ショコラティエ・エリカ(Chocolatier Erica)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • 満腹次郎0843

    満腹次郎0843

    プラチナ通り付近の、洒落たショコラティエ。 まさにチョコレートで勝負しているお店。 本日はテイクアウト利用。 イートイン利用のお客さんの列は絶え間ない感じで、人気店ですね! シグネチャーとも言えるミントリーフチョコレート&チョコレートバーを購入。 チョコバーは長さおよそ40cm位あり、存在感抜 群。 す。 生身はナッツとマシュマロがハーモニーしてま 超ビッグスニッカーズ的なw ご馳走様でした! ぷはぁ〜。 #aumoグルメ

    投稿画像
  • amam

    amam

    【ショコラティエ エリカ 白金台】 ながーーいチョコレート♡これが、ぺろっとなんです♡ 38cmあるこちらの マ・ボンヌ バー 2,000円 ショコラティエエリカさんの定番大人気商品。 全人類すき。間違いない。一見、チョコレートの塊のように見えますが、中には沢山の胡桃とマシュマロが♡チョコレートはなめらかで程よい甘さのミルクチョコレート。 サクサクパクパクと食べてしまう恐ろしい逸品なのです。 40年愛され続けた名店は白金にしかありません。お取り寄せも出来るようですが、お近くをお通りの際は是非!  

    投稿画像
  • さくらいまさゆき

    さくらいまさゆき

    白金台にあるショコラティエ・エリカさんは有名な老舗チョコレート専門店になります。白金台の店舗はイートインもできるという話を聞いて今回伺ってみました。 喫茶コーナーのスイーツはメチャクチャ高いんじゃないかなとドキドキしてメニューを見たら、なんとチョコレート1個からオーダーができるではないですか。 2人で行って合計5個オーダーしました。9種類の中から好きなものを選べるし、お土産を迷っているときに実食して決めることもできるから良いですね。 僕が食べたのはスリーズサングリエール、ラネージュ、エリカの3個。スリーズサングリエールはブランデー漬けチェリーが入ったショコラ。ラネージュはコニャック酒を使ったショコラ。エリカはラム酒入りでしたね。 #白金台 #白金台カフェ #白金台グルメ #東京 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #スイーツ巡り #ショコラ #チョコレート #チョコレート専門店

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    白金台の駅から通称プラチナロードを10分ほど下ると出てくる【ショコラティエ・エリカ】さん。 スイーツが大好きな方に連れて行ってもらいました★ 外には待機列があり、カフェ利用とテイクアウト利用は同じ列に並ぶスタイル。 カフェ利用の人の方が少なく、スタッフさんはテイクアウトと同時に対応されているので、列の進みはゆっくり。 20分ほど待って、店内に入れました。 カフェスペースは5卓ほど。 メニューを見るとビックリなことに、珈琲は同じものならおかわり自由!! しかも珈琲は一律で¥660と、この立地にしてお財布に優しい価格。 そしてメインのチョコレートはひとつぶからオーダー可能。 なんて良心的!! 私のオーダーは、 ノアゼット¥182 ブランシュ¥182 ブレンド¥660 あれ?ブレンドのスプーンにひとつぶのってる... スプーンにのったミルクチョコレートはサービスなんだそう。 すばらしすぎるー!! チョコレートはひとつぶずつがしっかりお味を主張していて、口溶けは滑らか。 コーヒーともよく合う。 テイクアウトはスーツケースを持った方々も訪れるほどの人気。 テイクアウトもひとつぶずつから買える!! 美味しかった、ご馳走様でした。

    投稿画像
  • もんこのもぐもぐ日記

    もんこのもぐもぐ日記

    ーーーーーーーーーー ⭐値段:3 (1お手頃→5高級) ⭐味:3 (1いまいち→5最高) ⭐サービス: (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:2 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:3 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:3.72 ACCESS------------------------ 東京都港区白金台4−6−43 白金台駅1番出口より徒歩約10分 -------------------------------------- 1982年創業 東京・白金台のエレガントな通りの、ミントカラーに彩った店舗が目印のショコラティエです 製造から販売まで白金台一店舗のみで行い、チョコレートが溶けやすい8月は休業をしてしまうまでのこだわりがあります 店内のカフェスペースは17席ほどでした   ORDER--------------------------- ◆ピエール(908円) ◆トリュフ詰め合わせ(8個入)(1,409円) ◆マ・ボンヌ ミニ(1,378円) -------------------------------------- ◇ピエール 飴焚きしたアーモンドをチョコレートとココアパウダーでコーティング チョコレートの部分が分厚く、しっかりキャラメリゼされたアーモンドの歯応えが楽しいです、甘さ控えめ ◇トリュフ詰め合わせ ガナッシュやブランデー、コニャック、ラムなどのお酒をアレンジしたトリュフアソートです 長方形の「エリカ」が一番チョコレートとラム酒の味がマッチし、それぞれの良さが相まっていて印象的でした どれもお酒の味が強いため、アルコールの強く出た味が苦手な方にはおすすめしません #バレンタイン#ショコラティエエリカ #白金台

    投稿画像
  • Aya♡

    Aya♡

    白金台にある「ショコラティエエリカ」さん。洗練された内装でイートインも出来る嬉しいお店♡ ・ おすすめは、ショコラはもちろん、その他「ミントチョコ」も。葉っぱの形をしていて、ミントチョコレートとチョコレートの二層に分かれたもの。おすすめのポイントはこの口どけ!本当になめらかで他にはない感覚なんです。是非食べてみてください♡ ・ #ショコラティエエリカ #ミントチョコ #チョコミン党 #スイーツ #チョコホリック #山分け #白金台 #白金スイーツ

    投稿画像
  • risa888

    risa888

    ショコラティエ・エリカの「マ・ボンヌ」。マシュマロとクルミが入っているお気に入りのミルクチョコレート。買って帰るとついつい食べすぎちゃうので、カフェスペースのほうでイートイン😋☕️ #チョコレート #チョコレート専門店 #チョコレートショップ #チョコレートカフェ #白金台 #白金台カフェ #東京カフェ #プラチナ通り #わたしのおでかけ

    投稿画像

基本情報

ショコラティエ・エリカ(Chocolatier Erica)

ショコラティエ・エリカ

カフェ、ケーキ、チョコレート

東京都港区白金台4-6-43

03-3473-1656

予算

ディナー/2,000円~

支払い方法

カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど))

空間・設備

座席数

17席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ディナー 、おしゃれ 、リーズナブル 、高級 、テイクアウト 、日曜営業あり 、禁煙 、一軒家

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら