宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

平日の宿泊利用。満室でなく落ち着いてました。チェックイン、チェックアウトのフロントの方々の対応はテキパキとして、人気の温泉旅館の風格を感じます。東館利用。一番新しいこの建物でも50年もの。リニューアルされてるので、もともと古いって知ってて行けば、悪くありません。 まず東館一階の内湯へ。ドバーッと注がれる源泉が同量洗い場に溢れていきます。この温泉で内湯が一番お湯の鮮度いいと思います。 体洗ったとこで、一度浴衣に着替えて露天風呂へ移動。更衣室で湯浴み着付けていざ露天風呂。池みたいに広い露天は混浴3箇所。互いに適度に何10mか離れてて、吊橋渡って行ったりと新鮮な体験。コンクリート舗装歩いていくので、夜は転がってるドングリとか踏むと痛かったりします。 男女みんな宿指定の湯浴み着着用である意味プールのような感じなので、混浴も気兼ねなく利用出来て良いと思いました。 悪天候、河川増水時は露天風呂クローズするそうです。安全の為とはいえ、これ入れないとかなり不完全燃焼だろうなと思いました。 夕朝食は山里料理。ボリュームも味も申し分なかったです。朝食時の仲居さん、なかなか来てくれないこともありましたが、忙しそうだったので仕方ないですね。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

タカラカワオンセンオウイズミカク

旅館

群馬県利根郡みなかみ町藤原1899

0278-75-2611

支払い方法

カード可 電子マネー可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、デート 、モーニング 、女子旅 、子連れ 、家族 、ひとり 、秋 、冬 、ディナーデート 、外国人 、絶景 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら