すべて
記事
埼玉の人気エリア
ユーザーのレビュー
埼玉県100投稿
teruteru sanpo
前々から行きたかったオークウッドさん今日はカフェオープンの日でした店内もディズニーを思わせる可愛いらしさちょうど桃の季節で桃とトマトの冷製パスタと桃のパフェをいただきました桃とトマトのパスタは桃の香りがふんわりただよいトマトと合いますパスタもサッパリしていて美味しい桃のパフェはジュレやジェラートで桃を感じ美味しかったケーキも食べたかったけどまた今度来るの楽しみに取っておきましたTEL048-760-0357営業時間10:00~18:00カフェ営業時間11:00~17:30(L.o16:45)定休日水曜日・火曜日(不定休)FAX048-760-0141アクセス東武伊勢崎線・野田線「春日部」駅(東口)徒歩約15分強。春日部までは、北千住東武特急スペーシアで20分野田線大宮から約20分(急行15分)柏から40分
投稿日:2022年8月16日
埼玉県10投稿
それなは
雨降り、今日は私時間!大好きなマンゴーを堪能。横田さんはさすがです!キッシュの後に、デザート二種。入るか心配しましたが、なんとか頂けました!エキゾチックマンゴースープ、夏を感じるデザート、そして王道のマンゴーショートケーキ!マンゴー、やはり大好き、やった〜!
投稿日:2021年7月9日
埼玉県750投稿
青木 孝文
埼玉県春日部市のOakwood(オークウッド)を訪れました。食べログ百名店に2年連続で選ばれているカフェです。最寄は東武鉄道の春日部駅東口です。店内はメルヘンチックでお洒落な雰囲気でした。スペイン産イベリコ豚の煮豚バーガーを食しました。バンズは自家製でふんわりとし、イベリコ豚の煮豚のほかにアボカド、キャベツ、枝豆がサンドされています。イベリコ豚の煮豚は甘辛く味つけがされていて旨味と味わいがあります。ねっとりとしたアボカドの食感や枝豆の香ばしい風味も美味です。デザートのキャラメルのアイスにはカシスのシャーベット、生クリーム、ミントの葉が添えられています。濃厚でほどよい甘みがあり、カシスのシャーベットは甘みとともに爽やかな酸味がありました。大変に美味しかったです😋Instagramのメインアカウントtakafumiaoki000にも投稿してあります😊
投稿日:2020年1月31日
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
有明マン
いつも行く有明ガーデンohanaの本店、本庄本店にやっと来ることができました.駐車場40台ぐらい満杯の人気パン屋さんでした.イートインスペースも、ほどよく半テラス感あって、この季節は良いですね.このあたりはかつて何もなかったのに、新幹線ができてちょっととしたおしゃれスポット感あるのがすごいw
投稿日:2023年10月21日
埼玉県200投稿
のんびりんこ
天気が良くって車で走っていて、、🚙お腹空いた〜と寄った久しぶりに入ったベーカリー『ベーカリーズキッチンオハナ』さん✨🥐🍞こちらは埼玉県本庄市が本店のベーカリー&カフェのお店の本店です❣お店ができた当初から今でも人気で毎日お客様が距離をかけてでも来るベーカリーで、120種類以上の菓子パン・食パン・サンド系・ハード系…と色々なタイプのパンを焼き上げているお店です🥨💕買うのももちろん楽しいですが、こたらにはイートイン席とテラス席で焼き立てパンを食べていくことができて、ホットコーヒー・レモン水・麦茶のサービスがあります🍋☕(6枚目画像がサービスのドリンクコーナー☕)迷ったけどお腹空いちゃってて、喉も乾いてたので私はイートインスペースでホットコーヒーを戴き「タマゴサラダコッペ」だけ戴いてきました🐣5枚目がイートインスペースで8枚目はテラス側です✨あとこちらの建物のお隣にはカフェ「SundayBeach」もありそちらも人気‼(画像9枚目が店舗です)10枚目の画像がメニューの一部です‼行ったことはあるのですが…またいつかこちらの投稿もしたいと思いますこのオハナさんは知らずにいたら埼玉県たけでなくて東京・栃木・千葉・茨城・群馬・徳島県にもお店や販売してる所があるっていうことがわかり、びっくりしました❣美味しいから人気、出ているのだと思います🍞🥖🥐昨日も美味しく、焼き立てホワッホワッが最高でしたよ~😍⤴️!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年5月5日
埼玉県5投稿
daichan45
こんな日曜日の朝、最高じゃないですか…?地元民に連れられて向かったのは、人気のパン屋さん。日曜日の朝から、かなりのお客さんで大盛況でした。種類豊富なパンはどれも美味しそうで、ついつい買いすぎた。買ったパンは、テラス席で実食。コーヒーや紅茶はセルフで楽しめ、トースターも用意されているのでホカホカのパンを楽しむこともできます◎雲一つない青空の下、暖かい光を浴びながら食べた朝食、本当に人生最高の朝だった気がする…。QOLを上げたい方は、是非こちらで幸せな朝食を。
投稿日:2021年2月15日
ユーザーのレビュー
埼玉県200投稿
のんびりんこ
今日はちょっとした手土産のお菓子を買いにこちらに来た🚙😁ここは埼玉県上里町の関越自動車道の上里パーキングエリアの隣位に位置する『上里カンターレ』さん✨何年か前にできてから、地元民ではかなり人気のお店!!何で人気かと言うと、建物がすごーいのはもちろん中に売っているものがリーズナブルで美味しいものが沢山あるんですよ〜👍🤗😍元々はバームクーヘンを製造してる会社さんでそこが何年か前にこのような立派な建物を作り新しくできたのがこちらの店舗✨中に入ると、バームクーヘンやクッキーなどの洋菓子の贈答用はもちろん、人気があるのが「バームクーヘンなどのアウトレット商品」で端の部分だったり型崩れだったりをお安く売っている❣もちろん、味は◎で私はこちらの「抹茶味のバームクーヘン」がお気に入り!!あと店内にはバイキング形式のレストランもあり、ここも人気❣私もたまに来る☺️🍝🍰あとベーカリーコーナーがあって…ここもめちゃめちゃ人気!!!だってかなりお安い値段で美味しい焼き立てパンが買える🍞しかも種類も多くて◎今回は贈答の品を買いに来たのでそれ以外は買わなかったけど、また改めて来たいと思ってます建物を見るだけで気分がお姫様気分になるこちら…は一度来る価値アリ❣ですよ〜😁👍⤴️オススメに9枚目の画像のトイレもありますものすごく綺麗で気分が上がりまーす(笑)そばにはJAの農産物直売所やアウトレットのお煎餅のお店やいちご狩りなどができる施設もあり、最近こちらは人気のスポットです✨是非お出かけ下さいね❣!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年9月13日
埼玉県200投稿
kshin
休みなのでピュッと上里までカンターレ上里に行って来ました。バームクーヘンの端っことか安く売ってて楽しいですよビュッフェレストラン大人1800円ソフトシェルクラブの唐揚げ美味しかったです♪深谷ネギのマリネ、鴨のマリネも花園フォレストはケーキとかスイーツたくさんな感じですが、上里は料理メインですかね?ケーキも美味しいですよ
投稿日:2020年2月5日
ユーザーのレビュー
埼玉県10投稿
franny
車で軽くドライブがてら、以前から気になっていた日高市にある日月堂さんに行ってきました。国道299号線沿い、高麗川を見下ろす崖っぺりに佇む雰囲気のあるカフェです。自家製のマフィンとカフェオレをオーダー。どちらも素朴だけど素人くさくない絶妙な塩梅の美味しさでした。店内スペースの他、高麗川を臨めるテラス席もありカップルで楽しむのにも良さそうでした。ただ、夏の時期は蚊に刺されそうな感じなので虫除けは必須かも。お土産に名物の自家製酵母パンをテイクアウト。こちらも素朴で飾らない美味しさでした。口コミも良く週末は混雑しているのでご注意を。
投稿日:2023年7月19日
埼玉県10投稿
Satoshi.N
フルーツ🥭と木の実🌰の天然酵母の薪石窯パン🍞とその景観を支える大自然🚣♀️カフェ日月堂🌙埼玉県日高市✨香ばしくもふっくらした✨余りにも旨いパンだったので❣️お持ち帰りしちゃいます😊👍旨い❣️とハッピーになれちゃいますね😭✨そして❣️店内の雰囲気と❣️オープンデッキからの景色と❣️その下の川の絶景です❣️大きくて綺麗な鳥🦢いたんです😭✨いやほんとに😭✨それ程綺麗な川なんですってば😭✨絶対旨い❣️って言っちゃう❣️アフターコロナで是非お立ち寄り下さい😭👍
投稿日:2020年5月2日
さーとし1018
焼いてみたフルーツ🥭と木の実の薪石窯パン🍞Cafe&bakery日月堂コメント頂いたので焼いてみた🤗ナッツが合う🤗新しい食べ方😭👍✨旨し😭👍✨Noraさんサンキューです🤗
投稿日:2020年1月13日
ユーザーのレビュー
埼玉県5投稿
IG:_meg_7 ホテル/カフェ
𝙁𝙧𝙖𝙣𝙠𝙘𝙤𝙛𝙛𝙚𝙚𝙖𝙣𝙙𝙬𝙤𝙧𝙠𝙨𝙝𝙤𝙥ㅤㅤㅤ友達が埼玉にある崖の上のカフェに連れて行ってくれた🤤☕️久々に朝早くから出掛けて、カフェからの景色もチキンライスも雰囲気も超絶よかった。テラス席も広く、子供連れでママさんランチしてる人やわんちゃん連れの人も多かった🐶ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤfrankcoffee_and_workshop📍埼玉県川口市木曽呂976ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ公式LINEでは【お洒落なのに格安なホテル】を載せていますので良かったら追加して下さい!URLはプロフィールに貼っています🕊💙🏷
投稿日:2021年7月8日
埼玉県10投稿
Jinei
『FRANKCOFFEEandWORKSHOP』埼玉で知る人ぞ知る隠れ家的なアーティスティックなカフェ川口の木曽呂というあまり知られてない大通りの脇道を入り少し山を登るとそこは別世界!サンフランシスコやロサンゼルスを思わすようなフォトジェニックな世界が待っている山の上には駐車場もあるが既に満車状態で駐車場を警備員が誘導してくれるほどあまり知られてないが口コミで客足が途切れないようだSNSでもめちゃくちゃ話題になっているが場所が場所なだけになかなか辿り着けないという事で念願かなってこちらのお店に、先ずはキッチンカーで牛肉とブラウンマッシュのラグーソースパスタを注文僕たちが注文した次のお客様は品切れで店じまいとの事でギリギリセーフ次に店内に入るワンチャンも一緒にオッケーとの事以前ロサンゼルスでレモネードを飲んだので同じ雰囲気を味わいたくレモネードを注文、そしてお目当てのレインボーベーグルを注文テラス席がちょうど席が空き席もギリギリセーフ全てがフォトジェニックというのもワークショップとあるだけに設計事務所が隣接していて、数々設計された家の写真集が展示されていた。パスタもレモネードも雰囲気で全てが美味しく感じました。ご馳走さまでした。
投稿日:2021年1月2日
紹介記事
【関東】優雅な気分になれる?崖の上にあるお洒落なカフェ♡
今の時代カフェはお洒落なのが当たり前になってきていますよね♪今回紹介するカフェは崖の上にあり、まるで1つの観光地のようなカフェなんです♡