外部サイトで見る
奈良屋
草津/旅館・オーベルジュ(その他)
湯川テラス❗️老舗旅館「奈良屋」の料理人監修のもとカフェメニューからディナーまで群馬の味が楽しめるオシャレなカフェ&レストラン!ランチで行きました!上州牛といくらのひつまぶし¥3000(税別)豆乳のおっきりこみ¥1200(税別)ひつまぶしは上州牛といくらが沢山のってて、とても贅沢なランチでした!豆乳のおっきりこみはとてもオススメです!ほうとうの様な幅広のうどんで、ほうとうとの違いは塩を使わないことの様です!おっきりこみ初めて食べたのですが凄く美味しかったです!2階にテラスがあったり個室もあります!お店の前に足湯があって無料で入れます!カフェなのでスイーツも美味しそうでしたがお腹いっぱいで食べれませんでした!上に宿があってお泊まりもできる様です!※新しくできたお店の様で、スポットが出てこなかったので、スポットは系列の奈良屋になってます。正しくはこちら湯川テラス群馬県吾妻郡草津町375カフェ8:00〜22:00モーニング8:30〜11:00ランチ11:00〜14:00ディナー18:00〜22:00
奈良屋喫茶去にある抹茶と黒ゴマのプリンパフェ🍮甘すぎなくてなかにラスクやわらびもちも入っておいしいかった!&抹茶のアフォガード
ネット予約可能な外部サイトで見る
石段たまこんにゃく
伊香保/たこ焼き、かき氷、おでん
伊香保温泉♨️の石段を登りながらウロチョロしました。一枚めの魅力的なメニュー札に誘われて奧まで行きましたが開店前。どんなお店か中が気になりますね♪ガラス小物のお店も良い感じでした。関所にはいまにも駆け寄って来そうな顔出し😄傍には取り調べ石、お辞儀石。やな感じお団子にも見えるこんにゃくは、石段の湯の目の前のお店で買いました。他より早く開店して下さったので、階段降りて来た方は美味しそうに召し上がっていました♪石段の湯♨️で念願の朝風呂後に私もこんにゃく頂きました♪2023.5.4
【日本一周備忘録】石段を駆け上がっていくと、伊香保温泉名物の玉こんにゃくを発見!1本100円で買えて、味噌を付けていただく。普段、こんにゃくなんてそんなに食べないけど、久々に食べると結構美味しかった。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
湯あがりかりんと
渋川・伊香保・草津・吾妻/和菓子
草津の湯畑をふらふらお散歩していた時に見つけたお店です。少し肌寒かったので美味しそうな肉まんにつられて入店しました。熱々でジューシーな肉まん。たっぷりの具とふかふかの皮がとても美味しかったです!草津の食べ歩きにピッタリの肉まんでした!
仕事の休憩中に利用しました。草津温泉湯畑エリアにあるお店で、肉まんの看板に惹かれて入店。小腹が空いていた程度なので湯あがり肉まんを1つだけテイクアウト注文して食べ歩き。生地はふわふわもちもち。中にはぎっしりと餡が詰まっていて、この餡が期待以上に美味しい。熱々の餡は味がやや濃いめでしかも肉肉しい。やや味が濃くても生地がうまい具合に調整してくれるのでくどくないです。軽い気持ちで寄って注文してしまいましたがとんでもなく美味しい肉まんに出会えて嬉しかったです。笑ご馳走様でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る