣️頂いちゃって下さいね🤗🎶住所〜東京都千代田区神田神保町1-6
投稿日:2021年2月24日
13
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Ryo
..「WK2」東京駅直結、グランスタ丸の内..昼はコーヒーと彩り豊かな軽食、夜はクラフトビールとカジュアルなおつまみが楽しめる、お洒落なお店に伺いました!.昼はカフェ、夜はバーとして、美味しいコーヒーとビールが飲めるのはとても良いですね!お店の雰囲気もネオンが綺麗に光っていて、素敵でした!.幅広の麺にクリームソースがしっかり絡んでいるベーコンステーキカルボナーラをはじめ、レアにあげた柔らかくて、サクッとした食感の牛カツレツなど、料理もとても美味しかったです!.見た目から味まで最高なコーヒープリンも最高でした!まるごと桃を使ったドリンクもとても美味しかったです!こちらも是非注文してほしいですね!..駅直結でアクセスもしやすく、美味しい料理に飲み物、デザートまで堪能できるとても良いお店でした!店員さんも気さくに接客してくれて、良かったです!またリピートします!..【営業時間】[月~土]8:00~23:00[日・祝]8:00~22:00※翌日が休日の場合は、23:00まで営業....
投稿日:2023年10月12日
東京都10投稿
しりげグルメ
*コーヒープディング:990円フラットホワイト:660円生ハムと苺のマスカルポーネ:580円ベーコンステーキカルボナーラ:1,680円丸の内地下南口を出てすぐのオシャレカフェ&バー!2023年6月にオープンも既にほぼ満席の人気店!店内は広々しててオシャレながら落ち着ける空間!営業時間は朝8時~夜23時!朝食、昼食、カフェ、夕食、飲みと幅広く使える!まずはビールで乾杯!ビールは全部で8種類!京都醸造といった希少なビールもあり驚き!IPAやWhiteAleなど種類も豊富!食事もブラータチーズのカプレーゼといったオシャレ系のメニューもあれば唐揚げやポテトフライといったジャンキーメニューまで本当に幅広い!そしてどれもしっかり美味しいし、全体的にボリューミー!数人でシェアしてちょうど良い量!その中でもいちばん美味しかったのはプリン!これまた巨大で見た目のインパクトが凄いが見た目だけでなく味も超本格的!きめ細かい舌触りでなめらかだがとても濃厚で程よくコーヒーの風味が口にひろがる!ランチ後のカフェ利用で食べるには相当大きいのでシェアするか、昼抜きで食べるかをオススメします!笑コーヒーはフラットホワイトを注文!これまたかなり本格的!カフェだけで勝負しても十分人気になりそうなクオリティの高さ!同じ東京駅だとDEPOTが有名だが、個人的にはwk2のプリンやコーヒーの方が好きかなー様々なシーンで使えるとても万能なお店でした!
投稿日:2023年8月31日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
他の投稿はこちら💁♀️@im_oratan🍽️WK2東京駅💰5,000円あっついのよ最近本当に…ですよね?ビール飲みたくなりますよね?東京駅散策してたらビールのお店あって吸い込まれた…しかもご飯も美味しかったから聞いて🥺ビールは6種類でSサイズから3サイズあるから好きなビールいっぱい飲むのも良しいろんなビールいっぱい飲むのも良しということで3種類いただいた♡ホワイトエールが1番美味しかった🍺ご飯はおすすめのやついくつか頼んだんだけどえ、うま!ってなるくらい美味しくてボリュームもあって良すぎた〜🥰食べたのは☑︎生ハムと苺のマスカルポーネんーーーっ♡チーズの濃厚さが口の中に広がって苺の甘酸っぱさに調和するの!最後生ハムの塩っけがめっちゃまとめてくれてて毎日食べたい🥺☑︎ベーコンオムレツ卵好きにはたまらないオムレツの上にキノコとサラダとベーコンが…オムレツにいく前の上に乗ってるものだけで大満足なんよ!卵とろとろで目までとろけた🥴☑︎牛カツレツ見てこの綺麗な色味😳柔らかい赤身肉がジューシーでタレが絡んだ衣と良く合う☺️☑︎ベーコンステーキカルボナーラえ!待って笑色々とでかい!!!笑ベーコンステーキって言っても…って思ってたらこんな大きいステーキ😂そしてカルボナーラの麺も太麺?もちもちクリーミーでチーズ感あってすんっっっごいタイプのカルボナーラだった❤️☑︎唐揚げビール飲んでるとさ、食べたくなるじゃん?塩とレモンが添えてあって塩レモンで食べるんだけどこの季節にぴったりでビールと相性抜群だった🙆♀️ビール飲みに来たらご飯までめちゃくちゃ美味しくて東京駅の駅中だし旅行の前後とか予定あって立ち寄る時とかにビール飲みいくのもご飯ちゃんと食べるのも良さそう☺️私は食べないけど甘いものも美味しそうだったからカフェ利用が人気だったな🥺次はオムレツに囲われたボロネーゼが気になりまくってるから食べたいなあ🍻@wk2tokyoさんご馳走様でした🙇♀️.@im_oratan様、ご協力ありがとうございました🥰
投稿日:2023年8月30日
公式情報
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!周辺や駅構内のおしゃれで安い人気店
東京駅周辺はさまざまなお店が集うランチの激戦区。本記事では、東京駅周辺のおすすめランチを、八重洲地下街やグランルーフなど、出口や駅ビル別に32店舗紹介!コスパばっちりの安いお店や、女子会に使いたいおしゃれなレストラン、ひとりでも入りやすいお店など、さまざまなジャンルのお店が目白押しです。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
有明マン
高校の仲間4人と銀座ライオン.みんな家族を持ち、それぞれ抱えるのものも増え、悩みを抱える43歳.楽しすぎて写真撮るの忘れました.最後は濃いめのレモンサワー530円.名前の通り、濃いめでした!銀座駅から徒歩5分.
投稿日:2022年6月29日
紹介記事
銀座のサクサク甘いアップルパイ7選!専門店からカフェまでご紹介
みなさん、アップルパイは好きですか?今回は、たくさんの美味しいお店が立ち並ぶ銀座で、アップルパイを食べることが出来るおすすめのお店を7店ご紹介します!人気専門店である「グラニースミス」はもちろん、美味しいカフェスイーツまで集めました♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
t_sugiura
オリジナルのクラフトビールが最高でした!『ワイワイジーブルワリー&ビアキッチン』さんに行きました〜代々木発のオリジナルクラフトビールを提供しているお店です!1階はビアバー、7階はレストランなんだとか。今回おじゃましたのは1階で、注文したのは「渋谷IPA」「LUMISORAHazyDoubleIPA」「ビーフジャーキー」。オリジナルクラフトビールの名前に遊び心があって面白い。どれも美味しかったですが、特に「LUMISORAHazyDoubleIPA」は爽やかな味わいで良い。他にもたくさんのビールがあったので、また行きたいです〜!
投稿日:2023年6月27日
紹介記事
【新宿】昼飲みできるおすすめ店13選!おしゃれなバルや個室、安いせんべろ系も掲載
新宿には昼飲みにぴったりなお店がたくさん!個室利用できるお店やおしゃれなバル、夜よりも安い価格で楽しめるお店などを紹介します。デートや女子会に使いやすいお店から、一人でも入りやすいお店まで幅広く集まる新宿で、焼き鳥やイタリアンなどのおいしい料理と一緒に昼飲みを楽しみましょう。
18
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
hiromi_qoo
☆★☆AOYUZU恵比寿☆★☆パスタが食べたくてランチにふらりと入ってはみたものの、恵比寿のイタリアンだし、実はめっちゃ高かったらどうしようとドキドキ💦オシャンな半個室に通されてさらにドキドキ💦でも結論から言うと当たりでした!!週替わりのパスタ980円(写真はキャベツとベーコンのトマトソース)にはドリンクバー、サラダブッフェ、パンブッフェ付き!すごいお得!!パスタはちょっと太めのモチモチ生パスタ!私は麺類はパスタでもラーメンでも細麺が好きなのだけど、モッチモチ食感がすごく美味しくてこれはこれで大満足!パンも美味しかったし、ドリンクバー付きなので、余裕のある時に来てゆっくりしたいお店です。
投稿日:2019年11月29日
紹介記事
恵比寿で大人デート!カップルにおすすめのおしゃれスポット10選
恵比寿のデートプランを決めたいあなたに!今回はおしゃれな街・恵比寿のデートスポットをご紹介します♪定番のカフェランチはもちろん、ディナーやバー、居酒屋にショッピングまで昼も夜も楽しめるスポットをご紹介しているので是非参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Maru
東京銀座『センディーテラス』東急プラザ銀座10Fにあるタイ料理屋さんです🇹🇭ランチ利用でした。ランチのコースが充実しており手軽にたくさんの種類のタイ料理を楽しめます。パッタイやガパオ、カオマンガイ、グリーンカレーなどお腹がはち切れるほど食べました笑どれも美味しくて旅行行きたくなりました!〒104-0061東京都中央区銀座5丁目2−1東急プラザ
投稿日:2023年8月11日
東京都100投稿
chiiii
タイ料理野オーダービュッフェを楽しむなら、センディーテラス!伝統的なタイ料理というよりは、屋台系タイ料理が楽しめます。各料理はビュッフェしやすいように少なめの盛り付けなのがうれしい💓気さくに楽しめる雰囲気のお店です。
投稿日:2023年6月15日
東京都300投稿
じゅりぽん
♡┈┈銀座ランチ┈┈♡土日も同一料金に、即時予約可能~‼️サイトからの予約で、スパークリング🥂かラッシー1杯サービス😆❤️東急プラザ銀座のレストランのお店▫オーダーブッフェランチ💴1900円1人前がかなり少量のオーダー式なので、おひとり様でも十分楽しめます😊なんならメニュー全制覇も可能かと😁(や、言い過ぎましたw⁉️)今回は2人で参戦💪軽く食事した後でしたので🤣そこまで、頑張ってないんですが、食べたいメニューを一通り食べ、まだ、食べたいのをお代りするといぅ😅かなぁり大満足💮な内容😊Pic8のメニューから、ポテトサラダとご飯系以外は食べてた🤣スープ系も全て制覇とか普通じゃ考えられないけど、容器も可愛いサイズなのでしっかりいただきました😋ガパオライスのライスなしとか😁かき揚げが美味しかったなぁ😋💕💕ずば抜けて(゚Д゚)ウマーな感動はないもののタイ料理を色々堪能出来るのは楽しい♥まわり女子会が多かったょ。また、行きたい‼️次はお腹空かせてね😁ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼センディーテラス@sengdeeterraceランチタイム🈺⌚11:00~15:00🙆🏻⭕️土日営業〒104-0061東京都中央区銀座5丁目2−1東急プラザ10F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2021年12月11日
紹介記事
銀座でタイ料理を堪能!ランチやディナーでおすすめのお店7選
お腹が減ったとき、無性にタイ料理が食べたくなる時ってありませんか?そこで今回は、"大人な街"銀座でおすすめのタイ料理店7選をご紹介します!しかも今回ご紹介するお店はすべて銀座駅から徒歩約6分圏内!周辺駅も多くアクセス抜群なので要チェックです♪
20
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Rei Ouchi
《新宿BBQビアガーデンHELLO》@新宿☆☆☆予約可、カード可、PayPay可、駐車場有、テラス席、喫煙所有、飲み放題メキシカンBBQプレート+ビールも飲み放題1人当たり約7,000円体調:軽い二日酔い、空腹新宿ルミネ1の屋上にあるビアガーデンです。アクセスという点で、都内No.1なんじゃ無いかなと思ってます。全体的に可愛い感じのデザイン(全然写真撮ってなくてごめんなさい)で、メリーゴーランドなどのフォトスポットもあります。写真の可愛い帽子に盛られてくるのはメキシカンコースだけですが、アメリカンやコリアンコースも、旗が立ってたり工夫がされています。開閉式のシェードがあるのも良いなと思います。行ったのは夕方だったため開いていましたが、昼間の日差しが強い時間帯でも快適に過ごせそうです。喫煙所もきちんと区分けされたところがあり、双方に配慮充分な感じ。お料理は食べ放題とかでは無く、あらかじめ選んだコースの物が盛られて出てきます。コースにはアメリカンコース、メキシカンコース、韓国コースとワールドトリップコースがあり、それぞれライト、スタンダード、プレミアムがあります。持ち込みも可能みたいです。今回はメキシカンのライトコースにしたのですが、満足度充分でした。一緒に行った男の子もちょうど良いと言っていました。お肉だけじゃ無くて海老とか帆立などの海鮮があるのも嬉しかったです。飲み放題は追加料金でビールも飲み放題にできます。4種類くらいありましたが、コロナ以外は全体的にライトなビールばかりだったのが少々残念。一つどうしてもネックだったのはお手洗いの遠さ。2フロア降りないと行けません。階段で往復するのはしんどいし、エレベーターもルミネだしなかなか来ません。たくさん飲みたいビアガーデンではちょっと嫌な点です。でも全体的に良かったと思います。お料理のクオリティも悪く無いし、何よりアクセスがとっても良い。7,000円という価格をどう感じるかは人それぞれだと思いますが、ここより高いところも安いところもあるので、お値段は中間くらいかなと思います。
投稿日:2023年7月31日
東京都500投稿
カリフラワー
『新宿BBQビアガーデンHello』さんに行ってきました🍺新宿の屋上でビアガーデン!お肉の量がおおく、お酒の種類もたくさん!めちゃお得!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年7月24日
東京都100投稿
mer122ena
【新宿駅周辺】『新宿BBQビアガーデンHello.』プラン(食べ物)編、ドリンク&ビール編、ときたので最後はお店の雰囲気編をお届けします!会場にはなんとプチメリーゴーランドがあり、インスタ映え的なところもしっかりカバー。(aumo映えもばっちりです!)この日は雨だったので本来のエリアが少し制限されていましたが、そのぶん都内の夜景やネオンがキラキラと感じられた……ような?体感温度も涼しく、「これはこれでありかも!」と思いました!屋根というかシートの天井があるエリアもあり、雨はやや吹き込んできたものの会話が弾むきっかけに。ちなみに店員さんにいえば大きめのビニール袋をもらえるので、荷物はある程度守れます!昼と夜ではまた雰囲気が違いそうなので、真夏の晴れた日に行くのも楽しそう。緑も感じられてお肉もおいしいので、また行きたくなるビアガーデンでした!今年の開催期間:2023年4月14日〜10月15日アクセス:JR新宿駅直結『ルミネ新宿ルミネ1』屋上(R階)▼aumoにも紹介記事(PR)がありました!https://aumo.jp/articles/2008411
投稿日:2023年7月7日
公式情報
紹介記事
[PR]新宿駅直結でBBQが楽しめる「新宿BBQビアガーデン Hello.」!魅力をご紹介
「新宿BBQビアガーデン Hello.」は、新宿ルミネの屋上でバーベキューが楽しめるシネマビアガーデン。本記事では世界を実際に旅をするかのような映画を見ながら、開放的な空間で料理を堪能できる「新宿BBQビアガーデン Hello.」の魅力を徹底解説!おすすめ料理についてもご紹介します。