すべて
記事
北海道の人気エリア
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
ao.ao.aoisora
2023.7.21小樽の中心部から少し離れた祝津にある『小樽貴賓館』は、国指定の登録有形文化財『旧青山別邸』が敷地内にあります。鰊漁で富を築いた青山家が大正時代に建てた別荘で、金に糸目をつけずに建てた豪邸がこの『旧青山別邸』だそうです。今回の目的はそんな豪邸のお庭のあじさい庭園❁⃘*.゚見頃を狙って行ってきました。7月上旬〜8月上旬があじさい庭園として見頃のようです。庭の斜面に沿って一面にあじさいが咲いてて、展望デッキになっている所から見下ろすと遠くに海も見える素敵な眺め。ブルーのあじさいがほとんどでしたが、ピンクや紫とのグラデーションや、花びらが2色になってるキレイなあじさいなどがたくさん咲いていて、600株あるというあじさいは見応えがありました。あじさい以外にも季節のお花が咲くそうなので、色んな季節に行ってみたい所でした。
投稿日:2023年7月21日
maimaimain36
ニシン漁で巨万の富を築いた青山家の別荘「小樽貴賓館(旧青山別邸)」..その名も「にしん御殿」!!貴賓館は138枚の花の大天井画がとっても煌びやか(*ˊᗜˋ*)⋆*開運の釜で開運祈願も♡
投稿日:2019年10月2日
北海道100投稿
elly
小樽貴賓館旧青山別邸庭園各所に色々な昔ながらの物の説明書があり、とても勉強になりましたよ。やそれになどが印象的でした。
投稿日:2019年6月30日
紹介記事
小樽でスイーツ巡り!おすすめスイーツから穴場スイーツまで6選
小樽でスイーツ巡りをしよう!小樽と言えば北海道の中でも有数の人気観光地!そんな場所には多くの人気スイーツのお店が軒を連ねていることをご存知ですか?人気なお店から穴場なお店までたくさんのお店がある中から、今回は筆者おすすめのお店6選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
勝龍庵肴家くのりその1札幌ススキノにあるお店。友達のオススメで予約して一緒に行きました。コースよりアラカルトがオススメと友達に聞いて当日注文♪店内はとても綺麗でテーブルもありますが、やはり焼いたり捌いたり見れるカウンターが素敵です(o^^o)店主の九里氏は真剣な眼差しながら、話すと気さくでとても気に入りました♪食べた感想は、夕方から2部制のお店などとも遜色ない味と旨さでした(°▽°)それが深夜3時まで最終入店出来るのも凄いところです(*'▽'*)メニューには値段が書かれていないので、食べまくるとそこそこいきますが、本当に味が分かる方なら大満足かと思います。気さくな店主なので、これくらいの値段で♪と言ってみるのも良いかと思います(*^▽^*)また行きたいお店です♪頼みましたのは、・お通しで鱈の頬肉※旨い!・おまかせ刺し盛り(活ほっき、金目鯛、アオリイカ、塩水うに※北方四島、中トロ※千葉銚子、赤しまえび、真だこ、サクラマス)・山わさびとりわさ※かなり辛くて醤油掛けると辛さが落ち着きます♪・あん肝醤油煮としば漬け※幸せ気分♪・道産アスパラ緑天ぷら※大きくて食べ応え抜群!・大分県大入島生牡蠣・比内地鶏もも肉炭焼き※歯応え良く美味!・たらば内子塩辛※見た目は真っ黒ですが超美味でお酒が進みました!・白金豚とフキノトウのメンチカツ※プラチナポーク100%にフキノトウの香りが花を突き抜け最高美味!・比内地鶏親子丼※旨すぎです!・その他アルコール@hide06_21様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年6月30日
ユーザーのレビュー
北海道300投稿
おでかけ探検部
札幌市中央区/すすきのおばんざい帰蝶『隠れ家小料理店』藤井ビル三階、ここは帰蝶。おばんざいとお酒を楽しむ大人の隠れ家だ。この日は女将さんのワンオペ。◆注文✔️スーパードライ小瓶✔️おばんざいプレート✔️銀タラの煮付け✔️豚の生姜焼き✔️あぶたま煮✔️鳥とごぼう✔️彩り野菜とキノコの炒め物✔️北の勝✔️三千桜などなど◆雑感まずはおばんざいプレートを頼むシステム。その後好きなおつまみを頼んでね。さてさて、プレートの四品は子和え、長いもの梅和え、ほたて、中華くらげ。それぞれはっきりした味でよきツマミ。話好きの女将さんとの距離感は心地よく料理に関することを楽しそうに教えてくれて、こちらまで楽しくなる。銀タラの煮付けはごはんがほしくなるね。かわりに?日本酒を貰うがもっきりでマスの目一杯まで入れてくれる。はっきし言って『すごい!』彩り良き野菜炒め、ズッキーニやぱぷりか、きのこ美味しい。黒七味などかけたりして楽しくおいしくいただく。さて、江戸のお惣菜。あぶたま煮を頂く。味つきのアブラゲのなかに玉子。こってりうまい!調子に乗り料理追加して三千桜。白木と明るい照明、綺麗な店内。日本酒、焼酎、ウイスキーなども色々置いてある。お一人様でも安心して飲んで、食べれる、ここは良い店だ。~~~~~~~~札幌市中央区南四条西5-10第4藤井ビル3F~~~~~~~~@obanzai_kichou@t.4eightさんご協力ありがとうございます😭
投稿日:2022年9月29日
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
ひぃ
札幌の狸小路にある三条美松ビルの地下にある料理家はづき。夜はコースメインでお昼は予約必須な昼会席もありますが、お得なランチメニューも提供しています。ランチメニュー、どれも気になります!!美容と健康定食を注文しました。日替わりのはづき定食をメインに腸を整える食物繊維の多い食材を頂くことができる定食とのことでした。お米はゆめぴりかを使っているらしく、ふっくらピカピカで美味しそう🍚ごはんの上から時計回りに肉じゃが・納豆・ネバネバ系・タケノコ&魚の煮付け・切り干し大根・サラダ・お味噌汁・お漬物と小鉢いっぱいで嬉しい😆ネバネバ系は長芋・オクラ・ナメコなどで混ぜて食べてください&もち麦も入ってますと女将さんより説明がありました。もち麦ってお米と炊いて食べる以外に使ったことがなかったので、こんな使いかたもあるんだと嬉しい発見☆ネバネバ系の中にぷちっと食感で変化が加わり、もち麦がいい仕事してました♪切り干し大根と肉じゃが、個人的に普段選ぶメニューではないので、久しぶりに食べたけど…美味しい!!ごはんも甘みがあって、それだけでも美味しいのですが、ごはんに合う塩味の加減と、旨みがたくさん感じられる小鉢たち。満腹&大満足な定食でした✨
投稿日:2023年5月3日