春華堂 nicoe店(シュンカドウ)

シュンカドウ nicoeミセ(シュンカドウ)

4.01
12

浜松・掛川・磐田/洋菓子(その他)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

春華堂の旗艦店!新しい形でお菓子の文化を発信するコミュニティ施設内の店舗

『春華堂 nicoe店』は、浜松の新名所として、お菓子の新しい文化とスタイルを発信するコミュニティ施設「nicoe」の中にあります。定番商品の和洋菓子をはじめ、古くから行事や茶席に用いられてきた上生菓子、季節のフルーツを使った生菓子などがあります。nicoe店では、ホールケーキの製造やどら焼きの実演などが見られるライブキッチン(※)があるので、目で見て楽しめるのも魅力です。※''春華堂 nicoe店 nicoe公式情報''参照(https://www.nicoe.jp/guide/shunkado/)

口コミ

  • 鉄道王

    鉄道王

    浜松にあるうなぎパイが有名な「春華堂」さんです、コチラのお菓子をいただきました。 ココではうなぎパイくらいしか知らなかったのですが今回いただいたのはみそまん、静岡県遠州地方の郷土菓子ということみたいですね。味噌の種類は静岡の田舎みそ、愛知の八丁みそ、神奈川の箱根路みそとバリエーションがあり今回はワタクシの地元愛知の八丁みそまんをいただきました。 八丁味噌を練り込んだ皮からは甘じょっぱさと濃厚なコクといった八丁味噌特有の味がしっかりと感じられますね、中にはこしあんがたっぷり詰まっていてなめらかな食感にほどよい甘さが皮としっかりマッチしていてなかなかに美味しかったです。 #和菓子#スイーツ#甘味#お菓子#テイクアウト#美味しい#グルメ#静岡グルメ#静岡県#静岡#まんじゅう#饅頭#あんこ

    投稿画像
  • 赤毛のアン

    赤毛のアン

    うなぎパイで有名な 春華堂が運営している施設 ⁡ こちらも 残念ながら月曜日と火曜日が定休日で 私のお休みと重なり 恐らくこれからも行くことの出来ない施設。 ⁡ せめてどちらかだけでもお休みを 変えて貰えるとありがたいのだけど。 残念でならない。 ⁡ だけど折角浜松まで来たので 雰囲気だけでも楽しもうと思い 向かってみました。 ⁡ 建物は囲いに覆われているので 入れず ただ可愛い傘のバス停だけは何とか 見る事ができたのが救いです。 ⁡ 施設内はインスタ映えする フォトスポットが沢山あるみたい(;´༎ຶ۝༎ຶ`) ただただ残念です。 ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ⁡ 住所:静岡県浜松市浜北区染地台6-7-11 営業時間:10:00-18:00 定休日:月、火 ⁡ ≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

    投稿画像
  • Howl Mon

    Howl Mon

    2021.3.5 おはようございます♪ 今日は啓蟄だそうで 雨の予報ですが これから 一雨ごとに暖かくなって 花々も咲き、虫達も出てくる季節ですね♪ 1枚目 昨日買った春華堂ニコエのケーキたち 昨日は  🍓が2種類載ったストロベリーラバーズスペシャルと手前のエクレールラムレーズンを ジジと半分ずつ頂きました♪ 美味しかったです💓 2枚目は お彼岸までもつらしいので お彼岸にジジ実家行く時用に買った お友達おすすめのうなぎサブレチョコ♪ 半分にチョコと駿河湾深層水の粗塩が 載ってます! 4月くらいまでの限定らしい! #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

春華堂 nicoe店(シュンカドウ)

シュンカドウ nicoeミセ(シュンカドウ)

洋菓子(その他)

静岡県浜松市浜名区染地台6-7-11 nicoe

053-587-7878

支払い方法

電子マネー可

空間・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

雨の日 、映え 、テイクアウト 、秋 、友達 、春 、日曜営業あり

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら