eggslut 新宿サザンテラス店(エッグスラット)
新宿駅/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1830756/medium_1c397fce-51aa-4200-bf8f-bf07d3effc1d.jpeg)
卵好きが卵好きのために作った、LANO.1の卵料理専門店eggslut。希少価値の高い平飼い卵とフランス産の発酵バターを贅沢に使用した、ロサンゼルス生まれのエッグサンド!以前通りがかったとき行列ができていて気になっていたので食べにいってきました。定番のフェアファックスサンドでお値段1,045円と私みたいな庶民には高いエッグサンドですが結構人気。天気がいまいちなのでテラス席には殆ど人がいませんが店内は賑わっていました。殆どのお客さんが海外のかた😲エッグサンドはspicyと書いてありましたが辛いの苦手な私でも辛みを感じないほどマイルド😊やわらかいバンズにボリューミーなスクランブルエッグおいしかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
この日は1人で新宿にお買い物に来ていたので、休憩とランチをかねてこちらのお店に行ってみました。天気が良かったので、テラス席にもたくさんのお客さんが寛いでました。窓に貼られた照り焼きのサンドに心惹かれましたが、ダイエット中なので、タマゴサラダサンドイッチの単品とオレンジジュースにしました。注文はカウンターで口頭注文した後、その場でお支払いして、出来上がったらブザーが鳴る機会を渡されます。約10分ほど待ってから呼ばれました。どう食べるか迷うくらいかなりのボリューム感。そのままガッツリガブつきましたが、案の定卵が袋の下に溜まっていく。パンがほんのり甘くてとても美味しいです。卵はたっぷりでサラダにしたので水菜(?)らしき葉物も沢山入ってます。最後の方にスプーンやフォークが、カウンターにあることに気づき、残った卵なども綺麗に食べ切りました。ボリュームありますが、美味しいので結構ぺろっといけます。オレンジジュースはオレンジのつぶつぶ入りで濃厚で美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
サニーダイナー ルミネ北千住店(SUNNY DINER)
北千住/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
ルミネ北千住の8階にあるサニーダイナールミネ北千住店に初訪問してきました。アメリカンダイナー的なポップレトロな作りでオシャレですね。スタンダードなメニューのフツウノバーガーセットを注文しました。セットにはハンバーガーの他にフライドポテトとドリンクが付いてきますよ。ワンプレートでハンバーガーの横にポテトが山盛りでたっぷり盛られて出てきます。ハンバーガーはシンプルな感じですね。バンズ、パティ、レタス、トマトの組み合わせでしたね。味付けもシンプルでジューシーなお肉を味わうという感じのハンバーガーなのかなと思いました。カリカリポテトがたっぷり入っているのがポイント高いですね。次回は他の人気メニューをいただいてみたいですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
書き忘れていたのを載せておくことに。なぜ書き忘れていたか?というと、とっても美味しかったのだけど、テイクアウトしたらアレです...見た目が(泣)駅直結なのとお味の評判が魅力的でチーズバーガーをふたつ。こちらのはバンズがそんなに好みでは無いのだけれど、パティはそのままで食べても美味しいハンバーグステーキのようなお品!ちなみに、サイドメニューやドリンクはバーガーを頼むとどれでも1つ¥300で付けられるのはかなり魅力。付け合せのポテトもご相談すればオニオンリングにかえてもらえたりもする。やっぱり次は店内で食べたい!!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴィレッジ ヴァンガード ダイナー 下北沢(Village Vanguard DINER)
下北沢/ハンバーガー、ダイニングバー、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
【VillageVanguardDINER】に冬のシーズナルバーガー『海鮮とほうれん草のグラタンバーガー』が登場しているのを聞いて、先日食べに行ってきたよ"(ノ*>∀<)ノ寒い冬にぴったりのあったかグラタンバーガーは旬の海の幸を贅沢かつ豪快に使用した2種類♡★牡蠣とほうれん草のグラタンバーガーぷりぷりの牡蠣フライに、濃厚なホワイトソース+バターで炒めたほうれん草の贅沢バーガー★帆立とほうれん草のグラタンバーガー大ぶりで肉厚な帆立を豪快にトッピング、濃厚な帆立の旨みとホワイトソースが◎写真撮りたかったし、二人で行って1つずつをシングルでオーダー。そう、これ、シングル。牡蠣フライも帆立もバンズで潰れないポテンシャルΣ(゚д゚;)もちろん、無添加パティも妥協なく、足し算に足し算という豪快バーガー。バーガーペーパーに入れるのもギリッギリ!!お肉×海鮮だけどどちらも喧嘩すること無く、負けることも無く、ジューシーで美味(*´༥`*)自家製ジンジャーエールと頂いてきたけど、これもまたピッタリ!ビールにも合うね♡ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3665650/medium_eac71266-e014-441f-b59c-6f0b3df6e14e.jpeg)
下北沢にある『ヴィレッジヴァンガードダイナー』”遊べる本屋”ことヴィレヴァンのご飯屋さんに行ってきました!この日は29の日で(26〜29日がこのお店の肉の日らしい)ダブルチーズバーガーが300円引きと聞き、それをオーダー。届いたバーガーは、ボリューミーで肉感たっぷり!噛むとじわっと肉汁が出てきます。チーズも濃厚。ホクホクな手割りポテトもおいしくて、お腹いっぱいになりました🍔テーブルに置いてあるハバネロソースで途中味変。おいしい辛さで楽しめたので、辛いの好きな人は絶対かけるべきです。パンケーキもおいしそうだったので、今度はそれも食べてみたい🥞
星評価の詳細
アームズ(ARMS)
代々木八幡/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
【アームズ】代々木八幡駅から徒歩6分くらい。渋谷方面に歩いて2分くらいのところにテイクアウトオンリーのアームズもあります。今回はイートインしたかったので代々木公園近くの店舗の方へいきました!パティが分厚くボリュームあるハンバーガーが食べられます🍔バンズはほんのりあまめ?付け合わせのポテトもカリカリホクホクでめちゃうまです!わんちゃんOKなので休日は愛犬と来てるお客さんもけっこういました🐕🫶
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3082644/medium_5852564b-5d54-46e1-9a6f-f9a88d686dc1.jpeg)
Armsburger🍔代々木公園近くにあるお店💛ハンバーガーやサンドイッチがメイン!写真はチーズバーガーと、アームズメルトサンドイッチ😋私が食べたのはサンドイッチの方ですが、とっても美味しかった‼︎ランチタイムはフレンチフライ大盛り無料らしいです😄テイクアウトも行っています!この日は天気が良かったので、テイクアウトする人の方が多い感じがしました!これをお供に代々木公園でピクニックとか最高🤩お店には12時頃行ったけど、待たずに入れたよ😋都心とは思えないくらい自然がたくさんあって、お店の周りはなんだか少し静けさもありほっこりする空気が流れてる気がした🥰今はテイクアウトしてみんなでピクニック、、なんて控えた方がいいですが、、早く普通にできる日が来るといいな☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
クアアイナ 丸ビル店(KUA 'AINA)
丸の内/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752924/medium_11ace576-6271-4e63-b39c-bb7e7b0bb95d.jpeg)
東京都千代田区の丸ビルにあるKUA'AINA丸ビル店を訪れました。ジャックバーガーフェアが開催されていて、アメリカンチーズとコラボした期間限定メニューを味わえます。アメリカは世界最大のチーズ生産国で様々なチーズがあります。今回は『スモークモントレージャックベーコンバーガー』をいただきました。バンズはカイザーロールを選びました。ベーコン、パティ、レタス、玉ねぎ、トマトなどとともにサクラチップで燻製にされたモントレージャックがサンドされています。モントレージャックは、カリフォルニア州モントレー州のダビッド・ジャックという人が作ったチーズだからその名前がつけられたそうです。クリーミーで味わいが良く、燻製の香りが良いです。ベーコンはカリカリで旨味があり、パティは肉厚で肉肉しい味わいです。玉ねぎの甘さやフレッシュなトマトとレタスも良かったです。スモークモントレージャックがその美味しさを引き立てています。モントレージャックも燻製にするとクセになりそうな香りが加わり、美味さを増すのですね。絶品の『スモークモントレージャックベーコンバーガー』を堪能しました😋◯スモークモントレージャックベーコンバーガー税込1580円◯スモークモントレージャックベーコンエッグバーガー税込1730円◯厚切りコンビージャックチーズバーガー税込1220円【KUA'AINA丸ビル店】東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング5F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/42/medium_0bfa281c-f3f3-4ac8-9412-5c100c35cd00.jpeg)
【クアアイナ丸ビル店】丸ビルの5階にあるクアアイナ。東京駅方面にお買い物の帰りに行きました。コロナの影響で、土日というのもあり、ビル全体がとても空いてました。入り口に検温系、消毒液があり、注文も仕切り越し、テーブルにもアクリル板が置いてあって、感染対策はちゃんとしていた印象です。この日は期間限定っぽいスパイシーバーガーなるものを食べました。美味しかったです!東京駅から直通徒歩1分です
外部サイトで見る
星評価の詳細
BLT STEAK ROPPONGI(ビーエルティーステーキロッポンギ)
六本木/ステーキ、ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
ボリューミーなTボーンステーキがいただける素敵な高級レストラン✨記念日やお祝いに。六本木1丁目駅の駅直なこちら泉ガーデン内にある、2024百名店素敵なステーキレストラン雰囲気はニューヨークのレストランのような洗練された特別感のあるレストランです。駅から、すぐにビルに入れるので、外に出ないで良いのも、暑さ、寒さ、悪天候など気にしないでいいのが嬉しい♥エントランス入り、右手にはバーカウンターめちゃ素敵✨左手奥には、テラス席、気候の良い季節ならこちらのテラス席、凄く雰囲気良くてオシャレですね。店内よりカジュアルな感じまっすぐ進んだ先に天井の高いダイニングが。うわぁ~✨素敵ー❗️て、思わず声に出たカップルに良さそうな、半円シートの座席があったり平日ディナーでしたが、座席は8割方埋まってました。私たちはテーブル席へ。シャンパンで乾杯(^^)/\(^^)◆Tボーンステーキ2人前750g23000円ヒレとサーロインの2種が1度に食べ比べ可能目の前で切り分け、1皿目は盛り付けまでしてくれます。◆マッシュポテト1300円ポップオーバーはステーキオーダーしたらついてくるのかな、、、?げんこつより大きな(笑)ポップオーバーがお皿に乗って提供中は空洞ですが、なかなかな食べ応えホイップバターと共にいただきます。お肉はサーロインでもそこまで、脂っこくなく、柔らかで美味しかったですが、やはり、ヒレの柔らかさには負けます。じっくり日が通されて、提供されるので時間がわりと掛かりました。ステーキはステーキソース、ワサビ、味変アイテムがあるので、飽きずにペロリ♥お肉も美味しかったので難なく完食wお肉でお腹いっぱいになるといぅ幸せ気分♪最後にミルクティーをお願いしおしゃべりタイムにてオシャレで素敵なお店のディナー✨ごちそうさまでした
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
店内は大理石やシャンデリアを使いシックに纏まっており、大人の社交場の様な高級感が漂ってます。とは言え、肩肘張らずに食事できるので気負う必要は無し。メインダイニングは、天井高が6mととても高く開放的で素敵な空間。デート使いには超オススメのお店です^^この少し暖かくなってきた季節には、テラス席でステーキなんてのも良いかもしれませんね![本日のオーダー]※価格は全て税込表記【平日限定10%OFF】スタンダードコース全6品¥15,850-→→¥11,700-◉自家製ポップオーバー▷▷▷このパンは初めて食べました!デカい!!でも、エアリーな食感でバクバク食べれてしまう、、、食べ過ぎには注意ですね笑◉マグロのタルタル▷▷▷円筒状に成形された見た目、華やかタルタル。二層になっていて上層マグロ、下層はアボカド、そしてライムと醤油のドレッシングで頂きます。上に乗せたポテトチップスが食感のアクセントとなり味わいを引き締めます。◉シーザーサラダ◉ロブスタービスク◉ドライエイジングT-BONEステーキ450g(お一人様約150g)+マッシュポテト✂︎︎︎︎………………………………………………………………〈ドライエイジングとは?〉肉を冷蔵庫や専用の熟成庫で数週間から数か月間、湿度と温度をコントロールしながら熟成させる方法。このプロセスにより、肉の酵素が働いて肉を柔らかくし、同時に水分が抜けることで肉の旨みが濃縮。その結果、通常のステーキよりも濃厚で深い味わいが生まれます。✂︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷ドライエイジングされたTボーンステーキは特に骨付き部分がしっかりとした風味を持ってるので残さず食べましょう!肉の中心部は柔らかく、口に入れた時にジューシーさと肉の風味が一気に広がります⭐︎焼き加減は好みによりますが、rareからmedium-rareの焼き加減がオススメです!「マッシュポテト」も忘れちゃいけない。トリュフ風味の滑らかでクリーミーなテクスチャーのマッシュは肉に付けても、そのまま食べても美味い!◉パティシエ特製デザート▷▷▷本日はクレームダンジュ。
星評価の詳細
Burger POLICE
都立大学/ハンバーガー、ビストロ、バル・バール
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
以前、催事での訪問だったので、いつかお店に行きたい!と思っていた【BurgerPOLICE】さん。ついに訪問のタイミングが来た!!お店は通り沿い、緩やかな駅からの坂を頑張って歩いた先にある。店内はテーブル席のほか、カウンター席もあるからおひとりさまも入りやすい。夜はおしゃれなビストロのようになっていて、前菜も冷菜や温菜があったり、バーガーも色々な種類があって、選ぶのがもう楽しい!!友人と色々考えてチョイス。・タラのフリット・キャベツのソテーバーガーは、友人が・THEバーガー私が食べログページに「おすすめ」でのっていた・富士山サーモンバーガードリンクは友人が山ねこレモンサワー、私はアメリカのクラフトビールBLADORANGEIPAで。タラのフリットはポーション多いし、キャベツのソテーにもアンチョビとしらすがたっぷり。この、前菜が本格的なビストロメニューになっていて、お酒はすすむし美味しいの!!量もちゃんとあるからやはり複数できてシェアするのが楽しいね★バーガーにはザワークラフトとフライドポテトがお皿に。フライドポテトはコンソメ味でコレもビールに合うんだなぁ(*´д`*)メインのバーガーは、私のオーダーした富士山サーモンバーガーは和牛×富士山サーモン、上にはキラキラといくらが飾られ、フォトジェニックなだけでなく、魚×肉のマリアージュはタルタルソースのバランスもいい。クラフトビールは他にもいくつかあったから、ビール好きにもいいね♡この、【BurgerPOLICE】に行く!!という目的が都立大学駅からの坂を登る理由になる★ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
平日13時ごろ4名で訪問しました。人気のお店ですが、待つことなく入れました!ランチセットは2800¥で好きなハンバーガー(鮪バーガーのみ注文不可)とフレンチフライかサラダ、スープ、デザート、食後の紅茶かコーヒーまでつきます!ハンバーガー1つ2600円のものもあるのでとってもお得◎ランチセットは人数の縛りがないので、ランチセット2つと他の単品メニューを注文しました。アボカドモッツァレラチーズバーガーを選びました(^^)お肉がジュワ〜っとジューシーでアボカドが細く切ってあってめっちゃ美味しい...!!!これは感動...!1/4しか食べなかったのですが、また食べに行きたいです♡⚠︎半分に切ってもらうと食べやすかったです◎ザ・バーガーは私は少し味が濃く感じ、1人では絶対食べきれなそうでした。男性は好きな人多そう。ボロネーゼが入ってます!ちょっと和風っぽく感じました☺︎ウフマヨもトリュフの風味がよくて昼間からワイン飲みたくなりました...!高級ハンバーガーなので少しお高いのですが、、、(笑)食べたもの本当に全部美味しくて、最高のランチでした!夜と少しメニュー変わるようです。ディナーも気になる...!・ウフマヨ1つ/¥650・キャベツのローストしらすとアンチョビ¥1280・Ladieslunch¥2800×2・パティシエが作ったプリン¥600名/¥3000〜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramではオシャレなビストロホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ホームワークス 麻布十番店(Homework's)
麻布十番/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701680/medium_f0596ab6-4e39-401e-8b43-9869da6eb2a6.jpeg)
【東京都麻布十番】麻布十番で美味しいハンバーガーを食べるならここ『ホームワークス麻布十番店』。平日のランチタイムに来店しました!この日は「本日のハンバーガーセット150g¥1900」をオーダー!マッシュルームソースがかかった間違いないハンバーガー!手持ち用の紙を店員さんからもらってスタンバイ!肉汁たっぷりのハンバーガーをガッツリいただいちゃいました💁♂️やっぱりハンバーガーは最高です🤦♂️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698688/medium_c3c01f43-55ee-4f3e-bd86-a47014aaf6b8.jpeg)
今月上旬、平日ランチで訪れました!▼注文したもの・本日のサンドウィッチセット(フレンチフライ/ドリンク付き)ミニサラダがフレンチフライを選べて、今回はフレンチフライを注文。サンドイッチのパンの種類とトーストの有無も選べました👏🏻この日はタイミング良く空いている時に入れたのですぐ案内してもらえましたが、別日に立ち寄ったら満席だったので、来店の際は時間に余裕を持って行くのがおすすめです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
クアアイナ 池袋サンシャインシティ店(KUA'AINA)
サンシャインシティ/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/4510/medium_0f75839d-6714-487f-be4c-0d085efd3b8c.jpeg)
ハンバーガーを楽しむだけじゃない!クアアイナで、ちょい飲みも意外といけます。池袋のサンシャイン通りから、地下に入りサンシャインシティに向かう途中に、クアアイナ池袋サンシャインシティ店はあります。クアアイナといえば、ボリューム満点のハンバーガーが有名ですが、個人的にはポテトも好きです。今回はオニオンリグとポテトに、ビールを注文ビールは基本的にハンバーガーチェーンには置いてないので、ビールが選べるのは、お酒好きとしては嬉しい限りです。1人席には電源もあり、ちょっとした作業をビール片手にこなすのも⭕️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
✿2022/06/28✿・-KUA`AINA-・𓄃厚切りチェダーベーコンバーガー(セット)𓄃ベーコンバーガー(セット)・大好きな鉄板焼きお肉のハンバーガー𓈒𓂂𓏸本格的なハンバーガー本当に大好き𓅯⸒⸒盛りだくさんで食べるの大変だったけど、チェダーチーズとベーコンが最高だった、、、𓃘))@mmm_i_rrr様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブッチャーズテーブル 大泉学園店(BUTCHER'S TABLE)
成増/ハンバーガー、サンドイッチ、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720594/medium_3a3dedcf-53ec-4f07-a1e4-721ccf354b0b.jpeg)
食べログの百名店にもなったことのあるブッチャーズテーブルさんに行きました。休日の14時半に行ったらすぐ入れました。照り焼きバーガー1600円にチェダーチーズ200円をトッピング。お肉がジューシーで美味しかったです!アメリカンな感じの店内の雰囲気もよく、素敵なお店でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626183/medium_4f69bc9b-9e68-4baa-bc90-5f360eedd2c1.jpeg)
ハンバーガー百名店に取り上げられた都内近郊のハンバーガー屋さんホットメキシカンバーガー1,600円テリヤキバーガー1,200円11:00〜15:00のランチタイムは150円追加でサラダ付き🥗大泉学園駅から歩いて10分と少し離れたところにあるブッチャーズテーブルさん@butchers_tableさんは大泉学園ではとっても有名なハンバーガー屋さん🍔店内には芸能人のサイン、キャラクター物のインテリアが飾ってありこだわりを感じるお店‼️いわゆる肉肉しいハンバーガー系のお店になるのですが🤩ビーフパティも美味しくて食べ応えあり💚肉汁垂れてきます!!!メキシカンバーガーは特製チリビーンズとチーズを合わせたお店オリジナル‼️バーガーに挟まれたサワークリームとチリビーンズ、ビーフパティの相性はバツグン👍テリヤキバーガーは自家製のテリヤキソースとマヨネーズ、レタスが挟まれているんだけど、、少しソースが少なくて食べる場所によってはあまりテリヤキの味が感じられなくて残念💦けど、逆を言えばビーフパティの美味しさを感じられる‼️そしてテーブルに置いてあるケチャップがとても美味しい🍅🍅🍅甘味が強くて、チョップドオニオンも一緒に入っているのでそれがまたいいアクセントに🤩ケチャラーにはたまらないケチャップに🥫ランチセットはサラダが付いてきて、ハンバーガーは健康によくないよね?って思ってもサラダで健康的に🥗🥗黒ゴマ和風ドレッシングうまいです😋😋😋ごちそうさまでした🐻🐻🚞西武池袋線大泉学園駅徒歩10分🪑30席🗺東京都練馬区東大泉2-9-18⌚️ランチ11:00〜15:30L.O15:30ディナー18:00〜21:00L.O.20:00
外部サイトで見る
星評価の詳細
オールドニューダイナー(OLD NEW DINER)
立川/ハンバーガー、ケーキ、バー・お酒(その他)、ダイニングバー、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
立川にあるオールドニューダイナーさんでランチをしてきました。立川駅か歩いて6分ほどの距離にあるハンバーガー屋さんです。アボカドチーズバーガーは具材がたっぷり入っていてボリューミーですね。牛肉100%のパティはブロック肉を包丁で叩いているから肉々しくて良いですね。さらに炭火で調理しているから香ばしくてジューシーなのです。もちろんアボカドとチーズとも相性抜群ですね。コクと旨味が足されてより美味しく感じました。ちなみにアボカドチーズバーガーは女性人気No.1メニューですよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640584/medium_9f673433-af82-448e-9259-54eec8cfe5d9.jpeg)
最初にネタバレしちゃいますが3日連続で行ってしまいました!(笑)初日はメニューの中で全開アピールしてるこれ!てりやきベーコンチーズバーガー!そしてそれが着バーガーします!ポテトはシューストリング。バーガーにかぶりつくと口の中に衝撃が!このテリヤキソースやばい!超好みの味!全体のバランスは当然のごとく抜群なんだけど、濃いめのこのソースは反則でしょ!(笑)やばっ!これうまくて飲める!マジで!そして興奮さめやらぬ翌日はずっと食べたかったチキンガンボスープとオニオンリング、そしてチリチーズバーガーを!まずオニオンリングとチキンガンボスープ!オニオンリングは前に食べたことあったので、安心安定の美味しさで満足です。そして皆さんのSNSを見て食べたかったこれ!チキンガンボスープをいただきます。これも口の中に衝撃が走りました!スープはスパイシーだけど野菜の旨みがしっかりあってそれだけでも美味しいのですがチキンがヤバイ!チャコールグリルで焼いたチキンはふっくら、柔らかで噛み締めると食感もよくて、旨みがジュワって口の中で弾けます。うまっ!あまりの美味しさにダダ飲みです!(笑)そしてチリチーズバーガーも着バーガーします!この日は味の系統が似てるチリチーズバーガーとチキンガンボスープの組み合わせって最初から決めてました。チリソースはスープに比べると当然スパイシーで攻撃的な辛さで、細挽き肉が特徴的。かぶりつくと、肉と野菜の旨みが口の中で爆発!チーズのまろやかさとパティ、バンズ、野菜のマリアージュは格別です!やっぱうめぇー!そしてラストは超ド定番!私がどこのお店でもベンチマークにしてるベーコンチーズバーガー。チキンガンボスープをもう1回とも思いましたがやっぱりこれも前日から決めてたコブサラダを!チキンのってて超嬉しい!(笑)チキンうまい!このチキン永遠に食べ続けたいです。そしてベーコンチーズバーガーも着バーガー!これこれ!大好きなやつ!食べたかった!くぅ〜っ!って感じ!(笑)前にも書きましたがここのオーナーは私の中で1番と言っても過言ではないぐらい、大好きなお店の出身の方なんです。なので好みは全てど真ん中のストライク!(笑)安心して美味しく食べる事ができます。
星評価の詳細
BOSSA BURGER
北千住/ハンバーガー、ダイニングバー、バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
北千住にあるBOSSABURGERさんでランチをしてきました。ランチタイムはメチャクチャ行列ができていて10人くらい前に並んでいましたね。ハンバーガーはオススメメニューのモッツァレラマッシュルームバーガーを注文しましたよ。プレートにはハンバーガーと一緒にポテトフライとピクルスが付いてきます。分厚いハンバーガーはバンズから具材がはみ出るほどたっぷり入っていてボリューミーでしたね。3種類のキノコがバター醤油でソテーされていてマッシュルーム以外のキノコも楽しむことができます。クリーミーでコクがあるキノコと100%ビーフのパティの組み合わせ美味しいですね。ランチのドリンクセットがあったので一緒に自家製レモネードもいただきましたよ。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
北千住の裏路地。人気の行列カフェが並ぶエリア、大行列のハンバーガー屋さんがココ、【BOSSABURGER】さん。13:18に並び始め、店内に入れたのは14:21。先に記帳してから階段下に並ぶスタイル。店内は2人がけテーブル席3セット、2人横並びカウンター、3人横並びカウンター。テーブル席の真ん中に通されたよ。メニューはwebでみていた時に食べたかったものは★(おすすめマーク?)がついていなかったので、急遽その場で★のあるメニューに変更。せっかくなら★つきを食べたい!自家製チリビーンズを使用した・チリビーンズチーズバーガー¥1760・ランチドリンク自家製レモネード(ice)¥385をオーダー。ピクルスあり、で!店内に入ってオーダーしてからは早い!レモネードは5分ほどで、バーガーは10分ほどで出てきた!!レモネードは良く混ぜてレモン感を楽しめる♡チリビーンズは辛さはぽぽなく、ミートが美味しい。肉々しいパティがジューシー、バンズは甘め。ちょっと甘めの優しいピクルス、カリカリの細めのポテトも美味しい。この当たりでいちばん美味しいハンバーガー屋さんだな、個人的に!今度来た時は、★ついてなかったけど食べてみたかったバーガーにしようっと♪ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
デモデダイナー 福生店(DEMODE DINER)
福生/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
国道沿いにあるハンバーガーが大人気のアメリカンダイナー。中高時代にドラマのESSにいたあたりから大好きなんです、アメリカンダイナー。何度か通っていたことはあるのですが、入りたくて仕方なくてようやく。バドワイザーのネオン管とか、並べられた瓶とか、もうストライクです。FUSSAバーガーメニューにあったナイアガラチーズバーガー。パティは肉肉しくジューシー、溶けたチーズがガッツリ、バンズはふわふわ系。パティで大満足。バンズが重すぎたらキツかったけど、バランスはちょうどいい!撮ってないけどドリンクもアメリカンサイズ。ネタのようなすごいタワーバーガーがあって気になりまくった(笑)学生時代だったら仲間とチャレンジしたはず。お腹いっぱい、ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3759951/medium_4e2a9f51-013b-4667-9d0b-9b79f8d14770.jpg)
無性においしいハンバーガーが食べたくなって、福生のデモデダイナーへ行ってきました!ちょっと遠いけど、駐車場もあって安心。アメリカの田舎(行ったことないけど)を彷彿させるいい雰囲気!向かいが米軍基地なのもなんとなく非日常を演出してくれます。いつも賑わっていて、この日も15分ほど並びましたwハンバーガーはお肉の味と歯ごたえがしっかりしていて、ボリュームもあり食べごたえ十分。何度でも行きたくなるお店です。ごちそうさまでした。※店内禁煙
外部サイトで見る
星評価の詳細
ババ・ガンプ・シュリンプ ららぽーと豊洲(BUBBA GUMP SHRIMP)
豊洲/ハンバーガー、アメリカ料理、シーフード
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1306175/medium_e03aadc8-7cc2-4f4d-a9b9-4c78e3cd615a.jpeg)
先週行った豊洲、ランチはアーバンドックららぽーと豊洲のババ・ガンプ・シュリンプららぽーと豊洲で。映画「フォレストガンプ」をイメージした、とってもアメリカンなレストラン。名前の通り、エビがとっても美味しい!メインのパスタの写真は撮り忘れました。3人でシェアして、ちょうどいい量で、2000円台ですみました。、、、、・ガンプ・シュリンプららぽーと豊洲
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1279463/medium_98299f68-e621-4e40-b348-0c55beac2866.jpeg)
豊洲駅から徒歩5分くらいのところにあるららぽーとの三階の一番奥にフォレスト・ガンプ好きならご存知のババ・ガンプ・シュリンプへ行ってきました✌︎1994年のアカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン🦐映画はトム・ハンクス扮する主人公フォレスト・ガンプが友人ババの遺志を継ぎ、エビ漁を始め、大成功するところで終わるそうですが、もし!その後レストランをオープンすればこうなったであろう!という想定がコンセプトとなっているみたいです🤗映画の中にまぎれ込んだかのようなインテリアでその時代を象徴するようなアイテムや劇中の映像写真、衣装など、映画のシーンを彷彿させるものであふれていて、映画を観ていた友人はとても興奮気味でした!もちろん、観ていない私もアメリカンな店内や演出にとてもワクワクして楽しめましたよ💕
星評価の詳細
folk burgers&beers
神保町/ハンバーガー、パブ、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜🍔君はファンキースモーキーBaby‼🍔️〜皆さん。こんにちは☁️。ZMAです🙏。さてさて、、今日からハンバーガー🍔の3連発と行きましょう♪今日も暑く熱くROCKなハンバーガーご紹介しましょう♪神保町にある「folkburgers&beers」さんにお邪魔します🖐🏼。前回も行かせて頂いたんですが、改めて今年はハンバーガーに注目したいというyearだったのでご紹介します🌟神保町駅から歩いて3分👣。スモークに特化したベーコンチーズが人気です❗️★folkysmokyBaconCheese¥2110頂きます🙏。相変わらずなリッチなシルエットですね❗️お皿もお洒落でサイドの割りポテト🍟も最高✨。ではでは紙に包んで、、アンムッ❣️(┛✧Д✧))┛(✧Д✧)YES‼️噛み切った際にバンズのふんわりした食感とパティの肉肉しさが来たかと思えばフワンとした香りなスモーキーな香りと野菜、ジューシーな肉がドンッ❣️と来る⭐️やはりハンバーガーはバランス命と言いますが何度食べても食べ飽きないので良いですね♪ご馳走さまでした🙏。他にもチーズにこだわったバーガーやナチョスなどお店の看板にもある樽生ビールにピッタリのおつまみもオススメです❣️皆さんもライブ始まる前にBiteしてみてくださいほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2022百名店☎️お問い合わせ03-3511-3188予約可否予約可17:00以降は20歳未満の入店をお断りしています。🚃交通手段神保町駅A2出口から神保町駅から278m⏰営業時間水〜金11:30~21:00(LO20:30)土日祝11:30〜20:00(LO19:30)日曜営業定休日月、火・
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3640584/medium_9f673433-af82-448e-9259-54eec8cfe5d9.jpeg)
昨年末ですが毎年恒例の宿題があって、期間内にこなせる宿題の1つをこなしに神保町にあるfolkburger&beersへ行ってきました。この日の宿題はこれ!フォーキースモーキーベーコンチーズ。もう名前からして美味しそうです。この日は寒かったのでまず体を温めようとチリをいただきながら待っていると宿題のフォーキースモーキーベーコンチーズがどーんと着バーガーします。これがフォーキースモーキーチーズ。バーガーに威圧感のオーラを纏っています。付け合わせはサイドワインダーポテト。ホクホクでポテト好きにはたまらないです。バーガーは名前の通りスモーキーで、でも薫香ビンビンのパワー重視でイケイケのスモーク感ではなく上品でジェントルです。ジェントルなスモーク感を演出してるのがベーコンとオリジナルBBQソース。マッチョで肉々しいパティをティーアップして全体のバランス感も抜群で美味しいです。だいぶ前に食べた同じラインナップのフォーキースモーキーエッグチーズもとっても美味しかったけど、さらに美味しくなってて激しく進化してるのはさすがfolkです。忙しいのに笑顔で気持ちのいい対応も相変わらず素晴らしいです。次回こそ、ずっと課題のサルサ系食べなきゃ!https://www.ddr3rdmix.com/article/497230443.html
外部サイトで見る
星評価の詳細