宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

タカラカワオンセンオウイズミカク

4.02
8

沼田・みなかみ・尾瀬・赤城/旅館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

合計470畳の広さ。自然と一体、混浴露天

「宝川温泉 汪泉閣」では、日本の四季を感じながら合計470畳もの大露天風呂で湯めぐりが楽しめます。女性も男性も湯浴み着で入れるため、混浴に抵抗がある方でも気軽に楽しむことができます。豊かな自然に囲まれた絶景と、日帰りでの利用も可能なアクセシビリティ―この二つが融合して、日常を忘れさせる癒やしの温泉体験を提供します。特に、冬の雪景色を楽しみながらの湯浴みは、長く浸ることで四季の移ろいをより深く堪能できます。

口コミ

  • A

    A

    氷の造形がすごかったです🧊 #宝川温泉 #雪 #つらら #群馬 #群馬の観光スポット #雪景色 #絶景 #水上(みなかみ)

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    懐かしい感じの温泉旅館に泊まりたい方には最高の時を提供してくれるでしょう。とにかく広大な露天風呂はすばらしい! 混浴で湯あみ着を着用しなければなりませんが、かえって数ある露天風呂を巡るのには最適。 着用のままで移動できます。女性の湯あみ着姿も逆に色っぽい。部屋の鍵は1本のみ、部屋側は昔懐かしい ねじ込み式のカギです。湯あみ着は1人1着、ソフトな生地ですのでお湯につかって立ち上がる際は要注意 体に貼りつきます。それぞれの脱衣所に小型の脱水機が設置されていてお風呂上りにそれで脱水して再利用します。レトロな雰囲気の本館に宿泊。部屋の電話はダイヤル式の黒電話。建物は古いが実用上問題はなく、川に面していて眺めもよい。 看板の大露天風呂(3箇所)は宿から少し離れているが、景色を楽しみながら歩いて行けばさほど距離は気にならない。なにより、渓流の清冽な流れを眺めながらの入浴はなかなか体験しがたい。夕食は、ものによってレベルの差があったが、普通以下というものはなく、全体としておいしくいただいた。朝食はコロナ対応でバイキングをやめ、オーソドックスな和食膳になっている。こちらも十分及第点。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    五百畳の大露天風呂の野趣を楽しむ宿です。 全員湯浴み着着用なので 家族とまったりゆっくりとりとめないおしゃべりしながら温泉につかることができました。久しぶりに家族と会話を楽しみました。 早朝、夜の風情がとても良いですよ。 施設は歴史ある‥ということで 目をつぶってください。 お食事のサービスをして下さる仲居さんも 親切で色々教えてくださり とてもフレンドリー。 宝川を見下ろすバストイレ付きのお部屋でGo to無しで予約しましたが、宝川でなく駐車場しか見下ろせなかったこと、部屋のお風呂に蜘蛛の巣が張っていたこと、枕本体が変な匂いがしたこと等で減点。 あくまで 露天風呂と歴史ある建物を楽しんで下さい。外国人に大人気と聞きましたが、コロナの影響で空いていて自然の中の露天風呂を満喫することができました。

    投稿画像

基本情報

宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

タカラカワオンセンオウイズミカク

旅館

群馬県利根郡みなかみ町藤原1899

0278-75-2611

支払い方法

カード可 電子マネー可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、デート 、モーニング 、女子旅 、子連れ 、家族 、ひとり 、秋 、冬 、ディナーデート 、外国人 、絶景 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら