すべて
記事
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
れいんぼうれいんぼう
たまに食べたくなる永井食堂のモツ煮定食😊これで590円wドライブがてら行って来ましたよ〜✨からの〜もつ次郎〜ってか、、もつ次郎のが100円高いんだよね〜ww
投稿日:2022年4月24日
hiyoko0383
もつ煮といえば群馬の永井食堂🔥これが食べたいためだけに群馬に行きました!かなり並ぶことがありますが、それでも価値のある美味しさです!!値段も590円でリーズナブルです🙏着席してから提供まで早いのも個人的に嬉しいポイントです😊
投稿日:2021年10月23日
群馬県1000投稿
からっ風②
休みとなれば食事とお土産で並びまくるお店「永井食堂」のもつ煮です。暮れは品切れで買えなかったのでリベンジしました。
投稿日:2021年1月15日
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
mi
大好きな大とろ牛乳さんへ、スノボの帰りに寄りましたぁ。タイミングが良く並ばずに買えました。そのあとはどんどんお客様がきましたね。すぐに引きましたが。なんと説明したら良いかわからないくらい美味しいんです。ここのは本当に大好き。今回はシルクスイートの水晶焼き芋を注文。友達は懐かしのホットケーキを。乗ってるものは暖かくてこれもまたいい。近かったら間違いなく通うお店です。牛乳大好きっ子にはたまりません。
投稿日:2021年3月10日
群馬県10投稿
yuu
ボード終わりに寄りました♩いしざかのコーンスープは初めて飲みましたが優しい味で美味しかった😋✨閉店は16時だったのでギリギリ😆💦大とろ牛乳は買うつもりありませんでしたが、やっぱり食べたく?飲みたく?なってつい買いました!!ハニーナッツ🍯美味しかったです!!
投稿日:2021年2月10日
メリッサ
みなかみ名物大とろ牛乳!去年の夏に群馬のみなかみ温泉に旅行に行った時に寄った大とろ牛乳さん。アイスのような不思議な食感で超濃厚!トッピングもチョコや抹茶など色々あって、私はハニーナッツにしました。ザクザク食感とハチミツの甘さが大とろ牛乳の良さをさらに引き立たせていました😍また食べに行きたいな〜
投稿日:2021年1月9日
紹介記事
【群馬】水上に来たら寄って欲しい!オススメ水上絶品グルメ5選!
水上といえばラフティングやスキー場などアクティビティーのイメージがありませんか?水上は温泉地としても有名で沢山の方が観光にきてるんです♡今回は水上に来た際、是非立ち寄っていただきたいおすすめグルメをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
ハル
群馬県へ途中、赤城高原SAでラーメンを醤油ラーメン!「からっ風ブー次郎」!美味しいです!ごちそうさまでした😋
投稿日:2022年3月20日
群馬県1000投稿
からっ風②
2021年11月11日(木)13時10分赤城高原サービスエリア沼田市に用事があってトイレ休憩で寄り売店を覗くとサンふじ🍎が売ってました。沼田産です。スーパーで売っているのより小さいのが7個入っていて1,080円たけぇー😨値段を見てびっくり‼️それでも残りが少しでしたので売れるのですね🍎
投稿日:2021年12月1日
紹介記事
【群馬】人気なお土産8選!サービスエリアで買っちゃおう♪
群馬旅行のあとは、お土産を買わなくちゃ!そんな時はサービスエリアを利用しましょう。名物グルメがたくさん揃っていますよ♪富岡製糸場などで有名な群馬県ですが、魅力は観光地だけではありません。今回はサービスエリアで買えるお土産を中心にご紹介します。
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
2022年10月10日(月)㊗️part8-②この日のまとめ②谷川岳パーキングエリア下り線やけにもつ煮をアピール🤔なかでも「もつ煮カレー味」に興味津々🤭もう、30年も前に妻の叔母様のお宅にお邪魔した際にそこのご主人様が作って下りました👌当時はカレー味のもつ煮って❓❓❓邪道⁉️でも、食べたら結構美味い😋その味が売られているとはびっくりです‼️保冷バックを持っていたら買ったのにぃ〜🧊改めて行って買ってこようと思っている今日この頃👏もつ煮って作る地方によっては砂糖を使ったりしますね。実際甘いのも食べた事も有ります🐖「峠の釜めし」のポップコーンも有りました🙋🏻!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年10月15日
Lira
関越トンネル関越道🚇️の谷川岳を貫く関越トンネルは13kmにも及びます❗トンネルに入る前と出た後のお天気はガラリと変わり、昔の文豪の小説と同様です❗️新潟県側は山々には残雪があり、桜🌸は満開でした✨関東とでは相当違います。心なしか空気も澄んでいて綺麗な感じ🍀😌🍀です❗️トンネル🚇️抜けると本当に雨☔️で寒くなってきました‼️😆
投稿日:2022年4月29日
ユーザーのレビュー
群馬県1000投稿
からっ風②
2022年10月7日(金)part1-③『うまい焼肉♪あおぞら沼田インター店』さん自慢の赤城山展望しかし、雨のため赤城山を見ながらの焼き肉は食べれませんでした😩店内からガラス越しでの風景です👀そろそろ稲刈りですね🌾美味しいお米になりますように🙏
投稿日:2022年10月7日
群馬県10投稿
mi
人気店と言うことで訪問。平日の昼間でしたが、結構お客さんはいました。タッチパネルでの注文になります。赤城山を見ながらご飯が食べられるみたいですが、あいにくの天気で見えず(笑)せっかくなので、上州定食を注文。上州牛カルビ、上州産の豚ロース、ミニあおぞらサラダ、ライス、漬け物、付け合わせのお豆腐が付いています。火力が少し弱く焼けるまで時間がかかりました。でもお肉はとっても美味しい。いくらでも食べられそう。牛と豚が楽しめるのは嬉しいです。
投稿日:2022年4月19日
群馬県5投稿
Mr.ウマーベラス
沼田といえば、焼肉あおぞらです!こちらは沼田IC店!高速を降りてすぐです!上質な上州牛を焼肉で食べることができ、せっかくなので良いお肉を選びましたが、アメリカ産なども安くて美味しくいただけます!ここはタレもすごいこだわられていて、オリジナルのタレが美味しいです!スキーやスノボの前後に焼肉入れてパワーをつけるなどいかがでしょうか?混雑しておりますがら回転率が早いので15分ほどで入れちゃいます!おすすめ!
投稿日:2021年11月8日
17
ユーザーのレビュー
群馬県10投稿
mi
スノボの帰りにどこか良いところはないかと探していてこちらに訪問。13時過ぎていましたが、結構お客さんがいました。入ってメニューを見ると美味しそうなハンバーグの写真が。これは頼まないとってことで、みんなデミチーズハンバーグ+骨付きソーセージにライスを注文。運ばれてくるのに結構時間がかかりました。運ばれてくるととてもいい香り。そして牛100%。チーズもとろとろでとっても美味しい。骨付きソーセージは少し小さいですが食べ応えはありました。また食べに行きたいと思えるお店でした。
投稿日:2022年1月23日
群馬県5投稿
mmo
【諏訪峡】群馬県の水上にある名勝諏訪峡!諏訪峡をゆっくりお散歩しながら少し紅葉も色づき初めてきれいな景色を堪能しました🍁そして水が本当にきれい!✨バンジージャンプやラフティングなども楽しんでる方がたくさんいて賑わってました🤗いわな🐟が売っていたので頂いたよ✨みるとついついと食べたくなるよね🤭隣にある道の駅では山菜蕎麦を!ちょっとあたしはしょっぱかったかな〜気持ちのよい秋晴れで素敵な休日!
投稿日:2020年10月26日
ユーザーのレビュー
misatabi531
赤城高原SAの🍓とちおとめのいちごのソフト🍦がめちゃめちゃ美味しかった〜💕いちご感が強い😍!!おでかけでそちらの方面に行く方はよってみてくださいなっ✨✨でも1番好きなのは、塩ホルモン…🤤...ほんとに美味しいから、塩ホルモンは200%食べて欲しい!!笑..塩ホルモン400円の価値あり😆!
投稿日:2020年3月9日
群馬県10投稿
Jinei
本日はでand湯沢でパウダーサーフ帰りにによってひと休憩ここではとを購入してフードコートで美味しく食べました蜂蜜は粘度が高く伸びるソフトも濃厚でしたご馳走さまでした。
投稿日:2020年2月24日
由美子
群馬からの帰宅途中、赤城高原SAに寄りました!なんでサービスエリアのソフトクリームは、こんなにも美味しいのでしょう🍦笑❣️
投稿日:2019年11月15日