元祖 田丸屋(たまるや)

群馬県・渋川・伊香保・草津・吾妻天ぷらうどん
4.09
¥ -
¥ -

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

日本三大うどん「水沢うどん」の大本家

天正10年創業の歴史ある老舗うどん店。こちらでは昔ながらの伝統と技法を用いた「水沢うどん」を楽しめるのが特徴。醤油のほか胡麻ダレで頂くこともでき、豊かな風味とうどんのつるっとコシのある食感を堪能できるうえ、小皿料理や天ぷらがセットになった御膳メニューも豊富です。なお、店内は広々としていてゆったり過ごせる印象。お子様用の椅子なども用意されているので、家族連れでも気兼ねなく利用できます。

「元祖 田丸屋(たまるや)」への投稿写真

「元祖 田丸屋(たまるや)」へのレビュー

もんこのもぐもぐ日記

もんこのもぐもぐ日記

2022/03/04

aumo

【田丸屋】 ーーーーーーーーーーーー ⭐値段:4 ⭐味:7 ⭐サービス:7 ⭐雰囲気:8 ⭐コスパ:8 ーーーーーーーーーーーー 渋川伊香保ICから約20分 伊香保温泉の場所からは少し距離があるため、レンタカーで行きました お店は広々と古民家風 都会の喧騒を離れた雰囲気にほっこり、名物「水沢うどん」を楽しめます ◆あん舞茸 分うどん (1,650円) 釜揚げうどん状態のうどんを、舞茸豊富で真っ黒の餡掛けつけ汁に付けてて頂きます このあたりは舞茸も立派なのかな??とにかく大きく立派でたっぷりのボリュームに目を見張りました こちらは優しいお味でぱくぱく、舞茸の香りがとてもよく旅行で外食続きのおなかにたくさんの良質な食物繊維が入っていきます笑 薬味の刻み葱と生姜山葵もたくさん投入すると体もぽかぽか ◆もりうどん二色つゆ(胡麻・醤油)(1,100円) 醤油つゆと胡麻つゆの2種類で楽しむのが水沢うどんの特徴とのこと。 中細くらいの太さで真っ白つるつるな綺麗な麺 ツルッとした質感にモチっとしたコシがあるうどんでした、さぬきうどんほどのコシはないです。 食堂にあるようなうどんとさぬきうどんの中間くらいかな? カツオの風味芳醇な醤油つゆ、胡麻の香ばしい風味がたまらない胡麻つゆはどちらも美味しいです。最終的に両方を混ぜて食べたりもしました(笑) 全体的に少し甘めのつゆたちで多くの人に受けそうな味わいです。 【営業時間】 9:00~15:30 ※売り切れ次第終了 日曜営業 【定休日】 水曜日

ちろ

ちろ

2018/11/02

aumo

水沢うどん。コシがあって美味しい!! 舞茸が有名なので天ぷら付けちゃった!かき揚げも😆 #グルメ #秋だね #伊香保

「元祖 田丸屋(たまるや)」の紹介記事

伊香保温泉のおすすめ観光地10選!日帰り温泉や名所&周辺情報

yufujito

【2021】群馬のおすすめ観光地17選!人気温泉&名所や穴場も

merumo555

群馬県といえば伊香保。魅力溢るる伊香保で観光地の概念を覆します

naoya.me

新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

「元祖 田丸屋(たまるや)」の基本情報

名称

元祖 田丸屋(たまるや)

カテゴリー

天ぷら 、うどん

住所

群馬県渋川市伊香保町水沢206-1

駐車場

予算

¥ -
¥ -

電話番号

0279-72-3019

公式アカウント

「元祖 田丸屋(たまるや)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「元祖 田丸屋(たまるや)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「元祖 田丸屋(たまるや)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら