はままつフラワーパークショップ
湖西・新居/その他
2023.2.8浜松フラワーパーク3大温室の中は色々なお花が上手に配置され一足早く春爛漫♬3枚目絵本風に色とりどりのガーベラが刺してあってとっても可愛い💕4枚目ブーゲンビリア5枚目オオベニゴウカン6枚目これ、ふぉろわーさんも載せてたやつかな?アリストロキアトリカウタダ覚えられん…インベーダーみたいな不思議ちゃん♪7枚目は世界三代花木のひとつカエンボク!あと2つはジャカランダとホウオウボクジャカランダは紫の!わかるんだけどホウオウボクは見たことがなくて検索したら木全体がオレンジっぽくなって見てみたいと思いました♪8枚目は買い物券¥200+¥250で薔薇ソフトお花見ながらベンチに座って食べました!良い香りがして美味しかったです💕
2022.6.4はままつフラワーパークにて🌸③良い公園でした〜😊👍花に囲まれて目が潤いました👀✨(笑)
外部サイトで見る
さわやか 浜北店
浜松/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス
さわやかの一番人気は「げんこつハンバーグ」。げんこつハンバーグを頼む際、「デミグラスソース」と「オニオンソース」から選べますが、地元民はほとんどがオニオンソースを選びます。オニオンソースを頼んで通な感じを出してみてはいかがでしょうか?もちろんデミグラスソースも美味しいので、お友達や家族とハンバーグを頼んだ時はシェアして食べ比べるのもおすすめです。
2024.3.25温泉♨️の後はさわやかのハンバーグ♬.*゚平日だったから待ち時間20分程度!ジジ&娘旦那さんはゲンコツ娘はおにぎりで私は和風ハンバーグ6枚目私と娘はデザートのレモンケーキも甘酸っぱくて美味しかった(,,•﹏•,,)子供たちは眠くなりながらもデザートのアイスクリームはしっかり食べてた♬.*゚さわやかのハンバーグやっぱり美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
外部サイトで見る
春華堂 nicoe店(シュンカドウ)
浜松/洋菓子(その他)
浜松にあるうなぎパイが有名な「春華堂」さんです、コチラのお菓子をいただきました。ココではうなぎパイくらいしか知らなかったのですが今回いただいたのはみそまん、静岡県遠州地方の郷土菓子ということみたいですね。味噌の種類は静岡の田舎みそ、愛知の八丁みそ、神奈川の箱根路みそとバリエーションがあり今回はワタクシの地元愛知の八丁みそまんをいただきました。八丁味噌を練り込んだ皮からは甘じょっぱさと濃厚なコクといった八丁味噌特有の味がしっかりと感じられますね、中にはこしあんがたっぷり詰まっていてなめらかな食感にほどよい甘さが皮としっかりマッチしていてなかなかに美味しかったです。
うなぎパイで有名な春華堂が運営している施設こちらも残念ながら月曜日と火曜日が定休日で私のお休みと重なり恐らくこれからも行くことの出来ない施設。せめてどちらかだけでもお休みを変えて貰えるとありがたいのだけど。残念でならない。だけど折角浜松まで来たので雰囲気だけでも楽しもうと思い向かってみました。建物は囲いに覆われているので入れずただ可愛い傘のバス停だけは何とか見る事ができたのが救いです。施設内はインスタ映えするフォトスポットが沢山あるみたい(;´༎ຶ༎ຶ`)ただただ残念です。≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣住所:静岡県浜松市浜北区染地台6-7-11営業時間:10:00-18:00定休日:月、火≣≣≣≣≣✿≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
外部サイトで見る
ハルイチ スタイル(HARUICHI STYLE)
浜松/カフェ
ハルイチスタイルに行ってきました。久しぶりに友達と。ずーーーっと仕事三昧やったので(^◇^;)💦そして、これを目当てにやってきました‼️期間限定✨の「浜松産いちごのパンケーキ🍓」スプーンで食べれちゃうふわふわのパンケーキなんです❤️浜松産の完熟いちご🍓とハチミツがほのかに香るシロップ漬けのレモン🍋。上からミルクエスプーマ。そしてホワイトチョコがそっと添えられて・・・。まさに春・・・🍓🍓🍓🍓🍓食欲の春です♪あっという間に食べてしまい、お昼もしっかりと食べたはずなのにもう一皿いけそうでした笑笑次の期間限定が楽しみ〜笑笑
【HARUICHISTYLE】焼き氷南瓜ほうじ茶900円*静岡のラーメン遠征時、、夕方までの時間が空いてCafeにも行けた☕️かき氷あったら頼みがち🍧🥄南瓜シロップの上がブリュレみた焼かれてた🔥南瓜シロップも甘すぎず美味しかった~🤤🤤パンケーキも種類豊富で美味しそーだった🙆♀️**#🍧
外部サイトで見る
外部サイトで見る
SWEETS BANK SHOP 春華堂
浜松/ケーキ、洋菓子(その他)
スイーツバンクショップ春華堂は、浜松いわた信用金庫と春華堂のおみせがくっついています!🎂そとには大きな椅子や春華堂の紙袋などのオブジェがあり、人間が小さく見える写真が撮れてインスタ映えします🤳ぜひ浜松観光に来たらインスタ映えスポットとしておすすめです🙆♀️
先週末の日曜日に行きました😊スイーツバンク春華堂アクセス東名高速道路浜松IC下車後、国道1号線を浜松駅方面へ距離:約15km所要時間:約30分駐車場自家用車70台/駐車料金無料今回はスイーツ🍰のご紹介をしますね😃写真1枚目から咲クレール、フルーツおはぎ、上生菓子、バター3℃、大地のパイ、厚焼きリーフパイこびとのプティフル缶、その他にも、カヌレ、ブリオッシュ、ケーキシューなどもあり、焼きたてが食べたい人はちょっと我慢すれば食べらます🤣併設されたカフェもありTORATOFUSENでは、地元産食材をメインに使ったサンドイッチやドリンクなどが味わえます💯帰りに巣ごもりモンブランとみそ饅を買いました。巣ごもりモンブランは、上品なモンブランの甘さとご飯が合って美味しいですね👍
外部サイトで見る
又一庵 総本店(マタイチアン)
袋井・磐田・森町/和菓子、甘味処
いちごキンツパンケーキ♪もちフワパンケーキの下にこしあんが隠れてるんです!パフェの中にはきんつばやお餅が入って、ライチジュレで爽やかさプラス!意外と合うんです!お腹空かせて、甘い物食べるぞーって気分で行かないと食べきれないかも😅お土産では抹茶練り切り(イートインでもあるけど)とイチゴどら焼きを!他にも食べ歩きメニューも美味しそうだからまた行きたいな♪
2024.4.10又一庵さんで粒あんよもぎの柏餅と先日大腸内視鏡検査前でお味見いかがですか?って言われたのに食べられなかった桜きんつばを購入!甥っ子がYAMAHAの最終面接にやってきたのでちょっとおやつに♬.*゚柏餅写真撮るの忘れちゃったけど柏餅も桜きんつばも美味しかったです!甥っ子は車やバイクが大好き先週が本田の最終面接結果は1週間後くらいと言っていましたがYAMAHAは昨日の面接で今日の昼には合格の通知!やったね!とりあえずおめでとう🎊
外部サイトで見る
春華堂 ポップアップストア カンダ(POP UP STORE KANDA)
浜松/ケーキ、洋菓子(その他)、和菓子
春華堂本社の老朽化に伴い建て替えられ、うなぎパイのキャッチフレーズである「家族団らんの時間」を象徴したデザインに建て替えられました。来訪者に「まるで小人の世界に紛れ込んだような非日常の世界観を楽しんでほしい」とのおもいを込めたそうです。
青い空に映えます真っ白な巨大ケーキの箱ご存知うなぎパイで有名な春華堂さんの期間限定店うなぎパイを始め、うなぎサブレ生菓子に、自家製生クリーム食パンサンド(フルーツやハム、野菜)などなど…私的にお気に入りはカカオの雫💓ふわとろ魅惑のバニラミルキーなホワイトチョコでビターなクリームを包んでありますお土産定番うなぎパイを購入して、イートインスペースでひと休みもいいですね春華堂POPUPSTOREKANDA春華堂POPUPSTOREKANDA〒432-8047静岡県浜松市中区神田町553TEL:053-441-3340営業時間:9:00~19:30
外部サイトで見る
外部サイトで見る
nicoe
浜松/洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
スイーツだけじゃない!ニコエに行ったら、ランチもぜひ!シナモンバジルのスコーンからカリフラワーのムースの上にパリッとチーズ、地元野菜間も無く終わっちゃう、皮まで柔らか〜な茄子メインのピザもパスタもリゾットもどれも、間違いない❣️デザートまで、お腹いっぱい…でも食べちゃう食したことない味満載で大満足のランチですっ
2021.3.4今日は私の誕生日❣️なんと還暦です…😱めでたいようなめでたくないような…😅ちょうどお休みだったので久々に休みのあった友達と浜松市浜北区にあるうなぎパイで有名な春華堂のスイーツコミュニティ?nicoe(ニコエ)に遊びに行ってきました♬写真撮らなかったけれど最後の2枚にあるようにちょっと子供が遊べるようなところがあったり、洋菓子、和菓子、レストランもあるのだけれどコロナ禍の折?平日のレストランはお休みでちょっとがっかり!迷ってケーキを買ってランチへ♪2枚目は長ーいロールケーキ!5枚目はアイスケーキ♪8枚目は外にあるくるりの森ロープの網が張ってあって子供達が遊べるようになっていました💕aumo写真チェックできるようになりましたね!?
外部サイトで見る
外部サイトで見る