平岡珈琲店(ひらおかこーひーてん)

ヒラオカコーヒーテン

4.04
6

淀屋橋・本町・北浜/喫茶店、コーヒー専門店、ドーナツ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

口コミ

  • エリーチカ

    エリーチカ

    大阪最古の喫茶店へ伺いました 1921年という100年越えの歴史 そんな事も知らずに目の前を通り気になったからふらっと入ったらそんなすごいお店だったという奇跡 そしてたまたま席が空いてたからすんなり入れたけど その後から外で待たれていました 百年珈琲とシナモンティードーナツをいただきました コーヒーはとっても飲みやすくて美味しい 創業当時から受け継がれてきた揚げドーナツも気になったけど ムジカのシナモンティーを練り込んだ焼きドーナツがどうしても気になったのでそちらをチョイス 焼きドーナツ特有のパサっと感はあったけど 香りがめちゃくちゃ良い そして味も好き これでしっとりだったのなら最高 キャッシュレス決済ありました ご馳走様でした

    投稿画像
  • さくらいまさゆき

    さくらいまさゆき

    大阪の平岡珈琲店は10時から営業しているのでオープン時間を目指して行ってきました。大正10年に創業した百年以上の歴史ある老舗店になります。昔使っていたであろう計りなどが飾ってあったりしましたね。 どうやらお店の名物はドーナツとコーヒーらしいと知って、百年ドーナツと百年珈琲を注文しました。百年ドーナツはひとつひとつ手作りした自家製ドーナツになります。 ライトブラウンのドーナツはしっとりとして香ばしくて甘いですね。適度な甘さだから朝食にも合いますね。 一緒にいただいた百年珈琲は自家焙煎したコーヒー豆をブレンドしたものを使っているそうです。芳醇な香りで深みがあるコーヒーなのでじっくり味わいながら飲みたくなりますね。 #大阪 #大阪グルメ #大阪カフェ #大坂スイーツ #大阪喫茶店 #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #喫茶店 #喫茶店巡り #老舗喫茶店

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    昨年訪れた際には、テイクアウトのみとなってしまった平岡珈琲店。 ホテルから近かったのもあり、最終日はモーニングがてらチェックアウト後に直行、開店待ちをしてしまいました(笑) アイスコーヒーと百年ドーナツでモーニングです。 昨年末訪れた際に、店主さんが和装姿でいらした窓際のお席を利用させていただきました。 こちら、アイスコーヒー¥500、コーヒーフロートは¥600とお得なので朝でなければ絶対コーヒーフロートにしていましたね。 ドーナツは¥250 ほんのり甘く、結構パサパサ。 いわゆるよくあるコテコテのドーナツではなく、どこか懐かしいあっさり感です。 思った以上にドーナツがあっさりでしたので、アイスコーヒーにはシロップも使わせていただきました。 私たちは開店待ち状態でしたのでもちろん先客は無しでしたが、開店10分後にはカウンター席を含めて満席。 丁寧な応対と物腰の店主さんにあわせてレビューもなんだかいつもより丁寧語になりましたが、イートインでのリベンジ成功、ご馳走様でした!

    投稿画像

基本情報

平岡珈琲店(ひらおかこーひーてん)

ヒラオカコーヒーテン

喫茶店、コーヒー専門店、ドーナツ

大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11

空間・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

モーニング 、テイクアウト 、家族 、友達 、日曜営業あり 、カウンター席がある

公式SNS
Facebook

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら